JP4657232B2 - 通信装置、設備機器、設備機器ネットワークシステム - Google Patents
通信装置、設備機器、設備機器ネットワークシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4657232B2 JP4657232B2 JP2007057500A JP2007057500A JP4657232B2 JP 4657232 B2 JP4657232 B2 JP 4657232B2 JP 2007057500 A JP2007057500 A JP 2007057500A JP 2007057500 A JP2007057500 A JP 2007057500A JP 4657232 B2 JP4657232 B2 JP 4657232B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- message
- communication
- received
- unit
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 330
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 134
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 124
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 11
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
例えば、前記ホストPC等空気調和機器以外の設備機器との通信において、従来の通信方式より高い周波数で通信する高速な通信方式を既設の伝送路にて使用するシステムが特許文献1に記載されている。
そのため、空気調和機器の導入コストの点から、高速な通信装置への全機器一斉切り替えは難しく、高速な通信装置へ切り替える機器は、増設する機器や、老朽化又は故障によるリプレースする機器に限られる。
したがって、従来の通信方式を使用した空気調和機器システムの高速化への移行期間中に、従来の通信方式に対応した空気調和機器と、高速な通信方式に対応した空気調和機器が空気調和機器システム内に混在した状態となる。
この点は、空気調和機器システムのような設備機器ネットワーク以外の通信ネットワークにおいても、同様の課題ということができる。
第1通信方式を用いて伝送路を介し電文を送受信する第1通信手段と、
第2通信方式を用いて伝送路を介し電文を送受信する第2通信手段と、
前記第1通信手段又は前記第2通信手段のいずれにより電文の送受信を行うかを選択する通信方式選択手段と、
前記第1通信手段が受信した電文を格納する第1電文記憶手段と、
前記第2通信手段が受信した電文を格納する第2電文記憶手段と、
を備えるとともに、
前記第1通信手段が受信した電文と前記第2電文記憶手段に格納されている電文とを比較する第1電文検索手段と、
前記第2通信手段が受信した電文と前記第1電文記憶手段に格納されている電文とを比較する第2電文検索手段と、
を備え、
前記通信方式選択手段は、
前記第1通信手段又は前記第2通信手段のいずれか一方に同報電文送信を指示し、
その送信が終了した旨の結果を受け取った後、もう一方の通信手段に同一の同報電文送信を指示し、
前記第1電文検索手段は、
前記第1通信手段が受信した電文と前記第2電文記憶手段に格納されている電文とが一致した場合には、その受信電文と格納電文を破棄し、
前記第2電文検索手段は、
前記第2通信手段が受信した電文と前記第1電文記憶手段に格納されている電文とが一致した場合には、その受信電文と格納電文を破棄する
ことを特徴とするものである。
図1は、本発明の実施の形態1に係る設備機器ネットワークシステムの構成図である。ここでは、設備機器として、空気調和機器を例に説明する。
図1において、空気調和機器100aは通信装置200aを備え、通信装置200aを介して伝送路400に接続されている。また、空気調和機器100b〜100dは、それぞれ通信装置300b〜300dを備え、これらの通信装置を介して伝送路400に接続されている。
第1通信手段210aは、第1通信方式(後述)を用いて電文の送受信を行う。
第2通信手段220aは、第2通信方式(後述)を用いて電文の送受信を行う。
通信方式選択手段230aの動作は、後述の図2〜図3で説明する。
第1通信手段210aは、第1送信手段211a、第1受信手段212a、第1応答生成手段213aを備える。
第2通信手段220aは、第2送信手段221a、第2受信手段222a、第2応答生成手段223aを備える。
第1通信手段210bの構成は、第1通信手段210aと同様であるため、説明を省略する。
個別電文を出力後、一定時間内にその個別電文に対する応答電文を第1受信手段212aから受け付けた場合、その個別電文の出力元へ送信結果として「送信成功」の旨の信号を出力し、一定時間以内に応答電文を受け付けられない場合、その個別電文の出力元へ送信結果として「送信失敗」の旨の信号を出力する。
その受信電文が空気調和機器100a宛ての個別電文である場合、その受信電文を空気調和機器100aに出力し、更に第1応答生成手段213aにその受信電文に対する応答電文の生成を要求する。その受信電文が応答電文である場合、その受信電文を第1送信手段211aに出力する。
個別電文を出力後、一定時間内にその個別電文に対する応答電文を第2受信手段222aから受け付けた場合、その個別電文の出力元へ送信結果として「送信成功」の旨の信号を出力し、一定時間以内に応答電文を受け付けられない場合、その個別電文の出力元へ送信結果として「送信失敗」の旨の信号を出力する。
その受信電文が空気調和機器100a宛ての個別電文である場合、その受信電文を空気調和機器100aに出力し、更に第2応答生成手段223aにその受信電文に対する応答電文の生成を要求する。その受信電文が応答電文である場合、その受信電文を第2送信手段221aに出力する。
第1応答生成手段、第2応答生成手段、通信方式選択手段は、これらの機能を実現する回路デバイス等のハードウェアで構成することもできるし、CPUやマイコン等の演算装置上で動作するソフトウェアとして構成することもできる。
なお、記載の都合上、各符号と伝送路400を省略していることを付言しておく。
通信装置200aを搭載する空気調和機器100aは、通信装置300bを搭載する空気調和機器100b宛ての個別電文を、通信方式選択手段230aへ出力する。
(S301)
通信方式選択手段230aは、空気調和機器100aより受け取った個別電文を第1送信手段211aに出力する。
(S302)
第1送信手段211aは、通信方式選択手段230aより受け取った個別電文を高速な通信方式(第1通信方式)により伝送路400に送出する。
通信装置300bが備える第1受信手段212bは、通信装置200aが高速な通信方式(第1通信方式)により送出した個別電文を受信し、その個別電文を空気調和機器100bに出力する。
(S304)
第1受信手段212bは、第1応答生成手段213bにその個別電文に対する応答電文の生成を要求する。
(S305)
第1応答生成手段213bは、ステップS304で要求された、受信電文に対する応答電文を生成し、その応答電文を第1送信手段211bに出力する。
(S306)
第1送信手段211bは、第1応答生成手段213bより受け取った応答電文を、高速な通信方式(第1通信方式)により伝送路400に送出する。
通信装置200aが備える第1受信手段212aは、通信装置300bが送出した応答電文を受信し、その応答電文を第1送信手段211aへ出力する。
(S308)
第1送信手段211aは、第1受信手段212aより受け取った応答電文が、前回送出した個別電文に対する応答電文である場合、送信結果として「送信成功」の旨の信号を、通信方式選択手段230aに出力する。
図4は、通信装置200aと、同様の構成を備えた通信装置200eが、高速な通信方式(第1通信方式)で個別電文を送信する動作を説明するものである。この場合の動作は、実施の形態1で説明した図3と同様である。
図5は、本発明の実施の形態3に係る設備機器ネットワークシステムの構成図である。実施の形態1と同様に、設備機器として、空気調和機器を例に説明する。
空気調和機器100a、100e、100fは、それぞれ通信装置200a、200e、200fを備える。通信装置200a、200e、200fの構成は、実施の形態1の図1で説明した通信装置200aと同様であるため、説明を省略する。
空気調和機器100gは、通信装置500gを備える。通信装置500gは、第2通信手段220gを備える。第2通信手段220gは、第2通信手段220aと同一の機能を備えるものである。
通信装置200aの構成は、図2で説明したものと同様である。また、第2通信手段220gの構成は、第2通信手段220aと同様である。
なお、記載の都合上、各符号と伝送路400を省略していることを付言しておく。
(S702)
第1送信手段211aは、通信方式選択手段230aより受け取った個別電文を高速な通信方式(第1通信方式)により伝送路400に送出する。
通信装置500gは、第1通信手段を備えていないため、第1送信手段211aが送出した個別電文を受信できないので、当該個別電文に対する応答電文は返送されない。
(S703)
第1送信手段211aは、個別電文の送出から所定時間経過後、送信結果として「送信失敗」の旨の信号を、通信方式選択手段230aに出力する。
(S704)
通信方式選択手段230aは、ステップS702と同一の個別電文を、第2送信手段221aに出力する。
(S705)
第2送信手段221aは、通信方式選択手段230aより受け取った個別電文を、従来の通信方式(第2通信方式)により伝送路400に送出する。
通信装置500gが備える第2受信手段222gは、通信装置200aが従来の通信方式(第2通信方式)により送出した個別電文を受信し、その受信電文を空気調和機器100gに出力する。
(S707)
第2受信手段222gは、第2応答生成手段223gにその受信電文に対する応答電文の生成を要求する。
(S708)
第2応答生成手段223gは、ステップS707で要求された、受信電文に対する応答電文を生成し、その応答電文を第2送信手段221gに出力する。
(S709)
第2送信手段221gは、第2応答生成手段223gより受け取った応答電文を、従来の通信方式(第2通信方式)により伝送路400に送出する。
通信装置200aが備える第2受信手段222aは、通信装置500gが従来の通信方式(第2通信方式)により送出した応答電文を受信し、その応答電文を第2送信手段221aへ出力する。
(S711)
第2送信手段221aは、その応答電文が、前回送出した個別電文に対する応答電文である場合、送信結果として「送信成功」の旨の信号を、通信方式選択手段230aに出力する。
図8は、本発明の実施の形態4に係る通信装置200aの機能ブロック図である。
本実施の形態4に係る通信装置200aは、属性検出手段240aを備える。その他の構成は、実施の形態1で説明した図1の通信装置200aと同様である。
なお、属性検出手段240aは、その機能を実現する回路デバイス等のハードウェアで構成することもできるし、CPUやマイコン等の演算装置上で動作するソフトウェアとして構成することもできる。
属性検出手段240aは、通信方式選択手段230aへ、上述の「送信成功」の割合が高い通信手段から優先して個別電文を送信させるように指示する。
このように構成することで、設備機器ネットワークにおいてより多く用いられている通信方式を優先して用いることができるので、電文を再送する回数を削減できる。
属性検出手段240aは、第1受信手段212aまたは第2受信手段222aが受信した電文数を通信手段毎に監視する。
そして、通信方式選択手段230aへ、上述の受信電文数が多い通信手段から優先して個別電文を送信させるように指示する。
このように構成することで、上記と同様に、設備機器ネットワークにおいてより多く用いられている通信方式を優先して用いることができるので、電文を再送する回数を削減できる。
図9は、本発明の実施の形態5に係る通信装置200aの機能ブロック図である。
本実施の形態5に係る通信装置200aは、電文受信監視手段250aを備える。その他の構成は、実施の形態4で説明した図8と同様である。
電文受信監視手段250aは、通信手段毎に伝送路400に流れる電文の有無を監視し、(例えば一日間などの)一定期間内に全く電文を受信しない通信手段が有する送信手段の回路を停止させ、電文送信機能を停止する。
更に、電文受信監視手段250aが、回路停止中の送信手段を有する通信手段が備える受信手段が電文を受信したことを検出した場合、その送信手段の回路停止を解除して、電文送信機能を再度開始させてもよい。
以上の実施の形態1〜5では、応答電文の有無により、電文送信先の通信装置がいずれの通信方式に対応しているかを判断することを説明した。応答電文の有無を確認するのは、同一の電文を重複して送信すると、受信側の機器の誤動作等の原因となるからである。
しかし、例えば同報電文のように、そもそも応答電文を要求しない電文に関しては、応答電文の有無により上記のような判断をすることができない。
そこで、本発明の実施の形態6に係る通信装置では、同報電文を送信する際に、ひとまず第1通信方式と第2通信方式の双方で電文を送信しておき、受信側で重複電文を排除することにより、応答電文の有無に関係なく各通信方式に対応することを図る。
通信装置200aは、第1通信手段210a、第2通信手段220a、通信方式選択手段230aを備える。
第1通信手段210aは、第1送信手段211a、第1受信手段212a、第1電文記憶手段214a、第1同一電文検索手215aを備える。
第2通信手段220aは、第2送信手段221a、第2受信手段222a、第2電文記憶手段224a、第2同一電文検索手225aを備える。
受信電文と格納電文とが一致した場合、その格納電文を第1電文記憶手段214aから削除する。受信電文と一致する格納電文がない場合、その受信電文を空気調和機器100aに出力する。
受信電文と格納電文とが一致した場合、その格納電文を第2電文記憶手段224aから削除する。受信電文と一致する格納電文がない場合、その受信電文を空気調和機器100aに出力する。
第1同一電文検索手段、第2同一電文検索手段は、これらの機能を実現する回路デバイス等のハードウェアで構成することもできるし、CPUやマイコン等の演算装置上で動作するソフトウェアとして構成することもできる。
次の図12で、同報電文の送信フローを説明する。
なお、記載の都合上、各符号と伝送路400を省略していることを付言しておく。
送信側である通信装置200aを搭載する空気調和機器100aは、同報電文を通信方式選択手段230aへ出力する。
(S1201)
通信方式選択手段230aは、空気調和機器100aより受け取った同報電文を、第1送信手段211aに出力する。
(S1202)
第1送信手段211aは、通信方式選択手段230aより受け取った同報電文を、高速な通信方式(第1通信方式)により伝送路400に送出する。
(S1203)
第1送信手段211aは、同報電文の送信が終了すると、その応答電文を待ち受けることなく(同報電文であるため、応答を待つ必要はない)、送信結果として「送信成功」の旨の信号を通信方式選択手段230aに出力する。
受信側の通信装置200eが備える第1受信手段212eは、第1送信手段211aが高速な通信方式(第1通信方式)により送出した同報電文を受信し、その受信電文を第1同一電文検索手段215eに出力する。
(S1205)
第1受信手段212eは、ステップS1204で受け取った同報電文を、第2電文記憶手段224eに格納する。
(S1206)
第1同一電文検索手段215eは、ステップS1204で受け取った受信電文と、第1電文記憶手段214eが格納している全ての格納電文とを比較する。
本ステップにより、第1受信手段212eが受信した同報電文と、第2受信手段222eが受信して第1電文記憶手段214eに格納した同報電文とで、重複しているものがないか否か確認することができる。
(S1207)
図12では、送信側の通信装置200aが備える第2送信手段221aからは同報電文が送出されていないため、第1電文記憶手段214eには、同一電文は見つからない。この場合、同一電文検索手段215eは、空気調和機器100eに受信電文を出力する。
通信方式選択手段230aは、ステップS1203で第1送信手段211aから送信結果として「送信成功」の旨の信号を受け付けた後、同一の同報電文を第2送信手段221aに出力する。
(S1209)
第2送信手段221aは、通信方式選択手段230aより受け取った同報電文を、従来の通信方式(第2通信方式)により伝送路400に送出する。
(S1210)
第2送信手段221aは、同報電文の送信が終了すると、その応答電文を待ち受けることなく(同報電文であるため、応答を待つ必要はない)、送信結果として「送信成功」の旨の信号を通信方式選択手段230aに出力する。
受信側の通信装置200eが備える第2受信手段222eは、第2送信手段221aが従来の通信方式(第2通信方式)により送出した同報電文を受信し、その受信電文を第2同一電文検索手段225eに出力する。
(S1212)
第2受信手段222eは、ステップS1211で受け取った同報電文を、第1電文記憶手段214eに格納する。
(S1213)
第2同一電文検索手段225eは、ステップS1211で受け取った同報電文と、第2電文記憶手段224eが格納している全ての格納電文とを比較する。
本ステップにより、第2受信手段222eが受信した同報電文と、第1受信手段212eが受信して第2電文記憶手段224eに格納した同報電文とで、重複しているものがないか否か確認することができる。
図12では、送信側の通信装置200aが備える第1送信手段211aが送出した同報電文が第2電文記憶手段224eに格納されているので、第2同一電文検索手段225eは、その受信電文を空気調和機器100eに出力せず、その格納電文を第2電文記憶手段224eから削除する。
そこで、各同一電文検索手段は、各受信手段から同報電文を受け取った際に(ステップS1204やS1211)、所定の時間待機した後、同一電文の検索を実施するようにしてもよい。待機時間は、伝送路の構成や許容処理時間などに応じて適宜設定する。
このように構成することで、同報電文が各電文記憶手段に確実に格納されると予想される時間待機した後に同一電文検索を実施することになるので、重複電文を確実に発見することができ、電文の重複受信による誤制御動作などを確実に回避できる。
なお、上述の待機時間を設定する場合には、各同一電文検索手段のいずれか一方のみが待機するように構成することに留意する。即ち、ステップS1204とS1211のうちいずれか一方のみにおいて待機時間が発生するように構成する。これにより、各同一電文検索手段が双方とも電文を破棄することを回避する。
上記の他、ステップS1203とS1208の間で所定の時間待機するように構成しても、同様の効果が得られる。
また、同報電文以外の電文も送受信する場合には、実施の形態1〜5と同様の構成を備えればよい。
実施の形態6と同様の構成において、送信側の通信装置200aは、第2送信手段221aから先に同報電文を送信するように構成してもよい。
受信側の通信装置200eでは、第2受信手段222eが受信した受信電文を、第2同一電文検索手段225eより空気調和機器100eに出力し、またその受信電文は、第1電文記憶手段214eに保管される。
その後、第1受信手段212eが受信した受信電文は、第1同一電文検索手段215eにより空気調和機100eへ出力されることはない。
このため、空気調和機器100eが同一電文の連続受信により動作が不安定になることを防ぎ、信頼性の高い空気調和機器システムを構築できる。
例を挙げると、照明システム、ホームセキュリティシステム、換気扇などの各種設備機器や、各種の家庭用電化機器に関しても、実施の形態1〜7で説明した通信装置を搭載し、伝送路を介して制御命令を送受信することにより、本発明と同様の効果を得ることができる。
Claims (7)
- 第1通信方式を用いて伝送路を介し電文を送受信する第1通信手段と、
第2通信方式を用いて伝送路を介し電文を送受信する第2通信手段と、
前記第1通信手段又は前記第2通信手段のいずれにより電文の送受信を行うかを選択する通信方式選択手段と、
前記第1通信手段が受信した電文を格納する第1電文記憶手段と、
前記第2通信手段が受信した電文を格納する第2電文記憶手段と、
を備えるとともに、
前記第1通信手段が受信した電文と前記第2電文記憶手段に格納されている電文とを比較する第1電文検索手段と、
前記第2通信手段が受信した電文と前記第1電文記憶手段に格納されている電文とを比較する第2電文検索手段と、
を備え、
前記通信方式選択手段は、
前記第1通信手段又は前記第2通信手段のいずれか一方に同報電文送信を指示し、
その送信が終了した旨の結果を受け取った後、もう一方の通信手段に同一の同報電文送信を指示し、
前記第1電文検索手段は、
前記第1通信手段が受信した電文と前記第2電文記憶手段に格納されている電文とが一致した場合には、その受信電文と格納電文を破棄し、
前記第2電文検索手段は、
前記第2通信手段が受信した電文と前記第1電文記憶手段に格納されている電文とが一致した場合には、その受信電文と格納電文を破棄する
ことを特徴とする通信装置。 - 前記第1電文検索手段は、
前記第1通信手段が電文を受信した後、所定時間待機した後に、その電文と前記第2電文記憶手段に格納されている電文とを比較する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記第2電文検索手段は、
前記第2通信手段が電文を受信した後、所定時間待機した後に、その電文と前記第1電文記憶手段に格納されている電文とを比較する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記第1通信手段及び前記第2通信手段の電文受信の有無を監視する電文受信監視手段を備え、
前記電文受信監視手段は、
前記第1通信手段又は前記第2通信手段が一定時間電文を受信しなかった場合は、
その通信手段の送信機能を停止させる
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の通信装置。 - 前記電文受信監視手段は、
送信機能を停止している前記第1通信手段又は前記第2通信手段が電文を受信したことを検知した場合は、
その通信手段の送信機能を再度開始させる
ことを特徴とする請求項4に記載の通信装置。 - 請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の通信装置を備えたことを特徴とする設備機器。
- 請求項6に記載の設備機器をネットワークに1ないし複数接続して構成したことを特徴とする設備機器ネットワークシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007057500A JP4657232B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 通信装置、設備機器、設備機器ネットワークシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007057500A JP4657232B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 通信装置、設備機器、設備機器ネットワークシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008219782A JP2008219782A (ja) | 2008-09-18 |
JP4657232B2 true JP4657232B2 (ja) | 2011-03-23 |
Family
ID=39839227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007057500A Expired - Fee Related JP4657232B2 (ja) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | 通信装置、設備機器、設備機器ネットワークシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4657232B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7518396B2 (ja) | 2021-12-23 | 2024-07-18 | ダイキン工業株式会社 | 通信アダプタ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0475198A (ja) * | 1990-07-17 | 1992-03-10 | Casio Comput Co Ltd | データ通信システム |
JP2003101607A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Sharp Corp | 通信装置 |
JP2003273953A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信端末および通信システム |
JP2005354159A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信モジュール |
-
2007
- 2007-03-07 JP JP2007057500A patent/JP4657232B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0475198A (ja) * | 1990-07-17 | 1992-03-10 | Casio Comput Co Ltd | データ通信システム |
JP2003101607A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Sharp Corp | 通信装置 |
JP2003273953A (ja) * | 2002-03-18 | 2003-09-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信端末および通信システム |
JP2005354159A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008219782A (ja) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7032018B2 (en) | Home appliance networking system and method for controlling the same | |
US20130186591A1 (en) | Air conditioner, air conditioning system having the same, and method for controlling outdoor unit of the system | |
KR20060045124A (ko) | 홈 네트워크에서의 복수의 관리기기간의 관리정보를동기화시키는 방법과 그 방법을 위한 홈 네트워크 시스템 | |
US20100080118A1 (en) | Radio network system and control node switching method | |
US20040111501A1 (en) | Network system connected with multiple master devices and method for operating the same | |
KR100836818B1 (ko) | 멀티형 공기조화기의 그룹 관리제어방법 | |
CN111397175A (zh) | 具有多种控制方式的控制设备、控制方法及空调机组 | |
JP4657232B2 (ja) | 通信装置、設備機器、設備機器ネットワークシステム | |
JP2005265235A (ja) | 空気調和機 | |
JPWO2019186619A1 (ja) | 空調通信システム、室外機、空調通信方法、及び、プログラム | |
WO2018233463A1 (zh) | 用于网络系统的网络通信方法 | |
JP6710330B2 (ja) | 通信制御システム及び通信制御方法 | |
JP2020153617A (ja) | 空気調和機 | |
JP2001108284A (ja) | 伝送変換方法および伝送変換装置 | |
WO2022172378A1 (ja) | 通信アダプタ、通信制御方法及びプログラム | |
KR20060119298A (ko) | 공기 조화기 제어 시스템 및 그 제어방법 | |
EP1562004B1 (en) | Outdoor unit of air conditioner and controlling method for the same | |
JP2002247062A (ja) | ネットワーク中継装置およびネットワーク管理システム | |
JP4882608B2 (ja) | 空気調和システムおよび空気調和システムにおけるデータ伝送方法 | |
JP5236957B2 (ja) | 遠隔操作装置 | |
JPH04121547A (ja) | 空気調和機の制御システム | |
JP2020174021A (ja) | 照明システム、通信機器、照明装置および照明システムのデータ伝送方法 | |
JP4592718B2 (ja) | ネットワーク識別id設定方法、通信ネットワークシステム | |
JP2009100138A (ja) | ハブ装置及び通信システム | |
JP2005327186A (ja) | コンピュータシステムの複数経路情報管理方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4657232 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |