JP4696779B2 - 工作機械のベッドの構造 - Google Patents

工作機械のベッドの構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4696779B2
JP4696779B2 JP2005241181A JP2005241181A JP4696779B2 JP 4696779 B2 JP4696779 B2 JP 4696779B2 JP 2005241181 A JP2005241181 A JP 2005241181A JP 2005241181 A JP2005241181 A JP 2005241181A JP 4696779 B2 JP4696779 B2 JP 4696779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
machine tool
reinforcing member
opening
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005241181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007054903A (ja
Inventor
利幸 齊藤
晃浩 中村
雅裕 井▲土▼
直樹 牧野
育也 加藤
真司 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2005241181A priority Critical patent/JP4696779B2/ja
Priority to EP06118665A priority patent/EP1757403B1/en
Priority to DE602006001380T priority patent/DE602006001380D1/de
Priority to US11/500,970 priority patent/US7861627B2/en
Publication of JP2007054903A publication Critical patent/JP2007054903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4696779B2 publication Critical patent/JP4696779B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • B23Q1/015Frames, beds, pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0032Arrangements for preventing or isolating vibrations in parts of the machine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/91Machine frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309576Machine frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2566Bed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Description

本発明は、工作機械のベッドの構造に関する。
従来より、数値制御装置等を備えた工作機械を用いてワークの加工を行う場合、ワークの被加工個所と加工工具との接触部を冷却するクーラントや、加工工具の潤滑及び冷却等を行うオイル等の流体が一般的に用いられている。これらの流体は工作機械に設けられた循環経路を介して回収されて再び供給される。
図1(斜視図)、図2(A)(側面図)、図2(B)(正面図)に従来の工作機械1の例を示す。例えば工作機械1は、ベッド10、主軸台14、主軸14a、心押台15及びテーブル15a、加工台20、平型案内部材12、V型案内部材13等にて構成されている。なお、全ての図において、X軸、Y軸、Z軸は直交しており、Y軸は鉛直上向きの方向を示しており、Z軸は加工工具(加工台に設けられており、図示省略)がワーク(図示省略するが、主軸14aと心押台15に挟持されている)に切り込む水平方向を示しており、X軸はZ軸に垂直な水平方向を示している。
平型案内部材12とV型案内部材13はベッド10上に固定されており、加工台20のX軸方向の移動を案内する。加工台20には加工工具(図示省略)が設けられており、加工工具は加工台20上にてZ軸方向に往復移動可能に設けられている。
ベッド10には流体溝16が設けられており、例えば加工工具とワークとの接触部の冷却に使用したクーラントを、当該流体溝16を介してタンク等(図示省略)に回収して再度加工工具とワークとの接触部に供給する。
高い加工精度を実現するためには、ベッド10には高い剛性が要求される。加工台20に設けられた加工工具の位置を高精度に制御しても、ベッド10の剛性が低い場合、ベッド10が変形してベッド10上のワークと加工工具との相対位置に誤差が生じるためである。
そこで特許文献1に記載した従来技術では、ベッドの底板に多角形の筒状体の支柱を立設し、当該支柱に天板を載置固定することで、ベッドの変形量を減少させるとともに、製造が簡便なベッドの構造が提案されている。
特開2005−007494号公報
特許文献1に記載した従来技術では、加工台20と主軸台14と心押台15、テーブル15a等の主たる重量物の各々を筒状体で下から支える点では有効な構造である。しかし、ベッド10に流体溝16を設けた場合、図2(A)の例に示すように、流体溝16によってベッド10の剛性が低下するため、主軸台14、心押台15、テーブル15a等が振動してワークと加工工具との相対位置が変動する可能性があり、加工精度が低下する可能性がある。
また、近年では工作機械1をより小型化するために、図2(B)の例に示すように、主軸台14等がベッド10の側面10Lの側にオーバーハングするように突出している場合がある。このような工作機械1では、ベッド10の剛性が低いと、オーバーハングした主軸台14等が振動してワークと加工工具との相対位置が変動する可能性があり、加工精度が低下する可能性がある。
本発明は、このような点に鑑みて創案されたものであり、ベッドの剛性をより高くすることで加工精度をより向上させることができる工作機械のベッドの構造を提供することを課題とする。
上記課題を解決するための手段として、本発明の第1発明は、請求項1に記載されたとおりの工作機械のベッドの構造である。
請求項1に記載の工作機械のベッドの構造では、ベッドには、流体を流す流体溝が一方の側面から対向する側面にかけて横断するように形成されているとともに、前記一方の側面及び前記対向する側面の少なくとも一方において開口部を有するように前記流体溝が形成されており、前記流体溝の幅方向に架け渡すように補強部材が設けられている。
そして前記補強部材は、前記開口部が形成された一方の側面または前記対向する側面の少なくとも一方に設けられている。
そして前記補強部材が設けられた前記開口部に隣接する前記ベッド上には、前記ベッドから前記開口部が設けられた側面の側にオーバーハングするように所定部材が載置されており、前記所定部材を下から支持するように、前記補強部材が前記所定部材の方向に延設されている。
また、本実施の形態に記載の工作機械のベッドの構造では、前記補強部材は、前記開口部が形成された一方の側面または前記対向する側面の少なくとも一方に設けられている。
また、本実施の形態に記載の工作機械のベッドの構造では、前記補強部材が設けられた前記開口部に隣接する前記ベッド上には、前記ベッドから前記開口部が設けられた側面の側にオーバーハングするように所定部材が載置されており、前記所定部材を下から支持するように、前記補強部材前記所定部材の方向に延設されている。
請求項1に記載の工作機械のベッドの構造では、例えば図3(A)に示すように、ベッド10の流体溝16の幅方向に架け渡すように補強部材30を設ける。
この補強部材30によりベッド10の剛性をより高くすることが可能であり、図2(A)の例に示す主軸台14及び心押台15、テーブル15aの振動を抑制することができ、加工精度をより向上させることができる。
また、請求項1に記載の工作機械のベッドの構造によれば、例えば図3(B)に示すように、流体溝16の開口部において流体溝16の幅方向に架け渡すようにベッド10の側面に補強部材30を設けることで、ベッド10上を移動する加工台20に干渉しない位置に補強部材を設けることができる。このため、補強部材のサイズ、形状等の自由度が向上する。
また、請求項1に記載の工作機械のベッドの構造によれば、例えば図4(A)及び(B)に示すように、オーバーハングするように載置された部材(この場合、主軸台テーブル14Tと主軸台14がオーバーハングしている)を下から支持するように補強部材30を延設する。
この補強部材30によりベッド10の剛性をより高くすることが可能であり、図2(B)の例に示す主軸台14の振動を抑制することができ、加工精度をより向上させることができる。
以下に本発明を実施するための最良の形態を図面を用いて説明する。
図1は従来の工作機械1の斜視図を示しており、同様に図2(A)は従来の工作機械1の側面図を示しており、図2(B)は従来の工作機械1の正面図を示している。
従来の工作機械1のベッド10には、流体(クーラントやオイル等)を流す流体溝16が、ベッド10の一方の側面10Rから対向する側面10Lにかけて横断するように形成されている。
また流体溝16は、ベッド10の一方の側面10R及び対向する側面10Lにおいて開口部16R、16Lを有するように形成されている。この開口部16R、16Lから流体をタンク等(図示省略)に回収する。
なお、図1、図2(A)及び(B)に示した従来の工作機械1の各構成要素については既に説明しているので、説明を省略する。
また図2(B)に示すように、流体溝16は中央部が最も高く開口部16R及び16Lの部分が最も低くなるように形成されている。そして、この流体溝16内に、底面が一方に傾斜した流体回収皿17を収容することで、回収する流体を開口部16Rの側から回収することも可能であるし、開口部16Lの側から回収することも可能である。(開口部16Lの側から回収する場合、図2(B)に示す流体回収皿17の傾斜の方向が反対となるように流体回収皿17を収容する。)
なお、流体溝16は、中央部が最も高くなるように形成されていなくてもよく、開口部も一方のみに形成され、当該開口部に向けて傾斜するように設けられていてもよい。つまり、流体溝16において開口部は開口部16Rまたは開口部16Lの少なくとも一方が形成されていればよい。
図2(A)(側面図)の例に示すように、従来の工作機械1では、流体溝16の部分にてベッド10の剛性が低下しているため、主軸台14及び主軸14a、そして心押台15、テーブル15aが、加工台20に近づく方向及び遠ざかる方向に振動する場合があり、加工精度が低下する可能性がある。
また図2(B)(正面図)の例に示すように、従来の工作機械1では、ベッド10上にベッド10の側面からオーバーハングするように(側面から突出するように)設けられた部材がある場合、ベッド10の剛性が低いと、当該突出した部材が突出方向に振動する場合があり、加工精度が低下する可能性がある。
以下、図2(A)及び(B)に示す振動(主軸台14等の振動)を抑制することができる、より高い剛性を有するベッド10の構造を、第1〜第3の実施の形態にて説明する。
●[第1の実施の形態(図3(A))]
図3(A)に、第1の実施の形態におけるベッド10の構造の例を示す。第1の実施の形態では、ベッド10に形成した流体溝16の幅Wmに対して、幅方向に架け渡すように補強部材30を設ける。補強部材30は、1個所に設けてもよいし、複数個所に設けてもよい。
なお、補強部材30は、V型案内部材13及び平型案内部材12の長手方向(X軸方向)に移動する加工台20に干渉しない形状にすれば、流体溝16に対して任意の位置に、幅方向に架け渡すように設けることができる。
この補強部材30によりベッド10の剛性をより高くすることが可能であり、図2(A)の例に示す主軸台14及び心押台15、テーブル15aの振動を抑制することができ、加工精度をより向上させることができる。
●[第2の実施の形態(図3(B))]
図3(B)に、第2の実施の形態におけるベッド10の構造の例を示す。第2の実施の形態では、ベッド10に形成した流体溝16の幅Wmに対して、幅方向に架け渡すように補強部材30を設けるとともに、開口部16Rまたは開口部16Lが設けられた一方の側面10Rまたは対向する側面10Lの少なくとも一方の側面に補強部材30を設ける。図3(B)の例では側面10Rと側面10Lの双方に補強部材30を設けた例を示している。
第2の実施の形態に示す補強部材30は、第1の実施の形態に示す補強部材30に対して、加工台20が干渉しない位置に補強部材30を設けることができるため、補強部材30のサイズ、形状等の制約がなく、より適切なサイズ、より適切な形状の補強部材30を設けることができる。
この補強部材30によりベッド10の剛性をより高くすることが可能であり、図2(A)の例に示す主軸台14及び心押台15、テーブル15aの振動をより抑制することができ、加工精度をより向上させることができる。
●[第3の実施の形態(図4(A)、(B))]
図4(A)及び(B)に、第3の実施の形態におけるベッド10の構造の平面図の例を示す。第3の実施の形態では、第2の実施の形態に対して、開口部16Rまたは開口部16Lに隣接するベッド10上に、当該開口部が設けられた側面の側にオーバーハングするように載置された所定部材(図4(A)及び(B)の例では、主軸台14と主軸台テーブル14T)を下から支持するように、補強部材30を所定部材の下まで延設する。
この補強部材30によりベッド10の剛性をより高くすることが可能であり、図2(B)の例に示す主軸台14の振動を更に抑制することができ、加工精度を更に向上させることができる。
なお、図4(A)及び(B)の例では、補強部材30とベッド10とを更にリブ部材で接続し、オーバーハングしている所定部材の重量を更に適切に支えている。
●[本実施の形態の工作機械のベッドの構造の効果(図5)]
次に図5(A)及び(B)を用いて、本実施の形態にて説明した工作機械のベッドの構造の効果について説明する。
図5(A)は、横軸をモード次数に設定し、縦軸を固有振動数[Hz]に設定したグラフであり、各モード次数に対して、補強無し(従来のベッドの構造)と、補強有り(第2の実施の形態)のグラフを示している。ここで「モード次数」は、グラフの下に示すように、片側を固定端とした場合の振動の節の数であり、1次モードでは節が1個、2次モードでは節が2個となる振動を指す。
図5(A)のグラフが示すように、従来に対して本実施の形態のベッドの構造では、固有振動数が高くなる。これにより、従来では加工工具の使用範囲(例えば回転砥石を用いた研削盤の場合は砥石の回転数の使用範囲等)において発生する加工工具の振動数の範囲に、工作機械の固有振動数が入っていた場合、当該固有振動数にてベッド10が共振して加工精度が低下する可能性があった。
しかし本実施の形態にて説明したベッド10の構造では、工作機械1の固有振動数を高い側に移動させることができるので、加工工具の振動数の範囲から工作機械の固有振動数を逸脱させることが可能となる。これにより、加工工具の振動数と固有振動数とが一致して共振するようなことがなくなり、加工精度をより向上させることができる。
加工工具の使用範囲は加工精度等への影響が大きいために変更はできないが、本実施の形態のベッドの構造では、工作機械の固有振動数を高い側にずらすことができるため、加工精度をより向上させることができる。
なお、固有振動数を低い側にずらすよりも高い側にずらすほうが、より好ましい。低い側にずらした場合、加工工具の停止状態から使用範囲に到達させる間に固有振動数を経由するため、工作機械が共振する場合があり、好ましくない。
図5(B)は、横軸を周波数[Hz]に設定し、縦軸を振動量[μm/N]に設定したグラフであり、補強無し(従来のベッドの構造であり、点線で示す)と、補強有り(第2の実施の形態であり、実線で示す)と、補強改良(第3の実施の形態であり、一点鎖線で示す)のグラフを示している。
図5(B)のグラフが示すように、従来(点線のピーク2a部分)に対して、第2の実施の形態(実線のピーク2b部分)及び第3の実施の形態(一点鎖線のピーク2c部分)のほうが、固有振動数が高い側に移動しており、且つ振動量も低減されていることが確認できた。なお、グラフ中のピーク部2a、2b、2cは、図5(A)のモード次数[2]に相当する固有振動数である。
本発明の工作機械のベッドの構造は、本実施の形態で説明した工作機械の種類、外観、構成等に限定されず、本発明の要旨を変更しない範囲で種々の変更、追加、削除が可能である。また、本実施の形態にて説明した補強部材30の形状、サイズ等は適宜変更が可能である。
補強部材30を流体溝16の幅方向に架け渡す位置は任意の位置とすることができる。また、補強部材30の数も任意の数とすることができる。また補強部材30の材質も種々の材質を用いることができる。
従来の工作機械のベッドの構造を説明する概略図(斜視図)である。 従来の工作機械のベッドの構造を説明する概略図(側面図、正面図)である。 本発明の工作機械のベッド10の構造における第1の実施の形態と第2の実施の形態を説明する概略図(ベッド10の斜視図)である。 本発明の工作機械のベッド10の構造における第3の実施の形態を説明する図(補強部材30の周辺の図)である。 本発明の工作機械のベッド10の構造の効果を説明する図である。
1 工作機械
10 ベッド
10R、10L (ベッドの)側面
10F (ベッドの)正面
12 平型案内部材
13 V型案内部材
14 主軸台
14T 主軸台テーブル
14a 主軸
15 心押台
15a テーブル
16 流体溝
16R、16L 開口部
17 流体回収皿
20 加工台
30 補強部材

Claims (1)

  1. 工作機械のベッドの構造であって、
    前記ベッドには、流体を流す流体溝が一方の側面から対向する側面にかけて横断するように形成されているとともに、前記一方の側面及び前記対向する側面の少なくとも一方において開口部を有するように前記流体溝が形成されており、
    前記流体溝の幅方向に架け渡すように補強部材が設けられており、
    前記補強部材は、前記開口部が形成された一方の側面または前記対向する側面の少なくとも一方に設けられており、
    前記補強部材が設けられた前記開口部に隣接する前記ベッド上には、前記ベッドから前記開口部が設けられた側面の側にオーバーハングするように所定部材が載置されており、
    前記所定部材を下から支持するように、前記補強部材が前記所定部材の方向に延設されている、
    ことを特徴とする工作機械のベッドの構造。
JP2005241181A 2005-08-23 2005-08-23 工作機械のベッドの構造 Active JP4696779B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005241181A JP4696779B2 (ja) 2005-08-23 2005-08-23 工作機械のベッドの構造
EP06118665A EP1757403B1 (en) 2005-08-23 2006-08-09 Bed structure for machine tool
DE602006001380T DE602006001380D1 (de) 2005-08-23 2006-08-09 Maschinenbettstruktur
US11/500,970 US7861627B2 (en) 2005-08-23 2006-08-09 Machine tool bed having fluid channel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005241181A JP4696779B2 (ja) 2005-08-23 2005-08-23 工作機械のベッドの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007054903A JP2007054903A (ja) 2007-03-08
JP4696779B2 true JP4696779B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=37013134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005241181A Active JP4696779B2 (ja) 2005-08-23 2005-08-23 工作機械のベッドの構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7861627B2 (ja)
EP (1) EP1757403B1 (ja)
JP (1) JP4696779B2 (ja)
DE (1) DE602006001380D1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2412474B1 (en) * 2009-03-27 2013-05-08 Murata Machinery, Ltd. Two-axis machine tool
JP5580021B2 (ja) * 2009-11-17 2014-08-27 三井精機工業株式会社 工作機械におけるクーラント排出装置
CN102059636B (zh) * 2010-12-27 2013-04-03 东华大学 一种超高速磨床床身的设计方法及结构
CN106181427A (zh) * 2016-08-24 2016-12-07 无锡市太湖同步带轮厂 机床基座
CA3086567A1 (en) * 2019-07-10 2021-01-10 Leen D. Steed Machine debris clean out system
US20240189953A1 (en) 2021-04-15 2024-06-13 Dmg Mori Co., Ltd. Machine tool
CN113478244B (zh) * 2021-08-09 2024-07-19 田原建川 一种使用冷却切削润滑液的智能浮动硬轨滑块

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214929A (ja) * 1985-03-22 1986-09-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 工作機械用ベツド
JP2002127012A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 研削盤

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1096588A (en) * 1914-03-04 1914-05-12 Cincinnati Milling Machine Co Chip-confining frame.
US1426496A (en) * 1921-04-02 1922-08-22 Cincinnati Bickford Tool Co Center-drain turntable
US2482729A (en) * 1943-12-02 1949-09-20 Dzus William Milling machine
US3195415A (en) * 1962-09-14 1965-07-20 Ray E Shorb T-slot strainer accessory
US3793777A (en) * 1972-05-22 1974-02-26 Elb Schliff Fluid-operated machine tool with means for effecting uniform expansion of its frame in response to heating by operating fluid
US5871130A (en) * 1985-09-20 1999-02-16 Jac Products, Inc. Vehicle article carrier
DE3827749A1 (de) 1988-08-16 1990-02-22 Festo Kg Aufspannvorrichtung
DE4326595C2 (de) 1993-08-07 1997-01-16 Strausak Ag Maschinenfabrik Lo Universal-Schleifstation zum Werkzeugschleifen
DE4441253A1 (de) * 1994-11-19 1996-05-23 Hermle Berthold Maschf Ag Werkzeugmaschine, insbesondere Bohr- und Fräsmaschine
US5833103A (en) * 1997-11-12 1998-11-10 Jac Products, Inc. Vehicle article carrier having single side releasable locking mechanism
EP1182004B1 (en) * 2000-08-21 2002-05-15 Ministero Dell' Universita' E Della Ricerca Scientifica E Tecnologica High-speed production unit for machining operations
JP3739300B2 (ja) * 2001-05-02 2006-01-25 株式会社牧野フライス製作所 工作機械
DE10141865B4 (de) * 2001-08-27 2006-02-02 Deckel Maho Pfronten Gmbh Programmgesteuerte Universal-Fräs- und Bohrmaschine
US7104169B2 (en) * 2002-10-17 2006-09-12 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Machine tool and bed structure thereof
DE10252824A1 (de) * 2002-11-13 2004-06-03 Deckel Maho Pfronten Gmbh Werkzeugmaschine
US7503244B2 (en) 2003-06-17 2009-03-17 Jtekt Corporation Machine tool and bed thereof
JP4650923B2 (ja) * 2003-09-30 2011-03-16 株式会社森精機製作所 工作機械
DE102004044098A1 (de) * 2004-09-08 2006-03-23 Chiron-Werke Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine mit einem Maschinenfuß
DE202005001316U1 (de) * 2005-01-26 2005-03-31 Mann & Hummel Gmbh Sammeltrog für eine Werkzeugmaschine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214929A (ja) * 1985-03-22 1986-09-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 工作機械用ベツド
JP2002127012A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 研削盤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1757403B1 (en) 2008-06-04
JP2007054903A (ja) 2007-03-08
EP1757403A1 (en) 2007-02-28
DE602006001380D1 (de) 2008-07-17
US20070062348A1 (en) 2007-03-22
US7861627B2 (en) 2011-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4696779B2 (ja) 工作機械のベッドの構造
US7959386B2 (en) Splash guard of machine tool
KR101324666B1 (ko) 공작기계
WO2017056255A1 (ja) 工作機械
JP5811599B2 (ja) 工作機械
JP6581170B2 (ja) 工作機械
KR102231352B1 (ko) 2개의 스핀들을 구비하는 공작기계
JP5435169B1 (ja) 工作機械
KR200488176Y1 (ko) 공작기계
WO2018061970A1 (ja) 工作機械のベッドおよび工作機械
JP7546150B2 (ja) 工作機械
US20070212977A1 (en) Machine tool
JP2009291848A (ja) 工作機械
JP2009119573A (ja) 工作機械
JP4165370B2 (ja) 工作機械
JP7116172B2 (ja) 工作機械
JP6862555B2 (ja) 5軸加工用マシニングセンター
KR20210124815A (ko) 공작기계의 슬라이드커버 구조
JP4489458B2 (ja) 精密加工機
KR101126481B1 (ko) 가공물의 지지용 방진구 모듈
US7086814B2 (en) C-type column structure
JP7266875B2 (ja) 工作機械
WO2023145934A1 (ja) 工作機械
JP2005153121A (ja) 送り系構造及びこれを備えた工作機械
JP4371775B2 (ja) 工作機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4696779

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150