JP4654259B2 - 自動分析装置 - Google Patents
自動分析装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4654259B2 JP4654259B2 JP2008074835A JP2008074835A JP4654259B2 JP 4654259 B2 JP4654259 B2 JP 4654259B2 JP 2008074835 A JP2008074835 A JP 2008074835A JP 2008074835 A JP2008074835 A JP 2008074835A JP 4654259 B2 JP4654259 B2 JP 4654259B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reagent
- reagent container
- automatic analyzer
- container
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Description
図1は、本発明による自動分析装置に搭載される、検体の分析に必要な試薬を格納するための、試薬容器(1)の一実施例の概略図である、試薬容器(1)は装置の仕様によって、直方体若しくは扇形の計上を有する。試薬容器(1)の上面には、試薬の運用に必要な情報を格納可能な試薬ID(2)が付けられている。試薬ID(2)は、バーコードや、半導体記憶媒体や、磁気記憶媒体や、光記憶媒体などで構成される。
図7は、試薬容器(1)の自動分析装置への搭載数を多くする目的で、図6の様に試薬ディスク(9)の外周及び内周に同心円状に配置した場合の一実施例の概略図である、図7の実施例では、自動分析装置は、読取り/書込み機構(5)の位置を移動するため、読取り/書込み機構移動機構(33)を有しており、読取り/書込み機構移動機構(33)は、X軸方向及びY軸方向及びZ軸方向及び回転方向などに読取り/書込み機構(1)を移動し、任意な位置にある試薬容器(1)上の試薬ID(2)内部に格納された、分析に必要な試薬の情報を読出すことが可能な位置に移動する。
図8は、実施例1において、読取り/書込み機構(5)の数量を少なくすることを目的とした自動分析装置の一実施例の概略図である。本実施例の場合は、回転方式の試薬ディスク(9)及び、試薬容器(1)の上方に位置する、読取り/書込み機構(5)の検出部が、複数個の試薬容器(1)の試薬ID(2)に跨る大きさを有し、試薬ディスク(9)の回転及び読取り/書込み機構(5)の移動を伴わない状態で、一個の試薬ID(2)の読取り、若しくは複数庫の試薬ID(2)の読取りを行う。
図9は、試薬容器(1)の自動分析装置への搭載数を多くする目的で、図5の様に試薬容器(1)を同心円状でない方法で配置する自動分析装置の一実施例の概略図である。本実施例の場合は、図2及び図7にあるような回転方式の試薬ディスク(9)は無く、試薬容器(1)は、試薬保冷庫(7)上に格子状に並べられている。読取り/書込み機構(5)は、読取り/書込み機構移動機構(33)によって、自動分析装置上の固定位置に配置された任意な位置にある試薬容器(1)上の試薬ID(2)内部に格納された、分析に必要な試薬の情報を読出すことが可能な位置に移動する。
図10及び図11は、試薬容器(1)の自動分析装置への搭載を多くする目的で、図6の様に試薬ディスク(9)の外周及び内周に同心円状に配置した場合、さらに、読取り/書込み機構(5)の数量を少なくすることを目的とした自動分析装置の一実施例の概略図である。本実施例に搭載される読取り/書込み機構(5)は、バーコードリーダーを代表とする、光を用いた試薬ID(2)を読取る機構を搭載する。試薬保冷庫蓋(8)には、読取り/書込み機構(5)が一個設置されており、更に固定型ミラー(37)が2個と、可動型ミラー(36)が一個設置されている。可動型ミラー(36)はミラーを2枚ペントルーフ型に組合せ反射面は外側を向いている。又、可動型ミラー(36)はミラー稼動機構(38)に固定されており、ミラー稼動機構(38)が動作することにより固定型ミラー(37)に、接近したり離れたりする。2個の固定型ミラー(37)は、それぞれ、試薬ディスク(9)の内周の試薬容器(1)と、外周の試薬容器(1)の上面に付けられている。読取り/書込み機構(5)は可動型ミラー(36)のミラーを2枚ペントルーフ型に組合せた頂点の上方付近に位置している。又、これら読取り/書込み機構(5)固定型ミラー(37)可動型ミラー(36)は、試薬容器(1)の上面に配置された試薬ID(2)の検体の分析に必要な情報を、光路(39)をとおして読取り/書込み機構(5)に送ることが可能な配置を取る。更に可動型ミラー(36)はミラー稼動機構(38)によって、図10のように、試薬ディスク(9)の内周の試薬容器(1)の上面に配置された試薬ID(2)の検体の分析に必要な情報を読取る位置、若しくは、図11のように、試薬ディスク(9)の、外周の試薬容器(1)の上面に配置された試薬ID(2)の、検体の分析に必要な情報を読取る位置に移動する構造を持つ。
図12は、試薬容器(1)の自動分析装置への搭載を多くする目的で、図6の様に試薬ディスク(9)の外周及び内周に同心円状に配置した場合、さらに、読取り/書込み機構(5)の数量を少なくすることを目的とした自動分析装置の一実施例の概略図である。本実施例に搭載される読取り/書込み機構(5)は、バーコードリーダーを代表とする、光を用いた試薬ID(2)を読取る機構を搭載する。試薬保冷庫蓋(8)若しくは、試薬保冷庫蓋(8)の上部に、読取り/書込み機構(5)が一個設置されており、更に可動型ミラー(36)が一個設置されている。可動型ミラー(36)は基本的に1枚であるが、ミラー稼動機構(38)に固定されており、ミラー稼動機構(38)が動作することにより、ミラーの反射面の向きを変更することが出来る構造をとっている。又、これら読取り/書込み機構(5)及び可動型ミラー(36)は、試薬容器(1)の上面に配置された試薬ID(2)の検体の分析に必要な情報を、光路(39)をとおして読取り/書込み機構(5)に送ることが可能な配置を取る。更に可動型ミラー(36)はミラー稼動機構(38)によって、図12のように、試薬ディスク(9)の内周の試薬容器(1)の上面に配置された試薬ID(2)の検体の分析に必要な情報を読取る位置、若しくは、試薬ディスク(9)の、外周の試薬容器(1)の上面に配置された試薬ID(2)の、検体の分析に必要な情報を読取る位置に移動する構造を持つ。
Claims (3)
- 複数の試薬容器を同心円状に複数列で保持する試薬保冷庫と、
該試薬保冷庫に保持された試薬容器から試薬を吸引する試薬分注装置と、
を備えた自動分析装置において、
前記試薬容器は、該試薬容器内の試薬情報を含む情報を記録した記録部を該試薬容器の上面に有し、
更に、前記試薬保冷庫の上部に設けられた蓋部に、(1)前記試薬容器の記録部に記録された情報を読取るバーコードリーダ、及び(2)該バーコードリーダからの光を屈曲させて、前記試薬容器の記録部に記録された情報を読取るための反射器、を備え、
かつ該反射器は、前記試薬保冷庫の複数列に保持された試薬容器の、それぞれの列の試薬容器上面の記録部に記録された情報を読取るための可動機構を備えたことを特徴とする自動分析装置。 - 請求項1記載の自動分析装置において、
前記反射器の可動機構は、前記試薬保冷庫の同心円状に保持された試薬容器の半径方向に、該反射器を移動する機構であることを特徴とする自動分析装置。 - 請求項1記載の自動分析装置において、
前記反射器の可動機構は、前記複数列のいずれかの試薬容器列に前記バーコードからの光を振り分ける角度可変機構であることを特徴とする自動分析装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008074835A JP4654259B2 (ja) | 2008-03-24 | 2008-03-24 | 自動分析装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008074835A JP4654259B2 (ja) | 2008-03-24 | 2008-03-24 | 自動分析装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003177434A Division JP4130905B2 (ja) | 2003-06-23 | 2003-06-23 | 自動分析装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008157970A JP2008157970A (ja) | 2008-07-10 |
JP4654259B2 true JP4654259B2 (ja) | 2011-03-16 |
Family
ID=39658983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008074835A Expired - Lifetime JP4654259B2 (ja) | 2008-03-24 | 2008-03-24 | 自動分析装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4654259B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE602005010083D1 (de) * | 2005-09-21 | 2008-11-13 | Roche Diagnostics Gmbh | Reagenzbehälteranordnung und Analysator mit solchen Anordnung |
JP5511336B2 (ja) * | 2009-12-01 | 2014-06-04 | 日立アロカメディカル株式会社 | パッケージラック |
JP7206054B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2023-01-17 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 攪拌装置及び自動分析装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6361165A (ja) * | 1986-09-02 | 1988-03-17 | Toshiba Corp | 自動化学分析装置における試薬認識装置 |
JPH0589277A (ja) * | 1991-09-28 | 1993-04-09 | Shimadzu Corp | 生化学自動分析装置 |
JPH08211071A (ja) * | 1994-10-27 | 1996-08-20 | Precision Syst Sci Kk | 自動分析装置及びその方法 |
-
2008
- 2008-03-24 JP JP2008074835A patent/JP4654259B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6361165A (ja) * | 1986-09-02 | 1988-03-17 | Toshiba Corp | 自動化学分析装置における試薬認識装置 |
JPH0589277A (ja) * | 1991-09-28 | 1993-04-09 | Shimadzu Corp | 生化学自動分析装置 |
JPH08211071A (ja) * | 1994-10-27 | 1996-08-20 | Precision Syst Sci Kk | 自動分析装置及びその方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008157970A (ja) | 2008-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4130905B2 (ja) | 自動分析装置 | |
US10302666B2 (en) | Specimen analyzer and specimen analyzing method | |
US9134332B2 (en) | Instrument and process for the automated processing of liquid samples | |
EP1477816B1 (en) | Automatic analyzer | |
JP6768163B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP4146780B2 (ja) | 試薬カセット及びそれを用いる自動分析装置 | |
JP2020106538A (ja) | 分析装置及び分析装置の操作方法 | |
US8425839B2 (en) | Sample analyzer | |
JP3848938B2 (ja) | 自動分析装置 | |
US10062955B2 (en) | Sample analyzer and reagent information obtaining method | |
JP5227913B2 (ja) | 自動分析装置 | |
CN103808950A (zh) | 用于自动分析装置的试剂台 | |
JP4654259B2 (ja) | 自動分析装置 | |
US20050071110A1 (en) | Method for identifying objects to be used in an automatic clinical analyzer | |
JP7080391B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP2004340651A (ja) | 分析装置 | |
US8430321B2 (en) | Sample analyzer and reagent information writing method | |
US9869685B2 (en) | Sample analyzer | |
JP3300704B2 (ja) | 自動分析装置および方法 | |
JP2009244238A (ja) | 自動分析装置 | |
WO2023112080A1 (ja) | 試薬保管庫、および自動分析装置 | |
WO2023248565A1 (ja) | 自動分析装置及び自動分析装置での情報読み取り方法 | |
US20240042448A1 (en) | Automatic Analyzer and Method of Storing Reagent in Automatic Analyzer | |
JP2007500354A (ja) | 自動生体分析器内部の温度制御システム | |
EP2367014A2 (en) | Sample analyzer and reagent information obtaining method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4654259 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |