JP4686633B2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4686633B2
JP4686633B2 JP2009501058A JP2009501058A JP4686633B2 JP 4686633 B2 JP4686633 B2 JP 4686633B2 JP 2009501058 A JP2009501058 A JP 2009501058A JP 2009501058 A JP2009501058 A JP 2009501058A JP 4686633 B2 JP4686633 B2 JP 4686633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
connector
plug
cable
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009501058A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009031631A1 (ja
Inventor
理敏 丸石
隆司 松川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2009501058A priority Critical patent/JP4686633B2/ja
Publication of JPWO2009031631A1 publication Critical patent/JPWO2009031631A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4686633B2 publication Critical patent/JP4686633B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/61Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

本発明は、電気的接続のためのプラグおよびソケットを含むコネクタ(コネクタ構造)に関する。
このようなコネクタの例として、特許文献1および特許文献2には、複数のケーブルが接続されたオス状プラグと、このオス状プラグが挿抜自在に接続されるメス状ソケットと、を備えたものが開示されている。
特許文献3には、複数のケーブルが接続されたメス状コンタクトから成るプラグと、基板に実装され、オス状コンタクトから成るレセプタクルと、を備えたものが開示されている。
日本国特許第3926540号 日本国特許出願公開2004−349127 日本国特許出願公開2005−339984
特許文献1および特許文献2に開示された従来構造にあっては、基板に実装されたメス状ソケットがオス状プラグを受け入れる方向が、該基板に平行な方向である、すなわち、いわゆる、水平嵌合方式から成る。このため、嵌合作業の能率/効率があまり良くなく、また、基板実装領域・空間がかなり制限され易いという不都合があった。
特許文献3に開示された従来構造にあっては、プラグのメス状コンタクトが基板上のレセプタクルのオス状コンタクトを受け入れる方向が、該基板に垂直な方向である。しかるに、プラグにメス状コンタクトを備える変則的な複雑な構造のために、そして、このようなプラグを基板上のレセプタクルのオス状コンタクトに接続する構造のために、部品製造・組立て経済上、好ましくなく、コネクタ接続作業の作業性や信頼性の面から、改善の余地があった。
上記課題を解決するために、本発明の第1の態様(aspect)は、複数のケーブルがプラグ一方側に配置されるプラグと、ベース基板に実装されるプラグ接続用のソケットと、を含むコネクタであって、プラグは、板状部材と、板状部材の周囲に固定されたフレキシブル基板と、を含み、板状部材は、ベース基板の基板面に略平行な平面部と、プラグ他方側に設けられ、ベース基板に略垂直な方向に延びる折れ曲がり部と、を含み、ソケットは、プラグおよびソケットのコネクタ接続時に、ベース基板に略垂直な方向に、折れ曲がり部を受け入れる嵌合空間を含み、板状部材の折れ曲がり部に固定されるフレキシブル基板部分は、前記コネクタ接続時における導通要素を構成する接触用パッドを含み、ソケットは、嵌合空間内に弾性変形可能な先端が位置して対応導通要素を構成するコンタクトを含み、接触用パッドは、板状部材の折れ曲がり部の側部外面および側部内面に位置するフレキシブル基板部分のそれぞれに交互に設けられたことを特徴とする。
本発明の第2の態様は、第1態様において、接触用パッドは、板状部材の折れ曲がり部の両側にまたがって橋渡しするように両側のフレキシブル基板部分に設けられることを特徴とする。
本発明の第3の態様は、第1態様において、フレキシブル基板は、ケーブルと接合される複数のケーブル接続部を含み、各ケーブル接続部は、対応する1のケーブルと、対応する1の接触用パッドと、を一意的に導通接続することを特徴とする。
本発明の第4の態様は、第態様において、ケーブル接続部は、板状部材の平面部の両面のうち、コネクタ接続時にベース基板に近い側の面に固定されたフレキシブル基板部分に設けられることを特徴とする。
本発明の第5の態様は、第態様において、ケーブルは、中央の心線と、その周りの外部導体と、全体を覆うシースと、を含み、板状部材は、金属板を含み、ケーブルの外部導体は、板状部材に半田付けされることを特徴とする。
本発明の第6の態様は、第態様において、ケーブルの外部導体が半田付けされる板状部材部分は、半田親和性の高いメッキが適用され、その他の部分は、半田親和性の低いメッキが適用されることを特徴とする。
上記従来の不都合等を効果的に解消でき、コネクタ接続作業の作業性・信頼性を飛躍的に改善および向上することが可能である。小型で低背であり、構造が簡素で安価なコネクタを実現可能である。
本発明の第1実施形態のコネクタの全体斜視図である。 第1実施形態のコネクタを構成するプラグを裏側から見た斜視図である。 第1実施形態のコネクタを構成するソケットの要部斜視図である。 第1実施形態のコネクタ接続前のプラグおよびソケットの断面側面図である。 第1実施形態のコネクタ接続後のプラグおよびソケットの断面側面図である。 本発明の第2実施形態のコネクタを構成するプラグの要部斜視図である。 第2実施形態のプラグの、図6とは異なる方向から見た要部斜視図である。 第2実施形態のコネクタを構成するソケットの要部斜視図である。 第2実施形態の、コネクタ接続されたプラグおよびソケットの要部斜視図である。 第2実施形態の、コネクタ接続されたプラグおよびソケットの断面側面図である。
符号の説明
1 コネクタ
3 ケーブル
5 プラグ
7 ベース基板
9, 29 ソケット
11 板状部材
13 導電体
15 FPC
17 コンタクト
19 絶縁体
21 嵌合空間
以下、本発明の複数の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明するが、本発明自体がこれらに限定されないことは言うまでもない。
[第1実施形態]
図1〜図5を参照して、本発明の第1実施形態のコネクタについて詳細に説明する。
先ず、本実施形態のコネクタの全体を斜視的に示す図1を参照する。
コネクタ1は、複数のケーブル3の先端に取り付けられたプラグ5と、ベース基板7に実装されてプラグ5が図で上方側から脱着されるソケット9と、を含む。
図1とは反対の側からプラグ5を描いた図2から理解されるように、各ケーブル3は、中央の導電性の心線3aを、絶縁体、その周囲の外部導体3b、そして、最後に絶縁性のシース(保護被覆)3cで覆った、いわゆる同軸ケーブルである。プラグ5は、幅広の金属製の板状部材11を含む。
ケーブル3(同軸ケーブル3)の外部導体3bは、単一の矩形板状の導電体13によって板状部材11に一括して保持・固定される。
板状部材11は、主要な平面部11aと、平面部11aの一端から鉛直下方に折れ曲がっている折れ曲がり部(先端部)11bと、を有し、横断面が略L字形状を呈する。
ここで、便宜上、板状部材11の平面部11aの両面のうち、図1の紙面で上側に位置する面を、上面(または外面あるいは表面)と呼び、下側に位置する面を、下面(または内面あるいは裏面)と呼ぶ。
また、板状部材11の(鉛直方向に延びる)折れ曲がり部11bの両面のうち、図1の紙面で手前側に位置する面を、側部外面(あるいは折れ曲がり部11bの外面)と呼び、裏側に位置する面を、側部内面(あるいは折れ曲がり部11bの内面)と呼ぶ。
プラグ5は、板状部材11の表面に沿って板状部材11に固定されるフレキシブルプリント基板15(以下、FPC15)を更に含む。
FPC15は、板状部材11の平面部11aの上下面と、板状部材11の折れ曲がり部11bの外面および内面を概ね覆っている。
板状部材11の平面部11aの内面に固定されるFPC部分には、板状部材幅方向に所定間隔(ケーブル心線3aの相互間隔に略等しい)で複数のケーブル接続部15aが一列に設けられる。各ケーブル接続部15aは、1のケーブル心線3aとFPC15の対応する1の回路ライン(不図示)とを電気的に接続する箇所である。
板状部材11の折れ曲がり部11bの側部外面に固定されるFPC部分には、ケーブル接続部15aの相互間隔と略等しい間隔で(ケーブル接続部15aの総数あるいは同軸ケーブルの総数と同一の数の)接触用パッド15bが設けられる。各接触用パッド15bは、プラグ5およびソケット9のコネクタ接続時に、1のケーブル心線3aと、ソケット9の対応する1のコンタクト(詳細は後述)とを電気的に接続する箇所である。
任意の1のケーブル心線3aは、対応する1のケーブル接続部15aに一意的に導通接続され、且つ、このケーブル接続部15aとFPC内部の対応する1の回路ラインとを介して対応する1の接触用パッド15bに一意的に導通接続される。
次に、図3を参照して、ベース基板7に固定されたソケット9の要部を簡潔に説明する。
ソケット9は、プラグ5とのコネクタ接続を可能にするために、プラグ5の接触用パッド15bに物理的に接触するための複数のコンタクト(電気接点)17と、コンタクト17を所定間隔で一列に離間保持する絶縁体19と、を含む。
絶縁体19は、全体的に長方体を呈し、コネクタ接続時にプラグ5を受け入れるための上側の嵌合空間を構成するように、上面中央に長手方向に延びる矩形溝21(以下、嵌合空間21とも呼ぶ)を有する(図4)。
各コンタクト17は、導電性の金属板から形成され、一方の端部17aがソケットの一面から突出し、他方の端部17bが基板に直交する方向(図で上側)に延びる。
他方端部17bの先端17cは、弾性変形可能なようにフック状を呈しながら、絶縁体19の矩形溝21(嵌合空間21)に部分的に入り込んでいる(図4参照)。
各コンタクト17の中間部17dは、長板状を呈し、絶縁体19に所定ピッチで形成された取り付け穴19aに嵌入される。これにより,総てのコンタクト17が絶縁体19に確実に固定される。
以下、図4および図5を参照して、上述したような構成を有する本発明の第1実施形態のコネクタ(すなわち、プラグ5およびソケット9によるコネクタ接続)の作用について簡潔に説明する。
先ず、図4に示されるように、ケーブル3および板状部材11の平面部11aがベース基板7の上方でベース基板7に略平行になり且つ板状部材11の折れ曲がり部11bがソケット9の嵌合空間21(矩形溝21)の鉛直上方に位置するように、プラグ5およびソケット9が相対的に位置決めされる。
次いで、ケーブル3およびプラグ5を、ベース基板7めがけて、鉛直下方に並進的に降下させて、板状部材11の折れ曲がり部11bをソケット9の嵌合空間21内に押し入れる。この際、ソケット9側の各コンタクト17のフック状先端17cが、プラグ5側のFPC15の対応する接触用パッド15bに物理的に接触しつつ、嵌合空間21内から外側に退くように弾性変形する(図5の矢印参照)。
そして、図5に示されるように、プラグ5およびソケット9の電気的接続および機械的接続が完了する。
以下、上述した第1実施形態における効果について簡潔に説明する。
(1) 板状部材11の折れ曲がり部11bが、コネクタ接続の相手側であるベース基板7の基板面に略垂直な方向に延びている、すなわち、板状部材11がベース基板7に垂直な方向に折り曲げられる。要は、嵌合方向をベース基板7に垂直な方向にすること(垂直嵌合方式の採用)ができる。これにより、嵌合作業の作業性・確実性・信頼性を飛躍的に向上できる。
(2) また、嵌合方向をベース基板7に垂直な方向にすることができるので、嵌合方向が基板に平行な方向である従来のコネクタ接続構造(水平嵌合方式)と異なり、基板上の電気的要素及び/又は機械的要素の実装スペースを広く確保できる。より具体的には、コネクタ接続状態時には、ケーブル3およびプラグ5とベース基板7およびソケット9との間の隙間を広く確保することができる。これにより、当該隙間に無駄なく上記要素を予め任意に実装しておくことができる。
(3) ケーブル接続部15aが、板状部材11の裏面(あるいは、基板への実装側)に設けられるため、コネクタ接続状態時には、板状部材11で全体的に覆われる。このため、基板上方へのノイズ放射を安価且つ簡易に低減できる(図5矢印)。
(4) ケーブル接続部15aと接触用パッド15bとの間の距離を比較的長くすることができる。あるいは、ケーブル接続部15aが設けられる側と接触用パッド15bが設けられる側とを、板状部材11を間に挟んだ位置にすることができる。このため、FPC15(のケーブル接続部15a)とケーブル3との半田付け作業時に、接触用パッド15bへのフラックスの流れ込み及びそれによる不都合(たとえば、接触不良)を低減ないし回避できる。
(5)また、FPC15を固定(機械的に支持)する板状部材11が単なる平板ではなく、折り曲げ部11bを有するために、板状部材全体の機械的強度(特に、折り曲げ強度)が著しく向上する。しかも、ケーブル3およびプラグ5の全体をコンパクト化(低背化)することが可能である。更には、構造が比較的簡単であり、組立に特別な熟練を要しないために、安価かつ簡易な製造が可能である。
尚、板状部材(金属板)11への各ケーブル3の外部導体3bの接続方法としては、板状部材11の上にケーブル3および導電体13を配置して、半田で板状部材11に一括して導電接続することができる。このとき使用するのは1個の導電体11で済むので、コネクタ低背化、コスト削減等が容易に可能である。
この半田付け作業の際に、併せて、ケーブル芯線3aとFPC15のケーブル接続部15aとの導電接続を行うことが可能であり、非常に合理的である。
板状部材11に予め施しておくべきメッキとしては、外部導体3bの接続される範囲に帯状に、半田親和性の高いメッキを使用し、その他の部分に半田親和性の低いメッキかメッキを付けないようにすることができる。これによれば、半田付け作業時に半田が不要な部分に流れ込まず、作業性が著しく改善される。
なお、板状部材11の折れ曲がり部11bの側部外面に固定されるFPC部分に代えて、折れ曲がり部11bの側部内面に固定されるFPC部分のみに接触用パッド15bを設ける構成も可能である。さらには、板状部材11の折れ曲がり部11bの両側にまたがって橋渡しするように両側のFPC部分に接触用パッド15bを設ける構成も可能である。
[第2実施形態]
図6〜図10を参照して、本発明の第2実施形態のコネクタについて説明する。もっとも、上記第1実施形態の構造要素と同一または共通するものについては同一の参照符号を付すと共に、重複・共通する説明については適宜省略し、特徴的な内容について簡潔に説明する。
尚、便宜上、図6、図7、図8、図9では、ケーブル3を4つのみ描いてあり、コンタクト17を4つのみ描いてある。
この第2実施形態のコネクタにおける顕著な特徴は、板状部材11の折れ曲がり部11bの外面および内面(すなわち、側部外面および側部内面)に位置するFPC部分において、接触用パッド15bを交互に(千鳥状に)設けた点、および、それに対応するように、接触用パッド15bに物理的に接触すべきコンタクト部分17cが嵌合空間内に同じく千鳥状に位置するように、コンタクト17をソケット29内に配置構成した点にある。
この特徴により、接触パッド間のピッチ(相互間隔)を、上記第1実施形態の場合に比べて、約1/2にすることが可能となり、したがって、より狭いピッチのコネクタが実現できる。コンタクト17で板状部材11(FPC15の接触用パッド15b)を両側から挟みこむために、均等なかつ安定した接触圧力を確保・維持することが可能である。
以上、特定の実施形態を参照して本発明を詳細に記載及び図示したが、其の記載は限定的な意味で解釈されるべきでない。本発明の他の実施形態は、本明細書を参照することにより、当業者にとって明らかになろう。すなわち、開示した実施形態の様々な変更が可能であり、従って、本願の請求の範囲に記載した発明の範囲から逸脱せずに、其のような変更を行うことができる。
コネクタ接続作業の作業性・信頼性に優れたコネクタを提供できる。小型で低背なコネクタを提供できる。製造安価で簡易なコネクタを提供できる。

Claims (6)

  1. 複数のケーブルがプラグ一方側に配置されるプラグと、ベース基板に実装されるプラグ接続用のソケットと、を含むコネクタであって、
    プラグは、板状部材と、板状部材の周囲に固定されたフレキシブル基板と、を含み、
    板状部材は、ベース基板の基板面に略平行な平面部と、プラグ他方側に設けられ、ベース基板に略垂直な方向に延びる折れ曲がり部と、を含み、
    ソケットは、プラグおよびソケットのコネクタ接続時に、ベース基板に略垂直な方向に、折れ曲がり部を受け入れる嵌合空間を含み、
    板状部材の折れ曲がり部に固定されるフレキシブル基板部分は、前記コネクタ接続時における導通要素を構成する接触用パッドを含み、
    ソケットは、嵌合空間内に弾性変形可能な先端が位置して対応導通要素を構成するコンタクトを含み、
    接触用パッドは、板状部材の折れ曲がり部の側部外面および側部内面に位置するフレキシブル基板部分のそれぞれに交互に設けられたことを特徴とするコネクタ。
  2. 請求項1に記載のコネクタにおいて、
    接触用パッドは、板状部材の折れ曲がり部の両側にまたがって橋渡しするように両側のフレキシブル基板部分に設けられることを特徴とするコネクタ。
  3. 請求項1に記載のコネクタにおいて、
    フレキシブル基板は、ケーブルと接合される複数のケーブル接続部を含み、
    各ケーブル接続部は、対応する1のケーブルと、対応する1の接触用パッドと、を一意的に導通接続することを特徴とするコネクタ。
  4. 請求項に記載のコネクタにおいて、
    ケーブル接続部は、板状部材の平面部の両面のうち、コネクタ接続時にベース基板に近い側の面に固定されたフレキシブル基板部分に設けられることを特徴とするコネクタ。
  5. 請求項1に記載のコネクタにおいて、
    ケーブルは、中央の心線と、その周りの外部導体と、全体を覆うシースと、を含み、
    板状部材は、金属板を含み、
    ケーブルの外部導体は、板状部材に半田付けされることを特徴とするコネクタ。
  6. 請求項に記載のコネクタにおいて、
    ケーブルの外部導体が半田付けされる板状部材部分は、半田親和性の高いメッキが適用され、その他の部分は、半田親和性の低いメッキが適用されることを特徴とするコネクタ。
JP2009501058A 2007-09-06 2008-09-04 コネクタ Expired - Fee Related JP4686633B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009501058A JP4686633B2 (ja) 2007-09-06 2008-09-04 コネクタ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007231839 2007-09-06
JP2007231839 2007-09-06
JP2009501058A JP4686633B2 (ja) 2007-09-06 2008-09-04 コネクタ
PCT/JP2008/066008 WO2009031631A1 (ja) 2007-09-06 2008-09-04 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009031631A1 JPWO2009031631A1 (ja) 2010-12-16
JP4686633B2 true JP4686633B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=40428944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009501058A Expired - Fee Related JP4686633B2 (ja) 2007-09-06 2008-09-04 コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8052464B2 (ja)
EP (1) EP2187479A1 (ja)
JP (1) JP4686633B2 (ja)
CN (1) CN101796691A (ja)
WO (1) WO2009031631A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5530278B2 (ja) * 2010-03-30 2014-06-25 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体
JP2012003874A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Fujitsu Ltd コネクタ、レセプタクルコネクタ、およびプラグコネクタ
JP5642611B2 (ja) * 2011-04-04 2014-12-17 モレックス インコーポレイテドMolex Incorporated コネクタ
JP5826565B2 (ja) * 2011-08-31 2015-12-02 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
TW201409848A (zh) * 2012-08-21 2014-03-01 Adv Flexible Circuits Co Ltd 軟性電路排線插接結構
CN105340135B (zh) * 2013-04-18 2019-12-17 Fci连接器新加坡私人有限公司 低矮型电路板连接器
JP5939270B2 (ja) * 2014-03-20 2016-06-22 Smk株式会社 プラグコネクタ及びリセプタクルコネクタ
US9577362B1 (en) * 2015-11-10 2017-02-21 Amphenol Corporation Electrical connector assembly
CN205646220U (zh) * 2016-02-16 2016-10-12 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
EP3435490B1 (en) * 2017-07-24 2019-11-20 Japan Aviation Electronics Industry, Ltd. Connection assisting member and circuit board assembly
US10680364B2 (en) * 2018-03-16 2020-06-09 Te Connectivity Corporation Direct mate pluggable module for a communication system
WO2020012566A1 (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 オリンパス株式会社 ケーブル接続構造体、内視鏡およびケーブル接続構造体の製造方法
TWM620947U (zh) * 2021-06-25 2021-12-11 瀚荃股份有限公司 夾線連接器組件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60109280U (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 日本精機株式会社 Fpc用コネクタ
JPH10116660A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Fujikura Ltd フレキシブル回路基板及びフレキシブル回路基板の接続方法
JP2002008789A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Iriso Denshi Kogyo Kk コネクタ
JP2005302417A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Honda Tsushin Kogyo Co Ltd ケーブル用コネクタ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3084302A (en) * 1960-12-01 1963-04-02 Hughes Aircraft Co Electrical ribbon cable connector
FR2654557B1 (fr) * 1989-11-10 1992-01-17 Labinal Organe de contact electrique male et boiter de connexions electriques correspondant.
US5967831A (en) * 1995-01-23 1999-10-19 The Whitaker Corporation Electrical connector assembly
US6017222A (en) * 1998-11-13 2000-01-25 Peripheral Technology Inc. Electrical connector assembly for connecting flexible connecting strips of a film circuitry and a main circuit board
TW531942B (en) * 2001-03-15 2003-05-11 Sumitomo Wiring Systems Connector
JP2004349127A (ja) 2003-05-22 2004-12-09 Jst Mfg Co Ltd 多極同軸ケーブル用コネクタ及び電気コネクタ
JP2005339984A (ja) 2004-05-27 2005-12-08 Kel Corp コネクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60109280U (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 日本精機株式会社 Fpc用コネクタ
JPH10116660A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Fujikura Ltd フレキシブル回路基板及びフレキシブル回路基板の接続方法
JP2002008789A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Iriso Denshi Kogyo Kk コネクタ
JP2005302417A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Honda Tsushin Kogyo Co Ltd ケーブル用コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009031631A1 (ja) 2010-12-16
WO2009031631A1 (ja) 2009-03-12
US20100210120A1 (en) 2010-08-19
EP2187479A1 (en) 2010-05-19
US8052464B2 (en) 2011-11-08
CN101796691A (zh) 2010-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4686633B2 (ja) コネクタ
TWI788590B (zh) 卡緣連接器
KR101294607B1 (ko) 전기커넥터 및 그 조립체
US9331410B2 (en) Electrical connector
US7070424B2 (en) Connector for connecting printed boards
JP4618745B1 (ja) 電気コネクタ
US7507127B2 (en) Cable attachment, cable assembly including the same, and connector including the assembly
JP4493710B2 (ja) 電気コネクタ
TWI389401B (zh) 高頻模組及無線裝置
KR102188671B1 (ko) 와이어-기판 연결용 단자
TWM413241U (en) Electrical connector assembly
TWI496359B (zh) 導線架、接觸件群組之製造方法及連接器
JP5315912B2 (ja) 多連装電気コネクタ
JP2011146210A (ja) 電気コネクタ
US20080014789A1 (en) Coaxial Cable Grounding Structure, Connector and Method for Connecting Cable In Said Connector
JP2797177B2 (ja) 電気コネクタ
CN202564681U (zh) 电连接器
JP4509866B2 (ja) 端子金具
JP2006221863A (ja) ケーブル用電気コネクタおよびその製造方法
JP2011040199A (ja) 端子圧着装置
JP2008004368A (ja) コネクタ
US9431736B2 (en) Card edge connector and card edge connector assembly
JP3186962U (ja) 電気コネクタ及び電気コネクタ組立体
CN2523038Y (zh) 电连接器
JP2007042633A (ja) 同軸ケーブル接地構造並びにコネクタ及びその結線方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110214

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees