JP4695537B2 - 加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法 - Google Patents
加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4695537B2 JP4695537B2 JP2006096954A JP2006096954A JP4695537B2 JP 4695537 B2 JP4695537 B2 JP 4695537B2 JP 2006096954 A JP2006096954 A JP 2006096954A JP 2006096954 A JP2006096954 A JP 2006096954A JP 4695537 B2 JP4695537 B2 JP 4695537B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- workability
- rolling
- cooling
- pressure vessel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Description
(1) 質量%で、C:0.03〜0.25%、Si:0.03〜1.0%、Mn:0.20〜2.0%、P:0.025%以下、S:0.020%以下、Al:0.005〜0.10%、N:0.0010〜0.0080%を含有し、残部がFeおよび不可避不純物からなる鋼片を、1000〜1300℃に加熱し、Ar 3 −50℃〜1100℃の温度で、累積圧下率を50%以上として熱間圧延し、冷却し、フェライト分率が20%以上であるミクロ組織とした後、下記(式1)の温度T(℃)以下で、圧下率:0.1〜0.5%の軽圧下圧延を行い、さらに、T(℃)以下の温度にて所定の形状に加工してから、T+20(℃)以上Ac3+70(℃)以下の温度にて熱処理することを特徴とする、加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
T=250−26000[(N%)−(Ti%)/3.4−(Al%)/29]・・・(式1)
ただし、[(N%)−(Ti%)/3.4−(Al%)/29]<0の場合は、0とする。
(2)熱間圧延後の冷却が空冷であることを特徴とする、上記(1)に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
(3)熱間圧延後の冷却が、冷却速度が20℃/s以下、冷却停止温度が400℃以上、の一方又は双方を満たす加速冷却であることを特徴とする、上記(1)に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
(4)前記熱間圧延及び冷却の後、さらに軽圧下圧延前に熱処理して、フェライト分率が20%以上であるミクロ組織とすることを特徴とする、上記(1)〜(3)のいずれか1項に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
(5)前記軽圧下圧延前の熱処理の温度が650℃以下であることを特徴とする、上記(4)に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
(6) さらに、質量%で、Cu:0.05〜1.5%、Cr:0.05〜3.0%、Mo:0.05〜1.5%、W:0.05〜0.5%、Ta:0.05〜0.5%、Ni:0.05〜3.5%、Nb:0.003〜0.050%、Ti:0.003〜0.10%、V:0.005〜0.10%、B:0.0003〜0.0030%の1種または2種以上を含有することを特徴とする、上記(1)〜(5)のいずれか1項に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
(7) さらに、質量%で、Ca:0.0003〜0.0050%、Mg:0.0005〜0.0060%、REM:0.0005〜0.0060%の1種または2種以上を含有することを特徴とする、上記(1)〜(6)のいずれか1項に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
T=250−26000[(N%)−(Ti%)/3.4−(Al%)/29]・・・(式1)
ただし、[(N%)−(Ti%)/3.4−(Al%)/29]<0の場合は、0とする。
Claims (7)
- 質量%で、
C :0.03〜0.25%、
Si:0.03〜1.0%、
Mn:0.20〜2.0%、
P :0.025%以下、
S :0.020%以下、
Al:0.005〜0.10%、
N :0.0010〜0.0080%
を含有し、残部がFeおよび不可避不純物からなる鋼片を、1000〜1300℃に加熱し、Ar 3 −50℃〜1100℃の温度で、累積圧下率を50%以上として熱間圧延し、冷却し、フェライト分率が20%以上であるミクロ組織とした後、下記(式1)の温度T(℃)以下で、圧下率:0.1〜0.5%の軽圧下圧延を行い、さらに、T(℃)以下の温度にて所定の形状に加工してから、T+20(℃)以上Ac3+70(℃)以下の温度にて熱処理することを特徴とする、加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
T=250−26000[(N%)−(Ti%)/3.4−(Al%)/29]・・・(式1)
ただし、[(N%)−(Ti%)/3.4−(Al%)/29]<0の場合は、0とする。 - 熱間圧延後の冷却が空冷であることを特徴とする、請求項1に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
- 熱間圧延後の冷却が、冷却速度が20℃/s以下、冷却停止温度が400℃以上、の一方又は双方を満たす加速冷却であることを特徴とする、請求項1に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
- 前記熱間圧延及び冷却の後、さらに軽圧下圧延前に熱処理して、フェライト分率が20%以上であるミクロ組織とすることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
- 前記軽圧下圧延前の熱処理の温度が650℃以下であることを特徴とする、請求項4に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
- さらに、質量%で、
Cu:0.05〜1.5%、
Cr:0.05〜3.0%、
Mo:0.05〜1.5%、
W :0.05〜0.5%、
Ta:0.05〜0.5%、
Ni:0.05〜3.5%、
Nb:0.003〜0.050%、
Ti:0.003〜0.10%、
V :0.005〜0.10%、
B :0.0003〜0.0030%
の1種または2種以上を含有することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。 - さらに、質量%で、
Ca:0.0003〜0.0050%、
Mg:0.0005〜0.0060%、
REM:0.0005〜0.0060%
の1種または2種以上を含有することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006096954A JP4695537B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006096954A JP4695537B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007270246A JP2007270246A (ja) | 2007-10-18 |
JP4695537B2 true JP4695537B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=38673345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006096954A Expired - Fee Related JP4695537B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4695537B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200066507A (ko) * | 2018-11-30 | 2020-06-10 | 주식회사 포스코 | 수소유기균열 저항성이 우수한 압력용기용 강재 및 그 제조방법 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110144518A (zh) * | 2019-05-10 | 2019-08-20 | 舞阳钢铁有限责任公司 | 一种高合金美标容器用铬钼钢板及其生产方法 |
CN110846592A (zh) * | 2019-10-14 | 2020-02-28 | 舞阳钢铁有限责任公司 | 一种压力容器用钼合金钢板及其生产方法 |
CN116121652A (zh) * | 2023-02-20 | 2023-05-16 | 长沙超金刚机械制造有限公司 | 一种低碳高强合金材料及其制备方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002066603A (ja) * | 2000-08-16 | 2002-03-05 | Nippon Steel Corp | 二次加工性に優れた厚鋼板およびその製造方法 |
JP2004292914A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Nippon Steel Corp | 常温遅時効性と焼付硬化性に優れた薄鋼板の製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08209239A (ja) * | 1995-02-01 | 1996-08-13 | Kobe Steel Ltd | −50℃以下の脆性亀裂伝播停止特性を有する低温用厚鋼材の製造方法 |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006096954A patent/JP4695537B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002066603A (ja) * | 2000-08-16 | 2002-03-05 | Nippon Steel Corp | 二次加工性に優れた厚鋼板およびその製造方法 |
JP2004292914A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Nippon Steel Corp | 常温遅時効性と焼付硬化性に優れた薄鋼板の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200066507A (ko) * | 2018-11-30 | 2020-06-10 | 주식회사 포스코 | 수소유기균열 저항성이 우수한 압력용기용 강재 및 그 제조방법 |
KR102131536B1 (ko) | 2018-11-30 | 2020-07-08 | 주식회사 포스코 | 수소유기균열 저항성이 우수한 압력용기용 강재 및 그 제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007270246A (ja) | 2007-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4022958B2 (ja) | 溶接熱影響部靱性に優れた高靱性厚鋼板およびその製造方法 | |
JP6017341B2 (ja) | 曲げ性に優れた高強度冷延鋼板 | |
WO2017135240A1 (ja) | Nb含有フェライト系ステンレス熱延鋼板及びその製造方法、並びにNb含有フェライト系ステンレス冷延鋼板及びその製造方法 | |
JP4858286B2 (ja) | フルハード冷延鋼板 | |
JP2019199649A (ja) | 非調質低降伏比高張力厚鋼板およびその製造方法 | |
JP4308312B1 (ja) | 線状加熱による曲げ加工性に優れた厚鋼板及びその製造方法 | |
JP6860413B2 (ja) | マルエージング鋼およびその製造方法 | |
JP5157257B2 (ja) | 低降伏比鋼板 | |
JP2010133028A (ja) | 延性に優れた高強度低比重鋼板の製造方法 | |
JP2010248621A (ja) | 高強度高靭性鋼の製造方法 | |
JP4695537B2 (ja) | 加工性に優れた圧力容器用部材の製造方法 | |
CN114040990B (zh) | 具有改善的强度的奥氏体不锈钢和用于制造其的方法 | |
JP4705381B2 (ja) | 低降伏比鋼材の製造方法 | |
JP4471688B2 (ja) | 延性に優れた高強度低比重鋼板およびその製造方法 | |
JP4299774B2 (ja) | 延性および疲労特性に優れた高強度低比重鋼板とその製造方法 | |
JP2005187853A (ja) | 超大入熱溶接熱影響部靭性に優れた高強度厚鋼板の製造方法 | |
JP4846242B2 (ja) | 加熱曲げ特性に優れた厚鋼板の曲げ加工方法 | |
JP2008013812A (ja) | 高靭性高張力厚鋼板およびその製造方法 | |
CN111479944A (zh) | 具有优异的冲击韧性的基于铁素体的不锈钢及其生产方法 | |
JP3280692B2 (ja) | 深絞り用高強度冷延鋼板の製造方法 | |
JP4786063B2 (ja) | マルテンサイト系析出硬化型ステンレス鋼の製造方法 | |
JP5256818B2 (ja) | 高靱性鋼の製造方法 | |
JP4660363B2 (ja) | 靭性に優れた厚鋼板の製造方法 | |
JP2000104116A (ja) | 強度と靱性に優れた鋼材の製造法 | |
JP2001247938A (ja) | 電子機器部品用オーステナイト系ステンレス鋼板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110225 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4695537 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |