JP4692121B2 - 基地局及びディスパッチャ - Google Patents

基地局及びディスパッチャ Download PDF

Info

Publication number
JP4692121B2
JP4692121B2 JP2005214881A JP2005214881A JP4692121B2 JP 4692121 B2 JP4692121 B2 JP 4692121B2 JP 2005214881 A JP2005214881 A JP 2005214881A JP 2005214881 A JP2005214881 A JP 2005214881A JP 4692121 B2 JP4692121 B2 JP 4692121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
dispatcher
wireless terminal
communication message
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005214881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007036488A (ja
Inventor
仁志 高畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2005214881A priority Critical patent/JP4692121B2/ja
Publication of JP2007036488A publication Critical patent/JP2007036488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4692121B2 publication Critical patent/JP4692121B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、トランクド・システムをベースとしたトランク無線システムに関し、詳しくは、ディスパッチャが複数の無線端末の管理センタとして機能するトランク無線方式とその方法に関する。
無線機におけるトランクド・システムをベースとしたトランク無線システムは、無線端末と、電波を中継するリピータ及び呼制御を行うコントローラを備える基地局とで構成され、システムを構成する設定要件の多くが基地局に格納され、基地局を中心としたシステムとして構築されている。通常システムの用途によっては、ディスパッチャが用意される。ディスパッチャは、無線端末を携帯する作業員に指示を伝えるために使用される半固定型の無線通信機であり、基地局からは、無線端末の一つと見做される。
つまり、無線端末間で通話されている情報は、基地局を中心に中継・交換されているため、ディスパッチャに関係なく通話することが可能である。図9は、従来のトランク無線システムにおける通信形態を示す模式図である。図9aにおいて、ディスパッチャ91は基地局90を介して無線端末92と個別通信を行い、必要な指示を個別に伝えることができる。図9bにおいて、ディスパッチャ91は基地局90を介して無線端末92、93、94と一斉同報通信を行い、必要な指示を一斉に伝えることができる。図9cにおいて、無線端末92、93は基地局90を介して個別通信を行っているが、この状態をディスパッチャ91側で感知することはできない。ディスパッチャを用いるシステム運用において、システムの管理サイドであるディスパッチャが、このような把握できない通信状態が存在することは、運用及び管理上で問題である。
また無線端末間が通信状態であると、その無線端末はディスパッチャからの一斉同報通信を即座に受信することができないため、指示が一斉に伝わらない問題がある。このため基地局は、呼び出しを再送し、通話が終了した時点で一斉同報通信を行う通話チャネルへ無線端末のチャネルをシフトさせるか、通話チャネルへ呼び出しを通知し、強制的に通話チャネルをシフトさせるなどの解決策を講じている。
図10は、従来のトランク無線システムにおける一斉同報通信の通信状態を示す状態遷移図である。図10aにおいて、ディスパッチャ91は基地局90に一斉同報通信の開始を要求する。ところが基地局90は、無線端末92、93間の通話を管理中であるため、無線端末92、93の通話チャネルへ呼び出しを通知し、強制的に通話チャネルをシフトさせて、一斉同報通信を成立させる。図10bにおいて、同様に、ディスパッチャ91は基地局90に一斉同報通信の開始を要求する。ところが基地局90は、無線端末92、93間の通話を管理中であるため、呼び出しを再送し、通話が終了した時点で一斉同報通信を行っている通話チャネルへ無線端末のチャネルをシフトさせて、一斉同報通信を成立させる。
運用システムの端末設定を止めて一時的にメンテナンスする場合は、基地局側でデータを更新する必要があり、運用者が直接設定を変更できないため利便性に欠けていた。無線通信機自体がどの状態でレピータとリンクできるかを測定し、調整業者によるデータの設定が不要な無線通信機が特許文献1に記載されている。
特開2003−163602号公報
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、トランク無線システムのディスパッチャが複数の無線端末の管理センタとして機能するトランク無線方式及びその方法の提供を目的とする。
本発明の基地局は、 複数の無線端末間の通信を中継する中継手段と、
前記複数の無線端末のうちの第1の無線端末から、前記複数の無線端末のID及びチャネルを管理するディスパッチャへの登録信号を受信すると、前記第1の無線端末を前記ディスパッチャとして登録する登録設定手段と、
を備え、
前記中継手段は、前記登録設定手段により前記第1の無線端末がディスパッチャとして登録されている場合は前記ディスパッチャを除く前記複数の無線端末間の通信を無条件に前記ディスパッチャに中継することを特徴とする。
本発明の基地局において、複数の無線端末間の通信を中継する中継手段と、
前記複数の無線端末のうちの第1の無線端末を前記複数の無線端末のID及びチャネルを管理するディスパッチャとして登録する登録設定手段と、
を備え、
前記中継手段は前記複数の無線端末のうちの1または複数の無線端末である第2の無線端末を通信先とした第1の通信メッセージを受信したときに、前記登録設定手段により前記ディスパッチャが登録されている場合は、前記第2の無線端末が前記ディスパッチャかどうかを判定し、前記第2の無線端末が前記ディスパッチャでないときは前記ディスパッチャに対して、前記第1の通信メッセージの通信先の情報をデータ化した第1のパラメータデータが包括され、かつ、通信先を前記ディスパッチャとした第2の通信メッセージを作成して送信し、前記第2の無線端末が前記ディスパッチャのときは前記第1の通信メッセージを送信することを特徴とする。
本発明の基地局において、前記中継手段は前記ディスパッチャから第2のパラメータデータが包括された第3の通信メッセージを受信した場合は、前記第2のパラメータデータにデータ化された通信先を通信先とした第4の通信メッセージを作成して送信し、前記ディスパッチャから前記第1の通信メッセージを受信したときは前記第1の通信メッセージを送信し、
前記第3の通信メッセージは前記ディスパッチャで前記第1の通信メッセージまたは前記第2の通信メッセージに対し所定の処理をされたものであることを特徴とする。
本発明のディスパッチャは、自機をディスパッチャとして登録させる登録信号を送信することで自機をディスパッチャとして登録させた基地局から、自機以外を通信先とした第1の通信メッセージの通信元及び通信先をデータ化した第1のパラメータデータが包括された第2の通信メッセージ、または、前記第1のパラメータデータが包括されていない第3の通信メッセージを受信する受信手段と、
前記受信手段が前記第2の通信メッセージを受信した場合は前記第2の通信メッセージに対し所定の処理をした第4の通信メッセージを作成して送信、または前記第2の通信メッセージを送信する送信手段を備え、
前記受信手段が前記第3の通信メッセージを受信した場合には前記第3の通信メッセージに基づいた処理を行うことを特徴とする。
本発明のディスパッチャにおいて、前記受信手段が受信した前記第2の通信メッセージまたは前記送信手段から送信される前記第4の通信メッセージに基づき通信中の無線端末のIDを管理するID管理手段と、
前記通信中の無線端末のチャネルを管理するチャネル制御手段と、
通信先が複数の無線端末であって、かつ、前記第2及び第4の通信メッセージとは異なる第5の通信メッセージを前記送信手段が送信するときに、前記ID管理手段により通信中であることを判別した無線端末に対して通信中のチャネルに前記第5の通信メッセージを混合するミキサ手段と、
を備えることを特徴とする。
また、本発明のディスパッチャにおいて、第1の無線端末を第2の無線端末として使用するように設定を変更する設定変更手段を備え、
前記送信手段は、前記設定変更手段により前記第1の無線端末を前記第2の無線端末として使用するように設定を変更されており、かつ、前記受信手段で受信した前記第1の通信メッセージに包括される前記第1のパラメータデータに含まれる通信元及び通信先のいずれかが前記第1の無線端末の場合は、前記第1の無線端末を前記第2の無線端末に変更した第2のパラメータデータを包括し、かつ通信先を基地局とした第6の通信メッセージを作成して送信することを特徴とする。
本発明によれば、管理下にある全ての無線端末の通信がディスパッチャを経由するため、管理サイドにあるディスパッチャは、全ての通話の管理及び監視が可能となり、通信ログの取得や通信内容の把握が容易となる。ディスパッチャ側から呼の選択切断ができるため、無線端末側での呼の設定にかかわらず一斉同報通信を可能とすることができ、ミキシングによる一斉同報通信の通知を行うことも可能となる。無線端末の故障又はメンテナンスのために、その無線端末を切り離したい場合、基地局の情報変更もしくは無線端末の情報書き換えを必要とせず、ディスパッチャのみで情報交換することで変更が可能となる。また、ディスパッチャが、ディスパッチャとしての登録要求をしない限り、従来どおりに基地局の管理下で、無線端末として運用できる。
本発明によるトランク無線方式の実施の形態について、図を用いて説明する。図1は、本発明によるトランク無線方式の一構成を示すシステム構成図である。トランク無線システム100は、基地局10、ディスパッチャ20、無線端末30、31、32を具備する。基地局10は、登録設定手段11とディスパッチャ中継手段12とを有する。またディスパッチャ20は、チャネル制御手段21とID管理手段22と、音声ミキサ手段23とを有する。
図1においてディスパッチャ20は、基地局10の無線領域内にあるとき、ディスパッチャとしての登録信号を基地局10へ送信する。基地局10はこの登録信号を受信すると、登録設定手段11により、ディスパッチャ登録を完了する。ディスパッチャ登録が完了した後、無線端末30から周波数1により無線端末31への通話要求が発生すると、基地局10は、ディスパッチャ中継手段12により周波数3を用いてディスパッチャ20へ通話要求の中継を行う。
ディスパッチャ20のID管理手段22は、無線端末30からの通信要求を無線端末31へ送信するため、チャネル制御手段21の周波数割り当てに基づき、IDの割付を行う。割付が完了すると、ディスパッチャ20は割り付けられた周波数4にて、基地局10へ通信要求を送り返す。基地局10は、受信した通信要求を、さらに周波数2にて無線端末31へ中継し、通話要求の設定が完了する。ディスパッチャ20が、ディスパッチャとしての登録要求をしない場合は、無線端末30〜32と同様に基地局10の管理下で通常の無線端末として機能する。また音声ミキサ手段23については、後述する。
図2は、ディスパッチャ20が、基地局10へディスパッチャ登録をしたときの通信状態遷移と、無線端末30から無線端末31への通話要求が成立し、通話が開始されたときの通話状態遷移を示す状態遷移図である。IDは、個別に割り振られたIDを示す。図2においてディスパッチャ20は、基地局10の無線領域内において、ディスパッチャの登録信号を基地局10へ送信する。基地局10はこの登録信号を受信すると、登録設定手段11により、ディスパッチャ登録を設定した後、接続確認をディスパッチャ20へ送信して、登録を完了する。
ディスパッチャ登録が完了した後、無線端末30から発生した無線端末31への通話要求に対して、図1での通信接続が完了すると、通話が開始される。無線端末30から基地局10へは、通常のID管理に従ってID:100からID:200への通話メッセージとして送信される。基地局10は、ディスパッチャ20との通信を区別するため、無線端末30のメッセージをパラメータデータとして取り込んで、基地局10からディスパッチャ20への通信メッセージを作成する。作成された通信メッセージITo:11 From:254(ITo:200 From:100)は、ディスパッチャ20へ送信される。ここでIToは個別(Individual)ID宛(To)であることを示す。ID管理手段22がこのパラメータを理解し、チャネル制御手段21の周波数割り当てに基づき通信メッセージのチャネル割付を行うと、ディスパッチャ20は、この通信メッセージを基地局10へ送り返す。基地局10は、通常のID管理に従って、無線端末31へ中継し、通話が開始される。
図3は、無線端末30から無線端末31、32へグループ通信の要求が発生したときの、通信状態遷移を示す状態遷移図である。GroupID(GID)は、グループIDを示す。個別ID:100の無線端末30は、個別ID:200の無線端末31と個別ID:300の無線端末32とのグループID:50に向けたグループ通信要求を、基地局10へ送信する。基地局10は、通信メッセージITo:11 From:254(GTo:50、From:100)を作成し、ディスパッチャ20へ送信する。ここでGToはグループ(Group)ID宛(To)であることを示し、50番のグループへ送信されることを示す。ディスパッチャ20は、周波数割り当てに基づき通信メッセージのチャネル割付を行うと、この通信メッセージを基地局10へ送り返す。基地局10は、通常のID管理に従って、グループID:50へのグループ通信要求を中継し、グループ通信接続が完了する。
図4は、通話中の相手に対して一斉同報通信を行う場合の、通信状態遷移を示す状態遷移図である。図2において説明した、無線端末30、31間で通話が行われているとき、ディスパッチャ20が一斉同報通信を開始する場合、図1で示した音声ミキサ機能23が用いられる。ディスパッチャ20は、無線端末30、31間の通話を維持しつつ、通話中のチャネルに一斉同報通信を知らせるメッセージを送信するため、通信メッセージGTo:50 From:11を基地局10へ送信する。基地局10からは、GTo:50 From:100が無線端末2へ送信される。同報通信が終了すると、同報通信開始前の通話状態に戻る。
図5は、無線端末に故障が発生した場合、無線端末側、もしくは基地局側で通信接続に必要な設定変更は行わないで、ディスパッチャ側でID変更により設定変更を行う通信の状態遷移を示す状態遷移図である。図5において、無線端末31に故障が発生し、無線端末32を臨時に無線端末31として使用する。無線端末30から無線端末31に向けて通話要求が発生すると、基地局10は、図1におけると同様の処理をし、通信要求をディスパッチャ20へ送信する。ディスパッチャ20は、無線端末31を32に切り換えるため、ID:200をID:300に変更し、ITo:254 From:11(ITo:300、From:100)として基地局10へ送信する。基地局10は変更されたIDを理解して、無線端末32へ通話要求を送信し、通話を確立する。無線端末32からの応答メッセージは、ディスパッチャ20において、同様のプロセスでID変更され、無線端末30へ送信されるため、無線端末30は無線端末31からの応答メッセージとして受信する。
図6は、本発明のトランク無線方式における、ディスパッチャの登録処理のプロセスを示すフローチャートである。基地局がメッセージを受信すると、メッセージの内容を判別し、内容が位置登録の要求であり、且つディスパッチャの登録要求がなければ、通常の無線端末として位置登録をし、確認のメッセージを送信して終了する(ステップ600〜ステップ625)。ディスパッチャの登録要求があれば、ディスパッチャ登録の処理をし、且つ通常の無線端末としての位置登録も行い、確認のメッセージを送信して終了する(ステップ610、ステップ630、ステップ615〜ステップ625)。受信したメッセージが位置登録解除の要求であり、且つディスパッチャの登録解除要求がなければ、通常の無線端末として位置登録を解除し、確認のメッセージを送信して終了する(ステップ605、ステップ635〜ステップ645、ステップ625)。ディスパッチャの登録解除の要求があれば、ディスパッチャの登録を解除し、且つ通常の無線端末としての位置登録解除も行い、確認のメッセージを送信して終了する(ステップ635、ステップ650、ステップ640、ステップ645、ステップ625)。
図7は、本発明のトランク無線方式における、無線端末からの通話要求処理のプロセスを示すフローチャートである。基地局が無線端末からメッセージを受信し、メッセージが無線端末への個別通信であれば、個別パラメータデータを作成しディスパッチャへ送信する(ステップ700〜ステップ720)。ディスパッチャは、受信したメッセージにID変更がなければ、基地局へ送信する(ステップ725、ステップ730)。受信したメッセージにID変更があれば、IDの変更を行い、基地局へ送信する(ステップ725、ステップ745、ステップ730)。基地局は、これら受信したメッセージを指定先の無線端末へ送信し、通話接続が確立して終了する(ステップ735、ステップ740)。個別通信の通信先がディスパッチャであれば、ディスパッチャへ送信され、通信接続が確立して終了する(ステップ710、ステップ755)。
受信したメッセージがグループ通信であれば、基地局はグループパラメータデータを作成し、ディスパッチャへ送信する(ステップ705、ステップ760、ステップ765)。ディスパッチャは、これを基地局へ送信する(ステップ775)。基地局は、これら受信したメッセージを指定先のグループ無線端末へ送信し、グループ通信接続が確立して終了する(ステップ785、ステップ740)。
図8は、本発明のトランク無線方式における、ディスパッチャによる一斉同報通信の処理を示すフローチャートである。ディスパッチャは、現在の無線機の通話状態を調べ、通話中の通信呼の数をカウンタにセットする(ステップ800〜ステップ810)。次に通話中の通信呼が音声を受信できる状態か否かを調べ、受信できない状態であれば通話中のチャネルを切断する(ステップ815、ステップ835、ステップ840)。受信できる状態であれば通話中のチャネルに一斉同報メッセージをミキシングする(ステップ815、ステップ835、ステップ845)。通信中の通信呼に対してカウンタが0になるまで、ステップ820からステップ810に帰り、これらの操作を繰り返す。ステップ820でカウンタが0になれば、通話中でない無線端末とあわせて一斉同報通信の呼及びメッセージを基地局に送信し、基地局はこれらを一斉同報通信対象の無線端末へ送信し、一斉同報通信の呼接続の確立、及びミキシングされた一斉同報メッセージの送信を完了して終了する(ステップ825、ステップ830)。なおディスパッチャが通常の無線端末として他の無線端末と通話を行う場合は、ステップ800からステップ830までのフローにより通常のプロセスで行われる。
なお図1に示されるブロック図の回路構成は、当該機能を実現する手段であれば、どのような回路又は装置であっても良く、また機能の一部をソフトウエアで実現することも可能である。さらに機能実現手段を、複数の回路によって実現しても良く、複数の機能を単一の回路で実現しても良い。
本発明によるトランク無線方式の一構成を示すシステム構成図。 本発明によるディスパッチャ登録の通信状態遷移と、個別通話が開始されたときの通話状態遷移を示す状態遷移図。 本発明によるグループ通信の通信状態遷移を示す状態遷移図。 本発明による通話中の相手に対して一斉同報通信を行う場合の、通信状態遷移を示す状態遷移図。 本発明によるディスパッチャ側でID変更により設定変更を行う通信状態遷移を示す状態遷移図。 本発明によるディスパッチャの登録処理のプロセスを示すフローチャート。 本発明による無線端末からの通話要求処理を示すフローチャート。 本発明のディスパッチャによる一斉同報通信処理を示すフローチャート 従来のトランク無線システムにおける通信形態を示す模式図 従来のトランク無線システムにおける一斉同報通信の通信状態を示す状態遷移図。
符号の説明
10 基地局
11 登録設定手段
12 ディスパッチャ中継手段
20 ディスパッチャ
21 チャネル制御手段
22 ID管理手段
23 音声ミキサ手段
30〜32 無線端末
90 基地局
91 ディスパッチャ
92〜94 無線端末
100 トランク無線システム

Claims (6)

  1. 複数の無線端末間の通信を中継する中継手段と、
    前記複数の無線端末のうちの第1の無線端末から、前記複数の無線端末のID及びチャネルを管理するディスパッチャへの登録信号を受信すると、前記第1の無線端末を前記ディスパッチャとして登録する登録設定手段と、
    を備え、
    前記中継手段は、前記登録設定手段により前記第1の無線端末がディスパッチャとして登録されている場合は前記ディスパッチャを除く前記複数の無線端末間の通信を無条件に前記ディスパッチャに中継することを特徴とする基地局。
  2. 複数の無線端末間の通信を中継する中継手段と、
    前記複数の無線端末のうちの第1の無線端末を前記複数の無線端末のID及びチャネルを管理するディスパッチャとして登録する登録設定手段と、
    を備え、
    前記中継手段は前記複数の無線端末のうちの1または複数の無線端末である第2の無線端末を通信先とした第1の通信メッセージを受信したときに、前記登録設定手段により前記ディスパッチャが登録されている場合は、前記第2の無線端末が前記ディスパッチャかどうかを判定し、前記第2の無線端末が前記ディスパッチャでないときは前記ディスパッチャに対して、前記第1の通信メッセージの通信先の情報をデータ化した第1のパラメータデータが包括され、かつ、通信先を前記ディスパッチャとした第2の通信メッセージを作成して送信し、前記第2の無線端末が前記ディスパッチャのときは前記第1の通信メッセージを送信することを特徴とする基地局。
  3. 前記中継手段は前記ディスパッチャから第2のパラメータデータが包括された第3の通信メッセージを受信した場合は、前記第2のパラメータデータにデータ化された通信先を通信先とした第4の通信メッセージを作成して送信し、前記ディスパッチャから前記第1の通信メッセージを受信したときは前記第1の通信メッセージを送信し、
    前記第3の通信メッセージは前記ディスパッチャで前記第1の通信メッセージまたは前記第2の通信メッセージに対し所定の処理をされたものであることを特徴とする請求項2に記載の基地局。
  4. 自機をディスパッチャとして登録させる登録信号を送信することで自機をディスパッチャとして登録させた基地局から、自機以外を通信先とした第1の通信メッセージの通信元及び通信先をデータ化した第1のパラメータデータが包括された第2の通信メッセージ、または、前記第1のパラメータデータが包括されていない第3の通信メッセージを受信する受信手段と、
    前記受信手段が前記第2の通信メッセージを受信した場合は前記第2の通信メッセージに対し所定の処理をした第4の通信メッセージを作成して送信、または前記第2の通信メッセージを送信する送信手段を備え、
    前記受信手段が前記第3の通信メッセージを受信した場合には前記第3の通信メッセージに基づいた処理を行うことを特徴とするディスパッチャ。
  5. 前記受信手段が受信した前記第2の通信メッセージまたは前記送信手段から送信される前記第4の通信メッセージに基づき通信中の無線端末のIDを管理するID管理手段と、
    前記通信中の無線端末のチャネルを管理するチャネル制御手段と、
    通信先が複数の無線端末であって、かつ、前記第2及び第4の通信メッセージとは異なる第5の通信メッセージを前記送信手段が送信するときに、前記ID管理手段により通信中であることを判別した無線端末に対して通信中のチャネルに前記第5の通信メッセージを混合するミキサ手段と、
    を備えることを特徴とする請求項4に記載のディスパッチャ。
  6. 第1の無線端末を第2の無線端末として使用するように設定を変更する設定変更手段を備え、
    前記送信手段は、前記設定変更手段により前記第1の無線端末を前記第2の無線端末として使用するように設定を変更されており、かつ、前記受信手段で受信した前記第1の通信メッセージに包括される前記第1のパラメータデータに含まれる通信元及び通信先のいずれかが前記第1の無線端末の場合は、前記第1の無線端末を前記第2の無線端末に変更した第2のパラメータデータを包括し、かつ通信先を基地局とした第6の通信メッセージを作成して送信することを特徴とする請求項4または5に記載のディスパッチャ。
JP2005214881A 2005-07-25 2005-07-25 基地局及びディスパッチャ Active JP4692121B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005214881A JP4692121B2 (ja) 2005-07-25 2005-07-25 基地局及びディスパッチャ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005214881A JP4692121B2 (ja) 2005-07-25 2005-07-25 基地局及びディスパッチャ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007036488A JP2007036488A (ja) 2007-02-08
JP4692121B2 true JP4692121B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=37795224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005214881A Active JP4692121B2 (ja) 2005-07-25 2005-07-25 基地局及びディスパッチャ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4692121B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5131155B2 (ja) * 2008-10-28 2013-01-30 アイコム株式会社 無線通信システム、無線通信方法、中継装置及び無線端末装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09502059A (ja) * 1993-08-26 1997-02-25 ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア 無線遠隔通信システムの加入者ステーションを制御する方法
JP2001522560A (ja) * 1997-04-30 2001-11-13 モトローラ・インコーポレイテッド 既存の電話ネットワークにディスパッチ・サービスを提供するための方法および装置
JP2001345937A (ja) * 2000-06-06 2001-12-14 Fujitsu I-Network Systems Ltd 通信方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09502059A (ja) * 1993-08-26 1997-02-25 ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア 無線遠隔通信システムの加入者ステーションを制御する方法
JP2001522560A (ja) * 1997-04-30 2001-11-13 モトローラ・インコーポレイテッド 既存の電話ネットワークにディスパッチ・サービスを提供するための方法および装置
JP2001345937A (ja) * 2000-06-06 2001-12-14 Fujitsu I-Network Systems Ltd 通信方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007036488A (ja) 2007-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7664525B2 (en) Communication system, communication controller and communication control method
US20100142434A1 (en) Configurable apparatus and method
KR100943685B1 (ko) 디지털 무선 네트워크 시스템에서 정보를 전송하기 위한시스템
KR20070026778A (ko) 통신 유닛, 셀룰러 통신 시스템 및 그의 동작 방법
RU2377726C2 (ru) Способ осуществления беспроводной связи, система беспроводной связи, использующая этот способ, и ее беспроводной терминал
JP4031793B2 (ja) 都市間ディスパッチ・プライベート・コールのための方法及び装置
JP2009177410A (ja) 移動通信システム、基地局制御装置、基地局及び、通信接続方法
JP3902779B2 (ja) 都市間ディスパッチ・グループ・コールのための方法及び装置
JP4127555B2 (ja) ページング制御方法、ページング制御装置および無線アクセスネットワーク
WO2013122587A1 (en) Cooperation mechanism to lower stand-by power consumption
JP2004023613A (ja) 無線通信システム
JP4692121B2 (ja) 基地局及びディスパッチャ
CN110035400B (zh) 参与群呼叫的终端以及操作终端的方法
EP2438795B1 (en) Method for interconnecting two private mobile radio networks
JP2002084566A (ja) 移動体通信システム
KR100605865B1 (ko) 이동통신 시스템에서 호 설정 방법 및 장치
JP2010109829A (ja) 通話システム
JP5295646B2 (ja) 通信システム
JP2002290307A (ja) 無線装置
KR100221840B1 (ko) 복수의 운용자단말을 구비한 위성통신시스템에서의 명령어 처리장치
JP2001045556A (ja) 無線通信システム及びそのシステムにて用いられる通信制御装置及び移動機
JP2015231116A (ja) データ配信システム及びデータ配信方法
KR100240057B1 (ko) 복수의 운용자단말을 구비한 위성통신시스템에서의 명령어 처리장치
CN115397009A (zh) 一种通信方法、系统及相关装置
JP2010124119A (ja) 遠隔地レピータ・モニタシステムと遠隔地レピータのモニタ方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4692121

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350