JP4682594B2 - 界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータ、掃除機 - Google Patents

界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータ、掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP4682594B2
JP4682594B2 JP2004335647A JP2004335647A JP4682594B2 JP 4682594 B2 JP4682594 B2 JP 4682594B2 JP 2004335647 A JP2004335647 A JP 2004335647A JP 2004335647 A JP2004335647 A JP 2004335647A JP 4682594 B2 JP4682594 B2 JP 4682594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protector
vacuum cleaner
holding
fixing
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004335647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006149089A (ja
Inventor
強 小西
哲夫 嶋崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2004335647A priority Critical patent/JP4682594B2/ja
Publication of JP2006149089A publication Critical patent/JP2006149089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4682594B2 publication Critical patent/JP4682594B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、掃除機用ブロワモータに使用される界磁組立体に関する
掃除機用ブロワモータは、掃除機本体に組み込まれる時に、過負荷保護装置としてのプロテクターおよび雑音防止用のコンデンサーを取り付けている。しかしながら、モータにプロテクターおよび雑音防止コンデンサーを取り付けるための作業が必要であり、そのスペースを掃除機本体内に確保する必要があった。そのため、本体内の配線の引き回しが複雑になるなど、作業性、コスト面で課題があった。
従来のプロテクター、コンデンサー保持の改善案としては、モータケース外周部にプロテクター、雑音防止コンデンサー保持用ケースを取り付け、その中に配置するものであった。
図5、図6において、1はモータケース、2はプロテクター・コンデンサー収納ケース、3はプロテクター、4は雑音防止コンデンサーでモータケース1の外周に保持固定していた。(例えば、特許文献1参照)
実開平7−32926号公報
しかしながら従来の構成では、モータケース1の外周にプロテクター・コンデンサー収納ケース2を取り付ける為に、本体内に収納用のスペースを確保する必要があった。また、プロテクター3をモータケース1の外側に取り付ける構成のために、モータ巻線の温度上昇感知が悪いという課題があった。
本発明は、上記課題に鑑み、界磁鉄心の側面にプロテクター及び雑音防止コンデンサーを取り付けられる構成としたことを特徴とする。また、分割鉄心に対応し、ひとつの巻枠にプロテクターまたはコンデンサーのどちらでも取り付けられるように保持固定形状を工夫したことを特徴とする界磁鉄心の両端面に取り付ける2つの巻枠に保持部、支え部、袋部を構成することでそれを実現したものである。具体的には、掃除機用ブロワモータにおいて、分割鉄心構造の積層鉄心よりなる界磁鉄心と、前記界磁鉄心に巻装された界磁巻線と、前記界磁巻線を保持固定する樹脂製の巻枠とより構成された界磁組立体を具備し、前記巻枠には、前記界磁鉄心の積層側面にプロテクター又は雑音防止コンデンサーのいずれかを保持固定させる形状構成を備えた界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータであり、前記保持固定できる形状構成として、前記プロテクターを保持固定させるプロテクター保持用袋部と、前記雑音防止コンデンサーを保持固定させるコンデンサー保持固定支え部と、前記雑音防止コンデンサーのリード線を固定又は前記プロテクターを固定させるコンデンサーリード線固定部兼プロテクター固定爪部とを備えた界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータである。
発明によって、プロテクターおよびコンデンサーはモータ内に収納が可能となり、本体組込み時のスペース確保の必要性がない。また、本発明は、特に分割コアタイブの場合に、1種類の巻枠形状でプロテクター及び雑音防止コンデンサーのどちらでも簡単に取り付けられる
本発明では、巻枠に雑音防止コンデンサー用の角型保持部およびプロテクター保持用の袋部を形成することにより、1つの巻枠で雑音防止コンデンサーのみ、プロテクターのみ、プロテクターおよび雑音防止コンデンサーの3種類の取り付けパターンに対応が可能である。
界磁組立体にプロテクターおよび雑音防止コンデンサーを取り付けることにより、掃除機本体内にモータを組み込む時にプロテクター及びコンデンサーを取り付ける作業が不要であり、組込み性が良い。
以下に、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
界磁鉄心の側面部にプロテクターおよび雑音防止コンデンサーの保持部を設けることでモータケース内への収納性を良くし、コンパクト性を実現した。
図1は、本発明の1実施例の平面図であって、5a、5bは界磁鉄心、6a、6bは巻枠、7は界磁巻線、3はプロテクター、4は雑音防止コンデンサー、8a、8b、8c、8dは接続線、9a、9bは電源端子、10a、10bは雑音防止コンデンサー保持固定支え部、11a、11bは雑音防止コンデンサーリード線固定兼プロテクター固定爪部、12は、プロテクター保持用袋部である。図2、図3は、本発明の1実施例の側面図、図4は、分割鉄心構造を示す側面図で、記号は図1と同じである。
一体型鉄心の場合には、プロテクター3および雑音防止コンデンサー4の取り付け保持部は、巻枠上に別々に設けることができる。
しかしながら、分割鉄心の場合には、巻枠形状を1つのタイブで構成するのが一般的であり、その場合に、プロテクター3、雑音防止コンデンサー4どちらでも取り付けられることが重要である。本発明は、巻枠6a、6bの一部にコンデンサー保持固定支え部10a、10b、コンデンサーリード線固定部兼プロテクター固定爪部11a、11b、プロテクター保持用袋部12を形成する事により、プロテクター3、雑音防止コンデンサー4のどちらでも保持固定が図られる。
上記分割鉄心5a、5bを圧入固定し、完成させた状態では、片方にプロテクター3、他方に雑音防止コンデンサー4を同時に取り付けることができる。
本発明の界磁組立体は、掃除機用モータのプロテクター、コンデンサーのコンパクトな収納方法として有用である。
本発明の界磁組立体の実施方法を示した平面図 本発明の界磁組立体の実施方法を示した側面図 本発明の界磁組立体の実施方法を示した側面図 本発明の界磁組立体の実施方法を示した平面図 従来の実施方法を示した平面図 従来の実施方法を示した側面図
1 モータケース
2 プロテクター・コンデンサー収納ケース
3 プロテクター
4 雑音防止コンデンサー
5a 界磁鉄心
5b 界磁鉄心
6a 巻枠
6b 巻枠
7 界磁巻線
8a 接続緑
8b 接続線
8c 接続線
8d 接続線
9a 電源端子
9b 電源端子
10a コンデンサー固定支え部
10b コンデンサー固定支え部
11a コンデンサーリード線固定兼プロテクター固定爪部
11b コンデンサーリード緑固定兼プロテクター固定爪部
12 プロテクター保持用袋部

Claims (3)

  1. 掃除機用ブロワモータにおいて、分割鉄心構造の積層鉄心よりなる界磁鉄心と、前記界磁鉄心に巻装された界磁巻線と、前記界磁巻線を保持固定する樹脂製の巻枠より構成された界磁組立体を具備し前記巻枠には、前記界磁鉄心の積層側面にプロテクター又は雑音防止コンデンサーのいずれかを保持固定させる形状構成を備えた界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータであり、
    前記保持固定できる形状構成として、前記プロテクターを保持固定させるプロテクター保持用袋部と、前記雑音防止コンデンサーを保持固定させるコンデンサー保持固定支え部と、前記雑音防止コンデンサーのリード線を固定又は前記プロテクターを固定させるコンデンサーリード線固定部兼プロテクター固定爪部とを備えた界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータ
  2. 請求項1記載の掃除機用ブロワモータにおいて、掃除機用ブロワモータのモータケース内にプロテクター及び雑音防止コンデンサーが収納された界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータ
  3. 請求項1又は請求項2のいずれかに記載の掃除機用ブロワモータを具備した掃除機
JP2004335647A 2004-11-19 2004-11-19 界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータ、掃除機 Active JP4682594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004335647A JP4682594B2 (ja) 2004-11-19 2004-11-19 界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータ、掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004335647A JP4682594B2 (ja) 2004-11-19 2004-11-19 界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータ、掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006149089A JP2006149089A (ja) 2006-06-08
JP4682594B2 true JP4682594B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=36628132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004335647A Active JP4682594B2 (ja) 2004-11-19 2004-11-19 界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータ、掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4682594B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106059134B (zh) * 2016-08-08 2018-08-14 广东嘉和微特电机股份有限公司 组合式电机定子组件结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128845A (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 Tokyo Electric Co Ltd 電動機
JPH02151241A (ja) * 1988-11-29 1990-06-11 Toshiba Corp 電動機の保護装置
JPH08214504A (ja) * 1995-02-03 1996-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 界磁組立体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128845A (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 Tokyo Electric Co Ltd 電動機
JPH02151241A (ja) * 1988-11-29 1990-06-11 Toshiba Corp 電動機の保護装置
JPH08214504A (ja) * 1995-02-03 1996-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 界磁組立体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006149089A (ja) 2006-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8193678B2 (en) Coil unit for motor stator
JP4727325B2 (ja) 面実装型コイル
TW201628316A (zh) 吊扇馬達
WO2008041673A1 (fr) Bobine destinée à un moteur
JP4682594B2 (ja) 界磁組立体を具備する掃除機用ブロワモータ、掃除機
TWI430539B (zh) 馬達
US8299675B2 (en) Brushless DC motor and stator thereof
JP4649131B2 (ja) モールドモータ
JP4742418B2 (ja) 電機子およびその電機子を用いたモータ
JP3478744B2 (ja) 電動機の固定子
JP5195118B2 (ja) 電動機
US20080169722A1 (en) Stator core
JP2003204662A (ja) 電動機
JP2005318742A (ja) 電動モータ
JP3726688B2 (ja) コイル部品およびその製造方法
JP2021522768A (ja) ステータ
JP3740682B2 (ja) モータの端子装置
JP6106841B2 (ja) 電動機
CN218415935U (zh) 一种直流无刷电机
JP2008228472A (ja) 小形モータ装置
KR200295524Y1 (ko) 세이딩모터용 인슐레이터
JP3019327U (ja) チョークコイル
KR200341449Y1 (ko) 이너 로터 타입의 단상 2코일 브러시리스 모터
EP2296255A1 (en) Coil unit for motor stator
JPS5852700Y2 (ja) 電気部品の保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071119

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20071212

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4682594

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3