JP4654291B2 - ギターまたはベースの自動調弦装置 - Google Patents

ギターまたはベースの自動調弦装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4654291B2
JP4654291B2 JP2008501166A JP2008501166A JP4654291B2 JP 4654291 B2 JP4654291 B2 JP 4654291B2 JP 2008501166 A JP2008501166 A JP 2008501166A JP 2008501166 A JP2008501166 A JP 2008501166A JP 4654291 B2 JP4654291 B2 JP 4654291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guitar
bass
piezoelectric
automatic tuning
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008501166A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008533534A (ja
Inventor
アダムス,クリストファー
Original Assignee
テクタス アンシュタルト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テクタス アンシュタルト filed Critical テクタス アンシュタルト
Publication of JP2008533534A publication Critical patent/JP2008533534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4654291B2 publication Critical patent/JP4654291B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10GREPRESENTATION OF MUSIC; RECORDING MUSIC IN NOTATION FORM; ACCESSORIES FOR MUSIC OR MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. SUPPORTS
    • G10G7/00Other auxiliary devices or accessories, e.g. conductors' batons or separate holders for resin or strings
    • G10G7/02Tuning forks or like devices
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D3/00Details of, or accessories for, stringed musical instruments, e.g. slide-bars
    • G10D3/14Tuning devices, e.g. pegs, pins, friction discs or worm gears
    • G10D3/147Devices for altering the string tension during playing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Stringed Musical Instruments (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

本発明は、複数の弦を有するギターまたはベースの自動調弦装置に関する。
一般に楽器を調律するには、訓練された聴覚とともに時間を要し、特に未熟な演奏者や趣味で楽器を演奏するホビーミュージシャンにとっては、調律ができるようになるまで多くの時間を必要とする。従来の調律方法では、叩くと所望の音を発する音叉を用い、手作業で弦の長さや張力を変更しながら各弦の音を調整する。弦と音叉とを幾度も叩き、この結果を比較して、希望する弦を調律する。この方法で一つの弦の調律を終了してから、次の弦の調律へ順次移行していく。
ギターまたはベースの弦は、素材が伸びて緩みが生じるため定期的に調律する必要があり、気象条件によって長さが変化する。例えばコンサートホールのステージ上は、比較的乾燥し、温度が低い練習室に比べて温度や湿度が高くなる。このため、ステージ上のギターは、弦が延びるため、頻繁に調弦する必要がある。また、新しい弦を張った後には、必ず調弦をしなければならない。
このような調律の困難性を緩和するため、英語で「ストラマー」と呼ばれる補助具をギターのボディに取り付けることによって、全ての弦を同時に弾くことが可能で、弦を弾いて発生した音を電子機器が捕捉し、これを予め保存した基準音と比較して、保存した音に一致するように弦に連結された調整装置で弦の張力を調整する構成の弦楽器の自動調弦装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
米国特許第4803908号明細書
上記自動調弦装置は、自動的に調弦ができ、扱い易く、特に不慣れな演奏者だけでなく、プロの演奏家にとっても調弦に掛かる費用を大幅に低減できる点で、極めて好ましい。しかしながら、この自動調弦装置には、大型で形状も良くなく、ギターのボディの大幅な変更が必要であるため、アコースティックな面、すなわち音響だけでなく、重さが変わってしまうから、取り扱い性に影響を与えてしまうという問題がある。また、この問題以外にも、ギターの外見を変えてしまうという問題もある。
さらに、ギターは、全体が音響特性にとって重要な共鳴体になっているため、形状および重さの変化が加えられると音響特性も変化してしまう。このため、上記自動調弦装置を既存の楽器に後付けすることはほぼ不可能であり、また新しいギターに一体的に取り付けることも容易ではない。特に、音響面に関しては、設計段階で二種類のギター、すなわち上記自動調弦装置を取り付けたギターと、この自動調弦装置を取り付けないギターとが別々に開発されていたという問題を有している。
本発明は、上記問題から鑑みなされたもので、小型にできるギターまたはベースの自動調弦装置を提供することを目的としている。
求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置は、複数の弦を有するギターまたはベースの少なくとも一本の弦を調律するためのギターまたはベースの自動調弦装置であって、前記弦を弾いて発生する音を捕捉し、この捕捉した音に対応する信号を送信する圧電抽出装置と、必要とする音に対応した信号を予め入力して記憶させた記憶装置と、前記圧電抽出装置から送信された信号と、前記記憶装置に記憶させた信号とを比較する比較装置と、少なくとも一本の前記弦の張力を調整する位置調整装置と、この位置調整装置を駆動する少なくとも一つの駆動装置と、前記比較装置に接続され、捕捉した音と必要とする音との差を示す信号に基づいて、少なくとも一つの前記駆動装置を制御する制御装置とを具備し、ギターまたはベースは、ヘッドを有し、前記位置調整装置は、前記ヘッドに取り付けられたペグポストと、このペグポストを調整するペグとを備えた機械装置であり、前記圧電抽出装置は、前記機械装置上に直接設置されているものである。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置は、請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置において、圧電抽出装置は、機械装置上に貼り付けられて取り付けられているものである。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置は、請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置において、圧電抽出装置は、機械装置の内部にねじ込みおよび押し込みのいずれかにて挿入されて取り付けられているものである。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置は、請求項ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置において、駆動装置は、ヘッドに取り付けられたモータであるものである。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置は、請求項ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置において、制御装置および比較装置は、ヘッドに取り付けられているものである。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置は、請求項ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置において、ヘッドに取り付けられ、圧電抽出装置、記憶装置、比較装置、位置調整装置、駆動装置および制御装置の少なくとも一つに電流を供給する電源を具備したものである。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置は、請求項1ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置において、圧電抽出装置は、MIDI信号を出力可能な出力部を備えたものである。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置は、請求項1ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置において、各弦には、位置調整装置がそれぞれ一つずつ取り付けられているものである。
求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置によれば、大きな設置スペースを必要としないから、小型にできる。
また、圧電抽出装置機械装置上に直接設置されているため、弦を弾いて発生する音を圧電抽出装置にて正確に捕捉できる。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置によれば、請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置の効果に加え、圧電抽出装置を機械装置上に貼り付けて取り付けることができる。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置によれば、請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置の効果に加え、圧電抽出装置をねじ込みおよび押し込みのいずれかにて機械装置の内部に挿入して取り付けることができる。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置によれば、請求項ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置の効果に加え、駆動装置をモータにできる。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置によれば、請求項ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置の効果に加え、比較装置および制御装置をヘッドに取り付けることができる。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置によれば、請求項ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置の効果に加え、圧電抽出装置、記憶装置、比較装置、位置調整装置、駆動装置および制御装置の少なくとも一つに電流を供給する電源をヘッドに取り付けることができる。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置によれば、請求項1ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置の効果に加え、圧電抽出装置の出力部から出力されたMIDI信号を制御信号として利用できる。
請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置によれば、請求項1ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置の効果に加え、各弦に位置調整装置をそれぞれ一つずつ取り付けることができる。
次に、本発明のギターまたはベースの自動調弦装置の一実施の形態を添付の図面を用いて説明する。これら図面では、エレキギターを例にギターまたはベースの自動調弦装置を説明しているが、基本的にはエレキギターに限定されるものではなく、既存のギターまたはベース、好ましくはエレキギターまたはエレキベースなどのすべてに使用できる。
また、各図面には、同一または同種の構成要素に同じ番号が付されている。
図1において、1は弦楽器であるギターまたはベースとしてのエレキギターである。このエレキギター1は、ボディ2、ネック3およびヘッド4にて構成されている。ボディ2には、固定ブロックであるトレモロシステムブロック5が取り付けられている。このトレモロシステムブロック5には、エレキギター1に取り付けられた6本の弦6a〜6fの一端が固定されている。図2、図3a、図3b、図4および図5に示すように、これら弦6a〜6fは、ボディ2からネック3を通過してヘッド4まで延伸している。さらに、これら弦6a〜6fは、ヘッド4に取り付けられた機械装置10のペグポスト7に他端が巻き付けられている。この機械装置10には、ペグポスト7の調整用としてペグ8が取り付けられている。そして、この機械装置10は、ヘッド4に取り付けられたペグポスト7と、このペグポスト7を調整するペグ8とを備えている。また、エレキギター1のボディ2の弦6a〜6fの下には、ピックガード9が取り付けられている。
ここで、機械装置10は、弦6a〜6fの張力を調整する位置調整装置として構成されており、これら各弦6a〜6fのそれぞれに一つずつ取り付けられている。
図2、図3aおよび図3bに示すように、圧電抽出装置16は、機械装置10上に直接設置されて取り付けられている。この圧電抽出装置16は、固体内を伝わる音を捕捉して電気信号に変換する捕音装置としての固体音響センサである。ここで、これら図2、図3aおよび図3bには、機械装置10に圧電抽出装置16を取り付ける方法として、2つの異なる方法が示されている。図2に示す一実施の形態では、圧電抽出装置16は、機械装置10の一部である一つの構造上に貼り付けられて取り付けられている。また、図3aおよび図3bに示す別の実施の形態では、圧電抽出装置16は、機械装置10の一部である一つの部品の内部に埋め込まれて取り付けられている。図3bには、圧電抽出装置16が埋め込まれた状態が示されている。この図3bに示す別の実施の形態では、圧電抽出装置16が円錐状に形成され、機械装置10の内部であって、この圧電抽出装置16の円錐状の部分に対応した形状の保持部の中に押し込まれて挿入されて取り付けられている。信号ケーブル17は、圧電抽出装置16用であって、この圧電抽出装置16で捕捉した音響信号を比較装置または制御装置へ伝えて送信する。この制御装置は、比較装置とともにヘッド4に取り付けられている。なお、圧電抽出装置16は、MIDI信号などの制御信号として利用できる信号を出力可能な出力部を備えた構成にすることもできる。
さらに、図2には、駆動装置であるモータ15に接続可能なケーブルまたはコードに接続され、このモータ15に接続される連結部18が示されている。この連結部18は、図3aおよび図3bに示す別の実施の形態の場合にも存在するが、これら図3aおよび図3bでは省略されて図示されていない。
図4および図5には、機械装置10を駆動するモータ15が取り付けられた状態が示されている。これら図4および図5に示すように、2台のモータ15は、線対称の位置関係であって、互いに向い合った状態に配置されてヘッド4に取り付けられている。これらモータ15は、同一方向に回転し、これらモータ15の駆動力を、これらモータ15に取り付けられている駆動ドラム14に直接伝達する。これら駆動ドラム14が取り付けられている領域内には、リダクションギア13が取り付けられている。これらリダクションギア13は、駆動ドラム14のいずれか一方と噛み合わされる。このため、これら駆動ドラム14およびリダクションギア13それぞれの表面は、極めて高い摩擦力を得ることができトルクを確実に伝達できるゴム製である。これらリダクションギア13は、計6個ほど取り付けられているが、図4には、これらリダクションギア13のうちの3個のみが示されている。これらリダクションギア13のうちの残りの3個は、図4に示すリダクションギア13の下方に位置している。これら各リダクションギア13には、機械装置10に接続されこれらリダクションギア13に対応した連結部18までに亘って延伸した可撓性ケーブル11が接続されている。
さらに、エレキギター1のヘッド4には、図示しない記憶装置と、この記憶装置、比較装置、制御装置、機械装置10、モータ15および圧電抽出装置16の少なくとも一つに電流を供給する電源とが取り付けられている。
次に、上記一実施の形態のギターまたはベースの自動調弦装置の作用および機能について説明する。
まず、対応するスイッチなどを操作して、エレキギター1を調律モードに切り換える。次いで、調律する少なくとも一本の弦6a〜6fを実際に弾く。このとき、発生する音または音響は、対応した機械装置10の各ペグポスト7に巻き付けられている弦6a〜6fの端部を通じて機械装置10へ伝わる。そして、この機械装置10上に直接設置されている圧電抽出装置16によって音または音響が捕捉され、これら音または音響に対応する信号が信号ケーブル17を介して図示しない比較装置へ送信される。この比較装置もまた、エレキギター1のヘッド4に取り付けられている。この比較装置では、実際に捕捉した音または音響に対応する信号を周波数などを用いて、エレキギター1のヘッド4に取り付けられた図示しない記憶装置に予め記憶させた基準値と比較する。ここで、この記憶装置に予め記憶させた基準値は、各弦6a〜6fの必要とする音に対応した信号の基準値である。
そして、実際に捕捉した音と基準値との差である誤差は、エレキギター1のヘッド4に取り付けられた図示しない制御装置へ送られる。この制御装置は、送られてきた誤差に基づいて、弦6a〜6fを移動させるべき方向、すなわち弦6a〜6fを締める方向または緩める方向を検出する。この後、この制御装置は、弦6a〜6fを移動させるべき方向を示す信号を、リダクションギア13および駆動ドラム14にて構成された伝達手段や調整用ケーブルを介して、図4および図5に示すモータ15から機械装置10へ送って制御する。さらに、この信号を受けて、調律すべき弦6a〜6fが巻き付けられている機械装置10に接続されているリダクションギア13が、弦6a〜6fの調整方向に応じて駆動ドラム14のいずれか一方に押し付けられるとともに、この駆動ドラム14が取り付けられていない側のモータ15のスイッチが遮断される。この駆動ドラム14の回転によって発生するトルクは、対応するリダクションギア13に接続された可撓性ケーブル11を介して機械装置10に送られる。そして、このトルクは、最終的にペグポスト7に伝わって弦6a〜6fの張力を変更させる。この結果、弦6a〜6fから発する音の周波数が変化して、この周波数の変化を圧電抽出装置16が再度捕捉して比較装置へ伝える。そして、この比較装置へ伝わった値と基準値とが一致しているかを比較装置で比較し一致している段階で、初めて制御装置のモータ15と、リダクションギア13および駆動ドラム14にて構成された伝達手段とが制御されて、弦6a〜6fの張力の調整が固定される。
以上のように、上記ギターまたはベースの自動調弦装置は、弦6a〜6fを弾いて発生する音を捕捉する装置またはセンサの構成要素として、機械装置10上に直接設置した圧電抽出装置16を用い、この圧電抽出装置16が、固体内を伝わる音を捕捉して電気信号に変換する固体音響センサである。このため、この圧電抽出装置16を、極めて小型の構成要素にできる。また、機械装置10上に直接設置した圧電抽出装置16を用いるため、大きな設置スペースを必要とせず、エレキギター1に取り付けても外見上目立たなくできる。
ここで、このエレキギター1のネック3に圧電抽出装置16を取り付ける方法は知られている。この方法では、外見上問題があるとともに、実際に振動する弦6a〜6fに直接接続されているボディ2に圧電抽出装置16が直接接続されていないため、これら弦6a〜6fと圧電抽出装置16との間の空間を介して音を捕捉しなければならず、精度の点で不十分である。また、この方法では、弦6a〜6fを弾いて発生する音を高い精度で正確に捕捉する点で、圧電抽出装置16にて十分な精度が得られない。
これに対し、上記ギターまたはベースの自動調弦装置では、圧電抽出装置16が機械装置10上に直接設置されている。具体的には、この機械装置10に弦6a〜6fが直接取り付けられており、この機械装置10とともに弦6a〜6fが直接ボディ2に接触している。このため、振動する弦6a〜6fの音は、直接かつ正確に機械装置10に伝わり、この機械装置10に直接設置されている圧電抽出装置16によって正確に捕捉される。
また、この圧電抽出装置16を機械装置10に直接取り付けた構造であるため、ギターまたはベースの自動調弦装置を構成要素毎の構造にできる。そして、この自動調弦装置を構成要素毎の構造にすることにより、弦6a〜6fが巻き付けられている一端側の自由な位置に機械装置10を取り付けることができるとともに、弦6a〜6fを弾いて発生した音を弦6a〜6fの一端側で捕捉できる。同時に、このギターまたはベースの自動調弦装置の機械装置10以外の他の構成要素をまとめて弦6a〜6fの端部に設置でき、これら構成要素の一部または全部を弦6a〜6fの他端側に設置できる。
さらに、弦楽器としてギターまたはベース、好ましくはエレキギター1またはエレキベースを例にすると、機械装置10を、ペグポスト7と、このペグポスト7を調整するペグ8とを備えた構成にでき、圧電抽出装置16を少なくとも一つの機械装置10に直接取り付けることができる。また、この機械装置10は、エレキギター1またはエレキベースの場合に、通常その他の構成要素を設置する設置スペースが少ないヘッド4に設置されている。
そして、上記ギターまたはベースの自動調弦装置は、原理的に構成要素毎の構造にできるから、エレキギター1またはエレキベースの場合に、他の構成要素のすべてまたは一部をボディ2に取り付けた構造となる。このため、電圧などの信号をボディ2からヘッド4へ送り、少なくとも一つの機械装置10を確実に制御または駆動できる構成にする必要がある。このため、電流を流す構成要素として弦6a〜6fを利用できる。
さらに、圧電抽出装置16は、機械装置10に貼り付ける方法や、ねじ込みまたは押し込みによって機械装置10の内部に挿入する方法などで取り付けることができる。しかしながら、これらの方法は、この機械装置10の構造に限定されるものではなく、内部に圧電抽出装置16が組み込まれた機械装置10や、圧電抽出装置16が貼り付けられて取り付けられた機械装置10などであってもよい。
また、機械的な構造の機械装置10を少なくとも一つのモータ15で駆動させる。この場合に、1台または2台のモータ15に切り換え可能な伝達手段および可撓性ケーブル11を配置することによって、複数のペグポスト7を駆動でき、これらペグポスト7専用のモータ15を取り付けることもできる。
さらに、比較装置とともに制御装置がヘッド4に設置されているため、ギターまたはベースの自動調弦装置の構成要素の少なくとも一つに電流を供給する電源をヘッド4に設置できる。
また、圧電抽出装置16は、ギターまたはベースの自動調弦装置用の捕音装置として機能するだけではなく、別の機能を有している。具体的には、圧電抽出装置16にて捕捉された信号をMIDI信号などの制御信号として利用できる。また、この圧電抽出装置16のMIDI信号を、ギターまたはベースの音を音響として再現するために用い、このMIDI信号を増幅器へ送ることもできる。特に、エレキギター1またはエレキベースの場合は、電磁式のいわゆるピックアップによって音を増幅できる。また、圧電抽出装置16を補助的に用いる場合には、信号ケーブル17を用い、この信号ケーブル17で圧電抽出装置16が捕捉した信号をギターまたはベースの対応する出力部に伝える必要がある。
さらに、可能な場合には、各弦6a〜6fのそれぞれに一つずつ機械装置10を設置し、これら機械装置10のそれぞれに圧電抽出装置16を直接取り付けることが好ましい。
また、機械装置10に直接設置した圧電抽出装置16をギターまたはベースの自動調弦装置として使用するだけではなく、主として調弦補助装置としても使用できる。この場合には、機械装置10を駆動するモータ15が不要となり、代わりにLEDディスプレイやダイヤルインジケータなどの基準音との誤差を表示する表示装置を制御装置に接続する必要がある。なお、この表示装置を、ギターまたはベースの自動調弦装置に取り付けることもできる。
以上の結果、このギターまたはベースの自動調弦装置は、音響特性に極力影響を与えず、可能な限り小型かつ少数の構成要素で、ギターまたはベースに組み込むことができる。また、この自動調弦装置は、この自動調弦装置を構成要素毎の構造にし、様々な構造に変更できる。
本発明のギターまたはベースの自動調弦装置が取り付けられるエレキギターを前方か見た状態を示す概略図である。 本発明の一実施の形態の自動調弦装置の圧電抽出装置が機械装置上に貼り付けられた状態を示す斜視図である。 本発明の別の実施の形態の自動調弦装置の圧電抽出装置が機械装置に埋め込まれた状態を示す図面であり、aは斜視図で、bは断面図である。 本発明のギターまたはベースの自動調弦装置の駆動装置をエレキギターのヘッドに取り付けた状態を示す平面図である。 同上エレキギターのヘッドを図4中の線IV−IV線に沿って切断した状態を示す断面図である。
ギターまたはベースとしてのエレキギター
4 ヘッド
6a〜6f 弦
7 ペグポスト
8 ペグ
10 位置調整装置としての機械装置
15 駆動装置としてのモータ
16 圧電抽出装置

Claims (8)

  1. 複数の弦を有するギターまたはベースの少なくとも一本の弦を調律するためのギターまたはベースの自動調弦装置であって、
    前記弦を弾いて発生する音を捕捉し、この捕捉した音に対応する信号を送信する圧電抽出装置と、
    必要とする音に対応した信号を予め入力して記憶させた記憶装置と、
    前記圧電抽出装置から送信された信号と、前記記憶装置に記憶させた信号とを比較する比較装置と、
    少なくとも一本の前記弦の張力を調整する位置調整装置と、
    この位置調整装置を駆動する少なくとも一つの駆動装置と、
    前記比較装置に接続され、捕捉した音と必要とする音との差を示す信号に基づいて、少なくとも一つの前記駆動装置を制御する制御装置とを具備し、
    ギターまたはベースは、ヘッドを有し、
    前記位置調整装置は、前記ヘッドに取り付けられたペグポストと、このペグポストを調整するペグとを備えた機械装置であり、
    前記圧電抽出装置は、前記機械装置上に直接設置されている
    ことを特徴としたギターまたはベースの自動調弦装置。
  2. 圧電抽出装置は、機械装置上に貼り付けられて取り付けられている
    ことを特徴とした請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置。
  3. 圧電抽出装置は、機械装置の内部にねじ込みおよび押し込みのいずれかにて挿入されて取り付けられている
    ことを特徴とした請求項記載のギターまたはベースの自動調弦装置。
  4. 駆動装置は、ヘッドに取り付けられたモータである
    ことを特徴とした請求項ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置。
  5. 制御装置および比較装置は、ヘッドに取り付けられている
    ことを特徴とした請求項ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置。
  6. ヘッドに取り付けられ、圧電抽出装置、記憶装置、比較装置、位置調整装置、駆動装置および制御装置の少なくとも一つに電流を供給する電源を具備した
    ことを特徴とした請求項ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置。
  7. 圧電抽出装置は、MIDI信号を出力可能な出力部を備えた
    ことを特徴とした請求項1ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置。
  8. 弦には、位置調整装置がそれぞれ一つずつ取り付けられている
    ことを特徴とした請求項1ないしいずれか記載のギターまたはベースの自動調弦装置。
JP2008501166A 2005-03-17 2005-03-17 ギターまたはベースの自動調弦装置 Expired - Fee Related JP4654291B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2005/002852 WO2006097126A1 (de) 2005-03-17 2005-03-17 Vorrichtung zum automatischen stimmen einer saite eines saiteninstrumentes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008533534A JP2008533534A (ja) 2008-08-21
JP4654291B2 true JP4654291B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=35677611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008501166A Expired - Fee Related JP4654291B2 (ja) 2005-03-17 2005-03-17 ギターまたはベースの自動調弦装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080276787A1 (ja)
EP (1) EP1859434B1 (ja)
JP (1) JP4654291B2 (ja)
AT (1) ATE528744T1 (ja)
CA (1) CA2602154A1 (ja)
WO (1) WO2006097126A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1859433B1 (de) * 2005-03-17 2011-10-05 Tectus Anstalt Vorrichtung zum verstellen der spannung der saiten eines saiteninstrumentes
US8440897B1 (en) * 2009-10-20 2013-05-14 Keith M. Baxter Guitar with high speed, closed-loop tension control
EP2372690B1 (de) * 2010-03-24 2012-10-24 Goodbuy Corporation S.A. Verstellantrieb zum Verstellen der Saitenspannung eines Saiteninstrumentes
EP2372695A1 (de) 2010-03-24 2011-10-05 Goodbuy Corporation S.A. Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln der Frequenz einer in einem Magnetfeld schwingenden Saite
DE102016121534B4 (de) * 2016-11-10 2019-05-16 Görgün Kilic Wirbel für Saiteninstrumente und Verfahren zum Betätigen eines Saiteninstruments
CN106683644B (zh) * 2017-02-23 2024-04-12 南京卓鑫发科技有限公司 一种调音旋钮

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269292U (ja) * 1985-10-19 1987-04-30
JPH01130193U (ja) * 1988-02-27 1989-09-05
JPH02154297A (ja) * 1988-10-03 1990-06-13 Reginald B Harder 弦楽器の調律装置
JPH0427499U (ja) * 1990-06-26 1992-03-04
JPH06504138A (ja) * 1990-06-25 1994-05-12 トルク・トーク・リミテッド 楽器の調音及びそれに関連する改良
JPH0742951U (ja) * 1993-12-30 1995-08-11 梅子 加藤 弦楽器の自動調弦装置
JPH09288483A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Sony Corp 電子式有弦楽器
WO2003012774A1 (en) * 2001-07-31 2003-02-13 Marcello Modugno An electronic device for automatically tuning guitars and other music instruments
JP2003255932A (ja) * 2001-12-28 2003-09-10 Seiko Instruments Inc 調律装置

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2514315A (en) * 1949-07-11 1950-07-04 Arthur B Mcmahan Apparatus for tuning stringed musical instruments
US3130626A (en) * 1962-12-05 1964-04-28 Herco Products Inc Strings for musical instruments
US3691894A (en) * 1970-10-14 1972-09-19 Laser Products & Dev Corp Inc Tuning device
US3813983A (en) * 1972-11-20 1974-06-04 L Paul Apparatus for adjusting the tension of an elongated stretched filament
US4044239A (en) * 1975-02-28 1977-08-23 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for adjusting vibration frequency of vibrating object
US4018124A (en) * 1975-11-26 1977-04-19 Rosado Ruperto L Automatic guitar tuner for electric guitars
US4088052A (en) * 1976-11-02 1978-05-09 Hedrick W David String instrument tuning apparatus
US4128033A (en) * 1977-07-25 1978-12-05 Petillo Phillip J Tailpiece
US4197779A (en) * 1979-03-08 1980-04-15 Holman Mitchell R High density bridge pin
US4297938A (en) * 1979-09-12 1981-11-03 Kirby Archie D Electronic tuning aid with digital readout
US4318327A (en) * 1980-07-10 1982-03-09 Toups Daniel J Digital chord display for stringed musical instruments
US4375180A (en) * 1980-09-25 1983-03-01 Scholz Donald T Automatic tuning device
US4426907A (en) * 1981-09-10 1984-01-24 Scholz Donald T Automatic tuning device
US4584923A (en) * 1985-03-05 1986-04-29 Minnick Gregory B Self tuning tail piece for string instruments
US4681010A (en) * 1986-09-16 1987-07-21 Wilkinson Trevor A Multidirectionally adjustable vibrato device
JPS6473393A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Kawai Musical Instr Mfg Co Method and apparatus for tuning keyed instrument
US4803908A (en) * 1987-12-04 1989-02-14 Skinn Neil C Automatic musical instrument tuning system
US4909126A (en) * 1987-12-04 1990-03-20 Transperformance, Inc. Automatic musical instrument tuning system
US4791849A (en) * 1988-01-19 1988-12-20 Kelley Rory R Motorized string tuning apparatus
US5038657A (en) * 1990-07-02 1991-08-13 Busley Bradford M String tensioning apparatus for a musical instrument
US5085660A (en) * 1990-11-19 1992-02-04 Lin Kwan C Innovative locking plate system
US5265513A (en) * 1992-03-09 1993-11-30 Smith Theodore A Sound enhancing insert for stringed instruments
US5323680A (en) * 1992-05-29 1994-06-28 Miller Mark D Device and method for automatically tuning a stringed musical instrument
US5343793A (en) * 1992-10-06 1994-09-06 Michael Pattie Automatically tuned musical instrument
US5337664A (en) * 1993-04-08 1994-08-16 Rockwell International Corporation Printing press with blanket cylinder throw off apparatus and method
US5438902A (en) * 1993-06-29 1995-08-08 Baker; Michael V. Memory tuning system for stringed instruments
US5442987A (en) * 1993-12-13 1995-08-22 Davis; Bradford F. Apparatus to vary the pitch of a designated string of a musical instrument
CA2226664A1 (en) * 1995-07-14 1997-02-06 Transperformance, L.L.C. Frequency display for an automatically tuned stringed instrument
US5767429A (en) * 1995-11-09 1998-06-16 Milano; Lynn M. Automatic string instrument tuner
US5886270A (en) * 1996-04-22 1999-03-23 Wynn; David S. Electormechanical tuner for stringed instruments
GB9722985D0 (en) * 1996-12-20 1998-01-07 Univ York Tuning of musical instruments
US5986190A (en) * 1997-10-18 1999-11-16 Wolff; Steven B. String bearing and tremolo device method and apparatus for stringed musical instrument
GB9804997D0 (en) * 1998-03-10 1998-05-06 Automatic Tuning Developments Tuning means for tuning stringed instruments,a guitar comprising tuning means and a method of tuning stringed instruments
US6184450B1 (en) * 1998-09-02 2001-02-06 Leblanc Curtis Robert Universal, multi-position, tuning mechanism and bridge for stringed musical instruments
AU1214200A (en) * 1998-10-20 2000-05-08 David R. Jeffrey Musical instrument string winder
US6271456B1 (en) * 1999-09-10 2001-08-07 Gary A. Nelson Transducer and musical instrument employing the same
US6437226B2 (en) * 2000-03-07 2002-08-20 Viking Technologies, Inc. Method and system for automatically tuning a stringed instrument
US6278047B1 (en) * 2000-04-06 2001-08-21 Todd Cumberland Apparatus for tuning stringed instruments
US20020104428A1 (en) * 2001-02-05 2002-08-08 Ed Wilson Protective sleeve for an instrument string and its method of application to an instrument
US6784353B1 (en) * 2003-01-17 2004-08-31 Eric Davis Musical instrument stringer/tuner device
JP3858899B2 (ja) * 2003-03-20 2006-12-20 ヤマハ株式会社 弦楽器型の電子楽器
US7390951B2 (en) * 2003-07-10 2008-06-24 James R Dulaney Universal tuner mount
US7049502B2 (en) * 2003-10-24 2006-05-23 Korg, Inc Music tuner
WO2006023600A2 (en) * 2004-08-18 2006-03-02 Transperformance, Llc Apparatus and method for self-tuning stringed musical instruments with an accompanzing vibrato mechanism
US7427711B2 (en) * 2004-08-19 2008-09-23 O'modhrain Maura Sile Particle based touch interaction for the creation of media streams

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269292U (ja) * 1985-10-19 1987-04-30
JPH01130193U (ja) * 1988-02-27 1989-09-05
JPH02154297A (ja) * 1988-10-03 1990-06-13 Reginald B Harder 弦楽器の調律装置
JPH06504138A (ja) * 1990-06-25 1994-05-12 トルク・トーク・リミテッド 楽器の調音及びそれに関連する改良
JPH0427499U (ja) * 1990-06-26 1992-03-04
JPH0742951U (ja) * 1993-12-30 1995-08-11 梅子 加藤 弦楽器の自動調弦装置
JPH09288483A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Sony Corp 電子式有弦楽器
WO2003012774A1 (en) * 2001-07-31 2003-02-13 Marcello Modugno An electronic device for automatically tuning guitars and other music instruments
JP2003255932A (ja) * 2001-12-28 2003-09-10 Seiko Instruments Inc 調律装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1859434B1 (de) 2011-10-12
ATE528744T1 (de) 2011-10-15
EP1859434A1 (de) 2007-11-28
CA2602154A1 (en) 2006-09-21
US20080276787A1 (en) 2008-11-13
JP2008533534A (ja) 2008-08-21
WO2006097126A1 (de) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4654291B2 (ja) ギターまたはベースの自動調弦装置
KR101140120B1 (ko) 현악기, 특히 기타의 자동 튜닝 장치 및 방법
JP5362543B2 (ja) バネの張力を使用する弦楽器
JP4802240B2 (ja) 弦楽器の弦張力調整装置および弦楽器の自動調弦装置
US4584923A (en) Self tuning tail piece for string instruments
EP2109095B1 (en) Operating devices and methods for electronic percussion instrument
US20060000347A1 (en) Acoustical device and method
US20060037459A1 (en) Apparatus and method for self-tuning stringed musical instruments with an accompanying vibrato mechanism
US20050150366A1 (en) Electronic percussion instrument, system and method with rim shot detection
US8927838B2 (en) Universal musical string adjusting apparatus for use with a tuning device
JP4681040B2 (ja) 弦楽器の弦張力調整装置
EP1326227A2 (en) Tuning means for tuning stringed instruments, a guitar comprising tuning means and a method of tuning stringed instruments
EP3338275B1 (en) Percussion device and system for stringed instrument
US5756913A (en) Automatic piano tuner
EP0946938A1 (en) Tuning of musical instruments
US8492627B2 (en) Automatic string musical instrument pick system
US6369304B1 (en) Selected percussion additions for stringed musical instruments
JP4426981B2 (ja) チューナ付弦楽器用弓
JP4109302B2 (ja) ティンパニの音程調節装置
KR101925497B1 (ko) 악기 조율 장치
JP2008008924A (ja) 電気弦楽器システム
KR100663302B1 (ko) 자동 연주 드럼
KR101524931B1 (ko) 기타 줄 높이 변화를 통한 기타 셋업 장치
US2468374A (en) Musical instrument
JP2017068214A (ja) 発音制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees