JP4675328B2 - スチールコードと不織布とを備えた防刃インサート - Google Patents

スチールコードと不織布とを備えた防刃インサート Download PDF

Info

Publication number
JP4675328B2
JP4675328B2 JP2006538833A JP2006538833A JP4675328B2 JP 4675328 B2 JP4675328 B2 JP 4675328B2 JP 2006538833 A JP2006538833 A JP 2006538833A JP 2006538833 A JP2006538833 A JP 2006538833A JP 4675328 B2 JP4675328 B2 JP 4675328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
blade
fibers
proof
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006538833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007512975A (ja
Inventor
エルマン,パトリック
パイプ,ローデ
ルフェーヴル,リーヴェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bekaert NV SA
Original Assignee
Bekaert NV SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bekaert NV SA filed Critical Bekaert NV SA
Publication of JP2007512975A publication Critical patent/JP2007512975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4675328B2 publication Critical patent/JP4675328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0442Layered armour containing metal
    • F41H5/0457Metal layers in combination with additional layers made of fibres, fabrics or plastics
    • F41H5/0464Metal layers in combination with additional layers made of fibres, fabrics or plastics the additional layers being only fibre- or fabric-reinforced layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

本発明は、防護テキスタイル用の防刃インサートに関する。防刃インサートは、少なくとも1つの金属層と少なくとも1つの繊維層とを備える。本発明は、そのような防刃インサートを備える防護テキスタイルにさらに関する。
防護テキスタイルは、暴力行為が増加しているとともに、短刀を用いて人を攻撃したりナイフで手荷物を切って窃盗したりといった形で暴力行為がよく起こるために、ますます重要になってきている。
アラミド繊維や高密度高分子量ポリエチレン繊維などの合成繊維は、防弾性に適していることが証明されている。しかし、ナイフや短刀などの突き刺しに関しては、これらの繊維は性能不足である。この原因は、横抵抗に対して、これらの合成繊維の固有の脆弱性にある(この性質は全ての合成繊維に当てはまる)。金属、特にスチールは、半径方向の圧縮に対してより大きな抵抗を有する。
この金属およびスチールの特性は、先行技術において既に認識されている。欧州特許出願公開第0769671号明細書には、非金属製の支持布に固定される1組の金属ストランドを備えた防刃材料が開示されている。これらの金属ストランドは一方向性である。米国特許第5883018号明細書には、金属ストランドを防刃材料に使用するための最適化について開示されている。突き刺さるナイフを静止する可能性を増加させるために、2以上の異なる角度で撚ったスチールコードが使用されている。国際公開第98/45516号パンフレットには、スチールコードで格子を形成している、すなわち横糸および縦糸の両方がスチールコードで形成されている防刃材料が開示されている。独国実用新案第20007820号明細書には、防刃材料と弾道材料の組み合わせが開示されている。この防刃材料は、鎖かたびらによって形成されている。そのような鎖かたびらは極めて柔軟性に富むという長所を有するが、形状安定性がないという短所を有する。防刃材料に形状安定性を付与するために、鎖かたびらをそれら縁部分で不織布材料に固定または接着する。弾が飛んできた状況において、もし銃弾が鎖かたびらの鎖を粉々に砕いても、これら破片を不織布が捕らえて、破片が身体内へ貫通するのを防止する。
防護衣や防護テキスタイルには、矛盾する複数の要件が常に課される。一方では、心地良さに関する要件が、デザイナーに使用する材料をより少なくするように促す。他方では、安全性の基準が、衝撃吸収性や防刃性の材料の量を増やす。
本発明の目的は、先行技術のこれら欠点を回避することである。本発明のまた別の目的は、防護テキスタイルのために心地良さ及び安全性の両方を提供する材料を提供することである。本発明のまた別の目的は、金属と繊維との相互作用および相乗作用を提供することである。
本発明によれば、防護テキスタイル用の防刃インサートを提供することができる。このインサートは、金属コードまたは金属ワイヤによる布の少なくとも1つの金属層と、少なくとも1つの繊維層とを備えている。繊維層は、金属層と接触しており且つ接続されている。繊維層は、不織布材料を含んでいる。
「不織布材料」とは、乾式法、湿式法、またはエアレイ法、ニードルパンチ法、スパンボンドプロセス、水流絡合などの方法によって製造された繊維状の構造物を含むものをいう。「不織布材料」には、織構造、ニット構造、およびタフテッド構造は含まれない。「不織布」とは、それらの繊維が機械的に交絡しているか、または相互に化学的に接着している布を指す。
金属層に接続している不織布材料の使用は、防刃性を導く。
金属層の金属ワイヤもしくは金属コードは、通常、普通炭素鋼またはステンレス鋼である。炭素鋼の場合、ワイヤおよびコードは、亜鉛または亜鉛合金(例えば亜鉛−アルミニウム合金)などの耐食性コーティング材で好ましくは被覆される。
金属層の布では、金属コードまたは金属ワイヤを平行に並べてよい。2本の隣接する金属コード間もしくは金属ワイヤ間の距離は、0.40mmから3.20mm、例えば0.50mmから3.0mmの範囲である。
防刃性の向上という長所の次に、金属層に不織布の繊維層を接触かつ接着することの追加の長所は、金属繊維複合体が防刃インサートを形成するために裁断された場合に、布形態のワイヤまたはコードがほどけるのをこの不織布の繊維層で防止できることである。
本発明の第1実施形態では、金属ワイヤまたは金属コードが、1つの単一の金属層内で一方向に向かっており、すなわち細長い金属要素が相互に交差しない。金属要素は、細長い金属要素が相互に向かって移動する可能性を減少させるために、不織布材料に対し接着剤によって又は熱可塑性フィルムによって接着されている。この第1実施形態では、好ましくは2つ以上の金属層が提供される。複数の金属層の場合、細長い金属要素が少なくとも2つの異なる方向に向かうように、各金属層の細長い金属要素を配置する。ナイフが第1金属層へ貫通してしまった場合に、第2もしくはその次の金属層が第1層の方向とは異なる方向を有していれば、第2もしくはその次の金属層において停止する可能性が増加する。同様に、ナイフが停止する可能性は、金属層の数が増加すれば増加する。しかし、金属層の数は重量および剛性の理由によって制限される。一方向の金属層が6つまで可能である。一方向の層は2つ、3つおよび4つが好ましい。
本発明の第2実施形態では、例えば二方向などの複数方向の金属層を少なくとも1つ備える。これは、1つの単一の金属層内で細長い金属要素が相互に交差することを意味する。これは横糸および縦糸の細長い金属要素を溶接するステップまたは編むステップによって実現できる。好ましくは、横糸および縦糸の細長い要素を編む。好ましくは、横糸および縦糸の細長い要素を相互に直角(90°)に形成する。不織布材料は、接着剤、熱可塑性フィルムまたはステッチングのいずれかによって、金属層に接着する。この第2実施形態の金属層は、第1実施形態で作られる単一の金属層(一方向性)よりも、幾分か剛性であるという欠点を有するが、最終的なインサートの形態としては、同じ防刃性を得るために必要な金属層の層数が少なくて済むという長所を有する。1層または2層の複数方向の金属層が好ましい。この第2実施形態における金属層の層数の低下は、第1実施形態と比較して柔軟性をより高くまたは重量をより軽くすることができる。
第1および第2の実施形態の両方において、本発明者らは、不織布材料の一部分が金属層の細長い要素の間に貫通していれば有益であることを経験した。これは、繊維が不織布材料の平面においてもはや二次元にのみ方向付けられているのではなく、一部の繊維が不織布材料の平面に対して垂直な平面にも方向付けられているように、例えば、不織布材料をニードルフェルトすることによって、実現することができる。このようにして、一部の繊維を、不織布材料の平面から突出させて、細長い要素の間に貫通させる。この貫通は、細長い要素が相互に向かって移動する可能性を減少させる。接着剤またはステッチングの存在は、この作用を際立たせる。
不織布材料は、合成繊維を含むことが好ましい。不織布材料は、衝撃吸収作用を有することが知られている合成繊維を含むことが最も好ましい。このような合成繊維として、例えば、アラミド繊維、パラアラミド繊維、高密度高分子量ポリエチレン繊維、ポリ(p−フェニレン−2,6−ベンゾビスオキサゾール)繊維(PBO繊維)、ポリベンズイミダゾール繊維(PBI繊維)またはそれらの組み合わせなどがある。
防刃インサートにおいて、各金属層がその両面で2つの繊維層と1つずつ接触且つ接続するようにしてもよい。
本発明は、上述したように、防刃インサートを備えた防護テキスタイルにさらに関する。防護テキスタイルは、通常は防弾インサートをさらに備える。防弾インサートは通常は身体に近い側に配置され、防刃インサートは通常は外装部品として形成される。
以下、添付の図面を参照して本発明についてより詳細に説明する。
図1は、本発明に係る防刃インサート10の部分的な断面図である。防刃インサート10は、複数のスチールコード12が互いに平行に並んだ単一の一方向の層を有する。スチールコード12は、この実施例では3×3×0.18のタイプのスチールコードである。スチールコード12は、織構造の縦糸を形成する。横糸(図示省略)は、含浸ナイロンで形成される。横糸は、アラミド繊維または高密度高分子量ポリエチレン繊維によって形成されてもよい。スチールコード間の距離は2.2mmである。一般に、この間隔は0.4mmから3.2mm、例えば0.5mmから3.0mmの範囲で変動してよい。この間隔は、コード間、すなわちコードの軸間のピッチとして測定される。スチールコード12の層の上には不織布14があり、そしてスチールコード12の層の下にも不織布16がある。不織布は、ポリアクリレート繊維、パラアラミド繊維および酸化ポリアクリロニトリル繊維で構成されるニードルフェルトである。これは約2.30mm(±0.30mm)の厚さおよび約80g/m2(±8%)の重量を有する。不織布14および16はどちらも、例えばポリアミドなどの薄い熱可塑性フィルムによってスチールコード12の層に接着している。例えばアクリルレート系接着剤またはポリウレタン系接着剤などの接着剤も使用できる。不織布のニードルフェルトの性質のために、一部の繊維19は第3の方向に、すなわち不織布の平面に対して垂直な方向に方向付けられ、スチールコード12間の開口内を貫通する。
図2は、本発明の第1実施形態を示している。この防刃インサートは、4つの異なる部分10、20、30および40を備えている。これら部分10、20、30および40はそれぞれ図1aおよび図1bの構造と同様である。すなわち各部分10、20、30および40は、2つの不織布の間に挟まれているスチールコード12、22、32および42の各層を備えている。個々のスチールコード間の距離は、0.5mmから3.0mmの範囲で変動する。各部分10、20、30および40の典型的な形状は、男性の背中に対応する。この典型的な形状は、レーザー切断によって得ることができる。本発明に係る不織布を使用する追加の長所は、レーザー切断の前または後のいずれかでスチールコードがほどけるのを不織布により防止できることである。つまり、不織布はインサートの完全性にとって好都合である。接着剤の存在は、この長所を際立たせる。
図2の第1実施形態に係る防刃要素としてのインサートは、高密度高分子量ポリエチレン繊維(市場ではDYNEEMA(登録商標)繊維として知られている)の多数の層を有する防弾要素と組み合わせることで成功が得られることが証明されている。防刃インサートの存在は、必要とされるDYNEEMA(登録商標)繊維の層数を減少させる。その理由は、外側部分が防刃インサートによって形成され、この防刃インサートが既に銃弾を停止させるか又は少なくとも銃弾の速度を減速させることにある。
図3は、本発明の第2実施形態を示している。防刃インサート50は、互いに交差するスチールコード52および53を有する金属層を備える。この金属層は、横糸および縦糸の両方がスチールコードである織構造によって形成してもよい。横糸のスチールコード52間の距離は、0.5mmから3.0mmの範囲内である。縦糸のスチールコード54間の距離は、0.5mmから3.0mmの範囲内である。金属織構造の上には不織布54があり、金属織構造の下にも不織布がある(図示省略)。不織布は、接着剤またはステッチングによって金属層と接着している。防刃インサート50の典型的な形状は、女性の正面に対応する。この場合も、レーザー切断によって形状が実現される。この第2実施形態は、防弾要素としてのパラアラミド繊維もしくはアラミド繊維の層の積み重ねと組み合わせると防刃要素として特に成功が得られることが証明されている。
本発明は、特定タイプの細長い金属要素には限定されない。金属ワイヤもしくは金属糸が適当である。しかし、安全性の理由と結び付けられた柔軟性の理由のために、相当に細いフィラメント、すなわち0.03mmから0.25mmの範囲の直径のフィラメントを用いた金属製マルチストランド金属コードが好ましい。マルチストランド金属コードは、通常はm×nタイプ(mはストランド数で、nは1本のストランド内のフィラメント数である)である。マルチストランドコードの例は、
3×3、
7×3、
7×4、
4×7、
3+5×7、
7×7である。
これは他のコードタイプを除外するものではない。他のコードタイプとしては、次の一般構造のタイプであってよい。
l+m(+n):l本のコアフィラメント、m本のフィラメントの層、および任意のn本のフィラメントの層。
n×1:n本のフィラメントが一緒に撚られている。
m+n:m本のフィラメントが平行にあり、その周囲をn本のフィラメントが囲み、n本のフィラメントが互いにかつm本のフィラメントの周りで撚られている。
1×nCC:n本のフィラメントが全て同一の撚り方向で同一の撚りステップを用いて撚られている圧縮コード。
本発明は、金属層において金属コード上に特定タイプのコーティングに限定されない。しかし、防刃インサートが、洗浄もしくは洗濯する必要がある防護テキスタイルに使用される場合は、ステンレススチールから作製された金属コードか、または亜鉛もしくは亜鉛アルミニウム合金(2%から9%のアルミニウム)などの耐食性コーティング材を用いて被覆されたスチールコードが好ましい。本発明は、1500MPaから約3500MPa以上の引張強度を有する全ての一般的で入手可能な最終製品に適している。
本発明に係る防刃インサートの部分的な断面図である。 図1aの拡大図である。 本発明の第1実施形態を示す模式図である。 本発明の第2実施形態を示す模式図である。

Claims (9)

  1. 金属コードまたは金属ワイヤによる布の少なくとも1つの金属層と、
    接着剤によって前記金属層と接触し且つ接続されている少なくとも1つの繊維層と
    を備えた防護テキスタイル用の防刃インサートであって、
    前記繊維層が不織布材料を含んでおり、
    前記不織布材料の一部分が、金属コードの間または金属ワイヤの間を貫通し前記金属層内の細長い金属要素の移動を減少していることを特徴とする防刃インサート。
  2. 前記布が平行に並んだ複数の金属コードまたは金属ワイヤを備えており、これら金属コード間または金属ワイヤ間の距離が0.04mmから3.2mmの範囲である請求項1に記載の防刃インサート。
  3. 前記インサートが2つ以上の金属層を備える請求項1に記載の防刃インサート。
  4. 前記2つ以上の金属層で、前記細長い金属要素の方向が異なっている請求項3に記載の防刃インサート。
  5. 前記少なくとも1つの金属層内で複数方向になっている請求項2に記載の防刃インサート。
  6. 前記不織布材料が合成繊維を含む請求項1〜5のいずれか一項に記載の防刃インサート。
  7. 前記合成繊維の30%を超える部分が、アラミド繊維、高密度高分子量ポリエチレン繊維、ポリ(p−フェニレン−2,6−ベンゾビスオキサゾール)繊維、ポリベンズイミダゾール繊維、またはそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択される請求項6に記載の防刃インサート。
  8. 各金属層がその両面で繊維層に接触し且つ接続している請求項1〜7のいずれか一項に記載の防刃インサート。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の防刃インサートを備えた防護テキスタイル製品。
JP2006538833A 2003-11-03 2004-10-04 スチールコードと不織布とを備えた防刃インサート Expired - Fee Related JP4675328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03104048 2003-11-03
PCT/EP2004/052419 WO2005050127A1 (en) 2003-11-03 2004-10-04 Stab resistant insert with steel cords and non-woven textile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007512975A JP2007512975A (ja) 2007-05-24
JP4675328B2 true JP4675328B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=34610081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538833A Expired - Fee Related JP4675328B2 (ja) 2003-11-03 2004-10-04 スチールコードと不織布とを備えた防刃インサート

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20070107108A1 (ja)
EP (1) EP1685361A1 (ja)
JP (1) JP4675328B2 (ja)
CN (1) CN1875241B (ja)
CA (1) CA2543567A1 (ja)
IL (1) IL175168A (ja)
RU (1) RU2358225C2 (ja)
WO (1) WO2005050127A1 (ja)
ZA (1) ZA200603460B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0803277D0 (en) * 2008-02-22 2008-04-02 Rollastop Ltd Secure blind
CN101406325B (zh) * 2008-12-09 2013-05-15 宁波大成新材料股份有限公司 软质防刺背心及其生产方法
US20110185463A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Safariland, Llc Soft Body Armor Including Reinforcing Strips
CN106183221A (zh) * 2016-07-11 2016-12-07 戎艺实业(上海)有限公司 金属织物壁布及其制造方法
US10378267B2 (en) * 2017-05-30 2019-08-13 Ncr Corporation Safe protection apparatuses and methods
KR102092724B1 (ko) * 2018-02-27 2020-03-24 (주)케이지아인터내셔널 금속와이어를 갖는 방검 및 방탄용 복합섬유구조체
US20200001931A1 (en) * 2018-06-27 2020-01-02 GM Global Technology Operations LLC Protective Barrier on a Wheelhouse Liner

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01244299A (ja) * 1988-03-24 1989-09-28 Teijin Ltd 防護材
JPH07253297A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Nobel Kogyo Kk 防刃、胸部防弾用プロテクター
JPH0942894A (ja) * 1995-08-02 1997-02-14 Toray Ind Inc 防刃衣料
JP2001140116A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Toray Ind Inc 制 服

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2445801A (en) * 1942-08-06 1948-07-27 Nitralloy Corp Method of electric resistance welding a laminated sheet metal structure
US2697054A (en) * 1949-05-04 1954-12-14 Albert G H Dietz Material for absorption of kinetic energy of missiles
US2758952A (en) * 1954-06-25 1956-08-14 Ohio Commw Eng Co Structural materials particularly useful as protective armour
US3310453A (en) * 1960-12-05 1967-03-21 Bjorksten Res Lab Inc Tear resistant material
FR2029235A6 (ja) * 1969-01-20 1970-10-16 Chemin Daniel
US3916448A (en) * 1975-03-03 1975-11-04 John S Hamel Protective glove
US5070540A (en) * 1983-03-11 1991-12-10 Bettcher Industries, Inc. Protective garment
US4526828A (en) * 1983-06-27 1985-07-02 Pioneer Industrial Products Company Protective apparel material and method for producing same
US4748064A (en) * 1985-01-14 1988-05-31 Allied Corporation Ballistic-resistant composite article
US4660223A (en) * 1986-05-14 1987-04-28 Point Blank Body Armor, Inc. Protective body armor
US5175040A (en) * 1987-08-03 1992-12-29 Allied-Signal Inc. Flexible multi-layered armor
US5200256A (en) * 1989-01-23 1993-04-06 Dunbar C R Composite lightweight bullet proof panel for use on vessels, aircraft and the like
US5213874A (en) * 1990-02-06 1993-05-25 Tissus Techniques De Trevoux Canopy or similar material having an improved tearing resistance
US5399418A (en) * 1991-12-21 1995-03-21 Erno Raumfahrttechnik Gmbh Multi-ply textile fabric especially for protection suits and the like
IL105788A (en) * 1992-06-01 1996-10-16 Allied Signal Inc Tailor-made composite structures with improved penetration resistance
WO1994009336A1 (en) * 1992-10-13 1994-04-28 Allied-Signal Inc. Entangled high strength yarn
US5736474A (en) * 1993-03-25 1998-04-07 Thomas; Howard L. Multi-structure ballistic material
US5472769A (en) * 1993-12-10 1995-12-05 American Institute Of Criminology International Corp. Soft body armor material with enhanced puncture resistance comprising at least one continuous fabric having knit portions and integrally woven hinge portions
DE4438013A1 (de) * 1994-10-25 1996-05-02 Happich Gmbh Gebr Schutzschicht, insbesondere Vandalismus-Schutzschicht
DE29509066U1 (de) * 1995-06-01 1995-09-07 Huesker Synthetic GmbH & Co., 48712 Gescher Textiler Verbundstoff
EP0769671A3 (en) 1995-09-23 1998-01-07 Meggitt (U.K.) Limited Anti-stab material
DE69701185T2 (de) 1996-02-01 2000-09-14 N.V. Bekaert S.A., Zwevegem Stichschutzeinlage für Schutztextilien
US5804757A (en) * 1996-03-29 1998-09-08 Real World Consulting, Inc. Flexible, lightweight, compound body armor
US5822791A (en) * 1996-06-24 1998-10-20 Whizard Protective Wear Corp Protective material and method
US5724670A (en) * 1996-10-03 1998-03-10 Safariland Ltd., Inc. Multi-component ballistic vest
GB2324100A (en) 1997-04-07 1998-10-14 Soar Engineering Ltd Woven protective mesh
US6240858B1 (en) * 1997-05-27 2001-06-05 Michael C. Mandall Penetration resistant panel
ES2183377T3 (es) * 1997-06-06 2003-03-16 Bekaert Sa Nv Refuerzo para lonas.
US6133169A (en) * 1998-03-20 2000-10-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Penetration-resistant ballistic article
US6012162A (en) * 1998-06-24 2000-01-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy High impact absorbing body armor with self actuating mode
EP0967453A1 (en) * 1998-06-25 1999-12-29 Armortec Incorporated Flexible, impact-resistant materials
NO984294D0 (no) * 1998-09-16 1998-09-16 Lars Petter Andresen Beskyttelsesplagg
US6846548B2 (en) * 1999-02-19 2005-01-25 Honeywell International Inc. Flexible fabric from fibrous web and discontinuous domain matrix
ATE279128T1 (de) * 1999-02-27 2004-10-15 Andrew Robert England Kerr Körperschutz
US6562435B1 (en) * 1999-03-20 2003-05-13 Survival, Incorporated Method for forming or securing unindirectionally-oriented fiber strands in sheet form, such as for use in a ballistic-resistant panel
ES2220899T3 (es) * 1999-08-11 2004-12-16 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Un guante de proteccion que comprende fibras de polietileno de alta resistencia.
EP1237711B1 (en) * 1999-12-15 2005-03-23 N.V. Bekaert S.A. A reinforcing structure for composite articles
US6605553B2 (en) * 1999-12-28 2003-08-12 Polymer Processing Research Institute, Ltd. Tow multiaxial non-woven fabric
US20010052141A1 (en) * 2000-03-15 2001-12-20 Andersen Lars P. Protective garment material
DE20007820U1 (de) 2000-05-04 2000-09-14 MEHLER VARIO SYSTEM GmbH, 36103 Flieden Kombinierte Schutzweste für ballistischen Schutz und Stichschutz
DE60111043T2 (de) * 2000-05-11 2006-01-26 N.V. Bekaert S.A. Schnittfestes gewebe für textiles schutzmaterial
US6962739B1 (en) * 2000-07-06 2005-11-08 Higher Dimension Medical, Inc. Supple penetration resistant fabric and method of making
CA2417272C (en) * 2000-08-16 2005-06-28 Second Chance Body Armor, Inc. Multi-component stab and ballistic resistant garment and method
US6786126B2 (en) * 2001-02-05 2004-09-07 Wayne B. Sargent Ballistic resistant materials and method of manufacture
US6605334B2 (en) * 2001-03-17 2003-08-12 Kenneth M. Bettencourt Tactical body armor
US6737368B2 (en) * 2001-12-19 2004-05-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multiple threat penetration resistant articles
US6825137B2 (en) * 2001-12-19 2004-11-30 Telair International Incorporated Lightweight ballistic resistant rigid structural panel
DE20202402U1 (de) * 2002-02-15 2002-06-06 profistyle KAYSER GmbH, 30952 Ronnenberg Stichschutzeinlage zur Verwendung in Schutzbekleidung
US6840288B2 (en) * 2002-06-06 2005-01-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fire-retardant fabric with improved tear, cut, and abrasion resistance
US6961957B2 (en) * 2003-04-15 2005-11-08 Safari Land Ltd., Inc. Energy absorbing device for ballistic body armor
JP3960259B2 (ja) * 2003-04-30 2007-08-15 住友電装株式会社 コネクタの接続構造
US20050148250A1 (en) * 2003-11-19 2005-07-07 O'connor Terence J. Reinforcement composite for a bituminous roofing membrane and method of making the composite
EP1602469A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-07 N.V. Bekaert S.A. A textile product comprising metal cords and non-metallic fibers, and a semifinished sheet comprising such textile product
US7191803B2 (en) * 2004-12-13 2007-03-20 Woven Electronics Corporation Elastic fabric with sinusoidally disposed wires
US7341076B2 (en) * 2006-04-10 2008-03-11 Nv Bekaert Sa Woven fabric comprising leno weave bound metal
GB0608280D0 (en) * 2006-04-26 2006-06-07 Despault Marc Nonwoven Textile Assembly, Method Of Manufacture, And Spirally Wound Press Felt Comprised Of Same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01244299A (ja) * 1988-03-24 1989-09-28 Teijin Ltd 防護材
JPH07253297A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Nobel Kogyo Kk 防刃、胸部防弾用プロテクター
JPH0942894A (ja) * 1995-08-02 1997-02-14 Toray Ind Inc 防刃衣料
JP2001140116A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Toray Ind Inc 制 服

Also Published As

Publication number Publication date
CN1875241B (zh) 2010-09-29
CA2543567A1 (en) 2005-06-02
US20070107108A1 (en) 2007-05-17
IL175168A (en) 2010-12-30
EP1685361A1 (en) 2006-08-02
ZA200603460B (en) 2009-02-25
RU2358225C2 (ru) 2009-06-10
US20100147143A1 (en) 2010-06-17
RU2006119442A (ru) 2007-12-20
CN1875241A (zh) 2006-12-06
WO2005050127A1 (en) 2005-06-02
JP2007512975A (ja) 2007-05-24
IL175168A0 (en) 2006-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6668868B2 (en) Woven fabric constructions having high cover factors and fill yarns with a weight per unit length less than the weight per unit length of warp yarns of the fabric
JP7228583B2 (ja) 可変面密度交差重ね繊維強化複合弾道材料
US20020106956A1 (en) Fabrics formed from intimate blends of greater than one type of fiber
US5771488A (en) Impact-resistant protective garment
JP2004531411A (ja) 防弾用途向け擬似一方向布帛
US20050255776A1 (en) Multi-layer and laminate fabric systems
US20100147143A1 (en) Stab resistant insert with steel cords and non-woven textile
US20020104576A1 (en) Multi-layer and laminate fabric systems
JP2011514270A (ja) 強化材料
JPS61275440A (ja) 防弾衣用の耐弾織布
JP2000198159A (ja) 防護材料、防刃衣および防護具
KR102092724B1 (ko) 금속와이어를 갖는 방검 및 방탄용 복합섬유구조체
US20090081438A1 (en) Stab Resistant Insert for Protective Textile Product
JP2002243397A (ja) ネックガード
JP2001140116A (ja) 制 服
JP2001140116A5 (ja)
JPH01244299A (ja) 防護材
JP4301281B2 (ja) 防護材料、防刃衣および防護具
CA2547821A1 (en) Ballistic resistant pad with metal cord
JPH0390648A (ja) 防弾防刺用編織材
JPH1089898A (ja) 防弾・防刃チョッキ
KR20010096071A (ko) 고강도 방탄직물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees