JP4680324B2 - 回遊魚飼育装置 - Google Patents

回遊魚飼育装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4680324B2
JP4680324B2 JP2010503722A JP2010503722A JP4680324B2 JP 4680324 B2 JP4680324 B2 JP 4680324B2 JP 2010503722 A JP2010503722 A JP 2010503722A JP 2010503722 A JP2010503722 A JP 2010503722A JP 4680324 B2 JP4680324 B2 JP 4680324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
breeding
tank
fish
migratory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010503722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009116166A1 (ja
Inventor
一郎 鷲山
Original Assignee
一郎 鷲山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 一郎 鷲山 filed Critical 一郎 鷲山
Application granted granted Critical
Publication of JP4680324B2 publication Critical patent/JP4680324B2/ja
Publication of JPWO2009116166A1 publication Critical patent/JPWO2009116166A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • A01K63/04Arrangements for treating water specially adapted to receptacles for live fish
    • A01K63/045Filters for aquaria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • A01K61/90Sorting, grading, counting or marking live aquatic animals, e.g. sex determination
    • A01K61/95Sorting, grading, counting or marking live aquatic animals, e.g. sex determination specially adapted for fish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • A01K63/003Aquaria; Terraria
    • A01K63/006Accessories for aquaria or terraria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • A01K63/04Arrangements for treating water specially adapted to receptacles for live fish
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/06Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums
    • B01D33/067Construction of the filtering drums, e.g. mounting or sealing arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/44Regenerating the filter material in the filter
    • B01D33/46Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element
    • B01D33/463Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/02Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

本発明は回遊魚の陸上養殖用水槽に関する。
本発明者出願人は、日本国特許第3837709号(2006年8月11日登録)において陸上養殖用水槽に関する発明を開示した。その後、当該特許発明の実施を通じて各種有益な知見・着想を得たので、今回それらを付加した改良発明について新たな特許出願を行う。
上記特許発明に係る水槽を含め、一般に飼育水槽では餌の残滓や糞等の浮遊物を除去するため、槽内の水をポンプで汲み上げて浄化槽へ(又はその逆の)移送が行われる。しかしそのような飼育設備では大きな送水用電力と配管が必要である。また浮遊物除去用ろ過設備の洗浄・再生に多大な労力を要するという問題点がある。殊に最近は送水用エネルギーコストが深刻な経営圧迫要因になりつつある。
特許文献1は上記問題点に関する一解決策である.飼育水槽とろ過層を有する浄化水槽を同心円状に配置し、エアリフト方式を利用して両槽間の配管と移送ポンプ動力を省略した。しかしながら、同文献の発明はヒラメ、オコゼ、トラフグ等非回遊魚の静水内飼育を目的としたもので、回遊魚飼育に有用な槽内レーン構成や循環流に触れるところがなく、本発明とは基本的構成を異にする。
特開2002-223665号公報
本発明は、上記特許発明の課題である(i) マグロなどの回遊魚が壁面に衝突することなく安全かつ十分に運動できること、(ii) 稚魚が幼魚や成魚に共食いされることなく共存できること、の2課題を引継ぎ、且つ(iii) 水浄化のための動力の大幅節減及び(iv)ろ過設備の洗浄・再生労力を極力低減すること、という課題の同時的解決を目標とする。
上の課題は、内部が円形をなす飼育槽と、天体の食のように円の一部を欠く形(この明細書では「食円形」と記す。)をなす浄水槽とに区画され、飼育・浄水両槽が眼鏡状に密着配置されてなる回遊魚飼育装置(以下、「本装置」という。)により解決される。
本装置では、飼育槽内はネットシートにより成魚用、幼魚用及び稚魚用の各回遊レーンに分けられて、各レーンには同一方向の循環流が流され、浄水槽にはろ過手段が配置されてろ過済みの浄水が貯溜され、両槽は、循環流の動圧を利用して飼育槽の水をろ過手段へ導く通水路と、浄水槽の水を飼育槽内へ噴射して循環流を作る循環手段とを具えて互いに連通し、事実上同一水位に保たれることを特徴とする。この課題解決手段は請求項1に対応する。
上記課題(i)及び(ii)は、円形の飼育槽内を水のみ通すネットシートで魚の世代別回遊レーンに分け、各回遊レーン沿いに所定速度の循環流を同一方向に流す本装置により同時に解決される。
回遊魚が水流に逆らって泳ぐ習性を利用して水を高速で流して思い切り泳がせれば回遊魚と周囲との相対速度が低下して魚の衝突事故を減らすことができ、同時に必要な運動量を得させ且つストレスを解消させることができる。また、世代別回遊レーンは魚の成長段階に応じて1個づつの専用水槽を持つのと同じであるから、共食いの危険なしに順繰りに魚を成長させて出荷することができる。なおネットシートは耐久性向上と魚体保護のため一部にシートを張ったネットである。
課題(iii)は、内部が飼育槽と浄水槽とに区画されてなる本装置により解決される。本装置では、循環流に乗せて魚を回遊させるために円形をなす飼育槽に食円形をなす浄水槽を眼鏡状に密着配置することで、装置内の送水距離が境界壁の厚さ程度にまで短縮され配管が事実上不要になる。しかも両槽は互いに連通しているので両槽間の水位差が事実上消失し、送水に要するエネルギーが極少化されて大幅な省エネルギーが実現される。
なお上記配置により飼育槽内に回遊レーンを確保でき、かつ浄水槽/飼育槽の周長比が<1(同一直径の場合で3/4程度)になる。これに対し、もし浄水槽を飼育槽内部へ配置すれば回遊レーンの確保が困難になり、浄水槽を飼育槽の外周へ同心円状に配置する場合は上記周長比が>1となって建設費が増加する。
課題(iv)は、本装置で採用する洗浄・再生用労力がほとんど不要化されたろ過手段により解決される。
(実施形態1)
通水路は飼育槽底に設けられ、循環流が衝突する側面に開口を有し、循環流の一部が該開口から流入する。本実施形態は請求項2に対応する。
通水路は飼育槽底付近の循環流を横切るように設けられるので、矩形断面の側面に循環流が衝突する。その側面に開口を設けて水を取り込めば、水は衝突圧力で押されて自然に流れる。なお稚魚用レーン内の開口には、魚が吸い込まれないようにネットを張ることを考慮しても良い。
(実施形態2)
循環手段は、両槽境界壁面に開口し回遊レーンの最外周接線方向を指向する送水管と、その中に配置される水中スクリューからなる。本実施形態は請求項3に対応する。
循環手段は、本装置中唯一の能動要素たる水中スクリューを含み、飼育槽内の循環流をはじめ飼育槽・ろ過手段間、ろ過・循環手段間の流れを含む系内水循環の全てを担う。この役割は、上述した省エネルギーの結果として、少数の小電力水中スクリューによって十分に果たされる。なお循環手段の噴射水量は、飼育槽内の循環流を維持するのに必要な水量と、ろ過による汚れ除去に必要な水量のどちらか大きい方に合わせて設定される。
(実施形態3)
ろ過手段は、表面にろ膜を張った中空ドラムとこれに連なる空気車を具え、両端を円筒状の回転軸で水平に支持される回転ドラム型ろ過装置からなる。本実施形態は請求項4に対応する。
中空ドラムは、上部のみを残して浄水中に浸漬され、外部空気源から供給される空気を空気車に受けて回転し、ろ過原水は回転軸を経てドラム内へ供給される.
中空ドラムの回転は緩やかであるから、少い空気量で駆動することができる。該中空ドラムは、処理水量に対して十分大きいろ膜面積を有し、ろ膜の内側から外側へ水流が緩やかに通過する間にろ過が行われる。その際のろ膜前後の差圧は極めて小さく、通水路を通じて受ける循環流からの動圧で十分賄われるから両槽間の水位差は事実上ゼロで良い。
(実施形態4)
ろ過手段は、中空ドラムの上方に散水ノズルを具え、ろ膜は該散水ノズルにより連続的に逆洗される。本実施形態は請求項5に対応する。
ろ物は低差圧下でろ膜の内側に軽く付着するので、少量の洗浄水で容易に逆洗を行うことができる。この逆洗はろ過手段の運転中自動的かつ連続して行われるので、洗浄再生用労力は事実上ゼロである.
(実施例1)
請求項1の発明に関する一実施例を添付図面を参照しつつ以下に説明する.
図1(A)は本実施例に係る回遊魚飼育装置の概念を示す平面図、図1(B)は本装置を同(A)中のA−A’方向に視た概念的断面図である。図中に浄水域、原水域及びカキガラ層をそれぞれのパターンで示す。
図2(A)は、通水路とろ過手段及び境界壁上の噴出口を図1(B)中のB−B’矢線方向に視た図(以下矢視図という。)、同(B)は循環手段を構成する水中スクリュー、送水管及び噴射口の図1(A)中のC−C’矢視図、及び同(C)は浄水槽内の仕切板とカキガラ層の図1(A)中のD−D’矢視図(横方向寸法は任意スケール)である。
飼育槽1は直径約30m×高さ11mの円形水槽であり、浄水槽3は食円形の水槽として境界壁2を介して飼育槽に対して眼鏡状に密着配置される。
飼育槽1の内部は水のみ透すネットシート16で成魚用11、幼魚用12、稚魚用13の各回遊レーンに区分される.各回遊レーンには所定速度の循環流14が同一方向に流される。ネットシート中のネットは魚が通過できない大きさの網目を有し、魚の密度が低い上部と下部に分けて配置される。シートは中位の高さに張られ、回遊魚が全速力で衝突しても破れない強度と弾力性を有する。ネットシート中には要所に開閉扉を設けても良い。
両槽の中心を結ぶ飼育槽1の底面半径上に通水路15が設けられ、槽内の原水をろ過手段5へ導く。該通水路は、循環流が衝突する側面に開口を有する矩形断面の樋を水槽1の底面に伏せたものであり、容易に取り外して清掃することができる。
浄水槽3内には、原水プール31、ろ過器プール32及び浄水プール33が一個の塔状に形成され、ろ過手段5はろ過器プール内の水面に大半を没して配置される.通水路15へ流入した原水は境界壁2を通過して原水プール内を上昇しろ過手段へ到る。
ろ過済みの浄水はろ過器プール32から浄水プール33へ、さらに浄水槽3へ流出して飼育槽1と同水位に貯溜される。なお細菌等の系内蓄積を防止するため、一定量の浄水を常時浄水槽外へ放流し、同量の新鮮水を補給する。浄水は浄水槽の広い水路内を緩やかに流れ、仕切板34で上下に方向を変えられつつカキガラ層35を潜り抜け、一層清浄度を増して循環手段4の近傍に到る。そこで循環手段の噴射口43から飼育槽内へ噴射されて循環流14に合流する。
ところで、飼育槽1は内部に循環流14を流して魚を回遊させるため円形が必須条件であるが、これは浄水槽3には当てはまらず、四角形等でも良い。しかし面積同一なら円形は周長最短であるから、浄水槽を部分的にせよ円形にすれば流れが円滑になり省エネに寄与すると共に建設材料の節約にもなる。さらに両槽の直径を同一にすべき必然性はないが、同一にすれば建設時に型枠等を共用できる利点があり、上空から見た姿も美しい。
このように飼育槽1と浄水槽3を合体させて単一設備としたことにより、水の移送に要するエネルギーが大幅に削減された。従来の飼育水槽と本実施例において、循環水量が共に600リットル/毎分の場合の所要動力を比較すると次の通りである。
従来のポンプ方式 :750W×3台 =2,250W
本実施例のスクリュー方式 : 90W×2台 = 180W
すなわち輸送水量が同じにも拘わらず所用動力は1/10以下になった。これは両槽の一体化による輸送距離とヘッド差の大幅減少の効果である。
(実施例2)
請求項4及び5の発明に関する実施例である。
図3(A)はろ過手段を構成する回転ドラム型ろ過装置内の中空ドラム及び空気車の概念を説明する部分破断正面図、同図(B)は空気車及び空気源を説明する側面図である。
ろ過手段5は、表面にろ膜52を張った中空ドラム51とこれに連なる空気車54を具え、両端を円筒状の回転軸53で水平に支持される回転ドラム型ろ過装置からなる。
中空ドラム51は上部のみを残して浄水中に浸漬され、外部空気源6から供給される空気を空気車54に受けて回転しつつ、回転軸53内へろ過原水が供給されて、中空ドラムの中から外へ向かう水流に対してろ過作用が営まれる。
中空ドラム51の上方には散水ノズル7が設けられ、これにより中空ドラム51上のろ膜52は連続的に逆洗される。逆洗排水は中空ドラム内に設けられた排水パレット及び排水管8を経て機外へ排出される。
実施例1に係る回遊魚飼育装置を示す平面図(A)とA−A’矢視断面図(B)である。 図2(A)は図1(B)中のB−B’矢視図、図2(B)は図1(A)中のC−C’矢視図、図2(C)は図1(A)中のD−D’矢視図である。 中空ドラム及び空気車を示す部分破断立面図(A)、空気車及び空気源を説明する側面図(B)である。
符号の説明
1 飼育槽、2 境界壁、3 浄水槽、4 循環手段、5 ろ過手段、6 空気源、7 散水ノズル、8 排水パレット及び排水管、11 成魚用回遊レーン、12 幼魚用回遊レーン、13 稚魚用回遊レーン、14 循環流、15 通水路、16 ネットシート、51 中空ドラム、52 ろ膜、53 回転軸

Claims (5)

  1. 内部が、円形をなす飼育槽と、円の一部を欠く食円形をなす浄水槽とに区画され、飼育・浄水両槽が眼鏡状に密着配置されてなる回遊魚飼育装置であって、
    飼育槽内はネットシートにより成魚用、幼魚用及び稚魚用の各回遊レーンに分けられ、各レーンには同一方向の循環流が流され、
    浄水槽にはろ過手段が配置されて、ろ過済みの浄水が貯溜され、
    両槽は、循環流の動圧を利用して飼育槽の水をろ過手段へ導く通水路と、浄水槽の水を飼育槽内へ噴射して循環流を作る循環手段とを具えて互いに連通し、事実上同一水位に保たれることを特徴とする前記装置。
  2. 通水路は飼育槽底の半径方向に設けられ、循環流が衝突する側面に開口を有し、循環流の一部が該開口から流入する請求項1記載の回遊魚飼育装置。
  3. 循環手段は、両槽境界壁面に開口し回遊レーンの最外周接線方向を指向する送水管と、その中に配置された水中スクリューからなる請求項2記載の回遊魚飼育装置。
  4. ろ過手段は、表面にろ膜を張った中空ドラムとこれに連なる空気車を具え、両端を円筒状の回転軸で水平に支持される回転ドラム型ろ過装置からなる請求項3記載の回遊魚飼育装置。
  5. ろ過手段は中空ドラムの上方に散水ノズルを具え、ろ膜は該散水ノズルにより連続的に逆洗される請求項4記載の回遊魚飼育装置。
JP2010503722A 2008-03-21 2008-03-21 回遊魚飼育装置 Expired - Fee Related JP4680324B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/055262 WO2009116166A1 (ja) 2008-03-21 2008-03-21 回遊魚飼育装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4680324B2 true JP4680324B2 (ja) 2011-05-11
JPWO2009116166A1 JPWO2009116166A1 (ja) 2011-07-21

Family

ID=41090588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010503722A Expired - Fee Related JP4680324B2 (ja) 2008-03-21 2008-03-21 回遊魚飼育装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110005464A1 (ja)
JP (1) JP4680324B2 (ja)
KR (1) KR20100129737A (ja)
CN (1) CN101969761A (ja)
AU (1) AU2008353190A1 (ja)
WO (1) WO2009116166A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017199927A3 (ja) * 2016-05-15 2018-02-22 義夫 大山 良質な海洋環境を創出して海洋生態系の持続的保持を可能とする水生生物生産インフラシステム及び水生生物生産方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014016968A1 (ja) * 2012-07-27 2014-01-30 三菱電機株式会社 通信アダプタ、コントローラ及びネットワークシステム
CN103004676A (zh) * 2012-12-27 2013-04-03 中国水产科学研究院淡水渔业研究中心 一种测定鱼类对水流应激反应的实验装置
CN103053464A (zh) * 2013-01-31 2013-04-24 中国水产科学研究院淡水渔业研究中心 美洲鲥鱼养殖池
CN103348942A (zh) * 2013-07-23 2013-10-16 苏州市阳澄湖现代农业产业园特种水产养殖有限公司 一种蓝鳍金枪鱼精细化养殖的方法
CN107889785B (zh) * 2017-12-20 2023-09-05 浙江宏野海产品有限公司 一种低碳高效生态循环流水综合养殖系统
CN109984059B (zh) * 2018-12-03 2021-12-07 中国水产科学研究院南海水产研究所 一种金枪鱼幼鱼渔船暂养方法及装置
KR102347416B1 (ko) * 2020-01-21 2022-01-04 성재경 고도회유성 어류 양식을 위한 운반수조
CN111387122B (zh) * 2020-03-13 2021-10-01 沈阳工业大学 一种鱼群分流装置
CN111296347A (zh) * 2020-03-16 2020-06-19 黄银 一种活水增氧高密度水产养殖系统以及养殖方法
CN111418541B (zh) * 2020-05-23 2022-04-26 霍邱县雨顺水产生态养殖有限公司 一种淡水鱼生态养殖箱
CN111802307B (zh) * 2020-07-29 2022-03-29 湖南工商大学 一种斑马鱼类训练装置
CN113197152B (zh) * 2021-04-14 2022-08-09 深圳中广核工程设计有限公司 鱼类回游系统
CN113575488B (zh) * 2021-07-08 2023-06-09 史鹏 一种水域生物体积筛分装置
CN117717030B (zh) * 2024-02-08 2024-05-03 四川弘信天启科技有限公司 一种诱鱼筛分装置及升鱼机系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03109049A (ja) * 1989-09-22 1991-05-09 Toshiba Corp 保持装置
JPH09313067A (ja) * 1996-05-24 1997-12-09 Shigeru Masuda 養殖池の構造
JP2002223665A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Matsushita Electric Works Ltd 液循環装置及び魚介類の飼育装置
JP2005073512A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Masayuki Suzuki 飼育水浄化装置、これを用いた飼育水槽及び飼育水の浄化方法
JP2006101738A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Ichiro Washiyama 回遊魚の陸上養殖用水槽

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH469434A (de) * 1968-08-02 1969-03-15 Hilble Eugen Fischteichanlage
US3888210A (en) * 1972-02-22 1975-06-10 Marine Protein Corp Fish husbandry system utilizing at least partial recirculation of water
US3886902A (en) * 1974-01-02 1975-06-03 Robert C Haynes Recirculating fish raising tank system with cleanable filter
US4003337A (en) * 1974-10-23 1977-01-18 Kerry Lamar Moore Fish growing tank and method
US4221187A (en) * 1978-02-01 1980-09-09 Casey Robert F Apparatus for raising fish
US6158386A (en) * 1999-08-18 2000-12-12 Aquatic Engineers, Inc. Fluid treatment systems
EA006534B1 (ru) * 2001-09-12 2006-02-24 Кумминскорп Лимитед Аквакультурная система
JP3109049U (ja) * 2004-10-29 2005-05-12 株式会社マリンリバー 活魚水槽用の回遊蓄養装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03109049A (ja) * 1989-09-22 1991-05-09 Toshiba Corp 保持装置
JPH09313067A (ja) * 1996-05-24 1997-12-09 Shigeru Masuda 養殖池の構造
JP2002223665A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Matsushita Electric Works Ltd 液循環装置及び魚介類の飼育装置
JP2005073512A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Masayuki Suzuki 飼育水浄化装置、これを用いた飼育水槽及び飼育水の浄化方法
JP2006101738A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Ichiro Washiyama 回遊魚の陸上養殖用水槽

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017199927A3 (ja) * 2016-05-15 2018-02-22 義夫 大山 良質な海洋環境を創出して海洋生態系の持続的保持を可能とする水生生物生産インフラシステム及び水生生物生産方法
JPWO2017199927A1 (ja) * 2016-05-15 2019-12-12 義夫 大山 良質な海洋環境を創出して海洋生態系の持続的保持を可能とする水生生物生産インフラシステム及び水生生物生産方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009116166A1 (ja) 2011-07-21
AU2008353190A1 (en) 2009-09-24
US20110005464A1 (en) 2011-01-13
WO2009116166A1 (ja) 2009-09-24
CN101969761A (zh) 2011-02-09
KR20100129737A (ko) 2010-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4680324B2 (ja) 回遊魚飼育装置
CN203152265U (zh) 一种养殖水循环净化装置
JP2014209899A (ja) 省エネルギー陸上養殖方法及び陸上養殖施設
KR102568440B1 (ko) 복수의 연속 여과부를 갖는 순환 여과식 정화장치
CN108739617A (zh) 一种鲟鱼工厂化循环水养殖供水系统
KR101546880B1 (ko) 분수 및 물놀이 시설물의 수처리 시스템 및 그 방법
CN106614228B (zh) 一种生化棉碎片化的低频清污节能鱼缸
CN109819926A (zh) 船载循环水养殖系统
CN210094377U (zh) 一种循环换水净化水体的鱼养殖池
KR101718360B1 (ko) 수족관 필터링 시스템
JP2001170617A (ja) 泡沫分離装置及びそれを用いた水浄化システム
KR200257701Y1 (ko) 오염물질 정화장치를 갖춘 수족관
KR102131792B1 (ko) 해수조용 정수 시스템
JP3148135U (ja) 水生動物養殖装置
CN205204901U (zh) 可连续冲洗悬浮式生物滤床
JP2001170616A (ja) 泡沫分離装置及びそれを用いた水浄化システム
CN106745683A (zh) 一种模块化生物过滤箱
KR102221507B1 (ko) 기포 분리기가 장착된 양어장
JP6217925B2 (ja) 飼育水槽用水浄化装置
CN203467435U (zh) 一种旋流排污的水产养殖池
KR101932402B1 (ko) 여과재 교환이 용이한 수처리 시스템
CN214032155U (zh) 一种用于淡水水产养殖的活水系统
JP7426053B1 (ja) 生物ろ過装置、水ろ過システム及び水ろ過方法
CN218073068U (zh) 一种高效节能的循环水养殖系统
TWM400208U (en) System for feeding migratory fish

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100913

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20101025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees