JP4663386B2 - 難燃性金属被覆布帛及びそれを用いた電磁波シールド用ガスケット - Google Patents

難燃性金属被覆布帛及びそれを用いた電磁波シールド用ガスケット Download PDF

Info

Publication number
JP4663386B2
JP4663386B2 JP2005120958A JP2005120958A JP4663386B2 JP 4663386 B2 JP4663386 B2 JP 4663386B2 JP 2005120958 A JP2005120958 A JP 2005120958A JP 2005120958 A JP2005120958 A JP 2005120958A JP 4663386 B2 JP4663386 B2 JP 4663386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
metal
retardant
coated fabric
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005120958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006299447A (ja
Inventor
幸代 坂川
徹 竹川
輝文 岩城
克夫 佐々
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiren Co Ltd
Daikyo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Seiren Co Ltd
Daikyo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiren Co Ltd, Daikyo Chemical Co Ltd filed Critical Seiren Co Ltd
Priority to JP2005120958A priority Critical patent/JP4663386B2/ja
Priority to TW95113790A priority patent/TWI418682B/zh
Priority to ES06732332T priority patent/ES2350000T3/es
Priority to US11/918,695 priority patent/US7935405B2/en
Priority to DE200660017531 priority patent/DE602006017531D1/de
Priority to AT06732332T priority patent/ATE484622T1/de
Priority to KR1020077026747A priority patent/KR101179908B1/ko
Priority to EP20060732332 priority patent/EP1873299B1/en
Priority to PCT/JP2006/308676 priority patent/WO2006112539A1/ja
Priority to CN2006800127171A priority patent/CN101208469B/zh
Publication of JP2006299447A publication Critical patent/JP2006299447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4663386B2 publication Critical patent/JP4663386B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/0015Gaskets or seals
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/282Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing phosphorus
    • D06M13/292Mono-, di- or triesters of phosphoric or phosphorous acids; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/68Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with phosphorus or compounds thereof, e.g. with chlorophosphonic acid or salts thereof
    • D06M11/70Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with phosphorus or compounds thereof, e.g. with chlorophosphonic acid or salts thereof with oxides of phosphorus; with hypophosphorous, phosphorous or phosphoric acids or their salts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/68Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with phosphorus or compounds thereof, e.g. with chlorophosphonic acid or salts thereof
    • D06M11/72Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with phosphorus or compounds thereof, e.g. with chlorophosphonic acid or salts thereof with metaphosphoric acids or their salts; with polyphosphoric acids or their salts; with perphosphoric acids or their salts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/83Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with metals; with metal-generating compounds, e.g. metal carbonyls; Reduction of metal compounds on textiles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/282Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing phosphorus
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/322Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
    • D06M13/35Heterocyclic compounds
    • D06M13/355Heterocyclic compounds having six-membered heterocyclic rings
    • D06M13/358Triazines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/507Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/564Polyureas, polyurethanes or other polymers having ureide or urethane links; Precondensation products forming them
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0043Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by their foraminous structure; Characteristics of the foamed layer or of cellular layers
    • D06N3/005Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by their foraminous structure; Characteristics of the foamed layer or of cellular layers obtained by blowing or swelling agent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0056Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the compounding ingredients of the macro-molecular coating
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0094Fibrous material being coated on one surface with at least one layer of an inorganic material and at least one layer of a macromolecular material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/009Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising electro-conductive fibres, e.g. metal fibres, carbon fibres, metallised textile fibres, electro-conductive mesh, woven, non-woven mat, fleece, cross-linked
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/30Flame or heat resistance, fire retardancy properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/04Properties of the materials having electrical or magnetic properties
    • D06N2209/048Electromagnetic interference shielding
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/06Properties of the materials having thermal properties
    • D06N2209/067Flame resistant, fire resistant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank
    • Y10T428/215Seal, gasket, or packing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2631Coating or impregnation provides heat or fire protection
    • Y10T442/2672Phosphorus containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2631Coating or impregnation provides heat or fire protection
    • Y10T442/2672Phosphorus containing
    • Y10T442/268Phosphorus and nitrogen containing compound
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3325Including a foamed layer or component
    • Y10T442/3333Including a free metal or alloy constituent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Description

本発明は、難燃性金属被覆布帛及びそれを用いた電磁波シールド用ガスケットに関する。
オフィスや家庭において、各種情報端末を主とする電子機器が急速に普及するのに伴い、これら電子機器から発生する静電気や電磁波による、他の電子機器や人体への影響が危惧されている。これら静電気や電磁波による障害を防ぐために、優れた電磁波シールド性と柔軟性を有する電磁波シールドガスケットが求められている。更に、製造物責任法(PL法)などの施行により、UL規格などを満足する、高度の難燃性を有する電磁波シールドガスケットが、強く望まれている。
電磁波シールドガスケットの一例として、芯材に柔軟な発泡材を使用し、これに導電性を有する布帛を巻きつけて接着させたものがある。一般的に柔軟な電磁波シールドガスケットを製造するためには、芯材のみならず、芯材に巻きつける導電性の布帛も十分に柔軟であることが必要である。また、電磁波シールドガスケットとして高度の難燃性を実現するためには、芯材、導電性の布帛、両者を接着するための接着剤など、全ての構成物に十分な難燃性が要求される。そのために、難燃剤として、ハロゲン系化合物、アンチモン化合物、リン系化合物などが使用されてきた。高度の難燃性を持たせるために、これらの難燃剤を併用し、相乗効果を狙う提案も数多くある。一方、最近の環境配慮品として、ハロゲン系化合物やアンチモン化合物を使用せずに、難燃性を持った導電性布帛の開発も行なわれている。
特許文献1には、導電性布帛の表面に、ハロゲン系化合物やアンチモン化合物以外の難燃剤を添加したホットメルト樹脂を積層し、環境に配慮したガスケットが提供されているが、ガスケットでの難燃性はUL規格94のV−1を満たすものの、更に高度な難燃性であるV−0を満足するものではない。
また、特許文献2には、フィルム状の支持体の片面に導電性薄膜を介在させ、更に導電難燃性接着剤層を積層して成る3層構造の難燃性電磁波シールド材が開示されている。難燃剤としては、ノンハロゲン系であるリン系難燃剤を用い、接着剤層に導電性を与える目的で、導電性粉末を添加している。このような難燃性電磁波シールド材は、環境に対する配慮はなされているものの、フィルム支持体の導電性に欠ける。また、一方向のみの曲げに対する柔軟性を持つとしても、立体的な変形に対する柔軟性が不足するため、電磁波シールドガスケットとしては不適である。
また、ハロゲン化合物やアンチモン化合物以外の難燃剤を、汎用の合成樹脂に添加して導電性布帛の表面に積層し、更にホットメルト樹脂シートをラミネートなどによって積層したものがガスケット向けとして知られているが、これは、積層数が多いことから布帛の柔軟性が損なわれ、その上、加工工程数も増えるという欠点がある。
特開2003−243873号公報 特開2003−258480号公報
本発明は、このような現状に鑑みてなされたもので、優れた電磁波シールド性能を有し、十分な柔軟性を持つ上に、環境に配慮してハロゲン系化合物やアンチモン化合物を含むことなく、高度な難燃性を有し、更には、金属被膜の変色や腐食を起こさないという特性を有し、電子機器から発生する電磁波の遮蔽や静電気対策などに用いる電磁波シールドガスケット部材として好適な難燃性金属被覆布帛及びそれを用いた電磁波シールドガスケットを提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、金属被覆布帛の少なくとも片面に、ハロゲン系化合物やアンチモン化合物を除く難燃剤と、難燃助剤と、発泡剤と、リン酸エステルと、熱可塑性樹脂とを、特定の比率で配合した混合物からなる難燃性被膜を形成することによって、高度な難燃性と柔軟性を併せ持ち、金属被膜の変色や腐食を起こさず、環境への配慮もなされた難燃性金属被覆布帛が得られることを見出し、本発明を完成させたものである。
すなわち本発明は、第1に、金属被覆布帛の少なくとも片面に、ポリリン酸アンモニウム及びポリリン酸メラミンから選ばれる難燃剤(A)、メラミン、メラミンシアヌレート及びトリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアネートから選ばれる難燃助剤(B)、熱膨張性黒鉛、アゾジカルボンアミド及びN,N′−ジニトロソペンタメチレンテトラミンから選ばれる発泡剤(C)、リン酸エステル(D)並びに、溶融点が70〜130℃である熱可塑性樹脂(E)との混合物(F)からなる難燃性被膜が形成されている難燃性金属被覆布帛であって、(A):(B):(C):(D):(E)の比率が、重量比で15〜100:50〜100:30〜60:15〜50:100であることを特徴とする難燃性金属被覆布帛である。
本発明は、第2に、難燃性を有する合成樹脂発泡体からなる芯材の外側を、上記難燃性金属被覆布帛で回捲してなる電磁波シールドガスケットである。
本発明によれば、優れた電磁波シールド性はもちろんのこと、高度な難燃性と柔軟性を併せ持った難燃性金属被覆布帛を提供することができる。本発明の難燃性金属被覆布帛は、人体に有害なアンチモン化合物を含まず、燃焼時にダイオキシン類などの有毒なハロゲンガスを発生することもない。本発明の難燃性金属被覆布帛を用いて、電磁波シールドガスケットを製造する際、接着剤を別途使用する必要が無いため、少ない製造工程で、柔軟性に優れた電磁波シールドガスケットを得ることができる。更に、本発明の難燃性金属被覆布帛では、難燃剤のブリードアウトが抑えられ、金属被膜の変色や腐食が起こらないため、優れた電磁波シールド性を、長期にわたり維持することができる。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明において用いられる布帛としては、織物、編物、不織布などの形態のものを挙げることができ、特に限定されない。また、用いられる繊維素材としては、ポリエステル系(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなど)、ポリアミド系(ナイロン6、ナイロン66など)、ポリオレフィン系(ポリエチレン、ポリプロピレンなど)、ポリアクリロニトリル系、ポリビニルアルコール系、ポリウレタン系などの合成繊維、セルロース系(ジアセテート、トリアセテートなど)、蛋白質系(プロミックスなど)などの半合成繊維、セルロース系(レーヨン、キュプラなど)、蛋白質系(カゼイン繊維など)などの再生繊維、セルロース系(木綿、麻など)、蛋白質系(羊毛、絹など)などの天然繊維を挙げることができ、これらが2種類以上組み合わされていてもよい。なかでも、加工性および耐久性を考慮すると合成繊維が好ましく、ポリエステル系繊維がより好ましい。また、安全性の面から、ハロゲン化合物やアンチモン化合物、赤リンを含まない繊維を選択することが好ましい。
上記繊維より成る布帛の繊維表面を金属で被覆するには、蒸着法、スパッタリング法、電気メッキ法、無電解メッキ法など従来公知の方法により行うことができる。なかでも、形成される金属被膜の均一性、および生産性を考慮すると、無電解メッキ法、あるいは、無電解メッキ法と電気メッキ法の併用が好ましい。また、金属の定着を確実にするために、予め、繊維の表面に付着している糊剤、油剤、ゴミなどの不純物を、精練処理により完全に除去しておくことが好ましい。精練処理は従来公知の方法を採用することができ、特に限定されない。
用いられる金属としては、金、銀、銅、亜鉛、ニッケル、およびそれらの合金などを挙げることができるが、導電性および製造コストを考慮すると、銅、ニッケルが好ましい。
これらの金属によって形成される被膜は1層又は2層であることが好ましい。3層以上になると金属被膜の厚みが大きくなり、布帛の風合いが硬くなるばかりか、製造コストも高くなるなど好ましくない。金属被膜を2層に積層する場合は、同種の金属を2層に積層してもよく、また、異なる金属を積層してもよい。これらは、求められる電磁波シールド性や耐久性を考慮して適宜に設定すればよい。
本発明の難燃性金属被覆布帛は、上記金属被覆布帛の少なくとも片面に、難燃剤(A)と難燃助剤(B)と発泡剤(C)とリン酸エステル(D)と熱可塑性樹脂(E)を、特定の比率で配合した混合物(F)からなる難燃性被膜を形成した構成のものである。
本発明において用いる難燃剤(A)は、難燃剤として用いられ得る従来公知の化合物であることができるが、ハロゲン系化合物、アンチモン化合物を含むものは除かれる。このような難燃剤としては、ポリリン酸アンモニウム及びポリリン酸メラミンから選ばれる。これらは単独で用いても併用してもよい。難燃剤(A)の配合量は、熱可塑性樹脂(E)100重量部に対して、15〜100重量部、より好ましくは40〜90重量部であることが要求される。難燃剤(A)の配合量が熱可塑性樹脂(E)100重量部に対して15重量部未満であると、難燃性金属被覆布帛に十分な難燃性を付与することができず、100重量部を越えると、難燃性金属被覆布帛の風合が粗硬になるなどの不具合が生じる。
本発明で用いる難燃助剤(B)は、熱分解による吸熱と、不活性ガスによる酸素や可燃性ガスの希釈により燃焼時の延焼を抑制する機能を有し、メラミン、メラミンシアヌレート及びトリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアネートから選ばれる。これらは単独で用いても2種以上を併用してもよい。難燃助剤(B)の配合量は、熱可塑性樹脂(E)100重量部に対して50〜100重量部、より好ましくは60〜90重量部であることが要求される。難燃助剤(B)の配合量が熱可塑性樹脂(E)100重量部に対して50重量部未満であると、難燃性金属被覆布帛に所期の難燃性能を付与することができず、100重量部を超えると難燃性金属被覆布帛の風合が粗硬になるなどの不具合が生じる。
本発明で用いる発泡剤(C)は、発泡断熱層の形成と不活性ガスによる酸素や可燃性ガスの希釈により、燃焼時の延焼を抑制する機能を有し、熱膨張性黒鉛、アゾジカルボンアミド及びN,N′−ジニトロソペンタメチレンテトラミンから選ばれる。これらは単独で用いても2種以上を併用してもよい。発泡剤(C)の配合量は、熱可塑性樹脂(E)100重量部に対して30〜60重量部、より好ましくは33〜50重量部であることが求められる。発泡剤(C)の配合量が熱可塑性樹脂(E)100重量部に対して30重量部未満であると難燃性金属被覆布帛に所期の難燃性能を付与することができず、60重量部を超えると難燃性金属被覆布帛の風合が粗硬になるなどの不具合が生じる。
本発明においてリン酸エステル(D)は、主に、混合物(F)からなる難燃性被膜を可塑化させる機能を有し、ハロゲンを含まないものである。リン酸エステル(D)はリン含有量が6〜11重量%であることが好ましい。さらには、リン含有量が8〜10重量%であることが好ましい。リン酸エステル(D)のリン含有量が6重量%未満であると、難燃性被膜の難燃性能を低下させる虞があり、11重量%を超えると、可塑化効果が低く難燃性被膜を十分に可塑化できないなどの不具合が生じる虞がある。
リン酸エステル(D)の具体例としては、トリメチルホスフェート、トリエチルホスフェート、トリブチルホスフェート、トリ−2−エチルヘキシルホスフェート、トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、トリキシレニルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、キシレニルジフェニルホスフェート、レゾルシノールビス(ジフェニルホスフェート)、ビスフェノールAビス(ジフェニルホスフェート)など、従来公知の化合物を挙げることができ、これらは単独で用いても2種以上を併用してもよい。リン酸エステル(D)の配合量は、熱可塑性樹脂(E)100重量部に対して、15〜50重量部、より好ましくは30〜40重量部であることが求められる。リン酸エステル(D)の配合量が熱可塑性樹脂(E)100重量部に対して15重量部未満であると可塑化効果が不十分で柔軟性が不足する虞があり、50重量部を超えるとリン酸エステルがブリードアウトしたり、混合物(F)からなる難燃性被膜を形成した際に、被膜がべたついたりするなどの不具合が生じる。
本発明において用いる熱可塑性樹脂(E)は、上述した難燃剤(A)、難燃助剤(B)、発泡剤(C)リン酸エステル(D)を金属被覆布帛に固着させる機能を有し、バインダー樹脂として用いられる。さらに、本発明の難燃性金属被覆布帛を用いて電磁波シールドガスケットを製造する際に、芯材となる発泡体などに該難燃性金属被覆布帛を接着させるためのホットメルト樹脂としての機能も有する。このような目的で用いられる熱可塑性樹脂(E)の具体例としては、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂などを挙げることができる。これは単独で用いても2種以上を併用してもよい。なかでも、柔軟性を考慮すると、ウレタン樹脂、アクリル樹脂が好ましく、ウレタン樹脂がより好ましい。ウレタン樹脂は、難燃性を阻害し難く、且つ、風合いが柔軟であることから、本発明において特に好ましく用いられる。また、熱可塑性樹脂(E)は、その溶融点が70〜130℃のものであり、さらに溶融点が80〜120℃であるものがより好ましい。熱可塑性樹脂(E)の溶融点が70℃未満であると、塗工製造時の乾燥後に巻き取りができなかったり、梱包輸送時に巻き取り背面へ塗工樹脂が移行したりする虞がある。また、ガスケットとしての使用中に、高温環境下では芯材から剥がれるなどのトラブルが予測される。溶融点が130℃を超えると、ガスケット製造時に芯材となるウレタンフォームとの接着不良が起こりやすく、良質なガスケットが得られない。また、製造機の設定温度もより高温な条件が必要となり、製造機への負荷が大きくなるなどの不具合が生じる。
混合物(F)には、着色、風合い調整、絶縁性などの機能性付与などを目的に、その性能を阻害しない範囲で他の添加剤を配合することができる。このような添加剤の具体例として、シリコーンゴム、オレフィン系共重合体、変性ニトリルゴム、変性ポリブタジエンゴムなどのエラストマー、ポリエチレンなどの熱可塑性樹脂、顔料などを挙げることができる。
本発明において用いられる難燃剤(A)、難燃助剤(B)、発泡剤(C)、リン酸エステル(D)、熱可塑性樹脂(E)及び添加剤などの原料は、市販のものを特に制限なく用いることができる。例えば、熱可塑性樹脂(E)は、有機溶剤に溶解させた状態で市販されており、容易に入手可能である。
本発明の難燃性金属被覆布帛は、以上に説明した難燃剤(A)、難燃助剤(B)、発泡剤(C)、リン酸エステル(D)及び熱可塑性樹脂(E)を必須成分として、特定の比率で含む混合物(F)を金属被覆布帛に、例えばコーティングなどをして、混合物(F)からなる難燃性被膜を形成させることにより製造することができる。
各種原料を溶解ないし分散させる溶媒としては、ベンゼン、トルエン、キシレン、メチルエチルケトン、ジメチルフォルムアミドなどの有機溶剤を挙げることができる。また、工業用ガソリン、石油ナフサ、ターペンなどの鉱物油留分を用いてもよい。これらは単独で用いても2種以上を併用してもよい。
溶媒は、通常混合処理液の粘度が3000〜25000cps、より好ましくは8000〜20000cpsとなるように、適量添加する。混合処理液の粘度が3000cps未満であると、金属被覆布帛の反対面に混合処理液が裏漏れして外観品位を損なう虞があり、25000cpsを越えると塗工性が悪くなる。
なお、金属被覆布帛には、裏漏れを防止する目的で、予め、アクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂などによる目止めコーティングを行ってもよい。目止めコーティングは、混合処理液をコーティングする面と同一面であっても、反対面であっても構わない。また、目止め樹脂には着色を目的に顔料を添加しても、さらなる難燃性向上を目的に難燃剤を添加してもよい。このとき、ハロゲン系化合物やアンチモン化合物以外の難燃剤を選択することは、言うまでもない。
混合処理液の調製は、各種原料を均一に分散混合できるものであれば、いかなる方法を用いても構わない。一般的な方法として、プロペラ撹拌による分散混合や、ニーダー、ローラーなどの混練による分散混合を挙げることができる。
また、コーティング法としては、ナイフコーター、ロールコーター、スリットコーターなどを用いた通常の方法を採用することができる。また、ラミネート方式、ボンディング方式も可能である。混合処理液を金属被覆布帛にコーティングした後、乾燥などにより溶媒を取り除き、混合物(F)からなる難燃性被膜を形成させる。
金属被覆布帛に対する混合処理液の付与量は、混合物(F)からなる難燃性被膜の重量として、100〜300重量%、特に150〜250重量%であることが好ましい。付与量が100重量%未満であると高度な難燃性を得られない虞があり、300重量%を越えると布帛本来の柔軟性が失われるばかりか、さらなる難燃性の向上は期待できない。
かくして、本発明の難燃性金属被覆布帛を得ることができる。混合物(F)からなる難燃性被膜は、布帛の片面だけでなく、両面に形成させてもよい。また、難燃性被膜を形成後、その他の機能性を付与する加工、あるいはカレンダー加工などの特殊加工を行ってもよい。
また、本発明の難燃性金属被覆布帛を用いて、電磁波シールド用ガスケットを作成する際には、芯材として柔軟で圧縮復元性に富み、三次元構造を有する発泡体を用いることができる。これらの発泡体の例として、シリコーン樹脂、メラミン樹脂などの難燃性を特徴とする合成樹脂からなる発泡体や、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリイミド樹脂、ポリブタジエン樹脂等に難燃剤を添加した後に発泡させた発泡体、さらには、発泡させた後に難燃剤を含浸、コーティング、スプレーなどにより付与した発泡体などがある。これらの中でも、難燃剤を添加したポリウレタン樹脂を発泡させた発泡体が、柔軟で圧縮復元性に富み、工程数も少なく、経済性にも優れるため、好ましく用いられる。また、用いられる難燃剤は、ハロゲン系化合物やアンチモン化合物、赤リン以外の難燃剤であれば、特に限定はされない。
[実施例]
以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明は以下の実施例により何ら限定されるものではない。実施例中の「部」および「%」は重量基準であるものとする。また、得られた難燃性金属被覆布帛の性能は、次の方法により評価した。
(1)難燃性
得られた難燃性金属被覆布帛を、難燃性の芯材に巻き付け、接着して得られる電磁波シールド用ガスケットを作成して試験に供した。難燃性の芯材としては株式会社イノアックコーポレーション製のウレタン発泡材F−200Gを用い、これを厚み3mm、13mm×125mmにカットし、得られた難燃性金属被覆布帛を33mm×125mmにカットして、前記のウレタン発泡材F−200Gに難燃性被膜が接するように回捲して、180℃のアイロンにて接着し、電磁波シールド用ガスケットを作成した。ここで言うまでもなく、ウレタン発泡材F―200Gは、ハロゲン化合物やアンチモン化合物を含まない。このようにして得られた電磁波シールド用ガスケットについて、UL94 V−0試験法に従い難燃性を評価した。
(2)ホットメルト接着性
難燃性金属被覆布帛を、タテ100mm×ヨコ25mmにカットしたものを2枚用意し、1枚の難燃性被膜面を、もう一枚の金属被膜面と重ね合わせ、180℃のアイロンにて2秒間押し当てて接着させた。その後、室内にて30分放置し、重ね合わせ部を剥がして、接着強度を測定した。測定器は、株式会社オリエンテック製のテンシロン万能試験機STA−1225を用いた。
(3)剛軟性
難燃性金属被覆布帛を、JIS L 1096 A法(45°カンチレバー法)に従い剛軟性を測定した。ここで、数値が小さいほど風合いが柔軟であることを意味する。
(4)環境耐久性
タバイ・エスペック製恒温恒湿器PR3KPHを60℃、90%に設定し、難燃性金属被覆布帛を、100時間投入放置した。その後、以下の(4−1)(4−2)(4−3)の評価を行なった。
(4−1)表面導通性
三菱化学(株)製のLoresta−EP MCP−T360 ESPタイプの抵抗値測定器を用い、難燃性金属被覆布帛の金属被膜表面(難燃性被膜の形成されていない面)の抵抗値を測定した。
(4−2)電磁波シールド性
関西電子工業振興センターによるKEC法に準拠し、10MHz〜1GHzにおける電磁波の減衰を、日本ヒューレットパッカード(株)製のトラッキングジェネレーター付きスペクトラムアナライザーHP8591EMを用いて測定した。
(4−3)金属被膜の変色、腐食性試験
100時間投入前の金属被膜表面と、100時間後の金属被膜表面の変色、腐食を比較観察した。
[実施例1]
(金属被覆織物の調製)ポリエステル系繊維織物(経糸56dtex/36f、緯糸56dtex/36f)を精練、乾燥、熱処理した後、塩化パラジウム0.3g/L、塩化第一錫30g/L、36%塩酸300ml/Lを含む40℃の水溶液に2分間浸漬後水洗した。続いて、酸濃度0.1N、30℃のホウ沸化水素酸に5分間浸漬後水洗した。次に、硫酸銅7.5g/L、37%ホルマリン30ml/L、ロッシェル塩85g/Lを含む30℃の無電解銅メッキ液に5分間浸漬後水洗した。続いて、スルファミン酸ニッケル300g/L、ホウ酸30g/L、塩化ニッケル15g/Lを含む、pH3.7、35℃の電気ニッケルメッキ液に10分間、電流密度5A/dmで浸漬しニッケルを積層させた後水洗した。織物には銅が10g/m、ニッケルが4g/mメッキされた。得られた金属被覆織物の目付は64g/mであった。
得られた金属被覆織物の片面に、下記処方1の目止め樹脂をナイフを用いてコーティングし、130℃で1分間乾燥した。付与量は固形分で4g/mであった。次に、同一面に下記処方2の混合処理液をナイフを用いてコーティングし、130℃で2分間乾燥した。付与量は固形分で130g/mであった。
処方1
トアクロンSA−6218 100部
((株)トウペ製、アクリル樹脂、固形分18%)
レザミンUD架橋剤 1.5部
(大日精化工業(株)製、イソシアネート架橋剤、固形分75%)
トルエン 適量
トルエンの添加量を調整することにより、粘度を15000cpsに調整した。
処方2
ポリリン酸アンモニウム 22部(73.3)
メラミン 25部(83.3)
熱膨張性黒鉛 11部(36.7)
トリクレジルホスフェート 10部(33.3)
エステル系ウレタン樹脂(溶融点90℃) 30部(100)
ジメチルフォルムアミド 43部
メチルエチルケトン 適量
メチルエチルケトンの添加量を調整することにより、粘度を8000cpsに調整した。
[実施例2]
実施例1と同様にメッキして得られた金属被覆織物の片面に、下記処方3の目止め樹脂を、ナイフを用いてコーティングし、130℃にて1分間乾燥した。付与量は固形分で6g/mであった。次に、同一面に下記処方4の混合処理液を、ナイフを用いてコーティングし、130℃で2分間乾燥した。付与量は固形分で130g/mであった。
処方3
トアクロンSA−6218 100部
((株)トウペ製、アクリル樹脂、固形分18%)
レザミンUD架橋剤 1.5部
(大日精化工業(株)製、イソシアネート架橋剤、固形分75%)
環状フェノキシホスファゼン 8.5部
トリクレジルホスフェート 2.5部
トルエン 適量
トルエンの添加量を調整することにより、粘度を18000cpsに調整した。
処方4
ポリリン酸アンモニウム 25部(83.3)
メラミンシアヌレート 25部(83.3)
熱膨張性黒鉛 11部(36.7)
ビスフェノールAビス(ジフェニルホスフェート) 12部(40)
エステル系ウレタン樹脂(溶融点90℃) 30部(100)
ジメチルフォルムアミド 43部
メチルエチルケトン 適量
メチルエチルケトンの添加量を調整することにより、粘度を8000cpsに調整した。
[比較例1]
実施例1と同様にメッキして得られた金属被覆織物の片面に、処方1の目止め樹脂をナイフを用いてコーティングし、130℃で1分間乾燥した。付与量は固形分で4g/mであった。次に、同一面に下記処方5の混合処理液を、ナイフを用いてコーティングし、130℃で2分間乾燥した。付与量は固形分で130g/mであった。
処方5
ポリリン酸アンモニウム 50部(166.7)
メラミンシアヌレート 5部(16.7)
熱膨張性黒鉛 2部(6.7)
ビスフェノールAビス(ジフェニルホスフェート) 2部(6.7)
エステル系ウレタン樹脂(溶融点90℃) 30部(100)
ジメチルフォルムアミド 43部
ジメチルフォルムアミドの添加量を調整することにより、粘度を8000cpsに調整した。
[比較例2]
実施例1と同様にメッキして得られた金属被覆織物の片面に、処方1の目止め樹脂をナイフを用いてコーティングし、130℃で1分間乾燥した。付与量は固形分で5g/mであった。次に、同一面に下記処方6の混合処理液を、ナイフを用いてコーティングし、130℃で2分間乾燥した。付与量は固形分で130g/mであった。
処方6
環式ホスホン酸エステル 25部(83.3)
メラミンシアヌレート 20部(66.7)
熱膨張性黒鉛 18部(60)
ビスフェノールAビス(ジフェニルホスフェート) 15部(50)
エステル系ウレタン樹脂(溶融点90℃) 30部(100)
ジメチルフォルムアミド 43部
ジメチルフォルムアミドの添加量を調整することにより、粘度を8000cpsに調整した。
環式ホスホン酸エステルには、(5−エチル−2−メチル−1,3,2−ジオキサホスホリナン−5−イル)メチルジメチルホスホネート−P−オキサイドと、ビス[(5−エチル−2−メチル−1,3,2−ジオキサホスホリナン−5−イル)メチル]メチルホスホネート−P,P´−ジオキサイドの重量比8:2混合物を使用した。
[比較例3]
実施例1と同様にメッキして得られた金属被覆織物の片面に、処方1の目止め樹脂をナイフを用いてコーティングし、130℃で1分間乾燥した。付与量は固形分で4g/mであった。次に、同一面に下記処方7の混合処理液を、ナイフを用いてコーティングし、130℃で2分間乾燥した。付与量は固形分で130g/mであった。更にエステル系ホットメルトウレタンシートを同一面にラミネート処理し、接着層を設けた。
処方7
ポリリン酸アンモニウム 30部(100)
メラミンシアヌレート 24部(80)
熱膨張性黒鉛 11部(36.7)
ビスフェノールAビス(ジフェニルホスフェート) 15部(50)
エステル系ウレタン樹脂(溶融点150℃) 30部(100)
ジメチルフォルムアミド 43部
ジメチルフォルムアミドの添加量を調整することにより、粘度を8000cpsに調整した。
[比較例4]
実施例1と同様にメッキして得られた金属被覆織物の片面に、処方1の目止め樹脂をナイフを用いてコーティングし、130℃で1分間乾燥した。付与量は固形分で4g/mであった。次に、同一面に下記処方8の混合処理液を、ナイフを用いてコーティングし、130℃で2分間乾燥した。付与量は固形分で130g/mであった。
処方8
非エーテル臭素化合物 47部(156.7)
三酸化アンチモン 24部(80)
ビスフェノールAビス(ジフェニルホスフェート) 14部(46.7)
エステル系ウレタン樹脂(溶融点90℃) 30部(100)
ジメチルフォルムアミド 26部
ジメチルフォルムアミドの添加量を調整することにより、粘度を8000cpsに調整した。
上記実施例および比較例について、評価結果を表1に示す。
Figure 0004663386
実施例1および実施例2に関しては、ハロゲン系化合物やアンチモン化合物を含まずに、UL94のV−0という高度な難燃性を有し、優れた柔軟性、電磁波シールド性を持ちながら、金属被膜の変色、腐食を抑えられた難燃性金属被覆布帛を得ることができた。しかし、比較例1は、各成分の配合比率が不適であるために、十分な難燃性を達成できなかった。また、比較例2は難燃剤(A)にポリリン酸アンモニウム及び/またはポリリン酸メラミン以外のリン系難燃剤として、環式ホスホン酸エステルを用いた為、難燃性は所期の性能を満足するものの、金属被膜の変色、腐食が認められ、実用に耐えるものではなかった。比較例3は、樹脂積層数が多いため風合いが硬く、ガスケットの柔軟性が期待できず、工程数も増え経済的にも好ましくないものとなった。比較例4は、全ての評価項目を満足したが、ハロゲン化合物とアンチモン化合物を使用しているために、環境に対する配慮がなされていないものである。

Claims (5)

  1. 金属被覆布帛の少なくとも片面に、ポリリン酸アンモニウム及びポリリン酸メラミンから選ばれる難燃剤(A)、メラミン、メラミンシアヌレート及びトリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアネートから選ばれる難燃助剤(B)、熱膨張性黒鉛、アゾジカルボンアミド、N,N′−ジニトロソペンタメチレンテトラミンから選ばれる発泡剤(C)、リン酸エステル(D)並びに溶融点が70〜130℃である熱可塑性樹脂(E)の混合物(F)からなる難燃性被膜が形成されている金属被覆布帛であって、(A):(B):(C):(D):(E)の比率が、重量比で15〜100:50〜100:30〜60:15〜50:100であることを特徴とする難燃性金属被覆布帛。
  2. リン酸エステル(D)のリン含有量が6〜11重量%であり、かつハロゲンを含まないことを特徴とする請求項1記載の難燃性金属被覆布帛。
  3. 熱可塑性樹脂(E)が、ウレタン樹脂、アクリル樹脂及びポリエステル樹脂から選ばれることを特徴とする請求項1又は2記載の難燃性金属被覆布帛。
  4. 混合物(F)からなる難燃性被膜の重量が、金属被覆布帛に対して、100〜300重量%であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の難燃性金属被覆布帛。
  5. 難燃性を有する合成樹脂発泡体からなる芯材の外側を請求項1〜4のいずれか1項記載の難燃性金属被覆布帛で回捲してなる電磁波シールド用ガスケット。
JP2005120958A 2005-04-19 2005-04-19 難燃性金属被覆布帛及びそれを用いた電磁波シールド用ガスケット Expired - Fee Related JP4663386B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120958A JP4663386B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 難燃性金属被覆布帛及びそれを用いた電磁波シールド用ガスケット
TW95113790A TWI418682B (zh) 2005-04-19 2006-04-18 難燃性被覆金屬之布料及使用其之掩蔽電磁波用墊片
US11/918,695 US7935405B2 (en) 2005-04-19 2006-04-19 Flame-retardant metal-coated fabric and gasket comprising the same for electromagnetic wave shielding
DE200660017531 DE602006017531D1 (de) 2005-04-19 2006-04-19 Flammfest metallbeschichtetes textiles flächengebilde und darauf basierende dichtung zur abschirmung von elektromagnetischen wellen
AT06732332T ATE484622T1 (de) 2005-04-19 2006-04-19 Flammfest metallbeschichtetes textiles flächengebilde und darauf basierende dichtung zur abschirmung von elektromagnetischen wellen
KR1020077026747A KR101179908B1 (ko) 2005-04-19 2006-04-19 난연성 금속피복포백 및 그것을 이용한 전자파 실드용개스킷
ES06732332T ES2350000T3 (es) 2005-04-19 2006-04-19 Tejido recubierto con metal retardante de llama y junta que comprende el mismo para blindaje de ondas electromagnéticas.
EP20060732332 EP1873299B1 (en) 2005-04-19 2006-04-19 Flame-retardant metal-coated fabric and gasket comprising the same for electromagnetic-wave shielding
PCT/JP2006/308676 WO2006112539A1 (ja) 2005-04-19 2006-04-19 難燃性金属被覆布帛及びそれを用いた電磁波シールド用ガスケット
CN2006800127171A CN101208469B (zh) 2005-04-19 2006-04-19 阻燃性金属覆盖布及用其形成的电磁波屏蔽用衬垫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120958A JP4663386B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 難燃性金属被覆布帛及びそれを用いた電磁波シールド用ガスケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006299447A JP2006299447A (ja) 2006-11-02
JP4663386B2 true JP4663386B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=37115235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005120958A Expired - Fee Related JP4663386B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 難燃性金属被覆布帛及びそれを用いた電磁波シールド用ガスケット

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7935405B2 (ja)
EP (1) EP1873299B1 (ja)
JP (1) JP4663386B2 (ja)
KR (1) KR101179908B1 (ja)
CN (1) CN101208469B (ja)
DE (1) DE602006017531D1 (ja)
ES (1) ES2350000T3 (ja)
TW (1) TWI418682B (ja)
WO (1) WO2006112539A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101238054B1 (ko) * 2004-01-16 2013-02-28 세이렌가부시끼가이샤 난연성 금속 피복포백
US8545974B2 (en) * 2005-02-09 2013-10-01 Laird Technologies, Inc. Flame retardant EMI shields
US20100258344A1 (en) * 2005-02-09 2010-10-14 Laird Technologies, Inc. Flame retardant emi shields
WO2007083822A1 (ja) * 2006-01-17 2007-07-26 Seiren Co., Ltd. 導電性ガスケット材料
US20080157915A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 Ethan Lin Flame retardant, electrically-conductive pressure sensitive adhesive materials and methods of making the same
CN101687387B (zh) * 2007-04-17 2013-08-28 世联株式会社 金属包覆织物
US20090111345A1 (en) 2007-10-24 2009-04-30 Dattatreya Panse Thermally protective materials
US10364527B2 (en) 2007-10-24 2019-07-30 W. L. Gore & Associates, Inc. Burn protective materials
US20090110919A1 (en) 2007-10-24 2009-04-30 Dattatreya Panse Burn protective materials
JP2010100949A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Seiren Co Ltd 難燃性金属被覆布帛、その製造方法およびそれを有する電磁波シールド用ガスケット
WO2011145072A1 (en) * 2010-05-19 2011-11-24 Procede Group Bv Flame retarding composition
US9827529B2 (en) * 2011-08-15 2017-11-28 E I Du Pont De Nemours And Company Breathable product for protective mass transportation and cold chain applications
US9045904B2 (en) * 2012-11-16 2015-06-02 Firestone Building Products Co., LLC Thermoplastic membranes containing expandable graphite
WO2014139126A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Laird Technologies, Inc. Flame-retardant electrically-conductive adhesive material and method of making the same
CN105469891A (zh) * 2014-08-29 2016-04-06 上海硅邦电子科技发展有限公司 无卤阻燃混合液及其制备方法,阻燃导电布及其制备方法
CN107354749A (zh) * 2017-09-05 2017-11-17 绍兴思安阻燃科技有限公司 一种天然纤维沙发面料用阻燃助剂
CN109235059B (zh) * 2018-09-25 2023-08-08 湖州五兴达丝绸整理有限公司 抗撕裂阻燃涤纶布的生产工艺
CN110424167A (zh) * 2019-08-06 2019-11-08 山东非金属材料研究所 一种电磁屏蔽阻燃布及其制备方法
CN111040677B (zh) * 2019-12-31 2021-11-12 宁波大榭开发区综研化学有限公司 一种阻燃剂、阻燃胶黏剂组合物和阻燃胶带及其制备方法
CN114213791B (zh) * 2022-01-06 2022-12-13 常德力元新材料有限责任公司 一种阻燃剂、阻燃导电屏蔽材料和制备方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11116817A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Daihachi Chemical Industry Co Ltd 難燃性樹脂組成物
JPH11286612A (ja) * 1997-05-09 1999-10-19 Tokuyama Corp 難燃性樹脂組成物
JP2000054526A (ja) * 1998-08-03 2000-02-22 Sekisui Chem Co Ltd 耐火ガスケット
JP2001055515A (ja) * 1999-08-20 2001-02-27 Tosoh Corp 難燃剤錠剤、それによる難燃化方法、並びにそれを配合してなる難燃性樹脂組成物及びその成形品
WO2002034837A1 (fr) * 2000-10-26 2002-05-02 Nippon A & L Incorporated Composition de resine thermoplastique attenuant les interferences electromagnetiques et ignifugeante
JP2002198679A (ja) * 2000-10-16 2002-07-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 電磁波シールドガスケット
JP2002234950A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Toray Ind Inc 電磁波シールド成形品および電磁波シールド成形品用熱可塑性樹脂組成物
JP2003243873A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Seiren Co Ltd 難燃性電磁波シールド用ガスケット
JP2003247164A (ja) * 2002-02-18 2003-09-05 Seiren Co Ltd 難燃性金属被覆布帛
JP2005133054A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Nippon Jitsupaa Chiyuubingu Kk Emi対策製品用のノンハロゲン難燃性を有する合成樹脂組成物及びその塗工方法
JP2005226212A (ja) * 2004-01-16 2005-08-25 Daikyo Kagaku Kk 難燃性金属被覆布帛

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1769913A1 (de) * 1968-08-05 1971-07-15 Bayer Ag Flammfeste Textilien
CA2275247C (en) * 1997-10-15 2005-01-11 Otsuka Chemical Co., Ltd. Crosslinked phenoxyphosphazene compounds, flame retardant, flame-retardant resin compositions, and moldings of flame-retardant resins
US7238632B2 (en) * 2000-06-30 2007-07-03 Seiren Co., Ltd. Electromagnetic wave shielding material
TW200302894A (en) * 2002-02-05 2003-08-16 Y K K Corp Flame-resistance molded article and fabric product
CN1231109C (zh) * 2002-06-24 2005-12-07 古河电气工业株式会社 电磁波屏蔽垫片
KR101238054B1 (ko) * 2004-01-16 2013-02-28 세이렌가부시끼가이샤 난연성 금속 피복포백
JP2008100479A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Seiren Co Ltd 難燃性金属被覆布帛

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11286612A (ja) * 1997-05-09 1999-10-19 Tokuyama Corp 難燃性樹脂組成物
JPH11116817A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Daihachi Chemical Industry Co Ltd 難燃性樹脂組成物
JP2000054526A (ja) * 1998-08-03 2000-02-22 Sekisui Chem Co Ltd 耐火ガスケット
JP2001055515A (ja) * 1999-08-20 2001-02-27 Tosoh Corp 難燃剤錠剤、それによる難燃化方法、並びにそれを配合してなる難燃性樹脂組成物及びその成形品
JP2002198679A (ja) * 2000-10-16 2002-07-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 電磁波シールドガスケット
WO2002034837A1 (fr) * 2000-10-26 2002-05-02 Nippon A & L Incorporated Composition de resine thermoplastique attenuant les interferences electromagnetiques et ignifugeante
JP2002234950A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Toray Ind Inc 電磁波シールド成形品および電磁波シールド成形品用熱可塑性樹脂組成物
JP2003243873A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Seiren Co Ltd 難燃性電磁波シールド用ガスケット
JP2003247164A (ja) * 2002-02-18 2003-09-05 Seiren Co Ltd 難燃性金属被覆布帛
JP2005133054A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Nippon Jitsupaa Chiyuubingu Kk Emi対策製品用のノンハロゲン難燃性を有する合成樹脂組成物及びその塗工方法
JP2005226212A (ja) * 2004-01-16 2005-08-25 Daikyo Kagaku Kk 難燃性金属被覆布帛

Also Published As

Publication number Publication date
US7935405B2 (en) 2011-05-03
JP2006299447A (ja) 2006-11-02
EP1873299B1 (en) 2010-10-13
TW200700607A (en) 2007-01-01
KR20080003427A (ko) 2008-01-07
EP1873299A1 (en) 2008-01-02
ES2350000T3 (es) 2011-01-14
CN101208469A (zh) 2008-06-25
KR101179908B1 (ko) 2012-09-10
CN101208469B (zh) 2010-12-01
WO2006112539A1 (ja) 2006-10-26
EP1873299A4 (en) 2010-02-17
DE602006017531D1 (de) 2010-11-25
TWI418682B (zh) 2013-12-11
US20090068907A1 (en) 2009-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4663386B2 (ja) 難燃性金属被覆布帛及びそれを用いた電磁波シールド用ガスケット
KR101445772B1 (ko) 금속 피복 천
US8043983B2 (en) Flame-retardant metal-coated cloth
EP1846493B1 (en) Flame retardant emi shields
JP2008100479A (ja) 難燃性金属被覆布帛
JP2011025130A (ja) 金属被覆シート体の難燃加工方法及び難燃性金属被覆シート体
JP4638217B2 (ja) 難燃性金属被覆布帛
JP2010100949A (ja) 難燃性金属被覆布帛、その製造方法およびそれを有する電磁波シールド用ガスケット
JPH1199866A (ja) 車両シート用ラミネート材及びその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4663386

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees