JP4691459B2 - 回転位置検出装置 - Google Patents
回転位置検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4691459B2 JP4691459B2 JP2006062282A JP2006062282A JP4691459B2 JP 4691459 B2 JP4691459 B2 JP 4691459B2 JP 2006062282 A JP2006062282 A JP 2006062282A JP 2006062282 A JP2006062282 A JP 2006062282A JP 4691459 B2 JP4691459 B2 JP 4691459B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- voltage
- unit
- information
- rotational position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 37
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 30
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 20
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 8
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
Description
前記電圧調整手段は、前記抵抗素子による分圧比を変化させるスイッチ手段を更に含んでも良い。また、前記抵抗素子に、温度の変化に対して抵抗値が変化する抵抗素子が含まれても良い。
つまり、例えば、モータ等の回転機器に関する制御情報を新たな電源供給用のラインを設けることなく第1のユニット側で生成し、かつ、この情報を新たな信号伝送ラインを設けることなく第2のユニット側に伝送することができる。
したがって、第1のユニットから第2のユニットへの新規情報の提供を、両ユニット間の接続ラインを複雑化することなく経済的に実現することができるという効果が得られる。
図1は、本発明に係る位置検出装置の実施形態を示す回路図である。この位置検出装置において、検出ユニット10と信号処理ユニット20は、互いに離隔して配置され、かつ、電源ライン30a,30bおよび信号ライン30c,30dを含むケーブル30を介して相互に接続されている。
検出ユニット10は、図示していないモータに組み込まれた回転センサとしての可変レラクタンスレゾルバ11および整流回路12を有する。レゾルバ11は、巻線L1,L2,L3およびL4からなるブリッジ回路を備え、このブリッジ回路の一方の入力点(巻線L1,L3の接続点)および他方の入力点(巻線L2,L4の接続点)を、それぞれ上記ケーブル30の電源ライン30aおよび30bに接続してある。整流回路12は、ダイオードブリッジ回路からなり、その一方および他方の交流入力点をそれぞれ上記電源ライン30aおよび30bに接続してある。
なお、この実施形態におけるレゾルバ11は、図示していないモータの回転位置を検出するセンサとして該モータに組み込まれている。
上記励磁回路21中の発振器22および23は、それぞれVsinωtの電圧を発生する。この電圧は、例えば、振幅値Vが12ボルトに設定され、周波数が100KHzに設定される。
上記レゾルバ11および整流回路12には、電源ライン30a,30bを介して上記励磁回路21の出力V・sinωtが供給される。したがって、コンデンサC1およびC2が接続されたレゾルバ11の一方および他方の出力点からは、下記の信号電圧VaおよびVbがそれぞれ出力される。
Va=K1・V・sinωt・sinθ (1)
Vb=K1・V・sinωt・cosθ (2)
ここで、K1は定数である。
Va’=〔r2/(r1+r2)〕×2V−V (3)
Vb’=〔r3/(r3+r4)〕×2V−V (4)
ここで、r1〜r4はそれぞれ抵抗器R1〜R4の抵抗値である。
Va’’=K1・V・sinωt・sinθ+〔r2/(r1+r2)〕×2V−V (5)
Vb’’=K1・V・sinωt・cosθ+〔r3/(r3+r4)〕×2V−V (6)
Va’’’=K2・V・sinωt・sinθ (7)
Vb’’’=K2・V・sinωt・cosθ (8)
ここで、K2は定数、θはモータの回転位置である。
一方、ローパスフィルタ25は、合成信号電圧Va’’から(3)式に示す直流信号成分Va’を抽出し、信号電圧Vb’’から(4)式に示す直流信号成分Vb’を抽出する。
一方、信号処理回路26は、上記直流信号成分Va’,Vb’に基づいて、モータの制御情報を認識する。
すなわち、この実施形態では、分圧用抵抗器R1,R2による分圧電圧Va’をモータの制御に必要な第1の情報と対応付け、分圧用抵抗器R3,R4による分圧電圧Vb’を同じくモータの制御情報に必要な第2の情報と対応付けてある。そこで、信号処理回路26は、ローパスフィルタ25によって抽出される上記直流信号成分Va’,Vb’に基づいて上記第1、第2のモータ制御情報を認識する。
r11=Rc−Rv・sinθ (9)
r12=Rc+Rv・sinθ (10)
r13=Rc−Rv・cosθ (11)
r14=Rc+Rv・cosθ (12)
ここで、Rcは抵抗一定成分、Rvは抵抗変化成分である。
上記ブリッジ回路の一方の出力点(素子R11,R12の接続点)の電圧Vmaおよび他方の出力点(素子R13,R14の接続点)の電圧Vmbは、下式によってそれぞれ与えられる。
Vma=(r12/(r11+r12))×2sinωt−sinωt (13)
Vmb=(r14/(r13+r14))×2sinωt−sinωt (14)
そして、式(9)〜(12)と式(13)、(14)とから、下式の関係が得られる。
Vma=Km・V・sinωt・sinθ (15)
Vma=Km・V・sinωt・cosθ (17)
ここで、Km=Rv/Rcである。
前者と後者は対応した関係にある。したがって、上記回転センサ40を用いた場合でも、前記式(3)〜(8)に準じた関係が得られるので、前記レゾルバ11からなる回転センサを用いた場合と同様に、既存の電源ライン30a,30bおよび信号ライン30c,30dを利用した上記他のモータ制御情報の生成および伝送が可能となる。
(a)図1に示すレゾルバ11として、1相入力、2相出力構成の回転トランス式レゾルバや、2相入力、1相出力構成の回転トランス式レゾルバ等を適用してもよい。
(b)回転センサの励磁信号として発振器22,23から出力される正弦波信号を使用しているが、これに代えて、方形波信号を使用しても良い。そして、上記正弦波信号や方形波信号は、正負両極性のものに限定されず、片極性のものでも適用可能である。
(c)整流回路12は、ダイオードブリッジ構成に限定されず、少なくとも発振器22,23の一方の出力が整流可能なものであればよい。
(d)分圧用抵抗器R1,R2の一方および上記分圧用抵抗器R3,R4の一方は、信号処理ユニット20側に実装することも可能である。
(e) 整流回路12の出力を電源として作動するトランジスタ等の半導体スイッチもしくは機械的スイッチを分圧用抵抗器と組み合わせ、このスイッチをON・OFFして分圧比を変化させるように分圧回路を構成することが可能である。また、可変抵抗器を分圧用抵抗器として用いることも可能である。
(f)例えば、分圧用抵抗器R1,R2の一方を、温度の変化に対して抵抗値が変化する抵抗素子(サーミスタ等)に置換することができる。この構成によれば、モータの温度情報を上記他のモータ制御情報として信号処理ユニット20に提供することができる。この場合、前記信号処理回路26は、温度情報に基づいてモータの温度の正常、異常を判断し、その判断結果を上記モータ制御装置の制御要素に出力する。そこで、制御要素は、モータの温度が異常である場合に、アラームの出力処置やモータの停止処置などを実行する。
11 レゾルバ
12 整流回路
R1〜R4 抵抗器
R11〜R14 磁気抵抗素子
C1,C2 カップリングコンデンサ
20 信号処理ユニット
21 励磁回路
22,23 発振器
24 バンドパスフィルタ
25 ローパスフィルタ
26 信号処理回路
30 ケーブル
30a,30b 電源ライン
30c,30d 信号ライン
40 回転センサ
Claims (7)
- 所定周波数の励磁信号で励磁される回転センサを含む第1のユニットと、 前記励磁信号を生成する励磁信号源を含む第2のユニットと、前記励磁信号を前記第2のユニットから前記第1のユニットに伝送する第1の伝送ラインと、前記励磁信号の周波数成分を含む前記回転センサの検出信号を前記第1のユニットから前記第2のユニットに伝送する第2の伝送ラインとを備える回転位置検出装置であって、
前記第1のユニットは、前記励磁信号に基づいて該励磁信号とは周波数の異なる情報信号を生成する情報信号生成手段と、該情報信号と前記検出信号とを合成して、その合成信号を前記第2の伝送ラインに出力する信号合成手段と、を備え、
前記第2のユニットは、前記第2の伝送ラインを介して送られてくる前記合成信号を前記検出信号と前記情報信号とに分離する信号分離手段と、分離された前記検出信号に基づいて回転位置情報を得るとともに、分離された前記情報信号に基づいて所定の情報を認識する信号処理手段と、を備え、
前記情報信号生成手段は、前記励磁信号を整流して第1の直流電圧に変換する手段と、該第1の直流電圧を所定の値をもつ第2の直流電圧に変更する電圧調整手段とを備え、該第2の直流電圧を前記情報信号として出力するように構成されている、
ことを特徴とする回転位置検出装置。 - 前記回転センサの検出信号は、モータの回転位置に対応する信号であり、前記所定の情報は前記モータに関係する情報であることを特徴とする請求項1に記載の回転位置検出装置。
- 前記回転センサは、レゾルバであることを特徴とする請求項1に記載の回転位置検出装置。
- 前記回転センサは、回転に伴う磁界の強度および方向の変化を磁気抵抗素子の抵抗値の変化として検出するセンサであることを特徴とする請求項1に記載の回転位置検出装置。
- 前記電圧調整手段は、前記第1の直流電圧を分圧して前記第2の直流電圧に変更する抵抗素子を備えることを特徴とする請求項1に記載の回転位置検出装置。
- 前記電圧調整手段は、前記抵抗素子による分圧比を変化させるスイッチ手段を更に含むことを特徴とする請求項5に記載の回転位置検出装置。
- 前記抵抗素子に、温度の変化に対して抵抗値が変化する抵抗素子が含まれることを特徴とする請求項5に記載の回転位置検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006062282A JP4691459B2 (ja) | 2006-03-08 | 2006-03-08 | 回転位置検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006062282A JP4691459B2 (ja) | 2006-03-08 | 2006-03-08 | 回転位置検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007241602A JP2007241602A (ja) | 2007-09-20 |
JP4691459B2 true JP4691459B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=38587093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006062282A Active JP4691459B2 (ja) | 2006-03-08 | 2006-03-08 | 回転位置検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4691459B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4834880B2 (ja) * | 2006-04-07 | 2011-12-14 | 多摩川精機株式会社 | レゾルバ信号の多重伝送方法及び装置 |
JP5194247B2 (ja) * | 2009-01-07 | 2013-05-08 | 多摩川精機株式会社 | 回転角度検出システム |
JP7268426B2 (ja) * | 2019-03-20 | 2023-05-08 | 日本精工株式会社 | 回転角度検出器及びサーボモータシステム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0658398A (ja) * | 1992-08-04 | 1994-03-01 | Jatco Corp | 自動車用制御回路 |
JPH06208410A (ja) * | 1993-01-11 | 1994-07-26 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 位置検出器の信号伝送装置 |
JPH06300593A (ja) * | 1993-04-19 | 1994-10-28 | Keyence Corp | 温度及び変位測定装置 |
JP2000131096A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-05-12 | Tamagawa Seiki Co Ltd | レゾルバ断線検出方法 |
-
2006
- 2006-03-08 JP JP2006062282A patent/JP4691459B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0658398A (ja) * | 1992-08-04 | 1994-03-01 | Jatco Corp | 自動車用制御回路 |
JPH06208410A (ja) * | 1993-01-11 | 1994-07-26 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 位置検出器の信号伝送装置 |
JPH06300593A (ja) * | 1993-04-19 | 1994-10-28 | Keyence Corp | 温度及び変位測定装置 |
JP2000131096A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-05-12 | Tamagawa Seiki Co Ltd | レゾルバ断線検出方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007241602A (ja) | 2007-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3062076B1 (en) | Temperature detection apparatus and rotation angle detection apparatus | |
US8212513B2 (en) | Method and device for detecting the rotation of a brush-operated d.c. motor | |
CN108134550A (zh) | 用于电机控制系统的容错相电流测量 | |
CN109756171A (zh) | 马达控制系统中的容错电流测量 | |
JP2002286503A (ja) | 位置検出装置の異常検出方法および装置並びに電動パワーステアリング装置 | |
EP1426749B1 (en) | Torque sensor | |
US7513169B2 (en) | Rotational position measuring device | |
CN108702118B (zh) | 方法、角度确定装置和控制装置 | |
JP4691459B2 (ja) | 回転位置検出装置 | |
JP6021136B1 (ja) | 電磁誘導式位置検出器 | |
CN106063097A (zh) | 配备有角位置传感器的同步机 | |
JP2000039336A (ja) | 回転角検出装置の異常を検出する異常検出装置 | |
JP4677366B2 (ja) | モータ制御装置における状態検出装置 | |
US6084368A (en) | Arrangement for the contactless inductive transmission of electric measurement values and/or electric energy between a rotor and a stator | |
US9857204B2 (en) | Operating a resolver and detecting a defect in the resolver | |
US8924179B2 (en) | Assembly and method for determining an angular position | |
US7639051B2 (en) | Circuit arrangement for rectifying the output voltage of a sensor that is fed by an oscillator | |
US8928312B2 (en) | Method, device and system for monitoring the determination of a rotor angle of a rotating shaft by means of a resolver | |
KR101157830B1 (ko) | 모터의 회전속도 검출회로 | |
JP4688745B2 (ja) | 位置検出装置 | |
CN107005751B (zh) | 驱动控制装置及具有该驱动控制装置的驱动控制系统 | |
JP4583153B2 (ja) | 回転角度検出システム | |
JP2021004830A (ja) | レゾルバの異常検出回路 | |
JP4975082B2 (ja) | 角度検出装置 | |
JP2009192293A (ja) | 電磁誘導式位置検出器及び電磁誘導式位置検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110128 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4691459 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |