JP4690325B2 - 選択ダイバーシティを有した連続する干渉取り消し受信機処理 - Google Patents

選択ダイバーシティを有した連続する干渉取り消し受信機処理 Download PDF

Info

Publication number
JP4690325B2
JP4690325B2 JP2006528001A JP2006528001A JP4690325B2 JP 4690325 B2 JP4690325 B2 JP 4690325B2 JP 2006528001 A JP2006528001 A JP 2006528001A JP 2006528001 A JP2006528001 A JP 2006528001A JP 4690325 B2 JP4690325 B2 JP 4690325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ordering
transmit antennas
data rate
symbol streams
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006528001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007507162A (ja
Inventor
カドウス、タマー
サブラマニアム、アナンド・ディー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2007507162A publication Critical patent/JP2007507162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4690325B2 publication Critical patent/JP4690325B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0618Space-time coding
    • H04L1/0675Space-time coding characterised by the signaling
    • H04L1/0687Full feedback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

この発明は一般に通信に関し、特に多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおいて選択ダイバーシティを有した連続する干渉取り消し(SIC)受信機処理をサポートするための技術に関する。
MIMOシステムは、データ送信のために複数の(NT)の送信アンテナと複数(NR)の受信アンテナを採用する。NTの送信アンテナおよびNRの受信アンテナにより形成されたMIMOチャネルは、NSの独立したチャネルに分解してもよい。この場合、NS≦min{NT,NR}である。NSの独立したチャネルの各々は1次元に相当する。複数の送信アンテナと複数の受信アンテナにより作られるさらなる次元が利用されるなら、MIMOシステムは、改良された性能(例えば、増大された送信能力および/またはより大きな信頼性)を提供することができる。
最大階数MIMOチャネルの場合、NS=NT≦NRであり、送信機はNTのデータストリームを処理し(例えば、符号化し、インターリーブし、および変調する)、NTのシンボルストリームを取得し、次に、NTの送信アンテナから送信される。送信されたシンボルストリームは異なるチャネル条件(例えば、異なるフェージングおよびマルチパス効果)を経験するかもしれないし、異なる受信される信号対雑音比(SNR)を得るかもしれない。さらに、通信リンクにおける散乱により送信されたシンボルストリーム干渉は、受信機において互いに干渉する。
受信機は、NRの受信アンテナを介してNTの送信されたシンボルを受信する。受信機は、連続する干渉取り消し(SIC)処理技術を採用してNRの受信アンテナからNRの受信シンボルストリームを処理しNTのシンボルストリームをリカバーしてもよい。SIC受信機は、NTの連続ステージにおいて受信したシンボルストリームを処理し、各ステージにおいて1つの送信されたシンボルストリームをリカバーする。ステージ毎に、SIC受信機は、受信したシンボルストリームに対して空間または時空処理を最初に実行し、「検出された」シンボルストリームを得る。検出されたストリームは、送信されたシンボルストリームの推定値である。検出されたシンボルストリームの1つがリカバリーのために選択される。次に、受信機は、この検出されたシンボルストリームを処理し(例えば、復調し、デインターリーブし、およびデコードし)、デコードされたデータストリームを得る。デコードされたデータストリームは、リカバーされているシンボルストリームのためのデータストリームの推定値である。
各「リカバー」されたシンボルストリーム(すなわち、送信されたデータストリームをリカバーするために処理される各検出されたシンボルストリーム)は、特定の「事後検出」SNRに関連している。特定の事後検出SNRは、受信機における空間または時空処理の後で得られるSNRである。SIC処理で、各リカバーされたシンボルストリームの事後検出SNRは、そのストリームの受信されたSNRおよびシンボルストリームがリカバーされる特定のステージに依存する。一般に、事後検出SNRは、後のステージのために徐々に改善する。以前のステージにおいてリカバーされるシンボルストリームからの干渉は(干渉取り消しは有効に実行されると仮定して)キャンセルされる。
Tの送信アンテナは、これらのアンテナから送信されたNTのシンボルストリームにより得られるNTの事後検出SNRsに関連する。これらのNTの事後検出SNRsは、受信機においてNTのシンボルストリームをリカバーする特定の順序付けのために取得される。NTのシンボルストリームをリカバーするNT!の可能な順序付けがあり、従って事後検出SNRsのNT!の可能なセットがあることを示すことができる。但し、「!」は、階乗を示す。受信機はすべてのNT!の可能な順序付けを評価し、事後検出SNRsの最良のセットを供給する順序付けを選択してもよい。
送信アンテナの事後検出SNRは、その送信能力を決定する。チャネル条件に応じて、所定の送信アンテナの事後検出SNRは、非常に低いかもしれないので、事後検出SNRは、MIMOシステムのための最も低いデータレートをサポートすることができない。この場合、その送信アンテナをオフにし、残りのアンテナをデータ送信に使用するのみであることは有益であるかもしれない。最も低いデータレートをサポートすることができない送信アンテナをオフにすることは、そうでなければ他のシンボルストリームと干渉していたかもしれないシンボルストリームを除去する。従って、これは、他のシンボルストリームの事後検出SNRsを改善するかもしれない。
選択ダイバーシティは、少なくとも最も低いデータレートをサポートすることができる送信アンテナのみを用い、最も低いデータレートをサポートすることができない送信アンテナをオフにすることに言及する。送信アンテナを独立してオンまたはオフすることができるなら、評価するための
Figure 0004690325
の可能な順序付けがあることを示すことができる。例えば、NT=4なら、選択ダイバーシティなくしてNT!=24の可能な順序付けがある。それにより、すべてのNTの送信アンテナが使用される。そして、選択ダイバーシティを有してNtotal=64の可能な順序付けがあり、それにより各送信アンテナは独立してオンまたはオフしてもよい。これは、受信機が選択ダイバーシティのために評価する必要があるかもしれない順序付けの数の大きな増加を表す。
それゆえ、Ntotalの可能な順序付けを評価するための必要なしに選択ダイバーシティを有したSIC受信機処理をサポートするための技術の必要性がある。
発明の概要
選択ダイバーシティを有したSIC受信機処理をサポートするための技術がここに提供される。それにより、せいぜいNT!の可能な順序付けが評価され、(1)NTの送信アンテナから送信されたシンボルストリームに使用するデータレートを決定し、(2)送信されたシンボルストリームをリカバーする最良の順序付けを決定する。せいぜいNT!の可能な順序付けの各々は、(以下に記載するように)SIC受信機処理を用いて評価されNTの送信アンテナのためのNTの事後検出SNRsを取得する。各送信アンテナのためのデータレートは、その事後検出SNRに基づいて決定される。離散的データレートのセットは、システムによりサポートされてもよく、従って各送信アンテナのためのデータレートは、離散的なデータレートの1つである。ゼロまたはヌルデータレートは、最小の要求されるSNR(例えば、システムによりサポートされる最も低いノンゼロデータレートのために要求されるSNR)より悪い事後検出SNRを有する各送信アンテナに使用される。順序付け毎にNTの送信アンテナのためにNTのデータレートが取得される。全体のデータレートは、これらのNTのデータレートに基づいて各順序付けに対して計算される。最高の全体データレートを有する順序付けが使用のために選択される。送信機は、選択された順序付けのためのデータレートでNTまでのシンボルストリームを処理し、これらのシンボルストリームをNTの送信アンテナから送信する。受信機は、選択された順序付けに従って送信されたシンボルストリームをリカバーする。
この発明の種々の観点および実施形態は以下にさらに詳細に記載される。
本発明の特徴、性質及び利点は、類似による参照文字が相応して、全体で特定する図面と関連して解釈されるときに後述される詳細な説明からさらに明らかになるであろう。
本明細書で使用される「例示」という語は、例、インスタンス、または例証として機能することを意味する。「例示」として本明細書に記載される任意の実施形態または設計は、他の実施形態または設計に対して好適であるまたは利点があるとして必ずしも解釈されない。
選択ダイバーシティを有したSIC受信機処理をサポートするために本明細書に記載した技術は、MIMOシステム、直交周波数分割多重(すなわち、MIMO−OFDMシステム)を採用するMIMOシステム等のような種々の通信システムに使用してもよい。明確にするために、これらの技術は特にMIMOシステムのために記載される。簡単にするために、以下の記載は、(1)1つのデータストリームが各送信アンテナから送信され、(2)各データストリームが送信機において独立して処理され、個々に受信機でリカバーしてもよい、と仮定する。
図1は、MIMOシステム100において送信機システム110と受信機システム150のブロック図を示す。送信機システム110および受信機システム150は、MIMOシステム内のアクセスポイント(すなわち、基地局)またはユーザー端末で各々実施してもよい。
送信機システム110において、送信(TX)データプロセッサー120は、NTまでのデータストリームに対してデータソース112からトラフィックデータを受信する。各データストリームは、それぞれの送信アンテナからの送信のために指定される。TXデータプロセッサー120は、各データストリームに対してトラフィックデータをフォーマットし、符号化し、インターリーブし、変調し、変調シンボル(または「データシンボル」)の対応するストリームを取得する。TXデータプロセッサー120は、さらにパイロットシンボルをデータシンボルと多重化してもよい。TXデータプロセッサー120はNTのシンボルストリームをNTの送信機ユニット(TMTR)122a乃至122tに供給する。各シンボルストリームは、データとパイロットシンボルの任意の組み合わせを含んでいてもよい。各送信機ユニット122は、そのシンボルストリームを処理し、無線通信リンクを介して送信に適した変調信号を供給する。送信機ユニット122a乃至122tからのNTの変調された信号は、それぞれNTのアンテナ124a乃至124tから送信される。
受信機システム150において、送信された変調された信号は、NRのアンテナ152a乃至152rにより受信され、各アンテナ152からの受信された信号は、それぞれの受信機ユニット(RCVR)154に供給される。各受信機ユニット154は、その受信された信号を条件づけしディジタル化し、受信されたシンボルのストリームを供給する。受信(RX)空間/データプロセッサー160は、NRの受信機ユニット154a乃至154rからNRの受信されたシンボルストリームを受信し、SIC受信機処理を用いてこれらの受信されたシンボルストリームを処理し、NTのデコードされたデータストリームを供給する。RX空間/データプロセッサー160による処理は以下に詳細に記載される。RX空間/データプロセッサー160は、さらに、(例えば、受信されたパイロットシンボルに基づいて)NTの送信アンテナとNRの受信アンテナとの間のチャネル応答、受信したSNRsおよび/またはシンボルストリームの事後検出SNRsを推定する。以下に記載するように、RX空間/データプロセッサー160は、チャネル応答推定値を使用し、空間のまたは時空の処理を実行してもよい。
コントローラー130および170は、それぞれ送信機システム110および受信機システム150における動作を指示する。メモリユニット132および172は、それぞれコントローラー130および170により使用されるプログラムコードおよびデータのための記憶装置を提供する。
一実施形態において、コントローラー170はRX空間/データプロセッサー160からチャネル応答推定値およびSNR推定値を受信し、各送信アンテナに使用するためのデータレートと、シンボルストリームをリカバーするための特定の順序付けを決定し、送信機システム110にフィードバック情報を供給する。フィードバック情報は、例えば、NT送信アンテナのためのデータレートを含んでいてもよい。フィードバック情報はTXデータプロセッサー184により処理され、送信機ユニット154a乃至154rによって条件付けられて、送信機システム110に返送される。送信機システム110において、受信機システム150からの変調された信号は、アンテナ124によって受信され、受信機ユニット122によって条件付けられ、RXデータプロセッサー140により処理され受信機システム150により送信されるフィードバック情報をリカバーする。コントローラー130は、リカバーされたフィードバック情報を受信して使用し、(1)各送信アンテナから送信されたシンボルストリームのためにデータレートを制御し、(2)各データストリームに使用するためにコーディングおよび変調スキームを決定し、および(3)TXデータプロセッサー120のために種々の制御を発生する。
他の実施形態において、コントローラー130は、受信機システム150において、MIMOチャネルのためのチャネル応答推定値および雑音分散(すなわち、雑音レベル)を取得する。次に、コントローラー130は、各送信アンテナに使用するためにデータレートを決定し、TXデータプロセッサー120のための種々の制御を提供する。送信機システム110は、受信機システム150により送信されるパイロットシンボルに基づいてチャネル応答推定値を取得してもよい。受信機雑音レベルは、受信機システム150により推定し、フィードバック情報として送信機システム110に送信してもよい。
一般に、送信アンテナのためのデータレートおよびシンボルストリームをリカバーするための順序付けは、送信機システム、受信機システム、または両方により決定してもよい。明確にするために、以下の記載は、データレートと順序付けが受信機システムによって決定され、送信機システムに通信される実施形態のためのものである。
MIMOシステムのためのモデルは次のように表してもよい。
Figure 0004690325
但し、はNRの受信されたシンボルのベクトルであり、すなわち、
Figure 0004690325
である。但し、yiは、受信アンテナiで受信されたシンボルであり、i∈{1,・・・NR}である。はNTの送信されたシンボルのベクトルであり、すなわち
Figure 0004690325
である。但し、xjは、送信アンテナjから送信されたシンボルであり、j∈{1,・・・,NT}である。はMIMOチャネルのためのNR×NTのチャネル応答マトリクスであり、hijのエントリを有する。但しi∈{1,・・・,NR}であり、j∈{1,・・・,NT}である。但し、hijは、送信アンテナjと受信アンテナiとの間の複素チャネル利得である。は加法白色ガウス雑音(AWGN)である。"T"は転置を示す。
雑音は、の平均ベクトルおよびΛ=σ2 の共分散マトリクスを有する。但し、はゼロのベクトルであり、はアイデンティティマトリクスであり、σ2は、(受信機雑音レベルとも呼ばれる)雑音の分散である。簡単にするために、MIMOチャネルは平坦なフェージングの狭帯域チャネルであると仮定される。この場合チャネル応答マトリクスのエレメントはスカラーであり、各送信−受信アンテナ対間のカップリングhijは、単一のスカラー値により表すことができる。また、ここに記載される技術は、異なる周波数で異なるチャネルを有する周波数選択チャネルに使用してもよい。
通信リンク内の散乱によりNTの送信アンテナから送信されたNTのシンボルストリームは受信機において互いに干渉する。特に、そのシンボルストリームのための送信アンテナとNRの受信アンテナとの間の複素チャネル利得により決定されるように、各送信されたシンボルストリームは、異なる振幅値および位相ですべてのNRの受信アンテナにより受信される。各受信されたシンボルストリームは、NTの送信されたシンボルストリームの各々のコンポーネントを含む。NRの受信されたシンボルストリームは集合的にすべてのNTの送信されたシンボルストリームを含むであろう。そして、NTの送信されたシンボルストリームの各々のインスタンスは、NRの受信されたシンボルストリームの各々において見つけることができる。
連続するヌル/等化および干渉取り消し処理技術とも呼ばれるSIC受信機処理技術は、NRの受信されたシンボルストリームを処理してNTの送信されたシンボルストリームを取得することができる。SIC受信機処理技術は、シンボルストリーム毎に1つのステージの割合で、複数のステージにおいて、送信されたシンボルストリームを連続的にリカバーする。各ステージは1つの送信されたシンボルストリームをリカバーする。各シンボルストリームがリカバーされるにつれ、残りのまだリカバーされていないシンボルストリームに生じる干渉が推定され、受信されたシンボルストリームからキャンセルされて「変更された」シンボルストリームを取得する。次に、変更されたシンボルストリームは次のステージにより処理され、次の送信されたシンボルストリームをリカバーする。シンボルストリームがエラーなしで(または最小のエラーで)リカバーすることができるなら、そして、チャネル応答推定値が合理的に正確であるなら、リカバーされるシンボルストリームによる干渉は有効にキャンセルすることができる。従って、連続的にリカバーされたシンボルストリームは、より少ない干渉を経験し、干渉キャンセルなしの場合よりも、より高い事後検出SNRを得るかもしれない。
次の用語が記載に使用される:
・「送信された」シンボルストリーム−送信アンテナから送信されたシンボルストリーム
・「受信された」シンボルストリーム−SIC受信機(図6参照)の第1ステージにおける空間または時空処理への入力
「変更された」シンボルストリーム−SIC受信機の次のステージにおける空間または時空処理への入力
「検出された」シンボルストリーム−空間または時空プロセッサーからの出力(NT−λ+1のシンボルストリームがステージλにおいて検出されてもよい)
「リカバーされた」シンボルストリーム−デコードされたデータストリームを取得するために受信機によりリカバーされるシンボルストリーム(唯一つの検出されたシンボルストリームが各ステージにおいてリカバーされる)。
図2は、NRの受信されたシンボルストリームにSIC受信機処理を実行し、NTの送信されたシンボルストリームをリカバーするためのプロセス200のフロー図を示す。最初に、SIC受信機のステージのためのインデックスλは1に設定する(すなわち、λ=1)(ステップ212)。第1のステージの場合、(以下に記載するように)SIC受信機は、NRの受信されたシンボルストリームに対して空間または時空処理を実行し、NTの送信されたシンボルストリームを分離する(ステップ214)。ステージ毎に、空間または時空の処理は、まだリカバーされていない送信されたシンボルストリームの推定値である(NT−λ+1)の検出されたシンボルストリームを供給する。検出されたシンボルストリームのうちの1つがリカバリーのために選択される(ステップ216)。次に、この検出されたシンボルストリームが処理され(例えば、復調され、デインターリーブされ、デコードされる)、デコードされたデータストリームを取得する。デコードされたデータストリームは、このステージにおいてリカバーされているシンボルストリームのためのデータストリームの推定値である(ステップ218)。
次に、すべての送信されたシンボルストリームがリカバーされたかどうかの決定が成される(ステップ220)。答えが「yes」(すなわち、λ=NT)なら、プロセス200は終了する。そうでなければ、ちょうどリカバーされたシンボルストリームによる干渉が推定される(ステップ222)。干渉推定値を得るために、「再変調された」シンボルストリームを取得するためにこのデータストリームに対して送信機において使用されるのと同じコーディング、インターリービング、および変調スキームを用いて、デコードされたデータストリームが再符号化され、インターリーブされ、再変調される。「再変調された」シンボルストリームは、ちょうどリカバーされた送信されたシンボルストリームの推定値である。次に、再変調されたシンボルストリームは、チャネル応答推定値を用いて処理され、NRの干渉コンポーネントを取得する。NRの干渉コンポーネントは、残りのまだリカバーされていないシンボルストリームに対する、丁度リカバーされたシンボルストリームによる干渉の推定値である。次に、NRの干渉コンポーネントは、NRの受信されたシンボルストリームから減算されNRの変更されたシンボルストリームを取得する(ステップ224)。これらの変更されたシンボルストリームは、丁度リカバーされたシンボルストリームが送信されなかったなら(すなわち、干渉のキャンセルが有効に実行されたと仮定して)受信したであろうストリームを表す。次に、インデックスλが次のステージのために更新される(すなわち、λ=λ+1)(ステップ226)。
次にステップ214乃至218がNRの変更されたシンボルストリームに対して反復され、他の送信されたシンボルストリームをリカバーする。ステップ214乃至218は、リカバーされる各送信されたシンボルストリームに対して反復される。リカバーすべき他の送信されたシンボルストリームがあるならステップ222乃至226が実行される。第1ステージの場合、入力シンボルストリームは、NRの受信されたシンボルストリームである。各次のステージの場合、入力シンボルストリームは前のステージからのNRの変更されたシンボルストリームである。各ステージのための処理は同様の方法で進む。
SIC受信機の場合、NTの送信されたシンボルストリームをリカバーするNT!の可能な順序付けがある。これは、NTの検出されたシンボルストリームの任意の1つが第1のステージにおいてリカバーしてもよく、(NT−1)の検出されたシンボルストリームの任意の1つが第2ステージにおいてリカバーしてもよく、以下同様であり、唯一つの検出されたシンボルストリームが利用可能であり、最後のステージにおいてリカバーされる。SIC受信機は、NT!の可能な順序付けの各々を評価することができ使用のために最良の順序付けを選択することができる。以下の記載において、インデックスkはNT!の順序付けのために使用される。ただし、k∈{1,2,・・・NT!}である。各順序付けkに対してNTの送信アンテナがリカバーされる順番は、
Figure 0004690325
として表される。λ∈{1,2,・・・NT}の場合のkλは、順序づけkのステージλにおいてリカバーされる送信アンテナを示す。
SIC受信機の場合、順序付けkのステージλのための入力シンボルストリームは、以下のように表してもよい。
Figure 0004690325
但し、
Figure 0004690325
は、順序付けkのステージλのためのNRの変更されたシンボルのベクトルであり、すなわち、
Figure 0004690325
である。但し、
Figure 0004690325
は、順序付けkのステージλにおける受信アンテナiのための変更されたシンボルである。
Figure 0004690325
は、順序付けkのステージλのための(NT−λ+1)の送信されたシンボルのベクトルであり、すなわち、
Figure 0004690325
である。但し、
Figure 0004690325
は送信アンテナknから送信されたシンボルである。
Figure 0004690325
は順序付けkのステージλのためのNR×(NT−λ+1)の低減されたチャネル応答マトリクスである。
方程式(2)は、前の(λ−1)ステージにおいてリカバーされたシンボルストリームがキャンセルされることを仮定する。従って、送信されたシンボルストリームはリカバーされキャンセルされるので、チャネル応答マトリクスの次元は、各ステージに対して1列だけ連続的に低減される。ステージλの場合、低減されたチャネル応答マトリクス
Figure 0004690325
は、(λ−1)の以前にリカバーされたシンボルストリームに対応するオリジナルマトリクスにおいて(λ−1)列を除去することにより得られる。すなわち、
Figure 0004690325
である。但し、
Figure 0004690325
は、送信アンテナknとNRの受信アンテナとの間のチャネル応答のためのNR×1のベクトルである。ステージλの場合、(λ−1)の以前にリカバーされたシンボルストリームは{k1,k2,・・・kλ-1}の所定のインデックスであり、(NT−λ+1)のまだリカバーされていないシンボルストリームは
Figure 0004690325
の所定のインデックスである。方程式(2)は以下のように書き直してもよい。
Figure 0004690325
ステージλの場合、まだリカバーされていなかった(NT−λ+1)の送信されたシンボルストリームの各々は、NRの変更されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
をそのシンボルストリームのための整合フィルターでフィルターすることにより「分離されて」もよいし、または「検出されて」もよい。送信アンテナkn、ただしn∈{λ,λ+1,・・・NT}から送信されたシンボルストリームのための整合フィルターは、NRのフィルター係数のユニットノーム(unit-norm)ベクトル
Figure 0004690325
を有する。送信アンテナknから送信されたシンボルストリームに対する、他の(NT−λ)のまだリカバーされていないシンボルストリームからの干渉を最小にするために、ベクトル
Figure 0004690325
は、これらのまだリカバーされていないシンボルストリームに対してチャネル応答ベクトル
Figure 0004690325
に直交するように定義される。すなわち、
Figure 0004690325
である。ただし、m∈{λ,λ+1,・・・NT}およびm≠nである。ステージλの場合、他の(λ-1)の送信アンテナkn、但しn∈{1,2,・・・λ−1}からの送信されたシンボルストリームはすでに前のステージにおいてリカバーされ変更されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
からキャンセルされた。従って、ベクトル
Figure 0004690325
は、
Figure 0004690325
に直交する必要はない。ただし、m∈{1,2,・・・λ-1}である。
整合フィルターベクトル
Figure 0004690325
は種々の空間および時空処理技術に基づいて導き出してもよい。空間処理技術は、ゼロフォーシング技術(これは、チャネル相関マトリクス反転(CCMI)技術とも呼ばれる)および最小平均二乗誤差(MMSE)技術を含む。時空処理技術は、デシジョンフィードバックイコライザ(DFE)、MMSEリニアイコライザ(MMSE−LE)、および最大尤度シーケンス推定器(MLSE)を含む。
一実施形態において、整合フィルター応答
Figure 0004690325
は、リニアゼロフォーシングイコライザを用いて導き出される。リニアゼロフォーシングイコライザは、受信したシンボルストリームを干渉の無いサブスペースに投影することにより空間処理を実行し、検出されたシンボルストリームを取得する。ステージλのためのリニアZFイコライザは、NR×(NT−λ+1)の応答マトリクス
Figure 0004690325
を有する。この応答マトリクスは、以下のように低減されたチャネル応答マトリクス
Figure 0004690325
に基づいて導き出してもよい。
Figure 0004690325
Figure 0004690325
は、ステージ毎に異なるので、
Figure 0004690325
もステージ毎に異なる。従って、送信アンテナknから送信されたシンボルストリームのための整合フィルター応答
Figure 0004690325
は、送信アンテナknに対応する
Figure 0004690325
の列である。
SIC受信機のステージλは、以下のように、(NT−λ+1)の検出されたシンボルストリームを導き出すことができる。
Figure 0004690325
但し、
Figure 0004690325
は、送信アンテナknからの検出されたシンボルストリームを表す。方程式(5)の右辺に示すように、検出されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
は、送信されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
プラスフィルターされた雑音
Figure 0004690325
を含む。フィルターされた雑音は、一般に共分散マトリクス
Figure 0004690325
と相関される。
順序付けkのステージλにおいて、送信アンテナkλから送信されたシンボルストリームは、リカバリーのために選択される。送信アンテナkλからの検出されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
は以下のように表してもよい。
Figure 0004690325
方程式(6)の右辺に示すように、検出されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
は、送信されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
プラス事後検出またはフィルターされた雑音
Figure 0004690325
を含む。
順序付kのステージλにおいてリカバーされた検出されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
の事後検出SNR、
Figure 0004690325
は、以下のように表してもよい。
Figure 0004690325
但し、送信されたデータシンボル
Figure 0004690325
の期待分散は、1.0に等しく、
Figure 0004690325
は、事後検出雑音の分散である。事後検出雑音は、
Figure 0004690325
である。事後検出SNRは、他のシンボルストリームから干渉を除去するために受信機処理のあとで検出されたシンボルストリームのために得られるSNRを示す。事後検出SNRにおける改良は、方程式(7)における
Figure 0004690325
のノルムは、各ステージで減少するという事実から来る。
また、上述した解析は、他の空間または時空処理技術に基づいて実行してもよい。ゼロフォーシング(CCMI)、MMSE、DFE、およびMMSE−LE技術は、2001年11月6日に出願された「多重アクセス多重入力−多重出力(MIMO)通信システム」(Multiple-Access Multiple-Input Multiple-Output(MIMO) Communication System)というタイトルの同一出願人による米国特許出願シリアル番号第09/993,087に詳細に記載されている。
SIC受信機は、送信されたシンボルストリームをリカバーするNT!の可能な順序付けの各々を評価することができる。各順序付けkに対して、SIC受信機は、NTの送信アンテナのためのNTの事後検出SNRsのセットを計算する。従って、SIC受信機は、1つ以上の基準に基づいて使用のためのNT!の可能な順序付けの1つを選択することができる。例えば、選択は、全体のスペクトル効率に基づいていてもよい。この場合、各送信アンテナのための事後検出SNRは、以下のようにスペクトル効率に変換してもよい。
Figure 0004690325
但し、
Figure 0004690325
は、送信アンテナkλのスペクトル効率である。これは順序付けkのステージλにおいてリカバーされる。スペクトル効率は、システム帯域幅により正規化されたデータレートと等しく、ヘルツあたりのビット/秒(bps/Hz)の単位で与えられる。順序付けkのためのすべてのNTの送信アンテナのための全体のスペクトル効率Ctotal,kは以下のように計算してもよい。
Figure 0004690325
受信機は、NT!の可能な順序付けの各々のための全体のスペクトル効率を計算することができる。次に、受信機は、使用するために最高の全体のスペクトル効率を有する順序付けを選択することができる(すなわち、
Figure 0004690325
)MIMOシステムは、ノンゼロデータレート並びにヌルまたはゼロデータレートを含む離散的なデータレートのセットをサポートするように設計してもよい。各ノンゼロデータレートは、特定のコーディングスキーム、特定の変調スキーム等に関連していてもよい。さらに、各ノンゼロデータレートは、非フェージング、AWGNチャネルのための所望の性能レベル(例えば、1%パケットエラーレート)を達成するために必要な特定の最小のSNRに関連している。各ノンゼロデータレートのための必要なSNRは、技術的に知られているように、コンピューターシミュレーション、経験的測定に基づいて決定してもよい。ルックアップテーブルは、サポートされるデータレートおよび要求されるSNRsを記憶するために使用してもよい。
選択された順序付け(例えば、最高の全体のスペクトル効率を有するもの)は、NTの送信アンテナのNTの事後検出SNRsのセットに関連している。各送信アンテナから確実に送信されるかもしれない最高のデータレートは、その事後検出SNRにより決定される。特に、各送信アンテナのための事後検出SNRは、その送信アンテナのために選択されるデータレートのために必要なSNRと等しいかまたはそれより高くなければならない。
選択ダイバーシティを用いて、その事後検出SNRがMIMOシステムによりサポートされる最も低いノンゼロデータレートrminのための必要なSNRより低いなら、各送信アンテナはオフ(シャットオフ)してもよい。最も低いノンゼロデータレートをサポートすることができない送信アンテナをオフにすることにより、他の送信アンテナから送信されたシンボルストリームは、より少ない干渉を経験するかもしれない。そして、より高い事後検出SNRsを達成することができるかもしれない。より高いデータレートおよび/またはより大きな信頼度の観点から改良された性能を達成するかもしれない。
選択ダイバーシティを有したSIC受信機の場合、評価のためのNtotalの可能な順序付けがある。但し、Ntotal>NT!であり、以下のように計算してもよい。NTの送信アンテナの場合、NTの異なるアンテナ構成がある。この場合、各構成は、オンになっている特定数の送信アンテナに相当する。NTのアンテナ構成は、表1の列1で与えられ、各構成のためのアクティブな送信アンテナの数は列2で与えられる。各アンテナ構成は1つ以上のアンテナパターンと関連している。この場合、各アンテナパターンは、どの送信アンテナがオンになり、どの送信アンテナがオフになるかを示す。(1)すべてのNTの送信アンテナがオンの状態の構成に対して唯一つのアンテナパターンがあり、(2)(NT−1)の送信アンテナがオンの状態の構成に対してNTの可能なアンテナパターンがあり、(3)(NT−2)の送信アンテナがオンの状態の構成に対してNT・(NT−1)/2の可能なアンテナパターンがあり、以下同様にして、(4)唯一つの送信アンテナがオンの状態の構成に対してNTの可能なアンテナパターンがあるということを示すことができる。各構成のためのアンテナパターンの数は表1の列3で与えられる。
各アンテナパターンに対して、そのアンテナパターンのための可能な順序付けの数は、オンになっているアクティブな送信アンテナに依存し、オフになっている非アクティブな送信アンテナに依存しない。従って、上述したように、すべてのNTの送信アンテナがオンの状態の構成1の場合、NTのアクティブな送信アンテナをリカバーするNT!の可能な順序付けがある。(NT−1)の送信アンテナがオンの状態の構成2の場合、構成2の各アンテナパターンのための(NT−1)のアクティブな送信アンテナをリカバーする(NT-1)!の可能な順序付けがある。(NT−2)の送信アンテナがオンの状態の構成3の場合、構成3の各アンテナパターンのための(NT-2)のアクティブな送信アンテナをリカバーする(NT−2)!の可能な順序付けがある。計算は他の構成に対して同様の方法で進む。1つの送信アンテナがオンである構成NTの場合、構成NTの各アンテナパターンに対して単一のアクティブな送信アンテナをリカバーする唯一つの可能な順序付けがある。各構成の各アンテナパターンのための順序付けの数は表1の列4で与えられる。
各アンテナ構成のための順序付けの数は、その構成のためのアンテナパターンの数を、その構成の各アンテナパターンのための順序付けの数と乗算することにより得られる。これは、表1の列5で与えられる。選択ダイバーシティを有した可能な順序付けの合計数、Ntotalは、以下のように表1の列5の量を加算することにより得られる。
Figure 0004690325
これは以下のように書き直すことができる。
Figure 0004690325
Figure 0004690325
違った観点から見ると、各送信アンテナが独立してオンまたはオフになることができるなら、
Figure 0004690325
の可能なアンテナパターンがある。例えば、NT=4なら、
Figure 0004690325
の可能なアンテナパターンがある。これは、「0000」、「0001」、「0010」、「0011」、・・・および「1111」として表され、この場合「1」は、オンであるアクティブアンテナを示し、「0」は、オフである非アクティブアンテナを示す。少なくとも1つの送信アンテナがデータ送信のために使用されるなら、すべてがゼロのパターンは評価されない。従って、評価すべき
Figure 0004690325
のアクティブなアンテナパターンの合計がある。
オンであるNact,mの送信アンテナを有した各アクティブなアンテナパターンmに対して、SIC受信機は、Nact,mのアクティブな送信アンテナから送信されたシンボルストリームをリカバーするNact,m!の可能な順序付けを評価することができる。与えられたアクティブなアンテナパターンのためのNact,m!の可能な順序付けの各々に対して、SIC受信機は、(1)そのパターンmにおけるアクティブな送信アンテナのための事後検出SNRsのセットを取得することができ、(オフである送信アンテナのための事後検出SNRは、ゼロに設定されるかもしれない)、(2)その順序付け/パターンのための全体のスペクトル効率を計算することができる。従って、SIC受信機は、Ntotalの可能な順序付けの中で最高の全体のスペクトル効率を有する順序付け/パターンを選択することができる。
選択ダイバーシティを有するSIC受信機は、以下の擬似コードに基づいてNtotalの可能な順序付けを評価してもよい。
Figure 0004690325
上記擬似コードにおいて、各アクティブなアンテナパターンmはNact,mのアクティブな送信アンテナと(NT−Nact,m)の非アクティブな送信アンテナの特定のセットを定義する。この場合、Nact,mはアンテナパターンmに依存する。各順序付けkは、Nact,mのアクティブな送信アンテナがリカバーされる特定の順番を定義する。順序付けは、
Figure 0004690325
として表してもよい。この場合、(NT−Nact,m)の非アクティブな送信アンテナはセットに含まれておらず、kλは、順序付けkのステージλにおいてリカバーすべき送信アンテナである。異なる順序付けは、セット
Figure 0004690325
への送信アンテナの異なるマッピングを有する。与えられた送信アンテナがアクティブかどうかはアクティブアンテナパターンmによって決定される。上述したブルートフォース(brute-force)方法は、選択ダイバーシティを有したSIC受信機用のNtotalの可能な順序付けを評価する。
送信アンテナのためのデータレートおよび選択ダイバーシティを有したSIC受信機のための最良の順序付けを決定するためにせいぜいNT!の可能な順序付けを評価する簡単化された方法が提供される。これは、ブルートフォース方法により評価されるNtotalの可能な順序付けに対して実質的な低減を表す。この単純化は、少なくとも1つの送信アンテナのためのゼロデータレートを有する任意の特定の順序付けに対して、同じまたはより大きいスループットを有するすべての送信アンテナのためのノンゼロデータレートを有する他の順序付けが存在することを記載する主題に基づいている。この主題は、すべて1の(「111・・・1」)のアクティブなアンテナパターンがすべての
Figure 0004690325
のアクティブなアンテナパターンの最高のスループットを供給し、評価される必要がある唯一のものであることを示す。
簡単にするために、主題の証明は、唯一の送信アンテナがオフである場合に対して以下に記載される。証明のために、送信アンテナには、1,2,...NTのインデックスが与えられ、順序付け{1,2,...NT}に基づいてリカバーされる。この場合、送信アンテナ1が最初にリカバーされ、送信アンテナNTが最後にリカバーされる。送信アンテナはオフに切り替えられる。但し1≦i≦NTである。NTの送信アンテナによりサポートされるデータレートは、
Figure 0004690325
として示される。これらのデータレートは、送信アンテナのための事後検出SNRsに基づいて得られる。
SIC受信機の場合、各送信アンテナnによりサポートされるデータレートは、その次にリカバーされる送信アンテナ{n+1,n+2,...NT}のデータレートにのみ依存し、以前にリカバーされた送信アンテナ{1,2,...n−1}のデータレートに依存しない。この特性は、以前にリカバーされた送信アンテナによる干渉は有効にキャンセルされ、送信アンテナnに影響を及ぼさないと仮定する。この特性に基づいて、オリジナルの順序付けにおけるNTの送信アンテナは再配置することができるので、送信アンテナが現在第1のアンテナであり、そうでなければオリジナルの順序付けが保存される。この再配置は、(NT−1)のアクティブな送信アンテナの任意のアンテナのためのデータレートに影響を及ぼさない。
従って、新しいアンテナの順序付けは{i,1,2,...i−1,i+1,・・・,NT}であり、関連するデータレートは
Figure 0004690325
である。この新しい順序付けの場合、送信アンテナiが最初にリカバーされるので、送信アンテナiのために使用されるデータレートは、送信アンテナiがエラー無くリカバーでき、その干渉がキャンセルできる限り、他の(NT-1)の送信アンテナのためのデータレートに影響を及ぼさない。従って、ノンゼロデータレートを送信アンテナiのために使用してもよく、このデータレートは、他の(NT−1)の送信アンテナのためのデータレートに依存する。従って、送信アンテナiがオフの状態でオリジナルの順序付けにより得られるデータレートは、また、送信アンテナiのためのノンゼロレートを有する新しい順序付けにより得ることもできる。主題の証明は、同様の方法で複数の送信アンテナがオフである場合に拡張してもよい。
図3は送信アンテナのためのデータレートと、選択ダイバーシティを有するSIC受信機のための順序付けを決定するためのプロセス300のフロー図を示す。最初に、可能な順序付けのために使用されるインデックスkは1に設定される(ステップ310)。順序付けkがSIC受信機処理を用いて評価され、NTの送信アンテナのためのNTの事後検出SNRsを取得する(ステップ312)。次に、各送信アンテナのためのデータレートはその事後検出SNRに基づいて決定される(ステップ314)。各送信アンテナのためのデータレートは、システムによりサポートされる離散的なデータレートの1つであってもよい。最小の必要なSNRより悪い事後検出SNRを有した各送信アンテナに対してゼロデータレートが使用される。最小の必要なSNRは、システムによりサポートされる最も低いノンゼロデータレートのための必要なSNRであってよい。順序付けkのための送信アンテナのためにNTのデータレートが取得される。この場合、NTのデータレートのいずれもゼロデータレートであってよい。NTのデータレートに基づいて順序付けkのための全体のデータレートが計算される(ステップ316)。
次に、すべての順序付けが評価されたか否かの決定が成される(ステップ320)。答えが「NO」なら、順序付けインデックスkは更新され(ステップ322)、プロセスは、ステップ312に戻り次の順序付けを評価する。NT!の順序付けの最大数が評価される。順序付けのすべてが評価されたなら、評価された順序付けの1つが全体のデータレートに基づいて選択される(ステップ330)。例えば、選択された順序付けは、評価されたすべての順序付けの中で最高の全体のデータレートを有する順序付けであってよい。
プロセス300は、受信機システム150により実行してもよく、選択された順序付けのためのデータレートは、フィードバック情報として送信機システム110に送信してもよい。あるいはまたはさらに、プロセス300は送信機システム110により実行してもよい。どんな場合も、送信機システム110は、選択された順序付けのためのデータレートでNTまでのシンボルストリームを処理し、これらのシンボルストリームをNTの送信アンテナから送信する。受信機システム150は、選択された順序付けに従って送信されたシンボルストリームをリカバーする。
図4は、送信アンテナのためのデータレートおよび選択ダイバーシティを有するSIC受信機のための順序付けを決定するためのプロセス400のフロー図を示す。プロセス400は、図3のプロセス300の特定の実施である。最初に順序付けインデックスkは1に設定され、最良の全体のデータレートのための変数rbestは0に設定される(ステップ410)。
順序付けkを評価するために、送信アンテナをリカバーする順番
Figure 0004690325
が最初に決定される(ステップ420)。ステージインデックスλは1に設定され、順序付けkのための全体のデータレートのための変数rtotalは0に設定される(ステップ422)。各ステージλに対して、空間または時空処理がNRの入力シンボルストリーム
Figure 0004690325
に対して最初に実行され、そのステージにおいてリカバーされる送信アンテナkλのための検出されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
を取得する。これは、(1)方程式(4)に示すように、低減されたチャネル応答マトリクス
Figure 0004690325
に基づいてステージλのためのZFイコライザ応答マトリクス
Figure 0004690325
を取得することにより、および(2)方程式(6)に示すように入力シンボルストリーム
Figure 0004690325
を送信アンテナkλのための整合フィルターベクトル
Figure 0004690325
と乗算することにより達成することができる。次に、方程式(7)に示すように送信アンテナkλのための事後検出SNRが計算される(ステップ432)。送信アンテナkλのためのデータレート
Figure 0004690325
は(例えば、方程式(8)に示すように、またはルックアップテーブルを用いて)その事後検出SNRに基づいて決定される(ステップ434)。従って、順序付けkのための全体のデータレートは
Figure 0004690325
として更新される(ステップ436)。
次に、順序付けkのためにすべての送信アンテナがリカバーされたか否かの決定がなされる(ステップ440)。答えが「no」なら、送信アンテナkλからの丁度リカバーされたシンボルストリームによる干渉が推定され、入力シンボルストリーム
Figure 0004690325
からキャンセルされ、次のステージのための入力シンボルストリーム
Figure 0004690325
を取得する(ステップ442)。次に、ステージインデックスは、λ=λ+1として更新され(ステップ444)、プロセスはステップ430に戻り、他の送信アンテナのための他のシンボルストリームをリカバーする。
すべての送信アンテナがリカバーされたなら(すなわち、ステップ440に対して答えが「yes」なら)、順序付けkのための全体のデータレートが今までの最良の全体のデータレートより高いか否かの決定がなされる(ステップ450)。答えが「yes」なら、送信アンテナのための順序付けkとデータレート
Figure 0004690325
がセーブされ、最良の全体のデータレートは、順序付けkのための全体のデータレートに設定される(すなわち、rbest=rtotal)(ステップ452)。ステップ450において、答えが「no」なら、順序付けkのための結果はセーブされない。いずれにしても、すべての順序付けが評価されたか否かの決定が次になされる(ステップ460)。答えが「no」なら、順序付けインデックスはk=k+1として更新され(ステップ462)、プロセスはステップ420に戻り、この新しい順序付けを評価する。そうでなければ、送信アンテナのための最良の順序付けとデータレートが供給される(ステップ464)。次に、プロセスは終了する。
明確にするために、選択ダイバーシティを有するSIC受信機処理を実行するための技術がMIMOシステムに対して記載された。また、これらの技術は、例えば、MIMO−OFDMシステムのような他のシステムのために使用してもよい。MIMO−OFDMシステムの場合、1つのシンボルストリームは、OFDM処理を使用する各送信アンテナのすべてのサブバンドから送信してもよい。受信機において、各送信アンテナの各サブバンドに対して事後検出SNRを決定してもよい。各送信アンテナのすべてのサブバンドの事後検出SNRsを結合してその送信アンテナのための事後検出SNRを取得してもよい。次に、順序付けとデータレートは、上述した送信アンテナのための事後検出SNRsに基づいて選択してもよい。
送信機システム
図5は、図1の送信機システム110の送信機部分の一実施形態である送信機サブシステム500のブロック図である。この実施形態の場合、TXデータプロセッサー120は、デマルチプレクサー(Demux)510、NTエンコーダー512a乃至512t、NTチャネルインターリーバー514a乃至514t、NTシンボルマッピングユニット516a乃至516t、およびNTのマルチプレクサー(Muxes)518a乃至518t(すなわち、送信アンテナの各々のためのエンコーダー、チャネルインターリーバー、シンボルマッピングユニット、およびマルチプレクサーの1セット)を含む。デマルチプレクサー510はトラフィックデータ(すなわち、情報ビット)をNTまでのデータストリームに逆多重化する。ノンゼロデータレートを有する各送信アンテナに対して1つのデータストリームが供給される。データレート制御により示されるように、各データストリームは、送信アンテナのために選択されたデータレートで供給される。
各エンコーダー512は、(コーディング制御により示されるように)選択されたコーディングスキームに基づいてそれぞれのデータストリームを受信して符号化し、コードビットを供給する。コーディングは、データ送信の信頼性を増加させる。選択されたコーディングスキームは、CRCコーディング、畳み込みコーディング、ターボコーディング、ブロックコーディング等の任意の組み合わせを含んでいてもよい。各エンコーダー512はそれぞれのチャネルインターリーバー514にコードビットを供給する。チャネルインターリーバー514は、特定のインターリービングスキームに基づいてコードビットをインターリーブする。インターリービングがデータレートに依存するなら、コントローラー130は、(破線で示される)インターリービング制御をチャネルインターリーバー514に供給する。インターリービングは、時間、周波数、および/またはコードビットのための空間ダイバーシティを供給する。
各チャネルインターリーバー514は、インターリーブされたビットをそれぞれのシンボルマッピングユニット516に供給する。シンボルマッピングユニットは、(変調制御により示されるように)選択された変調スキームに基づいてインターリーブされたビットをマッピング(すなわち、変調)し、変調シンボルを供給する。ユニット516は、Bのインターリーブされたビットをグループ化し、Bビットのバイナリ値を形成し、但し、B≧1であり、さらにユニット516は、選択された変調スキーム(例えば、QPSK、M−PSK、またはM−QAM、但し、M=2B)に基づいて特定の変調シンボルに各Bビット値をマッピングする。各変調シンボルは、選択された変調スキームによって定義された信号のコンステレーション(constellation)における複素数値である。各シンボルマッピングユニット516は、例えば、時分割多重(TDM)または符号分割多重(CDM)を用いて、パイロットシンボルでデータシンボルを多重化するそれぞれのマルチプレクサー518に変調シンボル(または「データシンボル」)を供給する。マルチプレクサー518a乃至518tは、NTまでのシンボルストリームを送信機ユニット122a乃至122tに供給する。送信機ユニット122a乃至122tは、これらのシンボルストリームを処理し変調された信号を取得する。また、送信機サブシステム500のための他の設計を使用してもよく、この発明の範囲内である。
コントローラー130は、NTの送信アンテナからのデータ送信のための種々の機能を実行してもよい。例えば、コントローラー130は、受信機システム150からのフィードバック情報としてNTの送信アンテナのためのNTのデータレート(1つ以上のこれらのデータレートがゼロであってもよい)を受信してもよい。次に、コントローラー130は、TXデータプロセッサー120内の処理ユニットのためのデータレート、コーディング、インターリービング、および変調制御を発生してもよい。あるいは、コントローラー130はチャネル応答推定値を受信し、可能な順序付けを評価し、送信アンテナのための順序付けとデータレートを選択し、TXデータプロセッサー120内の処理ユニットのための制御を発生してもよい。
受信機システム
[1073]図6は、図1の受信機システム150の受信機部分の一実施形態である受信機サブシステムのブロック図を示す。この実施形態の場合、RX MIMO/データプロセッサー160は、NTの送信アンテナの各々に対して1つのステージの割合で、NTの連続する(すなわち、縦続接続された)受信機処理ステージ610a乃至610tを含む。(最後のステージ610tを除く)各受信機処理ステージ610は、空間プロセッサー620、RXデータプロセッサー630、および干渉キャンセラー640を含む。最後のステージ610tは、空間プロセッサー620tおよびRXデータプロセッサー630tのみを含む。
第1ステージ610aの場合、空間プロセッサー620aは、NRの受信されたシンボルストリームyを受信し、受信したシンボルストリームに対して空間または時空処理(例えば、ゼロフォーシング)を実行し、選択された順序付けkにおける第1の送信アンテナのための検出されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
を供給する。RXデータプロセッサー630aは、検出されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
をさらに処理し(例えば、復調し、デインターリーブし、デコードする)、リカバーされるシンボルストリーム
Figure 0004690325
のためのデータストリーム
Figure 0004690325
の推定値であるデコードされたデータストリーム
Figure 0004690325
を取得する。
第1のステージ610aの場合、干渉キャンセラー640aは、NRの受信されたシンボルストリームおよびデコードされたデータストリーム
Figure 0004690325
を受信する。干渉キャンセラーは処理(例えば、符号化、インターリービング、およびシンボルマッピング)を実行し、丁度リカバーされたシンボルストリーム
Figure 0004690325
の推定値である最変調されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
を得る。最変調されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
はさらに処理され、丁度リカバーされたシンボルストリームによる干渉コンポーネント
Figure 0004690325
の推定値を得る。干渉コンポーネント
Figure 0004690325
は、次に第1ステージの入力シンボルストリームから減算され、キャンセルされた干渉コンポーネントの他はすべての干渉コンポーネントを含むNRの変更されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
を得る。次に、変更されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
は第2ステージに供給される。
第2乃至最後のステージ610b乃至610tの各々に対し、そのステージのための空間プロセッサーは、以前のステージにおける干渉キャンセラーからNRの変更されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
を受信して処理し、そのステージのための検出されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
を得る。検出されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
は、次にRXデータプロセッサーにより処理され、デコードされたデータストリーム
Figure 0004690325
を得る。第2乃至最後のステージのおのおのの場合、そのステージ内の干渉キャンセラーは、以前のステージ内の干渉キャンセラーからNRの変更されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
を受信するとともに、同じステージ内のRXデータプロセッサーからデコードされたデータストリーム
Figure 0004690325
を受信し、そのステージによりリカバーされるシンボルストリーム
Figure 0004690325
によるNRの干渉コンポーネント
Figure 0004690325
を導き出し、次のステージのためのNRの変更されたシンボルストリーム
Figure 0004690325
を供給する。
SIC受信機処理はまた、2002年4月9日に出願された「マルチパスチャネルのための順序づけされた連続干渉取り消し受信機処理」(Ordered Successive Interference Cancellation Receiver Processing for Multipath Channels)というタイトルの同一出願人による米国特許出願シリアル番号第[PA020280]にも記載されている。
チャネル推定器650はまたNRの受信されたシンボルストリームを受信し、受信したパイロットシンボルに基づいてチャネル応答マトリクスおよび雑音分散σ2を推定し、チャネル応答と雑音推定値(例えば、
Figure 0004690325
)を供給する。推定されるチャネル応答マトリクス
Figure 0004690325
は、上述したように、すべてのステージにより空間または時空処理のために使用される。コントローラー170は、チャネル応答および雑音推定値を受信し、NT!までの可能な順序付けを評価し、各順序付けのための事後検出SNRsのセットを計算し、最良の順序付けおよび選択された順序付けのためのデータレートを決定する。メモリユニット172は、サポートされたデータレートおよび必要なSNRsのルックアップテーブル(LUT)660を記憶する。ルックアップテーブル660は、コントローラー170により使用され、その事後検出SNRに基づいて各送信アンテナのためのデータレートを決定する。コントローラー170は、選択された順序付けをRXデータプロセッサー160に供給し、選択された順序付けのためのデータレートをフィードバック情報として送信機システム110に供給してもよい。
選択ダイバーシティを有したSIC受信機処理をサポートするためにここに記載された技術は、種々の手段により実施してもよい。例えば、これらの技術は、ハードウェア、ソフトウェアあるいはそれらの組合せにおいて実施してもよい。ハードウェア実施の場合、選択ダイバーシティを有したSIC受信機処理のための処理ユニット(例えば、送信機システム110におけるTXデータプロセッサー120とコントローラー130、および受信機システム150におけるRX空間/データプロセッサー160とコントローラー170)は、1つ以上の特定用途向け集積回路(ASICs)、デジタルシグナルプロセッサー(DSPs)、デジタルシグナル処理装置(DSPDs)、プログラマブルロジックデバイス(PLDs)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGAs)、プロセッサー、コントローラー、マイクロコントローラー、マイクロプロセッサー、ここに記載した機能を実行するように設計された他の電子ユニット、またはそれらの組み合わせ内で実施してもよい。
ソフトウェア実施の場合、選択ダイバーシティを有したSIC受信機処理は、ここに記載された機能を実行するモジュール(例えば、手続、機能等)を有した送信機システムおよび受信機システムにおいて実施してもよい。ソフトウェアコードは、メモリユニット(例えば、図1のメモリユニット132および172)に記憶し、プロセッサー(例えば、コントローラー130および170)により実行してもよい。メモリユニットは、プロセッサー内部またはプロセッサー外部に実施してもよい。プロセッサー外部に実施する場合、メモリユニットは、技術的に知られている種々の手段を介してプロセッサーに通信可能に接続することができる。
開示された実施形態の上記記載は、当業者がこの発明を製作または使用することを可能にするために提供される。これらの実施形態への種々の変更は、当業者に容易に明白であり、ここに定義される包括的原理は、この発明の精神または範囲を逸脱することなく他の実施形態に適用してもよい。従って、この発明は、ここに示される実施形態に限定することを意図したものではなく、ここに開示される原理および新規な特徴に一致する最も広い範囲が許容されるべきである。
図1は、MIMOシステムにおける送信機システムおよび受信機システムを示す。 図2は、NRの受信されたシンボルストリームに対してSIC受信機処理を実行し、NTの送信されたシンボルストリームをリカバーするプロセスを示す。 図3は、送信アンテナのためのデータレート、および選択ダイバーシティを有するSIC受信機のための最良の順序付けを決定するプロセスを示す。 図4は、図3におけるプロセスの特定の実施を示す。 図5は、送信機サブシステムのブロック図を示す。 図6は、受信機サブシステムのブロック図を示す。

Claims (21)

  1. 複数の送信アンテナと複数の受信アンテナとによって作られるさらなる次元を利用することによる増大された送信能力および/またはより大きな信頼性という改良された性能を備える多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおけるデータ送信を制御する方法において、
    N total のすべての可能な順序付けを評価する必要なしに選択ダイバーシティを備える連続する干渉取り消し(SIC)受信機処理を用いて、複数の送信アンテナから送信された複数のシンボルストリームをリカバーするための順序付けを評価し、前記順序付けのための前記複数の送信アンテナのための複数の事後検出信号対雑音比(SNRs)を取得することと、
    前記送信アンテナのための前記事後検出SNRに基づいて前記複数の送信アンテナの各々のためのデータレートを決定することであって、各送信アンテナのための前記データレートは、前記送信アンテナのための事後検出SNRが最小の必要とされるSNRより悪ければ、ゼロに設定され、複数のデータレートは前記順序付けのための複数の送信アンテナのために決定されることと、
    前記複数の送信アンテナのための前記複数のデータレートに基づいて前記順序付けのための全体のデータレートを計算することと、
    複数の順序付けの各々に対して前記評価することと、前記決定することと、前記計算することとを反復することと、
    前記複数の順序付けのための全体のデータレートに基づいて前記複数の順序付けの1つを選択することであって、複数のシンボルストリームは、前記選択された順序付けのための前記複数のデータレートで前記複数の送信アンテナから送信され、前記複数のシンボルストリームは、前記選択された順序付けに従って受信機においてリカバーされることと
    具備する方法であって、前記システムは、離散的なデータレートのセットをサポートし、前記複数の送信アンテナの各々のための前記データレートは、前記離散的なデータレートの1つである、前記方法。
  2. 前記評価することと、前記決定することと、前記計算することとは、せいぜいNT!の順序付けに対して反復され、NTは送信アンテナの数である、請求項1の方法。
  3. 前記選択された順序付けのための前記複数のデータレートは、少なくとも1つのゼロデータレートを含む、請求項1の方法。
  4. 前記最小の必要とされるSNRは、前記システムによりサポートされる最低のノンゼロデータレートのための必要とされるSNRである、請求項1の方法。
  5. 前記選択された順序付けは、前記複数の順序付けの中で最高の全体のデータレートを有する、請求項1の方法。
  6. 前記順序付けを評価することは、
    空間または時空処理を用いておよび前記順序付けに従って前記複数の送信アンテナの各々のための検出されたシンボルストリームを取得することと、
    前記複数の送信アンテナの各々のための前記事後検出SNRを計算することと、
    リカバーされる最後の送信アンテナを除く、前記複数の送信アンテナの各々のための前記検出されたシンボルストリームによる干渉を推定し取り消すことと
    を含む、請求項1の方法。
  7. 前記選択された順序付けのための前記複数のデータレートをフィードバック情報として送信機に送信することをさらに具備する請求項1の方法。
  8. 複数の送信アンテナと複数の受信アンテナとによって作られるさらなる次元を利用することによる増大された送信能力および/またはより大きな信頼性という改良された性能を備える多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける装置であって
    N total のすべての可能な順序付けを評価する必要なしに選択ダイバーシティを備える連続する干渉取り消し(SIC)受信機処理を用いて、複数の送信アンテナから送信された複数のシンボルストリームをリカバーするための順序付けを評価し、前記複数の送信アンテナのための複数の事後検出信号対雑音比(SNRs)を取得し、
    前記送信アンテナのための前記事後検出SNRに基づいて前記複数の送信アンテナの各々のためのデータレートを決定することであって、前記送信アンテナのための前記事後検出SNRが前記システムのための最小の必要とされるSNRより悪ければ各送信アンテナのための前記データレートはゼロに設定され、複数のデータレートは、前記順序付けのための前記複数の送信アンテナのために決定されるように決定し、
    前記複数の送信アンテナのための前記複数のデータレートに基づいて前記順序付けのための全体のデータレートを計算し、
    複数の順序付けの各々に対して、前記評価することと、前記決定することと、前記計算することを反復し、
    前記複数の順序付けのための全体のデータレートに基づいて前記複数の順序付けの1つを選択し、複数のシンボルストリームは、前記選択された順序付けのための前記複数のデータレートで前記複数の送信アンテナから送信され、前記複数のシンボルストリームは、前記選択された順序付けに従ってリカバーされる、
    ように機能的に作用するコントローラーを具備する多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける装置。
  9. 前記コントローラーは、せいぜいNT!の順序付けのために前記評価し、決定し、計算することを反復するように機能的に作用し、NTは送信アンテナの数である、請求項8の装置。
  10. 前記選択された順序付けのための前記複数のデータレートは、少なくとも1つのゼロデータレートを含む、請求項8の装置。
  11. 前記システムによりサポートされる離散的なデータレートのセットと、前記離散的なデータレートのセットのための必要なSNRsのセットを記憶するように機能的に作用するメモリユニットをさらに具備する請求項8の装置。
  12. 前記選択された順序付けのための前記複数のデータレートは、フィードバック情報として送信機に送信される、請求項8の装置。
  13. 前記SIC受信機処理を用いて、前記選択された順序付けに従って、複数の受信されたシンボルストリームを処理し、前記複数の送信アンテナから送信された前記複数のシンボルストリームをリカバーするように機能的に作用する受信(RX)データプロセッサーをさらに具備する請求項8の装置。
  14. 前記コントローラーは、受信機への通信リンクのためのチャネル応答と雑音推定値に基づいて前記複数の順序付けの各々を評価するように機能的に作用する、請求項8の装置。
  15. 前記選択された順序付けのための前記複数のデータレートで複数のデータストリームを処理し、前記複数の送信アンテナからの送信のための複数のシンボルストリームを取得するように機能的に作用する送信(TX)データプロセッサーをさらに具備する請求項8の装置。
  16. 複数の送信アンテナと複数の受信アンテナとによって作られるさらなる次元を利用することによる増大された送信能力および/またはより大きな信頼性という改良された性能を備える多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける装置であって
    N total のすべての可能な順序付けを評価する必要なしに選択ダイバーシティを備える連続する干渉取り消し(SIC)受信機処理を用いて、複数の送信アンテナから送信された複数のシンボルストリームをリカバーするための順序付けを評価し、前記順序付けのための前記複数の送信アンテナのための複数の事後検出信号対雑音比(SNRs)を取得する手段と、
    前記送信アンテナのための前記事後検出SNRに基づいて前記複数の送信アンテナの各々のためのデータレートを決定する手段であって、前記送信アンテナのための前記事後検出SNRが最小の必要なSNRより悪ければ、各送信アンテナのための前記データレートはゼロに設定され、複数のデータレートは、前記順序付けのための前記複数の送信アンテナのために決定される手段と、
    前記複数の送信アンテナのための前記複数のデータレートに基づいて前記順序付けのための全体のデータレートを計算する手段と、
    複数の順序付けのための前記評価すること、前記決定することおよび前記計算することを反復する手段と、
    前記複数の順序付けのための全体のデータレートに基づいて前記複数の順序付けの1つを選択する手段であって、前記選択された順序付けのための前記複数のデータレートで、複数のシンボルストリームが前記複数の送信アンテナから送信され、前記複数のシンボルストリームは、前記選択された順序付けに従って受信機においてリカバーされる手段と
    具備する多重入力多重出力(MIMO)通信システムにおける装置。
  17. 前記選択された順序付けのための前記複数のデータレートは、少なくとも1つのゼロデータレートを含む、請求項16の装置。
  18. 前記選択された順序づけのための前記複数のデータレートをフィードバック情報として送信機に送信する手段をさらに具備する請求項16の装置。
  19. 前記選択された順序付けのための複数のデータレートで複数のデータストリームを処理し、複数の送信アンテナから送信のための複数のシンボルストリームを取得する手段をさらに具備する請求項16の装置。
  20. 前記SIC受信機処理を用いて、前記選択された順序付けに従って複数の受信されたシンボルストリームを処理し、前記複数の送信アンテナから送信された前記複数のシンボルストリームをリカバーする手段をさらに具備する請求項16の装置。
  21. N total のすべての可能な順序付けを評価する必要なしに選択ダイバーシティを備える連続する干渉取り消し(SIC)受信機処理を用いて、複数の送信アンテナから送信された複数のシンボルストリームをリカバーするための順序付けを評価し、前記複数の送信アンテナのための複数の事後検出信号対雑音比(SNRs)を取得し、
    前記送信アンテナのための前記事後検出SNRに基づいて前記複数の送信アンテナの各々のためのデータレートを決定することであって、前記送信アンテナのための前記事後検出SNRが、最小の必要なSNRより悪ければ、各送信アンテナのための前記データレートはゼロに設定され、複数のデータレートは、前記順序付けのための前記複数の送信アンテナのために決定されるように決定し、
    前記複数の送信アンテナのための前記複数のデータレートに基づいて前記順序付けのための全体のデータレートを計算し、
    複数の順序付けの各々のために前記評価することと、前記決定することと、前記計算することを反復し、
    前記複数の順序付けのための全体のデータレートに基づいて前記複数の順序付けの1つを選択することであって、複数のシンボルストリームは、前記選択された順序付けのための前記複数のデータレートで前記複数の送信アンテナから送信され、前記複数のシンボルストリームは、前記選択された順序付けに従って受信機においてリカバーされるように動作可能な命令群を記憶するためのプロセッサー読み出し可能媒体。
JP2006528001A 2003-09-23 2004-08-17 選択ダイバーシティを有した連続する干渉取り消し受信機処理 Active JP4690325B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/670,079 2003-09-23
US10/670,079 US6917821B2 (en) 2003-09-23 2003-09-23 Successive interference cancellation receiver processing with selection diversity
PCT/US2004/027039 WO2005036799A2 (en) 2003-09-23 2004-08-17 Successive interference cancellation receiver processing with selection diversity

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007232113A Division JP4690373B2 (ja) 2003-09-23 2007-09-07 選択ダイバーシティを有した連続する干渉取り消し受信機処理

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007507162A JP2007507162A (ja) 2007-03-22
JP4690325B2 true JP4690325B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=34393440

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006528001A Active JP4690325B2 (ja) 2003-09-23 2004-08-17 選択ダイバーシティを有した連続する干渉取り消し受信機処理
JP2007232113A Active JP4690373B2 (ja) 2003-09-23 2007-09-07 選択ダイバーシティを有した連続する干渉取り消し受信機処理

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007232113A Active JP4690373B2 (ja) 2003-09-23 2007-09-07 選択ダイバーシティを有した連続する干渉取り消し受信機処理

Country Status (15)

Country Link
US (3) US6917821B2 (ja)
EP (2) EP1665548B1 (ja)
JP (2) JP4690325B2 (ja)
KR (1) KR100784744B1 (ja)
CN (2) CN101631005B (ja)
AR (1) AR047022A1 (ja)
AT (1) ATE525809T1 (ja)
AU (1) AU2004306689B2 (ja)
BR (1) BRPI0414656A (ja)
CA (1) CA2539966C (ja)
IL (2) IL174456A (ja)
MX (1) MXPA06003322A (ja)
MY (1) MY144667A (ja)
RU (1) RU2340099C2 (ja)
WO (1) WO2005036799A2 (ja)

Families Citing this family (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7952511B1 (en) 1999-04-07 2011-05-31 Geer James L Method and apparatus for the detection of objects using electromagnetic wave attenuation patterns
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
EP1392069B1 (en) * 2002-02-18 2015-04-01 Sony Corporation Wireless communication system, wireless communication device and wireless communication method, and computer program
US7873021B2 (en) * 2002-04-25 2011-01-18 Imec CDMA transceiver techniques for wireless communications
US7440510B2 (en) * 2003-09-15 2008-10-21 Intel Corporation Multicarrier transmitter, multicarrier receiver, and methods for communicating multiple spatial signal streams
US6917821B2 (en) * 2003-09-23 2005-07-12 Qualcomm, Incorporated Successive interference cancellation receiver processing with selection diversity
KR100995031B1 (ko) * 2003-10-01 2010-11-19 엘지전자 주식회사 다중입력 다중출력 시스템에 적용되는 신호 전송 제어 방법
US9026070B2 (en) 2003-12-18 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Low-power wireless diversity receiver with multiple receive paths
US7649833B2 (en) * 2003-12-29 2010-01-19 Intel Corporation Multichannel orthogonal frequency division multiplexed receivers with antenna selection and maximum-ratio combining and associated methods
US7570953B2 (en) * 2004-01-12 2009-08-04 Intel Corporation Multicarrier communication system and methods for link adaptation using uniform bit loading and subcarrier puncturing
US7333556B2 (en) * 2004-01-12 2008-02-19 Intel Corporation System and method for selecting data rates to provide uniform bit loading of subcarriers of a multicarrier communication channel
JP4367659B2 (ja) * 2004-03-26 2009-11-18 日本電気株式会社 無線通信機
JP4228014B2 (ja) * 2004-04-05 2009-02-25 パナソニック株式会社 無線通信装置および無線通信方法
US20050265225A1 (en) * 2004-05-11 2005-12-01 Orion Microelectronics Corporation MIMO system and mode table
US7319345B2 (en) * 2004-05-18 2008-01-15 Rambus Inc. Wide-range multi-phase clock generator
US7684753B2 (en) * 2004-07-21 2010-03-23 Nokia Corporation Method and device for transmission parameter selection in mobile communications
US7567621B2 (en) * 2004-07-21 2009-07-28 Qualcomm Incorporated Capacity based rank prediction for MIMO design
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US7933628B2 (en) 2004-08-18 2011-04-26 Ruckus Wireless, Inc. Transmission and reception parameter control
US7899497B2 (en) * 2004-08-18 2011-03-01 Ruckus Wireless, Inc. System and method for transmission parameter control for an antenna apparatus with selectable elements
US7433434B2 (en) * 2004-10-01 2008-10-07 General Dynamics C4 Systems, Inc. Communication channel tracking apparatus
CN100589597C (zh) * 2004-10-01 2010-02-10 新加坡科技研究局 用于确定信号矢量的方法和系统
US8792414B2 (en) * 2005-07-26 2014-07-29 Ruckus Wireless, Inc. Coverage enhancement using dynamic antennas
KR100630131B1 (ko) * 2004-12-31 2006-09-27 삼성전자주식회사 무선 근거리 네트워크에서 방송 서비스의 서비스 품질을보장하는 엑세스 포인트 장치
DE602005013000D1 (de) * 2005-02-07 2009-04-09 Ericsson Telefon Ab L M Transferraten-messungen
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US8446892B2 (en) 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
EP1722500A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-15 Interuniversitair Microelektronica Centrum ( Imec) Method for wireless communication
KR101124932B1 (ko) 2005-05-30 2012-03-28 삼성전자주식회사 어레이 안테나를 이용하는 이동 통신 시스템에서의 데이터송/수신 장치 및 방법
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8842693B2 (en) 2005-05-31 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Rank step-down for MIMO SCW design employing HARQ
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
US8064837B2 (en) * 2005-06-16 2011-11-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for optimum selection of MIMO and interference cancellation
US8599945B2 (en) * 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US20070041457A1 (en) 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US7672256B2 (en) * 2005-08-29 2010-03-02 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and apparatus for generating a serving grant based on a received relative grant
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
CN101258730B (zh) * 2005-09-30 2012-12-26 三菱电机研究实验室 用于在mimo无线lan中选择天线和波束的训练信号
US9450665B2 (en) * 2005-10-19 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Diversity receiver for wireless communication
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US8582509B2 (en) 2005-10-27 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US8582548B2 (en) 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
PL1961143T3 (pl) * 2005-12-09 2016-09-30 Transmisja na wielu kanałach przestrzennych ze sterowaniem szybkością
US8831607B2 (en) 2006-01-05 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Reverse link other sector communication
JP4668072B2 (ja) * 2006-01-18 2011-04-13 日本電信電話株式会社 無線通信装置および無線通信方法
US7907919B2 (en) * 2006-02-24 2011-03-15 Sony Corporation Predicting future changes to strengths of paths in MIMO systems
US8428156B2 (en) * 2006-03-20 2013-04-23 Qualcomm Incorporated Rate control for multi-channel communication systems
US8155712B2 (en) * 2006-03-23 2012-04-10 Sibeam, Inc. Low power very high-data rate device
US8036257B2 (en) * 2006-05-05 2011-10-11 Alcatel Lucent Method of determining at least one transmit mode parameter for a multiple-input multiple-output system
KR101249359B1 (ko) * 2006-08-18 2013-04-01 삼성전자주식회사 다중 입력 다중 출력을 지원하는 직교 주파수 분할 다중화 시스템에서 채널 품질 정보를 송수신하는 방법 및 장치
US8670725B2 (en) * 2006-08-18 2014-03-11 Ruckus Wireless, Inc. Closed-loop automatic channel selection
US8885744B2 (en) * 2006-11-10 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Providing antenna diversity in a wireless communication system
WO2008112871A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Nec Laboratories America, Inc. Group mmse-dfd with rate (sinr) feedback and without pre-determined decoding order for reception on a cellular downlink
KR100928391B1 (ko) * 2007-04-06 2009-11-23 인하대학교 산학협력단 다중 안테나 시스템에서의 안테나 스케줄링에 기반한데이터 재전송 방법 및 장치
KR101414611B1 (ko) * 2007-04-19 2014-07-07 엘지전자 주식회사 다중 안테나 시스템에서 신호 송신 방법
JP5025356B2 (ja) * 2007-07-10 2012-09-12 キヤノン株式会社 通信システム、情報処理装置ならびに通信制御方法
KR101531053B1 (ko) * 2007-08-10 2015-06-25 한국전자통신연구원 다중 안테나 선택 기법을 이용한 적응 변조 장치 및 방법
WO2009042019A2 (en) * 2007-08-20 2009-04-02 The Regents Of The University Of California Symbol timing relative offset multi antenna system and method
GB2453147B (en) * 2007-09-27 2009-11-18 Toshiba Res Europ Ltd A wireless transmission device
HUE027999T2 (en) * 2008-06-30 2016-11-28 Qualcomm Inc Wireless backhaul
CN101521643B (zh) * 2009-03-30 2012-12-12 华为技术有限公司 干扰信号的处理方法和系统
CA2758533C (en) * 2009-04-27 2017-01-31 Research In Motion Limited Hybrid-qrd-sic and imbalanced mcs system and method for mimo
US20110013684A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Nokia Corporation Channel estimates in a SIC receiver for a multi-transmitter array transmission scheme
US8923844B2 (en) * 2009-08-14 2014-12-30 Futurewei Technologies, Inc. Coordinated beam forming and multi-user MIMO
US8335286B2 (en) * 2009-08-26 2012-12-18 Qualcomm Incorporated Methods for determining decoding order in a MIMO system with successive interference cancellation
US20110143672A1 (en) * 2009-12-14 2011-06-16 Qualcomm Incorporated Method and systems for parallel channel estimation and interference cancellation
GB201006105D0 (en) 2010-04-13 2010-05-26 Icera Inc Decoding a signal
GB201006103D0 (en) * 2010-04-13 2010-05-26 Icera Inc Decoding a signal
US8593933B2 (en) * 2010-04-27 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Modified spatial diversity schemes for coverage enhancement
US8630379B1 (en) * 2010-06-23 2014-01-14 Marvell International Ltd. Methods and apparatus for multiple input multiple output (MIMO) successive interference cancellation (SIC)
US9112760B2 (en) * 2010-10-18 2015-08-18 Sony Corporation Transmitter and transmitting method for transmitting data via OFDM symbols in which the data is provided from a plurality of different data pipes
US9178669B2 (en) 2011-05-17 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Non-adjacent carrier aggregation architecture
US9252827B2 (en) 2011-06-27 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Signal splitting carrier aggregation receiver architecture
US9154179B2 (en) 2011-06-29 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Receiver with bypass mode for improved sensitivity
US8774334B2 (en) 2011-11-09 2014-07-08 Qualcomm Incorporated Dynamic receiver switching
US9362958B2 (en) 2012-03-02 2016-06-07 Qualcomm Incorporated Single chip signal splitting carrier aggregation receiver architecture
US9172402B2 (en) 2012-03-02 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Multiple-input and multiple-output carrier aggregation receiver reuse architecture
US9118439B2 (en) 2012-04-06 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Receiver for imbalanced carriers
US9154356B2 (en) 2012-05-25 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Low noise amplifiers for carrier aggregation
US9867194B2 (en) 2012-06-12 2018-01-09 Qualcomm Incorporated Dynamic UE scheduling with shared antenna and carrier aggregation
US9300420B2 (en) 2012-09-11 2016-03-29 Qualcomm Incorporated Carrier aggregation receiver architecture
US9543903B2 (en) 2012-10-22 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Amplifiers with noise splitting
US8995591B2 (en) 2013-03-14 2015-03-31 Qualcomm, Incorporated Reusing a single-chip carrier aggregation receiver to support non-cellular diversity
CN103516447B (zh) * 2013-09-24 2016-03-30 上海华为技术有限公司 一种多天线信号合并方法和网络侧设备
US10177722B2 (en) 2016-01-12 2019-01-08 Qualcomm Incorporated Carrier aggregation low-noise amplifier with tunable integrated power splitter
KR102482875B1 (ko) * 2017-07-26 2022-12-30 삼성전자 주식회사 안테나 어레이를 사용하는 무선 통신을 위한 방법 및 장치
CN109309520B (zh) 2017-07-26 2023-04-14 三星电子株式会社 使用天线阵列的用于无线通信的方法和设备
US10756860B2 (en) 2018-11-05 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. Distributed multiple-input multiple-output downlink configuration
US10812216B2 (en) 2018-11-05 2020-10-20 XCOM Labs, Inc. Cooperative multiple-input multiple-output downlink scheduling
US10659112B1 (en) 2018-11-05 2020-05-19 XCOM Labs, Inc. User equipment assisted multiple-input multiple-output downlink configuration
US10432272B1 (en) 2018-11-05 2019-10-01 XCOM Labs, Inc. Variable multiple-input multiple-output downlink user equipment
KR20210087089A (ko) 2018-11-27 2021-07-09 엑스콤 랩스 인코퍼레이티드 넌-코히어런트 협력 다중 입출력 통신
US11063645B2 (en) 2018-12-18 2021-07-13 XCOM Labs, Inc. Methods of wirelessly communicating with a group of devices
US10756795B2 (en) 2018-12-18 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment with cellular link and peer-to-peer link
US11330649B2 (en) 2019-01-25 2022-05-10 XCOM Labs, Inc. Methods and systems of multi-link peer-to-peer communications
US10756767B1 (en) 2019-02-05 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment for wirelessly communicating cellular signal with another user equipment
US11032841B2 (en) 2019-04-26 2021-06-08 XCOM Labs, Inc. Downlink active set management for multiple-input multiple-output communications
US10756782B1 (en) 2019-04-26 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. Uplink active set management for multiple-input multiple-output communications
US10686502B1 (en) 2019-04-29 2020-06-16 XCOM Labs, Inc. Downlink user equipment selection
US10735057B1 (en) 2019-04-29 2020-08-04 XCOM Labs, Inc. Uplink user equipment selection
US11411778B2 (en) 2019-07-12 2022-08-09 XCOM Labs, Inc. Time-division duplex multiple input multiple output calibration
US11411779B2 (en) 2020-03-31 2022-08-09 XCOM Labs, Inc. Reference signal channel estimation
EP4158795A4 (en) 2020-05-26 2024-06-19 Xcom Labs, Inc. BEAMFORMING ACCOUNTING FOR INTERFERENCE
CA3195885A1 (en) 2020-10-19 2022-04-28 XCOM Labs, Inc. Reference signal for wireless communication systems
WO2022093988A1 (en) 2020-10-30 2022-05-05 XCOM Labs, Inc. Clustering and/or rate selection in multiple-input multiple-output communication systems

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001726A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mimo transmission system in a radio communications network

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6317466B1 (en) 1998-04-15 2001-11-13 Lucent Technologies Inc. Wireless communications system having a space-time architecture employing multi-element antennas at both the transmitter and receiver
US7068628B2 (en) * 2000-05-22 2006-06-27 At&T Corp. MIMO OFDM system
WO2003023996A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-20 Infineon Technologies Ag Cdma wireless systems
US7116652B2 (en) * 2001-10-18 2006-10-03 Lucent Technologies Inc. Rate control technique for layered architectures with multiple transmit and receive antennas
US20030125040A1 (en) * 2001-11-06 2003-07-03 Walton Jay R. Multiple-access multiple-input multiple-output (MIMO) communication system
US7499709B2 (en) * 2002-02-07 2009-03-03 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for closed loop transmit diversity in a wireless communications system
US6801580B2 (en) * 2002-04-09 2004-10-05 Qualcomm, Incorporated Ordered successive interference cancellation receiver processing for multipath channels
US7092737B2 (en) * 2002-07-31 2006-08-15 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. MIMO systems with rate feedback and space time transmit diversity
US6917821B2 (en) * 2003-09-23 2005-07-12 Qualcomm, Incorporated Successive interference cancellation receiver processing with selection diversity

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001726A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mimo transmission system in a radio communications network

Also Published As

Publication number Publication date
US7890144B2 (en) 2011-02-15
ATE525809T1 (de) 2011-10-15
MXPA06003322A (es) 2006-06-08
EP1665548A4 (en) 2009-11-25
RU2340099C2 (ru) 2008-11-27
EP2237433A2 (en) 2010-10-06
WO2005036799A2 (en) 2005-04-21
US20050215264A1 (en) 2005-09-29
CN101631005B (zh) 2013-02-13
AU2004306689B2 (en) 2007-03-29
JP4690373B2 (ja) 2011-06-01
EP1665548A2 (en) 2006-06-07
IL207081A0 (en) 2010-12-30
RU2006113614A (ru) 2006-08-27
IL174456A0 (en) 2006-08-01
US20090046802A1 (en) 2009-02-19
CN101631005A (zh) 2010-01-20
EP1665548B1 (en) 2011-09-21
CN100530981C (zh) 2009-08-19
IL174456A (en) 2010-11-30
KR20070026309A (ko) 2007-03-08
AR047022A1 (es) 2006-01-04
US20050075073A1 (en) 2005-04-07
CA2539966A1 (en) 2005-04-21
CA2539966C (en) 2010-09-14
MY144667A (en) 2011-10-31
JP2008042933A (ja) 2008-02-21
BRPI0414656A (pt) 2006-11-21
CN1886899A (zh) 2006-12-27
US7457639B2 (en) 2008-11-25
US6917821B2 (en) 2005-07-12
KR100784744B1 (ko) 2007-12-14
AU2004306689A1 (en) 2005-04-21
JP2007507162A (ja) 2007-03-22
EP2237433A3 (en) 2012-03-21
WO2005036799A3 (en) 2005-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4690325B2 (ja) 選択ダイバーシティを有した連続する干渉取り消し受信機処理
KR101137079B1 (ko) 광대역 miso 및 mimo 시스템에 대한 주파수 독립 공간 프로세싱
KR100910325B1 (ko) 채널 상태 정보를 사용하여 다중-입력 다중-출력 통신시스템에서 데이터를 처리하기 위한 방법 및 장치
US6801580B2 (en) Ordered successive interference cancellation receiver processing for multipath channels
JP4861485B2 (ja) 多元入力多元出力(mimo)システムに対するデータレートの不均一な配信をともなったデータ送信
JP5335718B2 (ja) マルチチャネル通信システムに対するレート制御
KR100853641B1 (ko) Mimo 통신 시스템에서 공간 확산을 통한 데이터 전송방법 및 장치
JP4668925B2 (ja) マルチアンテナ通信システムにおける空間拡散によるブロードキャスト送信
JP2009239917A (ja) 部分的なチャンネル状態情報(csi)多入力多出力(mimo)システムのパワー制御
AU2007202983B2 (en) Successive interference cancellation receiver processing with selection diversity

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4690325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250