JP4671090B2 - テープカセット及びテープユニット - Google Patents
テープカセット及びテープユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP4671090B2 JP4671090B2 JP2002535894A JP2002535894A JP4671090B2 JP 4671090 B2 JP4671090 B2 JP 4671090B2 JP 2002535894 A JP2002535894 A JP 2002535894A JP 2002535894 A JP2002535894 A JP 2002535894A JP 4671090 B2 JP4671090 B2 JP 4671090B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- cassette
- spool
- winding
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 51
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 17
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/407—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
- B41J3/4075—Tape printers; Label printers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
- B41J15/044—Cassettes or cartridges containing continuous copy material, tape, for setting into printing devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H16/00—Unwinding, paying-out webs
- B65H16/02—Supporting web roll
- B65H16/06—Supporting web roll both-ends type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/10—Size; Dimensions
- B65H2511/12—Width
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/50—Storage means for webs, tapes, or filamentary material
- B65H2701/51—Cores or reels characterised by the material
- B65H2701/512—Cores or reels characterised by the material moulded
- B65H2701/5122—Plastics
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
- Unwinding Webs (AREA)
Description
【0001】
本発明は、文字付テープを作成するテープ印字装置に使用され、テープスプールの周囲に印字テープを巻回してなるテープユニットがカセットケース本体に対して交換可能なテープカセット及びテープユニットの構成に関し、特には、そのテープユニットの交換作業を容易に行い得る構成に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来より、テープ印字装置により作成される文字付テープの使用目的等を勘案した場合、複数種類のテープ幅を有する印字テープが必要であることや、印字テープが使い切られた場合のカセットケースの再使用を望む省資源の観点から、本出願人が先に提案した、特開平7−25123号公報では、テープが使い切られた場合に新たな印字テープを予めセットしたテープユニットをカセットケース本体に詰め替え可能に構成すると共に、複数種類のテープ幅を有する各印字テープに対応して複数種類のテープユニットを1種類のカセットケース本体内に収納でき、その場合に各テープユニットにテープ幅判別部材を備えることが提案された。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】
特開平7−25123号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、前記先行技術では、テープ幅判別部材にて、印字テープのテープスプールを上方より回転可能に支持する方式であり、そのテープユニットのテープカセットへの装着に当っては、テープをテープ幅判別部材の下を潜らせた状態においてそのテープユニットを傾け、そのテープの先端をテープカセットの案内溝中に導きながらセットしていたものであった。
【0005】
しかしながら、そのテープユニットのテープカセットへの装着に当って、テープをテープ幅判別部材の下を潜らせた状態においてそのテープユニットを傾け、そのテープの先端をテープカセットの案内溝中に導きながらセットすることは、そのテープ装着作業を困難なものにしていた。
【0006】
本発明は前記従来の問題点を解消するためになされたものであり、カセットケース本体に収納されるテープユニット交換作業を極めて容易になし得るテープカセット及びそのテープユニットを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記目的を達成するため請求項1に記載の発明は、両端部を有し略鉛直方向に立設されたテープスプールの周囲に印字テープが巻回され巻回部を構成してなる交換可能なテープユニットであって、前記テープスプールの一端側を支持する支持面を有しテープ印字装置に使用されるテープカセットに着脱可能に収納されるテープユニットにおいて、前記テープスプールを保持する保持部及び当該保持部から連設された連設部を有する支持体を備え、前記支持体には、前記連設部に続いて、前記テープ印字装置に配設されたセンサ手段と協働して、テープスプールに巻回された印字テープの種類を特定するためのテープ特定部が形成され、前記保持部と前記テープ特定部との間に位置する前記連設部上には、前記巻回部から巻き解いた前記印字テープの両面及び下縁を案内するために案内底面を有する案内部が形成され、前記案内底面は、前記テープカセットへの装着状態で、前記支持面と接触する側に設けられ、前記巻回部を覆うテープ巻回部保持部材を、前記テープカセットへの装着状態で、前記支持面により前記テープスプールが支持される側に設けたことを特徴とする。
【発明を実施するための形態】
【0008】
次に、本発明を具体化した実施形態に基づいて図面を参照しつつ詳細に説明する。第1図はカセット収納部8の収納カバー6を閉じた状態のテープ印字装置1の平面図である。
【0009】
第1図において、テープ印字装置1の本体1aの上面には、文字等のキャラクタを複数行に渡って入力し、文書データ(コードデータ)からなるテキストを作成するための文字入力キー、テキストの印字を指令する印字キー、液晶ディスプレイ3上でカーソルを上下、左右に移動させるカーソルキー、及び、改行指令や各種処理の実行、選択を指令する制御キー等が設けられたキーボード部2と、キーボード部2にて入力された文字等を表示する液晶ディスプレイ3及び後述するテープカセット5を収納するカセット収納部8が配設され、このカセット収納部8を覆うための収納カバー6が本体1aの後端に開閉可能に枢支されている。なお、第1図に示すように、カセット収納部8の左側には、印字済みのテープが本体1aの排出口1bから排出される箇所で切断するためのテープカッター7が配置され、その押し操作ボタン7aが本体1aの左側面の後寄り部位に配置されている。
【0010】
また、カセット収納部8には、本体1a内に配置のテープ送りモータから適宜の駆動機構(共に図示せず)を介して回転駆動されるテープ送りローラ軸9とリボン巻取軸10とが立設されている。但し、このリボン巻取軸10は、インクリボンを内蔵し、インクリボンを介してフィルムテープ上に文字等の印字を行なう際に使用される従来のテープカセットにおいてインクリボンを巻取るためのものであるが、本実施形態に係るテープカセット5では、インクリボン及びその巻取りスプールが内臓されておらず、インクリボンを使用することなく文字等の印字が可能な感熱発色性の印字テープTを使用することから、リボン巻取軸10は印字テープTの送り動作には関与しない。
【0011】
インクリボン巻取軸10の斜め前方(キーボード部2側)に位置する前記テープ送りローラ軸9は、テープカセット5におけるテープ送りローラ11に嵌合するように立設されている。更に、カセット収納部8の前方には、印字テープT上に文字等の印字を行なうサーマルヘッド12が固設されている。また、前記印字テープTを前記サーマルヘッド12及びテープ送りローラ11に押しつけるためのプラテンローラ13a及びテープ送り補助ローラ13bがローラホルダ(図示せず)に装着され、該ローラホルダは、テープカセット5に対して接離可能に配置されている。
【0012】
カセット収納部8の後部(第1図の右寄り後方)には、図示しないが7個のマイクロスイッチを有して、テープの種類やテープ幅を検出するためのテープ種類検出部(図示せず)が設けられており、このテープ種類検出部は後述のテープカセット5に設けられているテープ被検出部50a、50b及びテープユニット20におけるテープ特定部30と協働してテープカセット5内に収納されている印字テープTのテープ幅やテープの種類(テープの色や透明半透明、発色可能な文字等の色、テープ材質等の別)を検出するものである。
【0013】
なお、前記各マイクロスイッチに対して、後述の遮蔽部51が入り込んで接触したかどうかを検出して、そのオン・オフ信号の組み合せにより印字テープTのテープ幅等のテープ種類を検出するものである。尚、前記テープ種類検出部は、マイクロスイッチに代えて、フォトセンサ等の光学的センサや磁気センサ等を用いても良い。
【0014】
なお、このように構成されるテープ印字装置1の制御は、CPU、ROM、CGROM、及び、RAM、バス等からなるマイクロコンピュータ等の電子式制御装置により実行される。ROMは各種のプログラムを記憶させておくものであり、印字制御プログラム等のテープ印字装置1の制御上必要な各種のプログラムが記憶されている。そして、CPUはかかるROMに記憶されている各種のプログラムに基づいて各種の演算を行なうものである。また、ROMには、多数の文字等のキャラクタのそれぞれについて、各キャラクタの輪郭線を規定する輪郭線データ(アウトラインデータ)が各書体(ゴシック系書体、明朝体系書体等)毎に分類されてコードデータに対応して記憶されている。このアウトラインデータに基づいてドットパターンデータがイメージバッファ上に展開される。
【0015】
また、CGROMにはキーボード部2から入力される各キャラクタに対応するドットパターンデータが記憶されており、ドットパターンデータがCGROMから読み出され、そのドットパターンデータに基づいて液晶ディスプレイ7にドットパターンが表示される。更に、RAMはCPUにより演算された各種の演算結果を一時的に記憶させておくためのものであり、RAMにはテキストメモリ、イメージバッファ、印字バッファ等の各種のメモリが設けられている。
【0016】
キーボード部2及び印字テープTの幅を検出するための前記テープ種類検出部が入出力インターフェイスを介して、また、液晶ディスプレイ3、ディスプレイコントローラが入出力インターフェイスを介してそれぞれ前記制御装置に接続されており、キーボード部2の文字入力キーを介して文字等が入力された場合、その文書データがテキストメモリに順次記憶されていくとともに、ドットパターン発生制御プログラム及び表示制御プログラムに基づいて、前記入力された文字等に対応するドットパターンが液晶ディスプレイ3上に表示される。また、サーマルヘッド12は図示しない駆動回路を介して駆動され、イメージバッファから印字バッファに転送されたドットパターンデータの印字を行い、これと同期してテープ送りモータは駆動回路を介して印字テープTの送り制御を行なうものである。
【0017】
次に、第2図〜第9図に基づいて、前記のように構成されるテープ印字装置1のカセット収納部8に収納されるテープカセット5の構成について説明する。第2図はテープカセット5の分解斜視図、第3図はカセット蓋33を外した状態でテープユニット20を収納したテープカセット5の斜視図である。テープカセット5は、基本的に、カセットケース本体32と、これに対して着脱可能とされたカセット蓋33と、カセットケース本体32のうちカセット蓋33にて覆われなかったテープ引き出し部36及びテープ送りローラ11等が配置されたテープ送り部等の上方を覆う補助カバー体31とから構成されている。これらは各々合成樹脂製の射出成形品である。
【0018】
カセットケース本体32は、上側が開放された略矩形状のケースからなり、かかるカセットケース本体32の後壁32aの両側位置には一対の係止孔34、34が穿設されている。これらの各係止孔34には、後述するカセット蓋33の後縁から下向きに突設した各係止爪35が係止される。
【0019】
また、カセットケース本体32における前壁32bの右側位置から左方に向かって、テープ引き出し部36が一体的に設けられており、該テープ引き出し部36の後方にはサーマルヘッド案内部37が一体的に設けられている。サーマルヘッド案内部37は平面視「コ」字状に形成されており、「コ」字状の凹状空間38にはサーマルヘッド12が配設される。凹状空間38の後壁には係止長孔39が形成され、この係止長孔39には後述するカセット蓋33に形成された弾性係止フック体40(第2図、第4A図参照)が係止される。更に、サーマルヘッド案内部37とカセットケース本体32の左側壁との間には、テープ印字装置1におけるカセット収納部8の底壁から立設された前記テープ送りローラ軸9に係合可能なテープ送りローラ11が配置されている(第1図、第4B図参照)。但し、第2図では、前記係止長孔39等カセットケース本体32の前部の形状を明示するため、テープ送りローラ11及び補助カバー体31を外して図示している。
【0020】
カセットケース本体32において、その左後方位置にはテープユニット20を収納するためのテープユニット収納部41(第2図、第4B図参照)が設けられており、テープユニット20の巻回部T0は、かかるテープユニット収納部41内にて回転可能に収納される。
【0021】
テープユニット20に巻回されている印字テープTを前記サーマルヘッド案内部37まで円滑に案内すべく、カセットケース本体32の底壁からは平面視円弧状のテープガイド壁42、43が突設されている(第2図、第4B図参照)。また、その両テープガイド壁42、43を挟んで形成された一対の角孔44、45には、図示しないが、カセット収納部8内に立設されている発光器と受光器とからなるフォトセンサが嵌まり、前記テープガイド壁42、43の直前を通過する印字テープTの有無を検知するようにしている。
【0022】
また、カセットケース本体32及びカセット蓋33の右後部には、後述するテープユニット20におけるテープ特定部30における遮蔽部51が嵌まってセットされるテープ被検出部50a、50bが設けられている。このテープ被検出部50a、50bの実施形態は、7つの丸孔からなり、丸棒状等の突出状の遮蔽部51が選択的に嵌まるものである。また、カセットケース本体32側のテープ被検出部50aには、テープユニット20のセット位置を決定するための丸棒状等のセット突起52が上向きに突設されている(第2図、第4B図参照)。
【0023】
第2図、第3図、第5A図及び第5B図等に示すように、テープユニット20は、テープスプール(巻管)53に巻回された印字テープTと、該印字テープTの上側を支持する支持体21と、前記テープスプール53の下側から嵌め入れて印字テープTの巻回部T0を抜け不能にする下スプール22とから構成されている。合成樹脂製の支持体21には、印字テープTの巻回部T0のうち上側側面と対峙して支持する板状の回転支持部21aが、前記巻回部T0の最大半径より大きい半径の樹脂フィルム製のセパレータ54より若干大きく延設されている。そして、回転支持部21aの先端部には、印字テープTの幅方向の下縁に向かって屈曲した連設部55と、該連設部55に続いて前記テープ特定部30とが一体的に成形されている。
【0024】
前記連設部55では、巻回部T0から巻き解いた印字テープTの幅方向の下縁を、前記一対のテープガイド壁42、43に向かって案内するための断面略U字状の案内溝55aが形成されている(第2図、第3図参照)。
【0025】
ところで、カセットケース本体32のテープユニット収納部41の底面には、放射状に7つのリブ41aが突出形成されており、テープユニット20がテープユニット収納部41に収納される際、印字テープTの巻回部T0が前記リブ41a上に載置される。そして、巻回部T0から引き出された印字テープTが、その幅方向に上下動することなく走行するために、前記案内溝55aの底面と前記リブ41aの上面とがほぼ同じ高さとなるように、前記案内溝55aの底面を形成する部分が薄型化されている。そこで、この案内溝55aの底面を形成する部分を補強するために、案内溝55aの裏側には、下方に向かって突出する突出部55bが形成され、案内溝55aの底面を形成する部分の厚みを増している。
【0026】
そして、テープユニット20がテープユニット収納部41に収納された際に、前記突出部55bと対向する位置には、該突出部55bが嵌挿される逃げ孔46が穿かれている。尚、前記突出部55bが逃げ孔46に嵌挿された状態で、テープユニット収納部41のリブ41a上面と案内溝55aの底面とがほぼ同じ高さとなり、巻回部T0から引き出された印字テープTが、その幅方向に上下動することなく案内溝55aに向かって走行する。また、カセットケース本体32の下面と突出部55bの下面とは同一面を形成し、突出部55bがカセットケース本体32の下面から突出することはない。
【0027】
前記回転支持部21aの下面側には、前記テープスプール53の内周に嵌まる凸座部56を下向き突設し、該凸座部56の外周には、下スプール22における係止爪24aが係止する係止孔57が複数(実施形態では4つ)形成されている(第7図、第8図及び第9図参照)。他方、第7図、第8図及び第10図に示すように、前記下スプール22における鍔部23から上向きに突出する筒部24の内壁面には複数個(実施形態では4つ)の係止爪24aを内向きに突設し、筒部24を巻回部T0のテープスプール53内に挿入して、各係止爪24aを前記各係止孔57に係止することにより、両者が離脱不能な状態となって、印字テープTの巻回部T0は筒部24に対して回転可能で且つ離脱不能に支持されることになる。なお、筒部24上端には上向きに開放溝25を複数穿設することにより、前記係止爪24aが前記各係止孔57に係止するとき、筒部24の上端が弾性的に窄まるようになる。
【0028】
また、前記テープユニット20の支持体21のうち、前記板状の回転支持部21aには、前記印字テープTの巻回部T0の巻回半径方向に延びる観察窓59を備える。実施形態では、巻管53に巻き付いた印字テープTのエンドまで視認できるように、観察窓59の一端(半径内寄り端)は前記凸座部56の外周縁に近い部分まで延長し、また、巻回部T0の巻回半径が最大のとき(未使用状態のとき)も観察できるにように連設部55方向に延びている。
【0029】
そして、カセット蓋33の上板部33aには、前記板状の回転支持部21aが移動不能に嵌まる支持部60を設け、該支持部60から前記観察窓59の全体が見えるように構成するものであり、実施形態では、回転支持部21aを非円形状に形成し、この回転支持部21aの一部もしくは全部がきっちりと嵌まる孔状の支持部60を穿設するものである。支持部60の他の実施形態としては、回転支持部21aの一部のみ上向き突設し、この突出部が嵌まるように、カセット蓋33の上板部33aより上側に凹んだ支持部60を形成し、その支持部60を透明材料にて2色成形しても良い。さらには、回転支持部21aに係合孔(図示せず)を穿設し、前記上板部33aの下面に、前記係合孔に係合する係合突起を設けると共に前記観察窓59と同じ位置に同じ形状の透かし孔(図示せず)を設けて良い。いずれの場合にも、カセット蓋33の外側から、前記観察窓59の全体が見えるようにすることが肝要である。
【0030】
テープカセット5をテープ収納部8に収納すると、支持体21におけるテープ特定部30の下面に垂設された棒状の遮蔽部51は、テープ種類検出部の各マイクロスイッチを選択的に押圧する。即ち、前記複数の遮蔽部51の数と位置との組み合わせを検知する各マイクロスイッチから出力されるオン・オフ信号に基づいて、前記テープユニット20に装着されている印字テープTのテープ幅やテープの種類等を検出できるものである。
【0031】
なお、前記テープ特定部30の上面にも同じ位置と数の遮蔽部51を突設し、この遮蔽部51をカセット蓋33におけるテープ被検出部50bに嵌め合わせることにより、テープユニット20における支持体21が傾いたり、位置ずれすることを回避できる。なお、遮蔽部51が存在しない組み合わせも考えられるため、前記テープ特定部30に位置決め孔61を穿設しておき、テープユニット収納部41へのテープユニット20のセット時に、この位置決め孔61を、カセットケース本体32側のテープ被検出部50aにおける上向きに突設したセット突起52に係合させることでテープユニット20をガタツキなく正規の位置にセットできる。(第2図、第4B図参照)。
【0032】
前記のように構成されたテープカセット5をテープ印字装置1のカセット収納部8に収納した場合、カセット収納部8に固設されたサーマルヘッド12がサーマルヘッド案内部37の凹状案内部38内に配置される。ここに、サーマルヘッド12はテープカセット5の内方に配設されることとなり、サーマルヘッド12に設けられた複数個の各発熱素子は、前記のように印字テープTがテープスプール64の周囲に感熱発色層を内側に向けて巻回されていることから、印字テープTの感熱発色層に対向接触されるものである。
【0033】
そして、テープ印字装置1の作動時において、プラテンローラ13aはサーマルヘッド12に当接されるとともに、テープ送り補助ローラ13bはテープ送りローラ11と当接される。これにより、カセットケース本体32のテープユニット収納部41に収納されたテープユニット20から引き出された印字テープTは、テープ送りローラ11とテープ送り補助ローラ13bとの協働により、各テープガイド壁42、43を介してテープ引き出し部36にスムースに案内されて引き出されるとともに、サーマルヘッド案内部37の凹状案内部38においてサーマルヘッド12とプラテンローラ13aとの協働により、印字テープTの感熱発色層上に文字等の印字が行なわれるものである。この後、文字等の印字された印字テープTは、テープ送りローラ11とテープ送り補助ローラ13bとの協働により、テープ排出部1bからテープ印字装置1の外部に排出される。
【0034】
前記のように印字テープTの感熱発色層上に文字等が印字されて文字付テープが作成されることにより、巻管53に巻回された印字テープTの残量が少なくなったか、無くなったかは、前記カセット蓋33の上側から観察窓59の箇所で巻回部T0の半径を観察するだけで簡単に視認できる。印字テープTが無くなった場合、未使用の新たな印字テープTを巻回してなるテープユニット20に交換される。この場合、先ず、テープカセット5をカセット収納部8から取り出す。次いで、カセット蓋33における弾性係止フック体40の摘み部を押して、カセットケース本体32における係止長孔39との係合を外し、カセット蓋33をカセットケース本体32から取り外す。この後、印字テープTが使い切られた支持体21を下スプール22と共にテープユニット収納部41から取り出し、未使用の印字テープTを巻回してなる新たな交換用テープユニット20をテープユニット収納部41に収納する。
【0035】
そして、カセットケース本体32の上面はカセット蓋33が取り外されていることから開放されているので、使用者は印字テープTの幅方向における上端を掴んで、巻回部T0から印字テープTを引き出して、テープユニット20の案内溝55a、テープガイド壁42、43を介してテープ引き出し部36へと印字テープTを送込み、さらに、印字テープTの先端がテープ送りローラ11と対向する位置まで送り込む。
【0036】
このとき、支持体21と下スプール22とにより、テープスプール53及び印字テープTの巻回部T0は外れ不能で且つ回動可能に一体に取り付けられており、しかも、前記支持体21には、テープ特定部30が一体的に形成されているから、テープユニット20を交換し、印字テープTの先端をテープ送りローラ11と対向する位置へ送り込んだ後、テープカセット5を元の位置(テープ印字装置1のカセット収納部8)に戻せば、テープ印字装置1側で自動的にテープの種類等も判別可能となる。
【0037】
以上詳細に説明した通り、本実施形態に係るテープカセット5では、テープユニット20の交換の際に、カセットケース本体32及びカセット蓋33を再利用できて、ランニングコストを低減することができる。
【0038】
なお、実施形態における印字テープTは、ベーステープの一面に感熱発色層を形成し、他面には粘着剤層を介して剥離紙を貼付してなる構成を有する。また、印字テープTは、その感熱発色層を内側にしてテープスプール53に巻回されている。これにより、感熱発色層の変色等が防止され得る。そして、前記粘着剤が巻回部T0テープ幅方向の両端面から滲み出して支持体21における回転支持部21aの下面や下スプール22における鍔部23の上面に貼着して印字テープTの引き出しに際して円滑な回転ができなくなるのを、前記PET(ポリエチレンテレフタレート樹脂フィルム)等のセパレータ54の配置にて防止できる。
【0039】
尚、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能であることは勿論である。
【0040】
例えば、本実施形態では、カセット蓋33を設けているが、カセット蓋33は必ずしも必要でなく、カセットケース本体32とテープユニット20のみの構成であっても良く、また、テープユニット20の回転支持部21aとカセット蓋33が一体となる構成であっても良い。
【0041】
また、本実施形態では、カセット蓋33がカセットケース本体32から分離する構成としたが、カセット蓋33を周知のヒンジ機構を用いてカセットケース本体32に連結し、カセットケース本体32に対して開閉するが、カセットケース本体32からは分離しない構成としても良い。
【産業上の利用可能性】
【0042】
以上説明した通り、本発明は、テープスプールの周囲に印字テープが巻回されてなる交換可能なテープユニットを、カセットケース本体に着脱可能に収納するように構成してなるテープ印字装置に使用されるテープカセットにおいて、テープユニットには、テープスプールを回転自在に保持し且つ印字テープの巻回部と対峙する回転支持部及びそれに連設された連接部を有する支持体を備え、該連接部上には、巻回部から巻き解いた印字テープを案内するための案内部が形成されている。従って、テープユニットのカセットケース本体への装着に当っては、巻回部から巻き解いた印字テープを連接部上の案内部に導き、その状態でカセットケース本体に装着することによってなし得、その作業が極めて容易になる。
【図面の簡単な説明】
【0043】
第1図は、テープカセット収納部のカバー体を閉じて示すテープ印字装置の平面図である。
第2図は、テープカセットの分解斜視図である。
第3図は、カセット蓋を外した状態のテープカセットの斜視図である。
第4A図はカセット蓋の平面図、第4B図はカセットケース本体の平面図である。
第5A図はテープユニットの平面図、第5B図はテープユニットの下面図である。
第6図は、下スプールを外した状態のテープユニットの側面図である。
第7図は、テープユニットにおける回転支持部とテープの巻回部と下スプールの各断面図である。
第8図は、テープユニットにカセット蓋を被せた状態の第2図のVIII−VIII線矢視拡大断面図である。
第9図は、回転支持部の下面図である。
第10図は、第7図のX−X線矢視で示す下スプールの平面図である。
Claims (17)
- 両端部を有し略鉛直方向に立設されたテープスプールの周囲に印字テープが巻回され巻回部を構成してなる交換可能なテープユニットであって、前記テープスプールの一端側を支持する支持面を有しテープ印字装置に使用されるテープカセットに着脱可能に収納されるテープユニットにおいて、
前記テープスプールを保持する保持部及び当該保持部から連設された連設部を有する支持体を備え、
前記支持体には、前記連設部に続いて、前記テープ印字装置に配設されたセンサ手段と協働して、テープスプールに巻回された印字テープの種類を特定するためのテープ特定部が形成され、
前記保持部と前記テープ特定部との間に位置する前記連設部上には、前記巻回部から巻き解いた前記印字テープの両面及び下縁を案内するために案内底面を有する案内部が形成され、
前記案内底面を、前記テープカセットへの装着状態で、前記支持面により前記テープスプールが支持される側に設け、
前記巻回部を覆うテープ巻回部保持部材を、前記テープカセットへの装着状態で、前記支持面により前記テープスプールが支持される側に設けたことを特徴とするテープユニット。 - 前記案内部は、案内溝から構成され、
前記案内溝は、前記巻回部から前記印字テープが引き出される方向に延びて形成されることを特徴とする請求項1に記載のテープユニット。 - 前記案内底面は、前記テープカセットへの装着状態で、前記テープカセットの支持面と同じ高さとなることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のテープユニット。
- 前記案内部が形成された位置における前記連設部において、前記案内部が形成されている側とは反対側の面には補強のための突出部が形成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のテープカセット。
- 前記テープスプールを保持する保持部は、前記テープカセットへの装着状態で、前記テープスプールにおいて前記支持面により支持される端部とは反対側の端部に接続され、前記テープスプールを回転可能に保持することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のテープユニット。
- 前記テープ巻回部保持部材は、略円形状で、薄膜状のフィルムであることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のテープユニット。
- 両端部を有し略鉛直方向に立設されたテープスプールの周囲に印字テープが巻回され巻回部を構成してなる交換可能なテープユニットを、前記テープスプールの一端側を支持する支持面を有するカセットケース本体に着脱可能に収納するように構成してなる、テープ印字装置に使用されるテープカセットにおいて、
前記テープユニットは、前記テープスプールにおいて前記支持面により支持される端部とは反対側の端部に形成され前記テープスプールを回転自在に保持する回転支持部及び当該回転支持部に連設された連設部を有する支持体を備え、
前記支持体には、前記連設部に続いて、前記テープ印字装置に配設されたセンサ手段と協働して、テープスプールに巻回された印字テープの種類を特定するためのテープ特定部が形成され、
前記回転支持部と前記テープ特定部との間に位置する前記連設部上には、前記巻回部から巻き解いた前記印字テープの両面及び下縁を案内するために案内底面を有する案内部が形成され、
前記案内底面を、前記テープカセットへの装着状態で、前記支持面により前記テープスプールが支持される側に設けていることを特徴とするテープカセット。 - 前記案内部は、案内溝から構成され、
前記案内溝は、前記巻回部から前記印字テープが引き出される方向に延びて形成されることを特徴とする請求項7に記載のテープカセット。 - 前記巻回部を覆うテープ巻回部保持部材を、前記テープカセットへの装着状態で、前記支持面により前記テープスプールが支持される側に設けたことを特徴とする請求項7または請求項8に記載のテープカセット。
- 前記案内部が形成された位置における前記連設部の下面には補強のための突出部が形成されていることを特徴とする請求項9に記載のテープカセット。
- 前記回転支持部には、前記印字テープの巻回部の巻回半径方向に延びる観察窓が形成されていることを特徴とする請求項7〜10のいずれかに記載のテープカセット。
- 前記カセットケース本体の上面を覆う着脱可能なカセット蓋を備え、
該カセット蓋には、前記回転支持部が移動不能に嵌まる支持部を設け、
該支持部から前記観察窓を見えるように構成したことを特徴とする請求項11に記載のテープカセット。 - テープスプールの周囲に印字テープが巻回され巻回部を構成してなる交換可能なテープユニットであって、前記テープスプールの一端側を支持する支持面を有しテープ印字装置に使用されるテープカセットに着脱可能に収納されるテープユニットにおいて、
前記テープスプールにおいて前記支持面により支持される端部とは反対側の端部に形成され前記テープスプールを回転自在に保持する回転支持部及び当該回転支持部に連設された連設部を有する支持体を備え、
前記支持体には、前記連設部に続いて、前記テープ印字装置に配設されたセンサ手段と協働して、テープスプールに巻回された印字テープの種類を特定するためのテープ特定部が形成され、
前記回転支持部と前記テープ特定部との間に位置する前記連設部上には、前記巻回部から巻き解いた前記印字テープの両面及び下縁を案内するために案内底面を有する案内部が形成され、
前記案内底面を、前記テープカセットへの装着状態で、前記支持面により前記テープスプールが支持される側に設けていることを特徴とするテープユニット。 - 前記案内部は、案内溝から構成され、
前記案内溝は、前記巻回部から前記印字テープが引き出される方向に延びて形成されることを特徴とする請求項13に記載のテープユニット。 - 前記巻回部を覆うテープ巻回部保持部材を、前記テープカセットへの装着状態で、前記支持面により前記テープスプールが支持される側に設けたことを特徴とする請求項13または請求項14に記載のテープユニット。
- 前記案内部が形成された位置における前記連設部の下面には補強のための突出部が形成されていることを特徴とする請求項13〜15のいずれかに記載のテープユニット。
- 前記回転支持部には、前記印字テープの巻回部の巻回半径方向に延びる観察窓が形成されていることを特徴とする請求項13〜16のいずれかに記載のテープユニット。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000319077 | 2000-10-19 | ||
JP2000319077 | 2000-10-19 | ||
JP2000340165 | 2000-11-08 | ||
JP2000340165 | 2000-11-08 | ||
PCT/JP2001/008412 WO2002032682A1 (fr) | 2000-10-19 | 2001-09-27 | Cassette a ruban et ensemble ruban |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2002032682A1 JPWO2002032682A1 (ja) | 2004-02-26 |
JP4671090B2 true JP4671090B2 (ja) | 2011-04-13 |
Family
ID=26602388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002535894A Expired - Fee Related JP4671090B2 (ja) | 2000-10-19 | 2001-09-27 | テープカセット及びテープユニット |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7025296B2 (ja) |
EP (1) | EP1329327B1 (ja) |
JP (1) | JP4671090B2 (ja) |
CN (1) | CN1253319C (ja) |
AU (1) | AU2001292262A1 (ja) |
DE (1) | DE60144529D1 (ja) |
WO (1) | WO2002032682A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016175770A (ja) * | 2015-03-23 | 2016-10-06 | カシオ計算機株式会社 | 印刷媒体保持体及び印刷媒体収納装置 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2003296754B2 (en) * | 2002-12-24 | 2010-12-02 | Dymo | Printing device and cassette |
JP2007502545A (ja) * | 2003-08-13 | 2007-02-08 | ナンテロ,インク. | 複数の制御装置を有するナノチューブを基礎とする交換エレメントと上記エレメントから製造される回路 |
JP2005074768A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Brother Ind Ltd | テープ印字装置 |
JP4710631B2 (ja) * | 2006-02-03 | 2011-06-29 | ブラザー工業株式会社 | 時計機能を有する電子機器及び印刷装置 |
JP4771413B2 (ja) * | 2006-02-08 | 2011-09-14 | 日立マクセル株式会社 | テープカートリッジ |
JP5556435B2 (ja) * | 2010-06-25 | 2014-07-23 | セイコーエプソン株式会社 | テープカートリッジ |
US9694599B2 (en) * | 2014-03-24 | 2017-07-04 | Seiko Epson Corporation | Tape printing device and tape printing system |
CN104442032B (zh) * | 2014-12-11 | 2016-06-22 | 重庆品胜科技有限公司 | 一种用于打印机的弹出式机芯 |
JP6880643B2 (ja) * | 2016-10-19 | 2021-06-02 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置 |
JP7306197B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2023-07-11 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置及び印刷用カセット |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH071782A (ja) * | 1993-06-15 | 1995-01-06 | Brother Ind Ltd | テープカセット |
JPH0732709A (ja) * | 1993-07-23 | 1995-02-03 | Brother Ind Ltd | テープユニット |
JPH08165035A (ja) * | 1994-12-12 | 1996-06-25 | Tec Corp | 印字装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4367963A (en) * | 1980-07-21 | 1983-01-11 | Wordex | Refillable typewriter ribbon cartridge |
US4402619A (en) * | 1981-03-30 | 1983-09-06 | Kroy, Inc. | Printing apparatus and printing cartridge therefor |
US5056940A (en) * | 1988-02-01 | 1991-10-15 | Kroy Inc. | Thermal printing device and tape supply cartridge therefor |
US5499877A (en) * | 1993-04-06 | 1996-03-19 | Fujicopian Co., Ltd. | Transfer ribbon cassette, a case for enclosing the cassette, and a paint film transfer device having the same |
JP3335433B2 (ja) * | 1993-07-07 | 2002-10-15 | ブラザー工業株式会社 | テープカセット |
JP2976823B2 (ja) * | 1994-09-28 | 1999-11-10 | ブラザー工業株式会社 | 印字テープ作成用のカセットケース及びテープケース |
US5620268A (en) * | 1995-03-29 | 1997-04-15 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Composite cassette including a tape cassette and a ribbon cassette |
EP0919393B1 (en) * | 1997-11-27 | 2004-02-11 | Esselte N.V. | Refillable tape cassette |
USD477607S1 (en) * | 2000-12-20 | 2003-07-22 | Brother Industries, Ltd. | Tape spool support for tape cartridge |
USD475060S1 (en) * | 2000-12-20 | 2003-05-27 | Brother Industries, Ltd. | Tape spool support for tape cartridge |
USD474192S1 (en) * | 2000-12-20 | 2003-05-06 | Brother Industries, Ltd. | Tape spool support for tape cartridge |
USD475717S1 (en) * | 2000-12-26 | 2003-06-10 | Brother Industries, Ltd. | Tape spool for tape cartridge |
-
2001
- 2001-09-27 CN CN01817350.0A patent/CN1253319C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2001-09-27 AU AU2001292262A patent/AU2001292262A1/en not_active Abandoned
- 2001-09-27 WO PCT/JP2001/008412 patent/WO2002032682A1/ja active Application Filing
- 2001-09-27 US US10/399,534 patent/US7025296B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-27 JP JP2002535894A patent/JP4671090B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-09-27 DE DE60144529T patent/DE60144529D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-27 EP EP01972520A patent/EP1329327B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH071782A (ja) * | 1993-06-15 | 1995-01-06 | Brother Ind Ltd | テープカセット |
JPH0732709A (ja) * | 1993-07-23 | 1995-02-03 | Brother Ind Ltd | テープユニット |
JPH08165035A (ja) * | 1994-12-12 | 1996-06-25 | Tec Corp | 印字装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016175770A (ja) * | 2015-03-23 | 2016-10-06 | カシオ計算機株式会社 | 印刷媒体保持体及び印刷媒体収納装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1329327B1 (en) | 2011-04-27 |
CN1469812A (zh) | 2004-01-21 |
AU2001292262A1 (en) | 2002-04-29 |
WO2002032682A1 (fr) | 2002-04-25 |
JPWO2002032682A1 (ja) | 2004-02-26 |
CN1253319C (zh) | 2006-04-26 |
EP1329327A4 (en) | 2005-01-26 |
DE60144529D1 (de) | 2011-06-09 |
US20040031875A1 (en) | 2004-02-19 |
US7025296B2 (en) | 2006-04-11 |
EP1329327A1 (en) | 2003-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2002032680A1 (ja) | テープカセット及びテープユニット | |
JP3335433B2 (ja) | テープカセット | |
JP4003068B2 (ja) | テープカセット | |
JP2002308518A (ja) | テープユニット | |
US7891564B2 (en) | Label creating system, terminal device and computer program product | |
US7070348B2 (en) | Roll sheet holder and tape printer | |
JP4671090B2 (ja) | テープカセット及びテープユニット | |
JP2006248059A (ja) | テープ印刷装置、テープ印刷プログラム及びテープカセット | |
JP2002179300A (ja) | テープカセット及びテープユニット | |
JP2002308481A (ja) | テープカセット及びテープユニット | |
US5358351A (en) | Printing apparatus and printing tape cassette used therefor | |
JPH0768877A (ja) | 印字用テープ収容カセット | |
JP2008290319A (ja) | 印刷装置 | |
JP4174873B2 (ja) | テープカセット | |
WO2002032681A1 (fr) | Cassette d'enregistrement et unite d'enregistrement | |
JP2006076103A (ja) | テープカートリッジ及びテーププリンタ | |
JP5552965B2 (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法 | |
JP3511985B2 (ja) | テープユニット | |
US20010035964A1 (en) | Tape cartridge, tape printing method, tape printing apparatus, and label-producing method | |
JP2002326397A (ja) | テープカセット | |
JP2012201071A (ja) | 印字装置 | |
JP3882361B2 (ja) | テープカセット | |
JP3952162B2 (ja) | カセットとその分解方法及び分解用治具装置 | |
JP2012045756A (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法 | |
WO2012073720A1 (ja) | 印字装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100922 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101224 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4671090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |