JP4662053B2 - 複数の検出器を有する走査電子顕微鏡および複数の検出器ベースのイメージング方法 - Google Patents

複数の検出器を有する走査電子顕微鏡および複数の検出器ベースのイメージング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4662053B2
JP4662053B2 JP2005507924A JP2005507924A JP4662053B2 JP 4662053 B2 JP4662053 B2 JP 4662053B2 JP 2005507924 A JP2005507924 A JP 2005507924A JP 2005507924 A JP2005507924 A JP 2005507924A JP 4662053 B2 JP4662053 B2 JP 4662053B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
primary electron
detector
inner lens
electrons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005507924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007521461A (ja
Inventor
シェメッシュ,ドロア
アダメック,パヴェル
Original Assignee
アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド filed Critical アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド
Publication of JP2007521461A publication Critical patent/JP2007521461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4662053B2 publication Critical patent/JP4662053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/244Detectors; Associated components or circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/22Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
    • G01N23/225Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion
    • G01N23/2251Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion using incident electron beams, e.g. scanning electron microscopy [SEM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/244Detection characterized by the detecting means
    • H01J2237/2446Position sensitive detectors
    • H01J2237/24465Sectored detectors, e.g. quadrants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/244Detection characterized by the detecting means
    • H01J2237/24475Scattered electron detectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/244Detection characterized by the detecting means
    • H01J2237/2449Detector devices with moving charges in electric or magnetic fields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/244Detection characterized by the detecting means
    • H01J2237/24495Signal processing, e.g. mixing of two or more signals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/26Electron or ion microscopes
    • H01J2237/28Scanning microscopes
    • H01J2237/2809Scanning microscopes characterised by the imaging problems involved
    • H01J2237/281Bottom of trenches or holes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/26Electron or ion microscopes
    • H01J2237/28Scanning microscopes
    • H01J2237/2813Scanning microscopes characterised by the application
    • H01J2237/2814Measurement of surface topography
    • H01J2237/2815Depth profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/26Electron or ion microscopes
    • H01J2237/28Scanning microscopes
    • H01J2237/2813Scanning microscopes characterised by the application
    • H01J2237/2817Pattern inspection

Description

関連出願
[0001]本出願は、「high resolution multi perspective SEM imaging」と題された、2003年7月30日に提出された出願番号第60/491,618号の米国仮特許出願の優先権を請求するものである。
発明の分野
[0002]本発明は走査電子顕微鏡、特に複数の検出器によるSEMと複数の検出器ベースの検出方法とに関する
発明の背景
[0003]従来技術のマルチパースペクティブ走査顕微鏡(MPSI)システム10が図1に説明される。システム10は、一次電子ビームを発生させるための電子ガン(図示せず)、ならびに複数のコントロールおよび電圧供給ユニット(図示せず)と、対物レンズ12と、レンズ内検出器14と外部検出器16とを含む。システム10はまた偏向コイルとプロセッサ(図示せず)とを含む。
[0004]システム10において、一次電子ビームはレンズ内検出器14内のアパーチャ18を介して向けられて、対物レンズ12によって被検査ウェーハ20上に集光される。一次電子ビームはウェーハ20と相互作用し、その結果、二次電子、後方散乱電子、オージェ電子およびX線量子などの種々のタイプの電子が反射または散乱される。二次電子は簡単に収集可能であり、多くのSEMは主にこれらの二次電子を検出する。
[0005]システム10は、レンズ内検出器14および外部検出器16によって放出された二次電子の一部を検出することができる。
[0006]対物レンズ12は、レンズからウェーハに向かって漏れる静電界および磁界を導入する静電レンズと磁界レンズとを含む。二次電子の収集は、漏れた磁界によってほとんど影響を受けないのに対して、漏れた静電界に対してかなり応答性がある。
[0007]漏れた静電界は低エネルギーの二次電子と、極めて低エネルギーの二次電子とをカラム内に引き付ける。極めて低エネルギーの二次電子のかなりの部分がレンズ内検出器14のアパーチャを介して向けられて、検出されない。低エネルギーの二次電子はレンズ内検出器14に向けられる。高エネルギーの二次電子は、この初期軌跡が検出器のうちの1つに照準が合わされていれば、検出される。極めて低いエネルギーとは一般的に2eVより小さいのに対して、低エネルギーとは一般的に2eV〜15eVに及ぶ。
[0008]実際、(カラムの下部端とウェーハ間の)動作距離が短縮されたり(例えば、0.5mmより短い)、キャップ電圧(静電レンズの下部部分に印加される電圧)が大きくされたり(例えば、1kVより大きい)すると、二次電子の多くは全く検出されない。これらはレンズ内検出器14のアパーチャに入ることになる。このような(動作距離の)デクリメントおよび/または(電圧キャップの)インクリメントはまた、より少数の二次電子を外部検出器に向けられるようにし、また逆の場合も同じである。
[0009]効果的な欠陥解析ツールは、すべてのタイプの欠陥を捕捉するために、両タイプの検出器を必要とする。レンズ内検出器14は通常異なる材料間のコントラストを判断するために使用され、また電圧コントラクトモードならびにHARモードにおいて有用である。レンズ内検出器14はまたパターンエッジに対して極めて感応性である。外部検出器16はウェーハの軌跡に対してより感応性である。これらの外部検出器はまたウェーハの帯電についてはそれ程影響を受けやすくなく、このことは、かなり抵抗のある層をイメージングする際に重要である。
[00010]動作距離およびキャップ電圧はまたシステムの解像度に影響する。動作距離の短縮は色収差を小さくすることによって解像度を改良することができ、また逆の場合も同じである。
[00011]図示されたように、動作距離が短縮されると、解像度は改良するが、検出された電子量は減少する。
[00012]高解像度およびマルチパースペクティブ性能の両方を可能にするシステムおよび方法を提供する必要がある。
[00013](参照として本明細書に組み込まれている)Suzukiらの米国特許6555819号は、放出された二次電子の軌跡に磁界が大きく影響する磁気漏れタイプの対物レンズを有するマルチ検出器SEMを説明している。このSEMは、傾斜画像を提供できないなどの種々の不都合を有している。Suzukiは、一次電子ビームが通過するアパーチャを含む反射器を有しており、従って反射された電子はこのアパーチャを通過して、未検出のままであることがある。
発明の概要
[00014]本発明は、機械的傾斜を伴う比較的大きな傾斜角度を含む、高品質の傾斜画像をも提供する高解像度マルチパースペクティブSEMイメージングのためのシステムおよび方法を提供する。
[00015]本発明は、高アスペクト比のホールの高解像度マルチパースペクティブSEM検出のためのシステムおよび方法を提供する(HARモード)。
[00016]本発明は、いくつかが異なる角度領域と関連する複数の収集ゾーンを画成する複数の検出器を含むシステムを提供する。
[00017]本発明は、改良されたレンズ内検出ならびに改良された中央レンズ検出を可能にするためのシステムパラメータを最適化することを可能にする。(キャップ電圧、ウェーハ電圧、動作距離などの)パラメータは各検出器のSNR(信号対雑音比)の関係を判断することができる。
[00018]本発明はマルチ検出器による電子検出方法を提供しており、該方法は、(i)カラムを介して一次電子ビームを向け、被検査オブジェクトと相互作用させるステップと、(ii)実質的な静電界を導入することによって、該被検査ウェーハから反射または散乱された電子を複数の内面検出器に向けるステップであって、該向けられた電子の少なくとも一部は該被検査オブジェクトに対して小さな角度で反射または散乱されるステップと、(iii)少なくとも1つの内面検出器から検出信号を受け取るステップと、を含む。
[00019]本発明はマルチ検出器による電子検出システムを提供しており、該システムは、検出信号を提供するための複数の内面検出器と、電子が伝搬することができるカラムと、該カラムを介して一次電子ビームを向けて被検査オブジェクトと相互作用させるための、かつ実質的な静電界を導入することによって該被検査オブジェクトから反射または散乱された電子を該複数の内面検出器に向けるための手段であって、該向けられた電子の少なくとも一部は該被検査オブジェクトに対して小さな角度で反射または散乱される手段とを含む。
[00020]本発明を理解し、またこれが実際にどのように実施されるのかを見るために、好ましい実施形態が、非制限例のみによって、添付の図面を参照して以下説明される。
発明の詳細な説明
[00026]図2は、本発明の実施形態に従った、複数の検出器によるSEMの一部を図示している。図2はまた、一次電子ビーム経路の例示的な経路ならびに、ウェーハやレチクルなどの、しかしこれらに制限されない被検査オブジェクトから散乱または反射された電子の経路を図示している。
[00027]一次電子ビームは光軸に沿って伝搬し、(i)第1の方向に傾斜され、(ii)光軸に平行であるが光軸から間隔があけられている二次光軸に沿って伝搬するように反対方向に傾斜され、(iii)第2の方向で光軸に向かって傾斜され、(iv)光軸に沿って伝搬するように第2の方向と反対の方向に傾斜される。上述した傾斜動作は磁気偏向コイル32〜36によって発生されてもよい。二重傾斜のためのシステムおよび方法が、2002年5月13日に提出された特許出願第10/146,218号に説明されており、参照として本明細書に組み込まれている。
[00028]一次電子ビームが二次軸に沿って伝搬しつつ被検査オブジェクトと相互作用するように、最初の2つの傾斜のみを実行するなどの他の傾斜スキームが遂行されてもよいことが注目される。
[00029]レンズ内検出器は伝搬経路の最終部分に配置され、ここでは一次電子ビームは光軸に沿って伝搬する。レンズ内検出器は、光軸を取り囲むように位置決めされたアパーチャを有する。
[00030]一次ビームと被検査オブジェクト間の相互作用の結果として電子が除外/散乱されると、これらは、強い静電界によって、レンズ内検出器に向かって、かつその検出器のアパーチャに引き付けられる。静電界の強さは、いずれの二次電子がレンズ内検出器に引き付けられ、かつどれがレンズ内検出器のアパーチャに引き付けられたかを判断する。
[00031]レンズ内検出器14のアパーチャを介して伝搬する二次電子は結局、内側レンズ検出器40に向かう第2の方向で傾斜される。
[00032]この構成によって、高アスペクト比(HAR)のホールから情報を受け取ることができる。強い静電界を印加する際に、このようなHARのホールの底部や、そのホールの側壁の下部パーツとも相互作用する電子が引き付けられて、アパーチャを介して内側レンズ検出器に向かって伝搬する。
[00033]円錐状の対物レンズと高い静電界とを使用することによって、システムは傾斜ビューを可能にする。被検査オブジェクトおよび/またはSEMカラムはまた機械的に傾斜されることが可能である。
[00034]キャップ電圧および/または動作距離を修正することによって、レンズ内検出器14と内側レンズ検出器40間にどのように電子を分割するかを判断することができる。このように、信号対雑音と、サンプルからの方向情報との間の最適条件を得るために、両検出器の信号対雑音比を変更することができる。例えば、キャップ電圧の低下は内側レンズ検出器の信号を大きくし、内側レンズ検出器からの局所情報を少なくし、またHAR情報の可視性を小さくする。
[00035]比較的強い静電界を印加することによって、内側レンズ検出器は、レンズ内検出器によって検出されなかった(アパーチャを通過した)または検出されたかのいずれかの電子を検出するのに対して、レンズ内検出器は外部検出器によって一度検出された電子を検出する。
[00036]本発明者は、直径2mmのレンズ内アパーチャによって、1.4mmの動作距離で500Vのキャップ電圧を印加し、従来技術の外部検出器によって検出されるために使用された電子をレンズ内検出器で検出した。
[00037]本発明の別の態様によると、マルチ検出器SEMは、各々がある収集ゾーンから電子を収集するための複数のレンズ内および内側レンズ検出器を含んでもよい。収集ゾーンが相互に異なるため、このような構成は追加方向情報を提供することができる。収集ゾーンは部分的に重複してもよく、また検出器の一部は互いの上に位置決めされてもよい。
[00038]リング状シンチレータが上記レンズ内および/または内側レンズ検出器の各々に使用されてもよい。リングは、方向情報量を増やすためにスライスに分割されてもよい。
[00039]図3に図示されたように、システムはまた、電子ビームと被検査オブジェクト間に傾斜が導入されてもマルチパースペクティブ検出が可能である。大きな傾斜角度を達成するために、機械的傾斜や、電気的および機械的傾斜の組み合わせが必要とされる。機械的ならびに電気的傾斜の組み合わせ方法が、「charged particle beam column and a method for directing a charged particle beam」と題され、2002年5月22日に提出された米国特許出願第10/154,530号に説明されており、これは参照として本明細書に組み込まれている。
[00040]図4A〜図4Bは、複数の検出表面を画成するレンズ内および内側レンズ検出器の検出表面の種々の構成を説明している。図4Aは、アパーチャ20を丸く囲む内側円形ゾーンを形成する右内側上部表面102と、左内側上部表面104と、左内側下部表面106と右内側下部表面108、ならびに、4個の内側収集表面を取り囲むリング状ゾーンを形成する右外部上部表面112と、左外部上部表面114と、左外部下部表面116と右外部下部表面118の、8個の検出表面を含むレンズ内検出器14を図示している。
[00041]各表面は、これもまたカラム内の検出器の場所に依存しており、かつ対物レンズによって印加された静電界に応答性のある収集ゾーンを画成する。
[00042]図4Bは、図4Aの収集表面に対して45度で回転された、4個の収集表面を含むレンズ内検出器を図示する。収集表面は上部表面122と、左表面124と、下部表面126と右表面128とを含む。
[00043]図4Cは、内側円形ゾーンを形成する右内側上部表面132と、左内側上部表面134と、左内側下部表面136と右内側下部表面138、ならびに、4個の内側収集表面を取り囲むリング状ゾーンを形成する右外部上部表面142と、左外部上部表面144と、左外部下部表面146と右外部下部表面148の、8個の検出表面を含む内側レンズ検出器を図示している。内側レンズの内側ゾーンはアパーチャを取り囲んでいないため、極めて小さな角度で光軸に対して向けられた電子でさえも検出される。
[00044]本発明の静電界は種々の形状および配列の複数の電極によって導入されることが可能である。実施形態のいくつかは、「objective lens arrangement for use in a charged particle beam column」と題された米国特許出願第10/423,289号に図示されており、これは参照として本明細書に組み込まれている。簡潔に言うと、上述した特許出願は、レンズ配列の光軸に沿って同軸関係で間隔をあけて配置された上部および下部電極を含む静電レンズを有する対物レンズについて説明している。
[00045]システムは、種々の様式でレンズ内検出器および内側レンズ検出器から受け取られた検出信号を使用してもよい。それは各検出器からの検出を独立して処理することができ、また1つ以上の検出器からの検出信号に応答して欠陥の存在を判断し、かつ/またはSEM画像を発生させることができる。
[00046]複数の検出器からの検出信号を処理するための種々の従来技術の方法があり、1つは参照として本明細書に組み込まれているWagnerの米国特許5659172号に図示されている。
[00047]図5は、本発明の実施形態に従った、マルチ検出器による電子検出のための方法200のフローチャートである。方法200は、カラムを介して一次電子ビームを向けて、被検査オブジェクトと相互作用させるステップ210で開始する。実質的な静電界を導入することによって、被検査オブジェクトから反射または散乱された電子を複数の内面検出器に向けるステップであって、向けられた電子の少なくとも一部は被検査オブジェクトに対して小さな角度で反射または散乱されるステップ220がステップ210に続く。少なくとも1つの内面検出器から検出信号を受け取るステップ230がステップ220に続く。
[00048]一次電子ビームならびに、散乱または反射された電子が同じユニットによって操作可能であり、また通常ステップ210および220はほとんど同時に生じることが注目される。
[00049]ステップ220は、種々の様式によって実質的な静電界を導入するステップを伴ってもよい。例えば、カラムの第2の部分と被検査オブジェクト間の第2の電圧電位差を導入しつつ、被検査オブジェクトとカラムの第1の部分間の第1の電圧電位差を導入するステップを伴ってもよい。第1の部分は通常第2の部分の下方に位置決めされており、第1の電圧電位差は第2の電圧電位差よりも小さい。便宜上、第1の部分は磁界レンズの上方に位置決めされた陽極であるのに対して、第2の部分は磁界レンズの上部より下、または磁界レンズよりも更に下方に位置決めされる。第2の部分の下部エッジはSEMと被検査オブジェクト間の動作距離を画成してもよい。
[00050]ステップ210は一次電子ビームの少なくとも1つの傾斜を含んでもよい。この傾斜は、被検査オブジェクトから散乱または反射された電子を偏向してもよい偏向ユニットによって強制されてもよい。ステップ210は、一次電子ビームを向けて光軸に沿って伝搬させるステップと、一次電子−ビームを光軸から離して傾斜させるステップと、光軸に平行であるが光軸から間隔をあけられている二次光軸に沿って伝搬するように一次電子ビームを傾斜させるステップと、を含んでもよい。ステップ210はまた、光軸に向かって伝搬するように電子ビームを傾斜させるステップと、光軸に沿って伝搬するように一次電子ビームを傾斜させるステップと、を含んでもよい。
[00051]ステップ220は、実質的な静電レンズ内に被検査オブジェクトの被検査エリアを位置決めするステップを伴ってもよい。
[00052]方法200は種々の傾斜状態で遂行可能である。ところが、傾斜状態は、一次電子ビームと被検査エリア間の(極めて(vary)小さな角度から、90度よりもわずかに小さい角度にまで及ぶ可能性がある)傾斜角度によって特徴付けられる。
[00053]方法200は、受信された検出信号を処理して、欠陥またはプロセスバリエーションについての指示を提供するステップ240などの追加ステップを含むことが可能である。
[00054]方法200は、異なる電圧値を静電レンズに適用することによって収集ゾーンを画成する/改めるステップを含んでもよいことが更に注目される。これは、レンズ内および/または内側レンズ検出器の(解像度および収差などに関する)最適な性能を可能にするシステムパラメータを最適化することにつながることがある。
[00055]本発明は、従来のツール、手順およびコンポーネントを採用することによって実践可能である。従って、このようなツール、コンポーネントおよび手順の詳細は本明細書には詳しく述べられていない。前述の説明において、本発明の徹底した理解を提供するために、一般的なラインの断面の形状や偏向ユニット数などの多数の具体的な詳細が述べられている。しかしながら、本発明は具体的に述べられた詳細を用いずに実践可能であることが認識されるべきである。
[00056]本発明の例示的な実施形態のみ、およびその汎用性の少数の例が本開示において示されかつ図示されている。本発明は種々の他の組み合わせおよび環境を使用可能であり、また本明細書に表されている本発明の概念の範囲内の変化または修正が可能であることが理解されるべきである。
従来技術の走査電子顕微鏡の一部を説明している。 本発明の実施形態に従ったSEMの一部を図示している。 被検査オブジェクトとSEM間に傾斜が導入される、本発明の実施形態に従ったSEMの一部を図示している。 本発明の実施形態に従った、検出器の種々の構成と、特にこれらの検出器の検出表面とを図示している。 本発明の実施形態に従った、検出器の種々の構成と、特にこれらの検出器の検出表面とを図示している。 本発明の実施形態に従った、検出器の種々の構成と、特にこれらの検出器の検出表面とを図示している。 本発明の実施形態に従った、オブジェクトを検査するための方法を図示するフローチャートである。
符号の説明
10…システム、12…対物レンズ、14…レンズ内検出器、16…外部検出器、18…アパーチャ、20…ウェーハ、32〜36…磁気偏向コイル、102…右内側上部表面、104…左内側上部表面、106…左内側下部表面、108…右内側下部表面、112…右外部上部表面、114…左外部上部表面、116…左外部下部表面、118…右外部下部表面、132…右内側上部表面、134…左内側上部表面、136…左内側下部表面、138…右内側下部表面、142…右外部上部表面、144…左外部上部表面、146…左外部下部表面、148…右外部下部表面。

Claims (14)

  1. カラムを介して光軸に沿って伝搬するように一次電子ビームを向けるステップと、
    前記一次電子ビームが内側レンズ検出器を回り込んで伝搬するように、前記一次電子ビームを偏向して、前記一次電子ビームの伝搬方向に関して内側レンズ検出器の上流側で前記一次電子ビームを前記光軸から遠ざけて、そして前記一次電子ビームの伝搬方向に関して前記内側レンズ検出器の下流側で前記光軸に沿って伝搬するように前記一次電子ビームを戻し、前記一次電子ビームをオブジェクトに衝突させて、前記オブジェクトからの前記一次電子ビームの反射および散乱の少なくとも1つの結果として得られる電子を生成するステップと、
    前記生成された電子の第1の部分を複数のレンズ内検出器によって検出するステップと、
    実質的な静電界を導入することによって、初期軌跡が前記光軸にほぼ一致する前記生成された電子の第2の部分の軌跡を、内側レンズ検出器アセンブリに方向付けるステップと、
    前記生成された電子の第2の部分、前記内側レンズアセンブリによって検出するステップと、
    を備える方法。
  2. 実質的な静電界を導入するステップが、前記オブジェクトと前記カラムの第1の部分間の第1の電圧電位差を導入する工程と、前記カラムの第2の部分と前記オブジェクト間の第2の電圧電位差を導入する工程と、を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記カラムの前記第1の部分が前記第2の部分より下方に位置決めされており、前記第1の電圧電位差が前記第2の電圧電位差よりも小さい、請求項2に記載の方法。
  4. 出信号を処理して、欠陥またはプロセスバリエーションについての指示を提供するステップを更に備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記実質的な静電界を変更して、前記レンズ内検出器および前記内側レンズ検出器の1つ以上の収集ゾーンを改めるステップを更に備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記オブジェクトの被検査エリアが前記実質的な静電界内に位置決めされる、請求項1に記載の方法。
  7. 検出された電子が、高アスペクト比のホールの下部部分からの電子を含む、請求項1に記載の方法。
  8. カラムを介して光軸に沿って伝搬するように一次電子ビームを向ける手段と、
    前記一次電子ビームが内側レンズ検出器を回り込んで伝搬するように、前記一次電子ビームを偏向して、前記一次電子ビームの伝搬方向に関して内側レンズ検出器の上流側で前記一次電子ビームを前記光軸から遠ざけて、そして前記一次電子ビームの伝搬方向に関して前記内側レンズ検出器の下流側で前記光軸に沿って伝搬するように前記一次電子ビームを戻し、前記一次電子ビームをオブジェクトに衝突させて、当該オブジェクトからの前記一次電子ビーム反射および散乱の少なくとも1つの結果として得られる電子を生成する手段と、
    前記生成された電子の第1の部分を検出する複数のレンズ内検出器と、
    実質的な静電界を導入することによって、初期軌跡が前記光軸にほぼ一致する前記生成された電子の第2の部分の軌跡を、内側レンズ検出器アセンブリに方向付ける手段と、
    前記生成された電子の第2の部分を検出するための内側レンズ検出器アセンブリと、
    を備えるシステム。
  9. 前記カラムが、第1の電圧レベルと関連した第1の部分と、第2の電圧レベルと関連した第2の部分とを備える、請求項に記載のシステム。
  10. 前記カラムの前記第1の部分が前記第2の部分より下方に位置決めされている、請求項に記載のシステム。
  11. 前記実質的な静電界を変更して、前記レンズ内検出器および前記内側レンズ検出器の1つ以上の収集ゾーンを改めるように更に適合された、請求項に記載のシステム。
  12. 前記オブジェクトの被検査エリアが前記実質的な静電レンズ内に位置決めされる、請求項に記載のシステム。
  13. 前記一次電子ビームと前記被検査エリア間に傾斜を導入することが更に可能な、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記生成された電子が、高アスペクト比のホールの下部部分からの電子を含む、請求項12に記載のシステム。
JP2005507924A 2003-07-30 2003-10-22 複数の検出器を有する走査電子顕微鏡および複数の検出器ベースのイメージング方法 Expired - Lifetime JP4662053B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49161803P 2003-07-30 2003-07-30
PCT/US2003/033648 WO2005017511A1 (en) 2003-07-30 2003-10-22 Scanning electron microscope having multiple detectors and a method for multiple detector based imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007521461A JP2007521461A (ja) 2007-08-02
JP4662053B2 true JP4662053B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=34193096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005507924A Expired - Lifetime JP4662053B2 (ja) 2003-07-30 2003-10-22 複数の検出器を有する走査電子顕微鏡および複数の検出器ベースのイメージング方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7847267B2 (ja)
JP (1) JP4662053B2 (ja)
KR (1) KR101041661B1 (ja)
CN (1) CN1820194B (ja)
AU (1) AU2003284339A1 (ja)
WO (1) WO2005017511A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070090288A1 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Dror Shemesh Method and system for enhancing resolution of a scanning electron microscope
DE102008041070A1 (de) * 2008-08-07 2010-02-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bestimmung der Partikelhöhe
EP2518755B1 (en) * 2011-04-26 2014-10-15 FEI Company In-column detector for particle-optical column
EP2557584A1 (en) * 2011-08-10 2013-02-13 Fei Company Charged-particle microscopy imaging method
US8502146B2 (en) * 2011-10-03 2013-08-06 Kla-Tencor Corporation Methods and apparatus for classification of defects using surface height attributes
EP2706554B1 (en) * 2012-09-10 2016-05-25 Fei Company Method of using a compound particle-optical lens
CN104091745B (zh) * 2014-07-18 2016-06-01 镇江乐华电子科技有限公司 一种集成tem荧光屏和stem探测器的一体化结构
US10777382B2 (en) * 2017-11-21 2020-09-15 Focus-Ebeam Technology (Beijing) Co., Ltd. Low voltage scanning electron microscope and method for specimen observation
CN108807118A (zh) * 2018-06-08 2018-11-13 聚束科技(北京)有限公司 一种扫描电子显微镜系统及样品探测方法
US11280749B1 (en) * 2020-10-23 2022-03-22 Applied Materials Israel Ltd. Holes tilt angle measurement using FIB diagonal cut
CN113096118B (zh) * 2021-04-30 2022-09-13 上海众壹云计算科技有限公司 晶圆表面粗糙度测量的方法、系统、电子设备和存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09171791A (ja) * 1995-10-19 1997-06-30 Hitachi Ltd 走査形電子顕微鏡
JPH10294074A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Hitachi Ltd 走査電子顕微鏡
JP2001110351A (ja) * 1999-10-05 2001-04-20 Hitachi Ltd 走査電子顕微鏡
JP2003157790A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Advantest Corp 微細凹凸量測定装置及び走査型電子顕微鏡

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3849659A (en) * 1973-09-10 1974-11-19 Westinghouse Electric Corp Alignment of a patterned electron beam with a member by electron backscatter
JPS5632655A (en) * 1979-08-24 1981-04-02 Toshiba Corp Electron beam device
DE3888712D1 (de) * 1987-02-02 1994-05-05 Integrated Circuit Testing Detektorobjectiv für Rastermikroskope.
US4926054A (en) * 1988-03-17 1990-05-15 Ict Integrated Circuit Testing Gesellschaft Fur Halbleiterpruftechnik Mbh Objective lens for focusing charged particles in an electron microscope
JPH02145947A (ja) 1988-11-26 1990-06-05 Shimadzu Corp イオン散乱分光装置
DE4140710A1 (de) * 1991-12-10 1993-06-17 Integrated Circuit Testing Positioniersystem
JP3135920B2 (ja) * 1992-09-28 2001-02-19 株式会社日立製作所 表面分析方法および装置
US5894124A (en) * 1995-03-17 1999-04-13 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope and its analogous device
US5659172A (en) * 1995-06-21 1997-08-19 Opal Technologies Ltd. Reliable defect detection using multiple perspective scanning electron microscope images
EP0769799B1 (en) * 1995-10-19 2010-02-17 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope
JPH09320505A (ja) * 1996-03-29 1997-12-12 Hitachi Ltd 電子線式検査方法及びその装置並びに半導体の製造方法及びその製造ライン
US5627373A (en) * 1996-06-17 1997-05-06 Hewlett-Packard Company Automatic electron beam alignment and astigmatism correction in scanning electron microscope
DE69602936T2 (de) * 1996-07-25 1999-11-04 Act Advanced Circuit Testing Detektor-Objektivlinse
JPH1040848A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Nikon Corp 荷電粒子線装置
US6569172B2 (en) * 1996-08-30 2003-05-27 Verigen Transplantation Service International (Vtsi) Method, instruments, and kit for autologous transplantation
US5734164A (en) * 1996-11-26 1998-03-31 Amray, Inc. Charged particle apparatus having a canted column
US6184526B1 (en) * 1997-01-08 2001-02-06 Nikon Corporation Apparatus and method for inspecting predetermined region on surface of specimen using electron beam
US6037589A (en) * 1997-01-16 2000-03-14 Seiko Instruments Inc. Electron beam device
JPH10214586A (ja) 1997-01-30 1998-08-11 Horon:Kk 走査型電子顕微鏡
JPH1131470A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Nikon Corp 電子光学系
DE19732093B4 (de) * 1997-07-25 2008-09-25 Carl Zeiss Nts Gmbh Korpuskularstrahlgerät
EP0917177A1 (de) 1997-11-17 1999-05-19 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Korpuskularstrahlgerät
US6365897B1 (en) * 1997-12-18 2002-04-02 Nikon Corporation Electron beam type inspection device and method of making same
TW412755B (en) * 1998-02-10 2000-11-21 Murata Manufacturing Co Resistor elements and methods of producing same
US6590210B1 (en) * 1998-03-10 2003-07-08 Erik Essers Scanning electron microscope
DE69806897T2 (de) * 1998-04-24 2002-11-28 Advantest Corp Dynamisch kompensierte Objektivlinse-Detektor-Vorrichtung und Verfahren
US6064486A (en) * 1998-05-21 2000-05-16 Leland Stanford Junior University Systems, methods and computer program products for detecting the position of a new alignment mark on a substrate based on fitting to sample alignment signals
JP2000156189A (ja) 1998-07-09 2000-06-06 Nikon Corp 電子ビ―ム装置および電子ビ―ムの軸ずれ検出方法
US6353222B1 (en) * 1998-09-03 2002-03-05 Applied Materials, Inc. Determining defect depth and contour information in wafer structures using multiple SEM images
EP1117125B1 (en) * 1998-09-25 2014-04-16 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope
US6598385B1 (en) * 1998-11-19 2003-07-29 Honeywell International, Inc. Two stage gas pilot valve controlling gas flow to a reaction jet nozzle
JP3288320B2 (ja) 1998-12-21 2002-06-04 沖電気工業株式会社 レジストマーク
JP4093662B2 (ja) * 1999-01-04 2008-06-04 株式会社日立製作所 走査形電子顕微鏡
US6642520B2 (en) * 1999-04-13 2003-11-04 Kabushiki Kaisha Topcon Scanning electron microscope
US6452175B1 (en) * 1999-04-15 2002-09-17 Applied Materials, Inc. Column for charged particle beam device
US6463184B1 (en) * 1999-06-17 2002-10-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for overlay measurement
EP1063677B1 (en) * 1999-06-23 2005-03-16 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Charged particle beam device
US6407396B1 (en) * 1999-06-24 2002-06-18 International Business Machines Corporation Wafer metrology structure
JP3916464B2 (ja) 1999-12-14 2007-05-16 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 試料検査のための方法
JP2001202912A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Nikon Corp 荷電粒子線装置の開口と光軸の軸合わせ方法
US6787772B2 (en) * 2000-01-25 2004-09-07 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope
JP4069624B2 (ja) * 2000-03-31 2008-04-02 株式会社日立製作所 走査電子顕微鏡
US6407388B1 (en) * 2000-04-18 2002-06-18 Advantest Corp. Corpuscular beam device
WO2001096843A1 (en) * 2000-06-15 2001-12-20 Kla-Tencor, Inc. Apparatus and method for applying feedback control to a magnetic lens
EP1354335A2 (en) 2000-10-31 2003-10-22 Fei Company Sem provided with an adjustable final electrode in the electrostatic objective
US6489068B1 (en) * 2001-02-21 2002-12-03 Advanced Micro Devices, Inc. Process for observing overlay errors on lithographic masks
US6864493B2 (en) * 2001-05-30 2005-03-08 Hitachi, Ltd. Charged particle beam alignment method and charged particle beam apparatus
DE10156275B4 (de) * 2001-11-16 2006-08-03 Leo Elektronenmikroskopie Gmbh Detektoranordnung und Detektionsverfahren
US6778275B2 (en) * 2002-02-20 2004-08-17 Micron Technology, Inc. Aberration mark and method for estimating overlay error and optical aberrations
US6674075B2 (en) * 2002-05-13 2004-01-06 Applied Materials, Inc. Charged particle beam apparatus and method for inspecting samples
US7223974B2 (en) * 2002-05-22 2007-05-29 Applied Materials, Israel, Ltd. Charged particle beam column and method for directing a charged particle beam
EP1439566B1 (en) * 2003-01-17 2019-08-28 ICT, Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Charged particle beam apparatus and method for operating the same
US6897442B2 (en) * 2003-04-25 2005-05-24 Applied Materials Israel, Ltd. Objective lens arrangement for use in a charged particle beam column

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09171791A (ja) * 1995-10-19 1997-06-30 Hitachi Ltd 走査形電子顕微鏡
JPH10294074A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Hitachi Ltd 走査電子顕微鏡
JP2001110351A (ja) * 1999-10-05 2001-04-20 Hitachi Ltd 走査電子顕微鏡
JP2003157790A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Advantest Corp 微細凹凸量測定装置及び走査型電子顕微鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007521461A (ja) 2007-08-02
US20060054814A1 (en) 2006-03-16
CN1820194A (zh) 2006-08-16
CN1820194B (zh) 2012-06-13
WO2005017511A1 (en) 2005-02-24
KR101041661B1 (ko) 2011-06-14
US7847267B2 (en) 2010-12-07
KR20060056964A (ko) 2006-05-25
AU2003284339A1 (en) 2005-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101438068B1 (ko) 높은 전자 에너지 기반 오버레이 에러 측정 방법들 및 시스템들
JP5391252B2 (ja) 荷電粒子ビームを用いた検査方法及び検査装置
US7507962B2 (en) Electron-beam device and detector system
JP4943733B2 (ja) 荷電粒子ビームを用いた検査方法及び検査装置
JP5791028B2 (ja) 試料を検査する荷電粒子ビーム装置のコントラストを向上させる装置及び方法
US9437395B2 (en) Method and compound system for inspecting and reviewing defects
JP2017017031A (ja) 適応2次荷電粒子光学系を用いて2次荷電粒子ビームを画像化するシステムおよび方法
JP2006228999A (ja) 荷電粒子ビームによる検査方法および検査装置
JP4662053B2 (ja) 複数の検出器を有する走査電子顕微鏡および複数の検出器ベースのイメージング方法
JP2007207688A (ja) ミラー電子顕微鏡およびミラー電子顕微鏡を用いた検査装置
JP2009259444A (ja) 高分解能でかつ高コントラストな観察が可能な電子線応用装置
US8471203B2 (en) Particle-beam microscope
US8164067B2 (en) Arrangement and method for the contrast improvement in a charged particle beam device for inspecting a specimen
JP4557519B2 (ja) 電子顕微鏡システム及び電子顕微鏡法
US20020109089A1 (en) SEM provided with an adjustable final electrode in the electrostatic objective
JP4590590B2 (ja) 位置感度の高い検出器による透過オペレーションに対するsem
US7767962B2 (en) Method for SEM measurement of features using magnetically filtered low loss electron microscopy
US8008629B2 (en) Charged particle beam device and method for inspecting specimen
JP2006308460A (ja) 基板検査装置、基板検査方法および半導体装置の製造方法
JP2006156134A (ja) 反射結像型電子顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4662053

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term