JP4665663B2 - 画像送受信システム、画像受信処理装置、プログラム、方法 - Google Patents

画像送受信システム、画像受信処理装置、プログラム、方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4665663B2
JP4665663B2 JP2005242027A JP2005242027A JP4665663B2 JP 4665663 B2 JP4665663 B2 JP 4665663B2 JP 2005242027 A JP2005242027 A JP 2005242027A JP 2005242027 A JP2005242027 A JP 2005242027A JP 4665663 B2 JP4665663 B2 JP 4665663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
fax
mail
instruction
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005242027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007060187A (ja
Inventor
隆徳 益井
政登 杉井
高田  誠
伸美 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005242027A priority Critical patent/JP4665663B2/ja
Priority to US11/261,006 priority patent/US8594327B2/en
Priority to CNB2005101294925A priority patent/CN100512365C/zh
Publication of JP2007060187A publication Critical patent/JP2007060187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4665663B2 publication Critical patent/JP4665663B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0428Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
    • H04L63/0442Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload wherein the sending and receiving network entities apply asymmetric encryption, i.e. different keys for encryption and decryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/08Annexed information, e.g. attachments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/216Handling conversation history, e.g. grouping of messages in sessions or threads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/56Unified messaging, e.g. interactions between e-mail, instant messaging or converged IP messaging [CPM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00212Attaching image data to computer messages, e.g. to e-mails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00214Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00214Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
    • H04N1/0022Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission involving facsimile protocols or a combination of facsimile protocols and computer data transmission protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32406Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in connection with routing or relaying, e.g. using a fax-server or a store-and-forward facility
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32432Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in a particular memory file for retrieval by the user, e.g. in a facsimile mailbox
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/448Rendering the image unintelligible, e.g. scrambling
    • H04N1/4486Rendering the image unintelligible, e.g. scrambling using digital data encryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3222Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of processing required or performed, e.g. forwarding, urgent or confidential handling

Description

本発明は、電子メールを用いて画像の送信、受信、又は中継を行う技術に関する。
ファクシミリの機能の一部若しくは全部をインターネットで代替するインターネットファックスが普及しつつある。この技術では、RFC3192の規定により設定された電子メールアドレスによって、送受信処理が制御される。例えば、オフランプ送信では、スキャン画像を添付した電子メールを電子メールアドレス「FAX=012345@relay.fax.com」に送信することで、ドメインネーム「relay.fax.com」を持つ装置に対し、スキャン画像をファックス番号「012345」へファックス送信させることができる。また、例えば、ボックス格納送信では、スキャン画像を添付した電子メールを電子メールアドレス「BOX001@fax.com」に送信することで、ドメインネーム「fax.com」を持つ装置に対し、スキャン画像を「BOX001」と名付けられた親展ボックスに格納させることができる。
なお、下記特許文献1には、インターネットファックスのオフランプ送信において、ファックス番号を暗号化して電子メールのヘッダに設定し、この電子メールを受信した中継局が暗号化されたファックス番号を復号して画像をファックス送信する技術が開示されている。ただし、この技術は、暗号化は中継の不正利用を防止するためのものであり、電子メールに添付した画像の暗号化を行うものではない。また、暗号化は、送信側と中継側とで対象暗号の鍵を事前に共有する方式、あるいは、送信側に中継側の秘密鍵を通知する(通常の公開鍵暗号方式とは逆の用い方である)方式で行われており、セキュリティ上の問題がある。
特開平10−257091号公報
上述のインターネットファックスにおいては、S/MIME(Secure Multipurpose Internet Mail Extensions)などの暗号メールプロトコルを用いることで、ネットワーク上での画像の秘匿化等を行うことができる。しかし、公開鍵証明書は、一般に電子メールアドレス毎に発行される。このため、上記、オフランプ送信やボックス格納送信のようにファックス送信先やボックス番号が変わるたびに電子メールアドレスが変更されるシステムでは、その都度新しい公開鍵証明書を用意しなくてはならない。したがって、多くのコストや処理時間を要することとなり、実用性に欠ける。
本発明の目的は、インターネットファックスのオフランプ送信やボックス格納送信と同等の機能を、公開鍵暗号方式に基づく暗号処理の導入が容易化される態様で実現することにある。
本発明の別の目的は、ネットワークに流すスキャン画像のセキュリティを向上させることにある。
本発明の画像送受信システムは、スキャン画像送信装置と画像受信処理装置とを備える。スキャン画像送信装置は、スキャン画像に対する処理指示を記した指示書を生成する指示書生成手段であって、前記指示書に、送信先の前記画像受信処理装置がスキャン画像をファックス送信すべき一つ又は複数のファックス番号を含めることが可能な指示書生成手段と、スキャン画像と指示書を含んだ電子メールを生成する電子メール生成手段と、電子メールの少なくとも一部を送信先の公開鍵により暗号化する暗号化手段と、暗号化した電子メールを送信先に送信する送信手段と、を備える。画像受信処理装置は、電子メールを受信する受信手段と、公開鍵で暗号化された電子メールを、対応する秘密鍵で復号化する復号化手段と、ファックス番号にファックス送信するファックス送信手段と、前記受信した電子メールに指示書が添付されているか否かを判定し、前記電子メールに指示書が添付されていると判定した場合に、前記指示書に、当該電子メールに含まれる画像をファックス送信すべき一つ又は複数のファックス番号が含まれていれば、当該ファックス番号に前記画像をファックス送信する処理を前記ファックス送信手段に実行させる指示書解読手段とを備える
スキャン画像送信装置は、演算機能を備えた一つ又は複数のハードウエアをソフトウエア(プログラム)で制御することで実現されうる。具体例としては、ファクシミリ(主としてファックス送受信を行う装置)、スキャナ(主としてスキャンを行う装置)、複合機(例えば、スキャナ、プリンタ、ファックス等の機能を備えた装置)、PC(パーソナルコンピュータ)などのハードウエアに、必要なソフトウエアを組み込む態様が挙げられる。スキャン画像は、用紙に記された文書(図や写真を含む)をスキャナで読み取り生成した画像データである。スキャン画像は、典型的にはラスタ(ビットマップ)形式で表現されるが、ベクトル形式など他の形式で表現されていてもよい。また、スキャナは、当該スキャン画像送信装置に内蔵されていても、別途設けられていてもよい。
スキャン画像送信装置は、このスキャン画像を電子メールにより送信先に送信し、送信先で処理させる。指示書生成手段は、ユーザ指示又は設定に従って、この処理を指示するための指示書を生成する。指示書は、直接的に送信先の装置への指示を記載したものであってもよいが、間接的に指示を行うものであってもよい。間接的な指示とは、具体的な指示は記載されていないが、予め設定された所定のルールに基づけば少なくとも送信先の装置が指示を認識できる記載があることをいう。なお、指示書は、(エディタプログラム等を用いた場合に)ユーザが可読に記載されていてもよいし、オブジェクトコードのようにユーザが解読できないものであってもよい。また、指示書は単独の一つのファイルによって形成されていてもよいが、例えばスキャン画像ファイルのヘッダに埋め込まれたり、指示項目が複数ある場合等に項目別に複数のファイルに分割形成されたりしてもよい。
電子メール生成手段は、スキャン画像と指示書を添付するなどして取り込んだ電子メールを生成する。また、暗号化手段は、電子メールの少なくとも一部を、電子メールの送信先の公開鍵により暗号化する。典型的には、スキャン画像と指示書の一方又は両方について暗号化を行う。暗号化は、電子メールの生成後に行われてもよいし、電子メールの生成前に行われてもよい。公開鍵の取得は、通常は、送信先のメールアドレスに対応した公開鍵証明書を取得することで行われる。そして、暗号化された電子メールは、送信手段によって送信先に向け送信される。
この構成によれば、スキャン画像を含む電子メールを公開鍵暗号方式を利用して安全に送信することができ、かつ、送信先に対し画像に対する処理操作を命じることが可能となる。しかも、インターネットファックスにおける設定とは異なり、送信先はオフランプ送信の宛先やボックス格納送信のボックス番号などの処理の宛先に依存せずに固定値に設定されるため、公開鍵(公開鍵証明書)は同じものを用いることができる。したがって、特に様々な処理を命じる場合に、安価かつ迅速に送信することが可能となる。
本発明のスキャン画像送信装置の一態様においては、電子メールの送信先は、ファックス送信する機能を備えたファックス中継局であり、指示書には、ファックス中継局がスキャン画像をファックス送信すべき一つ又は複数のファックス番号が含まれる。ファックス中継局とは、電子メールで受け取った画像データを、ファックス送信するシステム(装置)をいう。また、ファックス送信とは、電話回線あるいはその代替回線(IP電話や無線電話等を含む)を通じて、ファックス用のプロトコルに従って画像データを送信することをいう。指示書は、直接的または間接的にファックス送信を指示するものであり、ファックス番号等が記される。複数箇所にファックス送信させたい場合には、一つの指示書内に複数のファックス番号を記すことも可能である。
本発明のスキャン画像送信装置の一態様においては、電子メールの送信先は、スキャン画像を格納する複数の親展ボックスを備えた端局であり、指示書には、端局がスキャン画像を格納すべき一つ又は複数の親展ボックスの識別情報が含まれる。親展ボックスとは、ハードディスクや半導体メモリなどの記憶装置に設定された画像ファイルの個人毎の格納場所であり、UNIX(登録商標)におけるディレクトリやWindows(登録商標)におけるフォルダに類似したものである。指示書は、直接的または間接的にファックス送信を指示するものであり、親展ボックスの識別情報(例えば識別名称)などが記される。複数の親展ボックスに格納したい場合には、指示書内に複数の親展ボックスの識別情報を記すことも可能である。
本発明のスキャン画像送信装置の一態様においては、スキャンを行ってスキャン画像を生成するスキャナを備える。スキャナは、用紙に記された文書を電子データ化する装置であり、典型的には光学的作用により文書の読み取りを行う。スキャン画像送信装置は、スキャナを主たる構成要素とした装置として実現してもよいし、プリンタを内蔵した複合機として実現することも可能である。
本発明の画像受信処理装置は、電子メールを受信する受信手段と、公開鍵で暗号化された電子メールを、対応する秘密鍵で復号化する復号化手段と、ファックス番号にファックス送信するファックス送信手段と、前記電子メールに指示書が添付されているか否かを判定し、前記電子メールに指示書が添付されていると判定した場合に、前記指示書に、当該電子メールに含まれる画像をファックス送信すべき一つ又は複数のファックス番号が含まれていれば、当該ファックス番号に前記画像をファックス送信する処理を前記ファックス送信手段に実行させる指示書解読手段とを備える
画像受信処理装置は、演算機能を備えた一つ又は複数のハードウエアをソフトウエア(プログラム)で制御することで実現されうる。具体例としては、ファクシミリ(主としてファックス送受信を行う装置)、複合機(例えば、プリンタ、ファックス等の機能を備えた装置)、PC(パーソナルコンピュータ)などのハードウエアに、必要なソフトウエアを組み込む態様が挙げられる。受信手段は、電子メールを受信する手段であり、復号化手段は、受信した電子メールが公開鍵で暗号化されている場合に、公開鍵に対応する秘密鍵で復号化する。秘密鍵は、通常、この画像受信処理装置内に秘密管理されている。また、処理手段は、復号化した電子メールに指示書及び画像が添付等により含まれている場合に、指示書の内容に基づいて、この画像を処理する。
本発明の画像受信処理装置の一態様においては、ファックス番号にファックス送信する機能を備え、指示書には、電子メールに含まれる画像をファックス送信すべき一つ又は複数のファックス番号が含まれ、処理手段は、このファックス番号に画像をファックス送信する。また、本発明の画像受信処理装置の一態様においては、画像を格納する複数の親展ボックスを備え、指示書には、電子メールに含まれる画像を格納すべき一つ又は複数の親展ボックスの識別情報が含まれ、処理手段は、この親展ボックスに画像を格納する。
本発明の画像受信処理装置の一態様においては、指示書には、処理結果を報告すべき通知先が含まれ、当該画像受信処理装置は、この通知先に処理結果を報告する報告手段を備える。通知先は、例えば、電子メールアドレスやファックス番号として記される。この通知先は、上記スキャン画像送信装置やファックス送信先とは異なるものであってもよく、例えば、こうした装置を利用するユーザの連絡先とすることができる。
図1は、本実施の形態にかかるシステム構成を説明するブロック図である。図には、主たる構成として、送信局10、インターネット30、受信局/中継局40、ファックス送信網60、及び端局70が含まれている。ここでは、送信局10、受信局/中継局40、及び端局70は、いずれも複写機能(スキャン及びプリント)やファックス機能を備えた複合機であることを想定している。ただし、図においては、それぞれの役割を明確にするため、それぞれの特徴的な構成のみを示している。
送信局10は、スキャナ12、指示書生成部14、電子メール生成部16、暗号化部18、送信部20、及び公開鍵証明書22を備えている。スキャナ12は、用紙に記載された文書を光学的に読み取り、スキャン画像、すなわち画像データを生成する装置である。また、指示書生成部14は、ユーザ指示に基づいて、この画像データに対する処理内容を記した指示書を生成する。ユーザは、送信局10のユーザインタフェースから、通常のファックス送信(つまりファックス回線のみを用いた送信)を選択できる他、インターネット30を通じての送信も選択できる。
インターネット30を通じての送信態様としては、オフランプ(OffRamp)送信と、ボックス格納送信の例を挙げることができる。オフランプ送信は、インターネット上の送信先までは電子メールで画像データを送信し、その送信先においてファックス送信先に画像データをファックス送信させるものである。ユーザは、アドレス帳を参照したり直接入力したりしてインターネット上の送信先とファックス送信先を設定する。また、ボックス格納送信は、インターネット上の送信先に対し電子メールで画像データを送信し、その送信先の親展ボックスに画像データを格納させるものである。ユーザは、アドレス帳を参照したり直接入力したりしてインターネット上の送信先と格納ボックスを指定する。
電子メール生成部16は、画像データ及び指示書を添付した電子メールを生成する。また、暗号化部18は、標準設定又はユーザ指示に基づいて、生成した電子メールを暗号化する。これにより、画像データと指示書の秘匿化を図ることができる。暗号化には、インターネット上の送信先に対応した公開鍵証明書22が用いられる。公開鍵証明書22は、必要に応じてインターネット30上の認証局の公開鍵データベース(図示せず)から取得することができる。送信部20は、暗号化された電子メールを送信先に向けて送信する。
図には、インターネット30で送信される暗号メール80が模式的に示されている。暗号メール80には、暗号化された画像データ82及び暗号化された指示書84が添付されている。
受信局/中継局40は、電子メールの送信先として設定された装置である。受信局/中継局40には、受信部42、復号部44、指示書解読部46、ファックス送信部48、親展ボックス格納部50、秘密鍵52、親展ボックス群54が含まれている。受信部42(請求項1及び3に記載された「受信手段」に相当)は、電子メールの受信を行うものである。そして、復号部44(請求項1及び3に記載された「復号手段」に相当)は、電子メールが暗号化されているか否かを判定し、含まれている場合には秘密鍵52を用いて復号化処理を行う。また、指示書解読部46(請求項1及び3に記載された「指示書解読手段」に相当)は、復号化された電子メールに指示書が含まれているか否かを判定し、含まれている場合にはその指示内容を解読する。
ファックス送信部48(請求項1及び3に記載された「ファックス送信手段」に相当)は、オフランプ送信、すなわちファックス送信が指示されている場合に、指示書に記載された送信先のファックス番号に対し、電子メールに添付された画像データを送信する。例えば、ファックス番号が端局70に対応している場合、電話回線などにより構築されたファックス送信網60を通じて、電子メールから取り出された画像データ90が送信される。端局70では、プリンタ機能を用いてこの画像データを用紙に印刷する。
親展ボックス格納部50は、指示書によりボックス格納送信、すなわち親展ボックスへの格納が指示されている場合に、電子メールに添付された画像データを指示書に記載された親展ボックスに格納する。図示した例では、親展ボックス群54には、BOX01、BOX02、BOX03,...などの識別名称が付与された複数の親展ボックスが用意されており、指示書に記載された名称と対応した親展ボックスに画像データが記憶される。
続いて、オフランプ送信及びボックス格納送信を行う場合の処理の流れについて説明する。送信局10からオフランプ送信を行う場合、ユーザは、ユーザインタフェースを操作して、ファックス送信先及び中継局(インターネット上の送信先)をアドレス帳から選択する。さらに、暗号化の指示を行って、用紙をセットした後にスキャンの開始ボタンを押下する。すると、スキャナ12が用紙の読み取りを行って画像データを生成し、指示書生成部14はオフランプ送信を指示する指示書を生成する。
図2は、オフランプ送信を行う場合に作成される指示書の例を模式的に示した図である。指示書100は、XML(Extensible Markup Language)のようにテキストデータに対してマークアップを行う形式で記載されている。マーク102は、このファイルが指示書である旨を表しており、マーク104は、この指示書により指示するジョブを表示している。すなわち、なすべきジョブは機能106に記載されたFAX−Send(ファックス送信)であること、及び、端局108欄に記されたファックス番号「01−234−5567」と「01−548−6698」にファックス送信すべきであることが示されている。
電子メール生成部16は、作成された画像データと指示書を添付した電子メールを作成し、暗号化部18は、電子メールの送信先に対応した公開鍵証明書22を用いてこの電子メールのS/MIME暗号化を行う。そして、送信部20は暗号化された電子メールを送信先に向けて送信する。
送信局10からボックス格納送信を行う場合にもほぼ同様の処理が行われる。ただし、この場合には、ユーザは、ファックス送信先及び親展ボックスの識別名称の設定を行う。図3は、ボックス格納送信を行う場合に作成される指示書の例を模式的に示した図である。指示書110は、図2とほぼ同様に生成されており、指示書であることを示すマーク112、及び、ジョブを表示するマーク114を含んでいる。そして、ここでは、機能116欄にボックス格納を行うべき旨が記載され、BOX番号欄118は格納すべき親展ボックスがBOX01であること、BOXパスワード欄120はこのボックスにアクセスする際に必要となるパスワードが2245であることを示している。また、通知先欄122が設けられており、ボックス格納の処理結果を「foo@person.com」を宛先とした電子メールによって通知すべき旨が指示されている。
受信局/中継局40においては、このようにして生成・送信された電子メールを受信部42によって受信する。復号部44は、受信した電子メールが暗号化されているか否かを判定し、暗号化されている場合には秘密鍵52を用いて復号を行う。そして、指示書解読部46は、電子メールに指示書が添付されているか否かを判定し、指示書が添付されている場合には、指示書に記載されたジョブを起動する。すなわち、ファックス送信が指示されていた場合には、ファックス送信部48が起動され、指示書に記載されたファックス番号に対し、電子メールに添付されていた画像データをファックス送信する。また、親展ボックスへの格納が指示されていた場合には、親展ボックス格納部50が起動され、指示書に記載された親展ボックスに対し、親展ボックスに記載されたパスワードを用いて、電子メールに添付されていた画像データを格納する。さらに、指示書に通知先が記載されている場合には、処理が成功したかエラーとなったかの処理結果を通知先に通知する。なお、指示書が添付されていない場合には、標準設定に従って処理が行われ、例えば通常のファックスと同様に画像データの強制印刷が行われる。
以上の説明においては、スキャンにより生成された画像データについて送信及び処理指示を行う態様を示した。しかし、この実施態様は、スキャン画像データの代わりに、一般の画像データ、あるいは、画像データ以外の一般的なデータ(プログラムや文書データなど)に対しても拡張適用可能である。また、以上の説明では、複写機能を備えた複合機における使用を念頭に置いて説明したが、必要に応じてスキャナやプリンタなどの周辺機器を備えた一般のPCをはじめとして、様々なハードウエアシステムに対しても拡張適用することができる。
本実施の形態にかかる装置構成例を説明するブロック図である。 ファックス送信を指示する指示書の例を示す模式図である。 ボックス格納を指示する指示書の例を示す模式図である。
符号の説明
10 送信局、12 スキャナ、14 指示書生成部、16 電子メール生成部、18 暗号化部、20 送信部、22 公開鍵証明書、30 インターネット、40 受信局/中継局、42 受信部、44 復号部、46 指示書解読部、48 ファックス送信部、50 親展ボックス格納部、52 秘密鍵、54 親展ボックス群、60 ファックス送信網、70 端局、80 暗号メール、82 画像データ、84 指示書、90 画像データ、100,110 指示書。

Claims (7)

  1. スキャン画像送信装置と画像受信処理装置とを備える画像送受信システムであって、
    前記スキャン画像送信装置は、
    スキャン画像に対する処理指示を記した指示書を生成する指示書生成手段であって、前記指示書に、送信先の前記画像受信処理装置がスキャン画像をファックス送信すべき一つ又は複数のファックス番号を含めることが可能な指示書生成手段と、
    スキャン画像と指示書を含んだ電子メールを生成する電子メール生成手段と、
    電子メールの少なくとも一部を送信先の公開鍵により暗号化する暗号化手段と、
    暗号化した電子メールを送信先に送信する送信手段と、
    を備え、
    前記画像受信処理装置は、
    電子メールを受信する受信手段と、
    公開鍵で暗号化された電子メールを、対応する秘密鍵で復号化する復号化手段と
    ファックス番号にファックス送信するファックス送信手段と、
    前記受信した電子メールに指示書が添付されているか否かを判定し、前記電子メールに指示書が添付されていると判定した場合に、前記指示書に、当該電子メールに含まれる画像をファックス送信すべき一つ又は複数のファックス番号が含まれていれば、当該ファックス番号に前記画像をファックス送信する処理を前記ファックス送信手段に実行させる指示書解読手段と、
    を備える、ことを特徴とする画像送受信システム。
  2. 請求項1に記載の画像送受信システムであって、
    前記スキャン画像送信装置の前記指示書生成手段は、送信先である前記画像受信処理装置がスキャン画像を格納すべき一つ又は複数の親展ボックスの識別情報を含めることが可能であり、
    前記画像受信処理装置は、
    画像を格納する複数の親展ボックスを備え、
    前記指示書に、前記電子メールに含まれる画像を格納すべき一つ又は複数の親展ボックスの識別情報が含まれている場合には、前記指示書解読手段は、当該識別情報に対応する親展ボックスに前記画像を格納する、ことを特徴とする画像送受信システム。
  3. 電子メールを受信する受信手段と、
    公開鍵で暗号化された電子メールを、対応する秘密鍵で復号化する復号化手段と
    ファックス番号にファックス送信するファックス送信手段と、
    前記電子メールに指示書が添付されているか否かを判定し、前記電子メールに指示書が添付されていると判定した場合に、前記指示書に、当該電子メールに含まれる画像をファックス送信すべき一つ又は複数のファックス番号が含まれていれば、当該ファックス番号に前記画像をファックス送信する処理を前記ファックス送信手段に実行させる指示書解読手段と、
    を備える、ことを特徴とする画像受信処理装置。
  4. 請求項3に記載の画像受信処理装置であって、
    画像を格納する複数の親展ボックスを備え、
    前記指示書に、前記電子メールに含まれる画像を格納すべき一つ又は複数の親展ボックスの識別情報が含まれている場合には、前記指示書解読手段は、当該識別情報に対応する親展ボックスに前記画像を格納する、ことを特徴とする画像受信処理装置。
  5. 請求項3に記載の画像受信処理装置であって、
    指示書には、処理結果を報告すべき通知先が含まれ、
    当該画像受信処理装置は、この通知先に処理結果を報告する報告手段を備える、ことを特徴とする画像受信処理装置。
  6. コンピュータに対し、
    電子メールを受信する受信手順と、
    公開鍵で暗号化された電子メールを、対応する秘密鍵で復号化する復号化手順と
    ファックス番号にファックス送信するファックス送信手順と、
    前記電子メールに指示書が添付されているか否かを判定し、前記電子メールに指示書が添付されていると判定された場合に、前記指示書に、当該電子メールに含まれる画像をファックス送信すべき一つ又は複数のファックス番号が含まれていれば、当該ファックス番号に前記画像をファックス送信する処理を前記ファックス送信手順を起動することにより実行させる指示書解読手順と、
    を実行させる、ことを特徴とする画像受信処理プログラム。
  7. コンピュータが実行する方法であって、
    電子メールを受信する受信手順と、
    公開鍵で暗号化された電子メールを、対応する秘密鍵で復号化する復号化手順と
    ファックス番号にファックス送信するファックス送信手順と、
    前記電子メールに指示書が添付されているか否かを判定し、前記電子メールに指示書が添付されていると判定された場合に、前記指示書に、当該電子メールに含まれる画像をファックス送信すべき一つ又は複数のファックス番号が含まれていれば、当該ファックス番号に前記画像をファックス送信する処理を前記ファックス送信手順を起動することによりに実行させる指示書解読手順と、
    を備える、ことを特徴とする画像受信処理方法。
JP2005242027A 2005-08-24 2005-08-24 画像送受信システム、画像受信処理装置、プログラム、方法 Active JP4665663B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005242027A JP4665663B2 (ja) 2005-08-24 2005-08-24 画像送受信システム、画像受信処理装置、プログラム、方法
US11/261,006 US8594327B2 (en) 2005-08-24 2005-10-28 Device, program, and method for transmitting or receiving an image through electronic mail
CNB2005101294925A CN100512365C (zh) 2005-08-24 2005-12-09 通过电子邮件发送或接收图像的装置和方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005242027A JP4665663B2 (ja) 2005-08-24 2005-08-24 画像送受信システム、画像受信処理装置、プログラム、方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007060187A JP2007060187A (ja) 2007-03-08
JP4665663B2 true JP4665663B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=37779090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005242027A Active JP4665663B2 (ja) 2005-08-24 2005-08-24 画像送受信システム、画像受信処理装置、プログラム、方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8594327B2 (ja)
JP (1) JP4665663B2 (ja)
CN (1) CN100512365C (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008035097A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Murata Mach Ltd 電子メール管理装置
WO2009052533A1 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 Goodmail Systems, Inc. Certification of e-mails with embedded code
JP4506843B2 (ja) * 2008-01-24 2010-07-21 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置及びデバイスドライバ並びに印刷制御方法
CN101572678B (zh) * 2008-04-30 2012-09-19 北京明朝万达科技有限公司 一种邮件附件透明保密控制方法
JP5743469B2 (ja) * 2010-09-22 2015-07-01 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及び制御プログラム
JP2014176025A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Fuji Xerox Co Ltd 中継装置及びfax送受信プログラム
JP6361424B2 (ja) 2014-09-29 2018-07-25 ブラザー工業株式会社 ファクシミリ装置,プログラム,および通信サーバ
CN107147636A (zh) * 2017-05-03 2017-09-08 北京小米移动软件有限公司 邮件传输方法及装置
JP2022080520A (ja) 2020-11-18 2022-05-30 キヤノン株式会社 情報処理システムおよびプログラム
US20240020137A1 (en) * 2022-07-18 2024-01-18 Vmware, Inc. Method to realize scanner redirection between a client and an agent using different scanning protocols
US20240020136A1 (en) * 2022-07-18 2024-01-18 Vmware, Inc. Method to realize scanner redirection between a client and an agent

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257091A (ja) * 1997-03-13 1998-09-25 Ricoh Co Ltd ネットワークファクシミリ装置の制御方法
JP2004153472A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Fuji Xerox Co Ltd ジョブ処理制御装置及びジョブ処理制御方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7898675B1 (en) 1995-11-13 2011-03-01 Netfax Development, Llc Internet global area networks fax system
JP3169815B2 (ja) * 1995-12-14 2001-05-28 松下電送システム株式会社 画像通信装置、および画像通信方法
CN1204436A (zh) 1995-12-14 1999-01-06 松下电送株式会社 图象通信装置
KR100259417B1 (ko) * 1996-04-04 2000-06-15 오케노 다카시 팩시밀리 통신방법 및 팩시밀리 장치
US6097797A (en) * 1997-05-19 2000-08-01 Ricoh Company, Ltd. Network facsimile apparatus capable of E-mail communications
JP3464589B2 (ja) * 1997-06-05 2003-11-10 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 中継機能付き通信装置及びその制御方法
US6879411B1 (en) * 1998-01-21 2005-04-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Facsimile system
JP3312886B2 (ja) * 1999-07-05 2002-08-12 三菱電機株式会社 ファクシミリモデム装置
JP3558950B2 (ja) * 2000-03-14 2004-08-25 シャープ株式会社 情報送信装置
JP2002041385A (ja) * 2000-07-25 2002-02-08 Murata Mach Ltd サーバ装置
JP2002135505A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Ricoh Co Ltd ネットワークファクシミリ装置
US7596691B2 (en) * 2000-12-19 2009-09-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Internet facsimile and control method thereof and communication instruction terminal
JP4558967B2 (ja) * 2001-03-01 2010-10-06 パナソニックシステムネットワークス株式会社 暗号化メール配信システム及びメールサーバ装置
JP2003110684A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Brother Ind Ltd 電子アドレス帳、通信装置、およびコンピュータプログラム
US7196807B2 (en) * 2002-01-29 2007-03-27 Comverse, Ltd. Encrypted e-mail message retrieval system
US7716288B2 (en) * 2003-06-27 2010-05-11 Microsoft Corporation Organization-based content rights management and systems, structures, and methods therefor
JP4378158B2 (ja) * 2003-11-19 2009-12-02 キヤノン株式会社 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム
JP4405793B2 (ja) * 2003-12-12 2010-01-27 キヤノン株式会社 文書管理システム及びその制御方法並びに記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10257091A (ja) * 1997-03-13 1998-09-25 Ricoh Co Ltd ネットワークファクシミリ装置の制御方法
JP2004153472A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Fuji Xerox Co Ltd ジョブ処理制御装置及びジョブ処理制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8594327B2 (en) 2013-11-26
US20070050616A1 (en) 2007-03-01
CN1921536A (zh) 2007-02-28
CN100512365C (zh) 2009-07-08
JP2007060187A (ja) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4665663B2 (ja) 画像送受信システム、画像受信処理装置、プログラム、方法
JP6412333B2 (ja) 通信装置、その制御方法及びプログラム
US7984307B2 (en) Data transmission apparatus, control method therefor, and program
JP2007288747A (ja) 画像処理システムおよび画像処理システムの制御方法および画像形成装置および画像再生装置
US9516013B2 (en) Communication apparatus, method of controlling the same and storage medium for transmitting image file to a network address
JP2007011554A (ja) 画像形成装置
JP2009200565A (ja) デジタル複合機
JP4046876B2 (ja) 通信装置及び通信方法
JP2008134985A (ja) ネットワークシステム
JP2008099058A (ja) ネットワークシステム
JP4442583B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理用プログラム
JP2007235716A (ja) 画像読み取り装置、画像読み取り方法およびコンピュータプログラム
JP5135239B2 (ja) 画像形成システムおよびサーバ装置
JP2007088899A (ja) ネットワークファクシミリ送信装置、プログラム、方法、ネットワークファクシミリ中継装置、プログラム、方法
JP2008061164A (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP2006121676A (ja) ネットワーク型環境における画像データの暗号化システム及び方法
JP2007026109A (ja) スキャナ装置およびプリンタ装置
JP2006222483A (ja) 電子メール通信装置
JP2006211029A (ja) 電子メール通信装置
JP5040627B2 (ja) 画像読取装置及び画像読取方法
JP6362076B2 (ja) 通信装置及びその制御方法とプログラム
JP2009213079A (ja) 画像読取装置及び画像読取装置の制御方法
JP2007166471A (ja) 通信装置および通信システム
JP2005033480A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法並びにプログラム
JP2009260499A (ja) 電子メール通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4665663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350