JP4652927B2 - Memsスイッチを使用する表示装置 - Google Patents

Memsスイッチを使用する表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4652927B2
JP4652927B2 JP2005232880A JP2005232880A JP4652927B2 JP 4652927 B2 JP4652927 B2 JP 4652927B2 JP 2005232880 A JP2005232880 A JP 2005232880A JP 2005232880 A JP2005232880 A JP 2005232880A JP 4652927 B2 JP4652927 B2 JP 4652927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
mems
row
column
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005232880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006099064A5 (ja
JP2006099064A (ja
Inventor
クラレンス・チュイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm MEMS Technologies Inc
Original Assignee
Qualcomm MEMS Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm MEMS Technologies Inc filed Critical Qualcomm MEMS Technologies Inc
Publication of JP2006099064A publication Critical patent/JP2006099064A/ja
Publication of JP2006099064A5 publication Critical patent/JP2006099064A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4652927B2 publication Critical patent/JP4652927B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/3466Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on interferometric effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B7/00Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
    • B81B7/02Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems containing distinct electrical or optical devices of particular relevance for their function, e.g. microelectro-mechanical systems [MEMS]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/001Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on interference in an adjustable optical cavity
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0469Details of the physics of pixel operation
    • G09G2300/0473Use of light emitting or modulating elements having two or more stable states when no power is applied
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/06Passive matrix structure, i.e. with direct application of both column and row voltages to the light emitting or modulating elements, other than LCD or OLED
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0267Details of drivers for scan electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0275Details of drivers for data electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays, not related to handling digital grey scale data or to communication of data to the pixels by means of a current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49105Switch making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

本発明の分野は、マイクロ電気機械システム(MEMS)に関する。
マイクロ電気機械システム(MEMS)は、微少機械要素、アクチュエータ及び電子機器を含む。微少機械要素は、蒸着、エッチングおよびまたは、基板および/または堆積材料層の部分をエッチング除去し、あるいは、層を加えて電気及び電気機械装置を形成する他のマイクロ電気機械加工プロセスを用いて生成することができる。ここにおいて使用される光学干渉(インターフェロメトリック)変調器或いは光学干渉光変調器の語は、光学干渉の原理を使用する光の反射及び/又は吸収を選択的に行なう装置に関する。ある実施の形態においては、光学干渉変調器は、導電板の対を有し、この導電板の1つ或いは双方は、全体或いは一部が透明及び/又は反射的であり、適切な電気信号の応用により関連する動きを行なうことが可能である。特定の実施の形態においては、1つの板は基板上に置かれた静止層及び他の板はエアギャップにより静止層から分離された金属膜を有している。より詳述すると、他の板に関連する一方の板の位置が光学干渉変調器上の光入射の光学的干渉を変化させることができる。このような装置は、広範囲の応用ができ、現存する製品の改良及び未開発の新しい製品を作り出すことができるように、このようなタイプの装置の特徴を利用及び/又は改良することは有益である。
本発明のシステム、方法及び装置は、各々が、いくつかの態様を有し、単独でその望ましい特性の原因となる単一の態様はない。次に、この発明の範囲を限定することなく、そのより顕著な特徴について簡単に論じる。この論考の後、および特に、「発明を実施するための最良の形態」というタイトルの部分を読んだ後には、この発明の特徴が、他のディスプレイ装置にまさるどれほどの効果をもたらすかを理解できるであろう。
ある実施の形態においては、本発明はMEMS表示エレメントの行及び列を有するMEMS表示部と、及び前記表示部に隣接するMEMSスイッチエレメントの1つ以上の追加的な行又は列として形成された複数のMEMSスイッチとを具備する表示装置、である。ある実施の形態においては、複数のMEMSスイッチのうちのいくつかは、変形可能な空隙MEMSスイッチであり、端子、電極及び電極とレイヤーとの間の電圧に応答する変形可能なレイヤーとを具備する。MEMSスイッチはガラス基板上に形成されることが可能であり、行或いは列の選択回路の一部として形成される。ある実施の形態においては、表示エレメントと電気的な通信を行なうプロセッサ、プロセッサと電気的な通信を行なうメモリデバイスを有する。これら実施の形態のいくつかは、少なくとも1つの信号をディスプレイエレメントに送信するように構成された第1のコントローラと、イメージデータの少なくとも一部を第1のコントローラに送るように構成された第2のコントローラと、或いは、イメージデータをプロセッサに送信するように構成されたイメージソースモジュールを具備する。イメージソースモジュールは、受信器、送受信機及び送信器の少なくとも1つを有する。また、入力データを受信して、この入力データをプロセッサと通信するように構成された入力デバイスをも有してもよい。
他の実施の形態においては、データに基づいてイメージを表示するように構成された表示装置であって、この装置は、イメージの一部をマイクロ電気機械的に表示する手段を有し、この表示手段は行及び列を有し、データを前記表示手段にスイッチする手段を有し、このスイッチ手段は前記表示手段に隣接する1つ以上の追加的な行及び列を有する。装置の表示手段は、MEMS表示エレメントの行及び列を有するMEMS表示部を有する。装置のスイッチ手段は、前記表示手段に隣接するMEMSスイッチエレメントの1つ以上の追加的な行又は列として形成された複数のMEMSスイッチを具備する。表示装置は、さらに、行又は列を選択する手段と、データを選択された行及び列にスイッチする手段とを具備する。表示装置は、行及び列の選択に使用されるコントローラを有する。スイッチ手段は、表示手段に隣接するMEMSスイッチエレメントの1つ以上の追加的な行又は列として形成された複数のMEMSスイッチを具備する。
MEMS表示エレメントの行及び列を有するMEMS表示部と、及び前記表示部に隣接するMEMSスイッチエレメントの1つ以上の追加的な行又は列として形成された複数のMEMSスイッチとを具備する表示装置上にイメージを表示する方法において、MEMS表示エレメントの行及び列上に表示するためのイメージデータを提供し、MEMSスイッチの追加的な行からスイッチによりMEMS表示エレメントの列上に表示のためのイメージデータをスイッチし、駆動回路をMEMSスイッチの追加的な行からスイッチによりMEMS表示エレメントの行に接続する。ある表示方法は、前記イメージデータのスイッチは、変形可能な空隙内において変形可能なレイヤーを移動することを含み、このレイヤーは、レイヤーと電極との間の電圧に応答し、第1及び第2の端末が選択的に接続可能である。
MEMS表示装置の製造方法において、基板上にMEMS表示エレメントの行及び列を形成し、同じ或いは異なる基板上に1つ以上のMEMSスイッチの行或いは列を形成し、前記MEMSスイッチの少なくとも1つは前記表示装置に接続されている。前記表示エレメント及び複数のMEMSスイッチを形成するステップは、すくなくともいくつかの共通の処理ステップを含む。前記MEMS表示エレメント及び前記MEMSスイッチは共通のガラス基板上に形成される。
以下の詳細な説明は、本発明のある特定の実施形態に注力する。しかし、本発明は、多くの異なる方法で実施することができる。この説明においては、図面を参照し、同様の部分は、全体を通して、同じ数字を用いて表わすことにする。以下の説明から容易に理解できるように、本実施の形態は、動いていようと(例えば、ビデオ)、静止していようと(例えば、静止画像)、およびテキストであろうと写真であろうと、画像を表示するように構成されているいかなる装置でも実施することができる。より具体的には、本発明を、限定するものではないが、移動電話、無線装置、パーソナルデータアシスタント(PDA)、ハンドヘルドコンピュータまたはポータブルコンピュータ、GPSレシーバ/ナビゲータ、カメラ、MP3プレーヤ、カメラ一体型VTR、ゲームコンソール、腕時計、時計、計算機、テレビモニタ、フラットパネルディスプレイ、コンピュータモニタ、オートディスプレイ(例えば、走行距離計等)、コックピット制御部および/またはディスプレイ、カメラビューのディスプレイ(例えば、自動車のリアビューカメラのディスプレイ)、電子写真、電子掲示板または電子サイン、プロジェクタ、建築構造物、パッケージング及び審美的構造(例えば、1つの宝石に関する画像の表示)等の様々な電子装置で、または前記様々な電子装置に付随して実施してもよいことが意図されている。また、本明細書中で説明したのと同様の構造のMEMS装置は、電子スイッチング装置における等の非表示用途で用いることもできる。
干渉MEMSディスプレイ要素を備える1つの干渉変調器ディスプレイの実施形態を、図1に示す。これらの装置においては、画素は、明るい状態または暗い状態のいずれかにある。前記明るい(「オン」または「オープン」)状態において、前記ディスプレイ要素は、入射可視光の大部分をユーザに対して反射させる。前記暗い(「オフ」または「クローズド」)状態の場合、前記ディスプレイ要素は、わずかな入射可視光を前記ユーザに対して反射させる。実施形態によっては、前記「オン」及び「オフ」状態の光反射特性は、逆にしてもよい。MEMS画素は、選択された色で主に反射するように構成することができ、黒及び白に加えてカラー表示を可能にする。
図1は、ビジュアルディスプレイの一連の画素における2つの隣接する画素を示す等角図であり、各画素は、MEMS干渉変調器を備える。いくつかの実施形態においては、干渉変調器ディスプレイは、それらの干渉変調器からなる行/列アレイを備える。各干渉変調器は、互いに可変かつ制御可能な距離をおいて配置され、少なくとも1つの可変寸法を有する光空洞共振器を形成する、1組の反射層を含む。一実施形態において、前記反射層の一方は、2つの位置の間で移動してもよい。本明細書において解放状態と呼ばれる第1の位置においては、前記移動可能な層は、固定された部分的反射層から比較的大きな距離をおいて配置されている。第2の位置においては、前記移動可能な層は、前記部分的反射層により近接して配置されている。上記2つの層から反射する入射光は、前記移動可能な反射層の位置により、建設的にまたは破壊的に干渉し、各画素に対して全体的反射状態または非反射状態のいずれかをもたらす。
図1の画素アレイの図示した部分は、2つの隣接する干渉変調器12a及び12bを含む。左側の干渉変調器12aにおいては、移動可能な高反射層14aが、固定された部分的反射層16aから所定の距離の解放位置に示されている。右側の干渉変調器12bにおいては、移動可能な高反射層14bが、固定された部分的反射層16bに隣接する作動位置に示されている。
固定された層16a、16bは導電性で、部分的に透過性で部分的に反射性であり、例えば、各々がクロム及びインジウムスズ酸化物からなる1つ以上の層を透明基板20上に付着させることにより、製造することができる。これらの層は、平行なストリップにパターン化され、以下にさらに説明するように、ディスプレイ装置に行電極を形成することが可能である。可動層14a、14bは、ポスト18の上部に付着させた(行電極16a、16bと直交する)付着金属層と、ポスト18の間に付着させた介在犠牲材とからなる一連の平行なストリップとして形成することができる。前記犠牲材がエッチング除去されると、前記変形可能な金属層は、画定されたエアギャップ19により、前記固定された金属層から分離される。前記変形可能層には、アルミニウム等の高導電性の反射材を用いることができ、また、それらのストリップは、ディスプレイ装置内に列電極を形成してもよい。
電圧を印加しない場合、空洞19は、層14aと層16aとの間に存続し、かつ上記変形可能層は、図1の画素12aによって示すように、物理的に弛緩した状態になっている。しかし、選択した行及び列に対して電位差を加えると、対応する画素における上記行及び列電極の交差部に形成されたコンデンサが充電されて、静電力が前記電極を一緒に引っ張る。前記電圧が充分高い場合、前記移動可能な層は、図1の右側の画素12bによって示すように、変形し、かつ上記固定された層に押し込まれる(短絡を防ぎ、分離された距離を制御するために、この図には示されていない誘電体材料が固定層の上に付着される)。この作用は、印加した電位差の極性に関係なく同じである。このように、反射性対非反射性の画素状態を制御することができる行/列動作は、従来のLCD及び他の表示技術で用いられるものと多くの点で似ている。
図2から図5Bは、表示用途において、干渉変調器からなるアレイを用いる1つの例示的なプロセス及びシステムを示す。
図2は、本発明の態様を組み込んでもよい電子装置の一実施形態を示すシステムブロック図である。例示的な実施形態において、前記電子装置は、ARM、Pentium(登録商標)、Pentium II(登録商標)、Pentium III(登録商標)、Pentium IV(登録商標)、PentiumPro(登録商標)、8051、MIPS(登録商標)、Power PC(登録商標)、ALPHA(登録商標)等のどのような汎用の単一またはマルチチップマイクロプロセッサ、あるいは、ディジタル信号プロセッサ、マイクロコントローラまたはプログラマブルゲートアレイ等のどのような専用マイクロプロセッサであってもよい、プロセッサ21を含む。従来技術と同様に、プロセッサ21は、1つ以上のソフトウェアモジュールを実行するように構成することができる。前記プロセッサは、オペレーティングシステムを実行するのに加えて、ウェブブラウザ、電話アプリケーション、電子メールプログラム、または他のソフトウェアアプリケーションを含む、1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行するように構成することができる。
一実施形態においては、プロセッサ21も、アレイコントローラ22と通信するように構成されている。一実施形態において、アレイコントローラ22は、信号を画素アレイ30へ供給する行駆動回路24及び列駆動回路26を含む。図1に示す前記アレイの断面は、図2の線1−1によって示されている。MEMS干渉変調器の場合、前記行/列作動プロトコルは、図3に示すそれらの装置のヒステリシス特性を利用してもよい。例えば、移動可能な層を、上記解放状態から作動状態に変形させるために、10Vの電位差を要求してもよい。しかし、前記電圧が前記値から低下した場合、前記移動可能な層は、前記電圧が10V以下に低下したときにその状態を維持する。図3の例示的な実施形態において、前記移動可能な層は、前記電圧が2V未満に低下するまで、完全に解放しない。それに伴って、図3に示した実施例には、約3Vから7Vの電圧範囲があり、この場合、その範囲内で前記装置が、上記解放状態または作動状態のいずれかで安定している印加電圧のウィンドウが存在する。本明細書では、これを「ヒステリシスウィンドウ」または「安定ウィンドウ」と呼ぶ。図3のヒステリシス特性を有する表示アレイの場合、上記行/列作動プロトコルは、行ストロービングの間、作動されるべき前記ストローブされた行の画素が、約10Vの電圧差にさらされ、かつ解放されるべき画素が、0Vに近い電圧差にさらされるように設計することができる。前記ストローブの後、前記画素は、どのような状態においても、行ストローブのままであるように、約5Vの定常電圧差にさらされる。書き込まれた後、各画素は、この実施例において3Vから7Vの「安定ウィンドウ」内の電位差を参照する。この特徴は、図1に示す画素設計を、作動または解放先在状態のいずれかにおける同じ印加電圧条件の下で安定させる。上記干渉変調器の各画素は、作動状態または解放状態であろうとなかろうと、本質的に、固定された反射層と移動可能な反射層とによって形成されたコンデンサであるため、この安定状態は、ほとんど電力消失を伴わずに、上記ヒステリシスウィンドウ内の電圧で保持することができる。前記印加電位が固定されている場合、本質的に、電流は前記画素へは流れない。
典型的な用途において、ディスプレイフレームは、第1の行における作動画素の所望のセットに従って、列電極のセットを行使することによって生成することができる。行パルスは、行1電極に印加され、前記行使された列ラインに対応する画素が作動される。次に、列電極の前記行使されたセットは、第2の行の作動画素の所望のセットに対応するため変化する。次いで、パルスが行2電極に印加され、前記行使された列電極に従って、行2の適当な画素が作動される。行1画素は、行2パルスによる影響をうけず、行1パルスに設定された状態のままである。これは、フレームを生成するために、一連の行全体に対して順次繰り返すことができる。一般に、前記フレームは、毎秒所望数のフレームにおいて、このプロセスを連続的に繰り返すことにより、新たな表示データに対してリフレッシュおよび/または更新される。画素アレイの行及び列電極を駆動して、表示フレームを生成する幅広いプロトコルが知られており、本発明と共に用いることができる。
図4、図5A及び図5Bは、図2の3×3アレイに表示フレームを生成する1つの可能な作動プロトコルを示す。図4は、図3のヒステリシス曲線を示す画素に用いることができる列及び行電圧レベルの可能なセットを示す。図4の実施形態において、画素を作動させることは、適当な列を−Vbiasに、適当な行を+ΔVに設定することを含み、これらはそれぞれ、−5V及び+5Vに相当する。画素を解放することは、適当な列を+Vbiasに、適当な行を同じく+ΔVに設定して、前記画素の両端に0Vの電位差を生じることにより実現される。行電圧が0Vに保持される行においては、前記画素は、前記列が+Vbiasであるかまたは−Vbiasであるかに関係なく、前記画素が元々どのような状態にあろうとも、安定している。図4に示すように、上述のものよりも逆極性の電圧が使用されることが認識されるであろう。例えば、画素を作動させることは、適当な列を+Vbiasに、適当な行を−ΔVに設定することを含む。本実施の形態においては、ピクセルを解放することは、適当な列を−Vbiasに、適当な行を同じく−ΔVに設定して、前記画素の両端に0Vの電位差を生じることにより実現される。
図5Bは、作動画素が非反射性である、図5Aに示す表示配列を生じる、図2の3×3アレイに印加される一連の行列信号を示すタイミング図である。図5Aに示すフレームに書き込む前に、画素は、どのような状態も可能であり、この実施例においては、全ての行が0Vであり、全ての列が+5Vである。全ての画素は、これらの印加電圧によって、それらの現在の作動または解放状態において、安定している。
図5Aのフレームにおいては、画素(1,1)、(1,2)、(2,2)、(3,2)及び(3,3)が作動している。これを実現するため、行1のための「ラインタイム」の間には、列1及び列2が−5Vに設定され、かつ列3が+5Vに設定される。このことは、全ての画素が3Vから7Vの安定ウィンドウに入ったままであるため、どの画素の状態も変えない。そして、行1は、0Vから5Vに上昇した後0に戻るパルスによってストローブされる。このことは、(1,1)及び(1,2)画素を作動させ、(1,3)画素を解放する。上記アレイ内の他の画素は影響を受けない。行2を要望通りに設定するため、列2は−5Vに設定され、列1及び列3は+5Vに設定される。次いで、行2に印加される同じストローブが画素(2,2)を作動させ、かつ画素(2,1)及び(2,3)を解放する。ここでも、前記アレイの他の画素は影響を受けない。行3は、列2及び列3を−5Vに、及び列1を+5Vに設定することにより、同様に設定される。行3のストローブは、行3の画素を図5Aに示すように設定する。前記フレームを書き込んだ後、前記行電位は0であり、前記列電位は、+5Vまたは−5Vのいずれかのままとすることができ、上記ディスプレイは、図5Aの構成において安定している。数十または数百の行及び列からなるアレイに対して、同じ処理手順を用いることができることが認識されよう。また、行及び列の作動に用いる電圧のタイミング、シーケンス及びレベルを、上述した包括的な原理の範囲内で大きく変化させることができること、及び上記の実施例が、単に例示であり、どのような作動電圧方法もここにおいて述べられるシステム方法と共に用いることができることが認識されよう。
図6A及び図6Bは、表示装置40の実施の形態を示すシステムブロック図である。表示装置40は、例えば、セルラー或いはモバイル電話である。しかしながら、表示装置40の同じ要素或いはそれらのわずかなバリエーションの要素は、テレビ、ポータブルメディアプレイヤーのような種々のタイプの表示装置をも示している。
表示装置40は、ハウジング41、ディスプレイ30、アンテナ43、スピーカ44、入力デバイス48及びマイクロフォン46を有している。ハウジング41は射出成形及び真空成形を含む一般的に当業者によく知られている種々の製造プロセスから形成される。また、ハウジング41は、種々の材料から形成され、この材料は金属、ガラス、ゴム、セラミック或いはこれらの組み合わせを含むがこれに限定されない。ある実施の形態においては、ハウジング41は、図示せぬ取り外し可能な部分(図示せず)を有し、この取り外し可能な部分は他の色、或いは異なるロゴ、絵、シンボルを含む他の取り外し可能な部分と交換することが可能である。
例示的な表示装置40のディスプレイディスプレイ30はどんな種類のディスプレイであってもよく、ここにおいて述べる双安定ディスプレイも含まれる。他の実施の形態においては、ディスプレイ30は、当該技術分野意において広く知られている上述のプラズマ、EL、OLED、STN LCD、TFT LCDのようなフラットパネルディスプレイやCRT、或いは他の真空管装置のようなフラットパネルディスプレイではないものも含まれる。しかしながら、本発明の実施の形態を説明する目的のため、ディスプレイ30は、ここにおいて述べられる光学干渉変調器ディスプレイを含む。
例示的な表示装置40のある実施の形態の要素が図6Bに概略的に示されている。この例示的に示された表示装置40はハウジング41を含み、少なくとも部分的にここに含まれる追加的な要素を含む。例えば、ある実施の形態においては、例示的な表示装置40はトランシーバ47に接続されたアンテナ43を含む。トランシーバ47はプロセッサ21に接続され、このプロセッサ21は状態ハードウェア52に接続される。状態ハードウェア52は、スピーカ44及びマイクロフォン46に接続される。プロセッサ21は、入力装置48及びドライバコントローラ29にも接続される。ドライバコントローラ29はフレームバッファ28及びアレイドライバ22に接続され、次にアレイドライバ22はディスプレイアレイ30に接続される。電源50は特定の例示的な表示装置40の設計によって要求される全ての要素に電源を供給する。
ネットワークインターフェイス27は例示的な表示装置40がネットワークを介して1つ以上の装置と通信できるように、アンテナ43及びトランシーバ47を有している。ある実施の形態においては、ネットワークインターフェイス27はプロセッサ21の要求を軽減するようにある程度の処理能力を有している。アンテナ43は信号の送受信のために使用される当業者において知られているいくつかのアンテナである。ある実施の形態においては、アンテナはIEEE802.11規格にしたがったRF信号を送信し受信する。IEEE802.11規格にはIEEE802.11(a),(b),或いは(g)を含む。他の実施の形態においては、アンテナはBLUETOOTH規格にしたがったRF信号を送信し受信する。セルラ電話の場合においては、アンテナは、CDMA,GSM、AMPS或いは無線セル電話ネットワーク内における通信を行なうのに使用されるのに使用されている他の信号受信するように設計される。トランシーバ47は、アンテナ43によって受信された信号を前処理する。これは、プロセッサ21によって受信され、さらに処理されるためである。トランシーバ47は、プロセッサ21から受信した信号をさらに処理する。これはアンテナ43を介して例示的な表示装置40から伝送可能にするためである。
代替の実施形態においては、トランシーバ47は、レシーバと置き換えることができる。また別の代替の実施形態においては、ネットワークインタフェース27は、画像ソースと置き換えることができ、前記画像ソースは、プロセッサ21へ送るべき画像データを格納または生成することができる。例えば、前記画像ソースは、画像データを含むデジタルビデオディスク(DVD)またはハードディスクドライブ、あるいは、画像データを生成するソフトウェアモジュールとすることができる。
プロセッサ21は、一般に、例示的なディスプレイ装置40の全体の動作を制御する。プロセッサ21は、ネットワークインタフェース27または画像ソースからの圧縮された画像データ等のデータを受取り、前記データを処理して生画像データに、または生画像データに容易に処理されるフォーマットにする。そして、プロセッサ21は、前記処理されたデータをドライバコントローラ29に、または格納のためにフレームバッファ28へ送る。生データは、典型的には、画像内の各位置における画像特性を識別する情報を指す。例えば、そのような画像特性は、色、飽和及びグレースケールレベルを含むことができる。
一実施形態において、プロセッサ21は、マイクロコントローラ、CPU、または、例示的なディスプレイ装置40の動作を制御する論理ユニットを含む。調整ハードウェア55は、一般に、信号をスピーカ45へ転送し、かつマイクロフォン46から信号を受取る増幅器及びフィルタを含む。調整ハードウェア55、例示的なディスプレイ装置40内の個別の構成要素であってもよく、あるいは、プロセッサ21または他の構成要素に組み込んでもよい。
ドライバコントローラ29は、プロセッサ21によって生成された生画像データを、プロセッサ21から直接、またはフレームバッファ28から取得して、アレイドライバ22への高速転送に適した生画像データに再フォーマット化する。具体的には、ドライバコントローラ29は、表示アレイ30の全域を走査するのに適した時間順序を有するように、前記生画像データを、ラスタ状フォーマットを有するデータフローに再フォーマット化する。そして、ドライバコントローラ29は、前記フォーマット化した情報をアレイドライバ22へ送る。LCDコントローラ等のドライバコントローラ29は、独立型集積回路(IC)としてシステムプロセッサ21と関連付けられる場合があるが、そのようなコントローラは、多くの方法で実施することができる。前記コントローラは、ハードウェアとしてプロセッサ21に、ソフトウェアとしてプロセッサ21に埋め込まれてもよく、または、ハードウェア内で、アレイドライバ22と完全に一体化してもよい。
典型的には、アレイドライバ22は、ドライバコントローラ29から上記フォーマット化された情報を受取って、前記ビデオデータを、上記ディスプレイの画素のx−yマトリックスからくる何百及び時には何千ものリードに、毎秒何度も印加される波形の並行セットに、再フォーマット化する。
一実施形態において、ドライバコントローラ29、アレイドライバ22及び表示アレイ30は、本明細書に記載したどの種類のディスプレイにも適している。例えば、一実施形態において、ドライバコントローラ29は、従来のディスプレイコントローラまたはバイステイブルディスプレイコントローラ(例えば、干渉変調器コントローラ)である。別の実施形態においては、アレイドライバ22は、従来のドライバまたはバイステイブルディスプレイドライバ(例えば、干渉変調器ディスプレイ)である。一実施形態において、ドライバコントローラ29は、アレイドライバ22と一体化されている。そのような実施形態は、携帯電話、時計及び他の小面積ディスプレイ等の高度に一体化されたシステムにおいては共通である。また別の実施形態においては、表示アレイ30は、典型的な表示アレイ、またはバイステイブル表示アレイ(例えば、干渉変調器からなるアレイを含むディスプレイ)である。
入力装置48は、ユーザが例示的なディスプレイ装置40の動作を制御できるようにする。一実施形態において、入力装置48は、QWERTYキーボードまたは電話キーパッド、ボタン、スイッチ、タッチスクリーン、感圧または感熱膜等の、キーパッドを含む。一実施形態において、マイクロフォン46は、例示的なディスプレイ装置40のための入力装置である。マイクロフォン46を、前記装置にデータを入力するのに使用する場合、例示的なディスプレイ装置40の動作を制御するために、ユーザによってボイスコマンドを提供してもよい。
電源50は、当技術分野において公知の様々なエネルギー蓄積装置を含む。例えば、一実施形態において、電源50は、ニッケル−カドミウム電池またはリチウムイオン電池等の充電可能な電池である。別の実施形態において、電源50は、回復可能なエネルギー源、コンデンサ、または、プラスチック太陽電池及び太陽電池ペイントを含む太陽電池である。別の実施形態において、電源50は、壁コンセントから電力を受取るように構成される。
いくつかの実施においては、制御プログラム性は、上述したように、電子表示システムのいくつかの箇所に配置することができるドライバコントローラに存する。制御プログラム性は、アレイドライバ22に存する場合もある。当業者は、上述した最適化を、多数のハードウェアおよび/またはソフトウェア構成要素のどれでも、および様々な構成で実施することができることを認識するであろう。
上述の原則に従って動作する干渉変調器の構造の詳細は非常に広い範囲である。例えば、図7A乃至図7Cは、移動ミラー構造の3つの異なる実施の形態を示す。図7Aは、図1の実施の形態の断面図であり、金属材料14のストリップがサポート18に直交して延びるように溶着(deposite)されている。図7Bにおいては、移動可能反射性材料14がつなぎ縄(tethers)32の角のみでサポートに取り付けされている。図7Cでは、移動可能反射性材料14が変形可能層34から吊り下げられている。本発明の実施の形態は利点を有する。何故ならば、構造上の設計及び反射性材料14に使用するための材料が光学的特性に対して最適化され、構造上の設計及び変形可能層34に使用するための材料を望ましい機械的な特性に対して最適化することが可能であるからである。種々の干渉装置の生産は種々の刊行物、例えば、米国公開出願2004/0051929に述べられている。公知の広範な種類の技術は、一連の材料体積、パターニング及びエッチングステップを含む上述の構造を生成するのに使用される。
干渉変調器の基本構造のいくつかの変形についてはMEMSスイッチとして使用されることができる。図8Aは、MEMSスイッチ700の断面図である。図8AのMEMSスイッチ700は、図7Aの干渉変調器と同様の変形可能な空洞特徴を有する。MEMSスイッチ700は、さらに、2つの端子706、絶縁層710及び導電ストリップ708を有する。MEMSスイッチ700は、2つの端子706の間の選択的電気接触を提供する構造である。より具体的には、MEMSスイッチ700は、端子706が電気的に接触している場合には閉じているとみなされ、端子706が電気的に接触していない場合には開であるとみなされる。機械的な解放状態では、端子706は電気的に接触しておらず、したがって、MEMSスイッチ700は開である。図8Aに示すように、MEMSスイッチ700は、移動可能部材714、導電性ストリップ708及び移動可能部材714と導電性ストリップ708との間の絶縁層710を有する。基板720は電極702及び電極702上の絶縁層704をサポートする。所定距離を存する2つの端子706は絶縁層704を通して堆積される。端子706は、絶縁層704及び/又は電極702を通したバイアスを使用する他の回路に接続可能である。絶縁層704及び移動可能部材714は、空隙707を定義するためにサポート718によって機械的に分離されている。干渉変調器に対しては、上述のように、移動可能な部材714は変形可能であり、移動可能部材714及び電極702間に電圧差が加えられた場合に、移動可能部材714が基板720に向かって変形する。これは、図7Aの反射性部材14、基板20及び電極16に類似しており、図1の透明基板20及び反射層16a,16bに類似する。移動可能部材714は、絶縁層710の上にあり、絶縁層710は導電性ストリップ708の上にある。導電性ストリップ708は、移動可能部材714が上述の与えられたポテンシャルによって基板720に向かって歪んだ場合に、導電性ストリップ708が端子706の双方に接触し、端子706を電気的に接触させ、MEMSスイッチ700を閉にさせるように並べられる。本実施の形態においては、導電性ストリップ708は絶縁体710によって移動可能部材714から電気的に隔離されており、端子706間の接触及び移動可能部材714及び電極702の間に与えられる電圧差を乱さないようする。ある実施の形態においては、このような隔離が必要でない場合、導電性ストリップ708及び絶縁体710は必要ではなく、移動可能部材714自体は、2つの端子706間をブリッジする導体として機能する。移動可能部材714及び電極702間に印加される電圧があるレベル(上述した)以下に減少した場合、移動可能部材714は機械的な解放状態に戻り、MEMSスイッチ700は開となる。
図8BはMEMSスイッチの上面図である。サポート718は、導電性ストリップ708及び端子706は移動可能部材714を通して見られるように示されている。導電性ストリップ708は、移動可能部材714よりもきわめて小さい。これにより、移動可能部材714と電極702との間の起電力は導電性ストリップ708と電極702との間の起電力よりも大きいことが保証される。何故ならば、一度ストリップが電極にコンタクトすると、ストリップのポテンシャルが移動可能部材のポテンシャルと異なるものとなるからである。
図9は、他の実施の形態のMEMSスイッチ800の横断面図である。MEMSスイッチ800は、図7Cの干渉変調器と同様の構造的特徴を有する。また、図8AにおけるMEMSスイッチ700の機能及び特徴が同様のMEMSスイッチを有する。干渉変調器のように同様の基本構造に組み込まれるMEMSスイッチは干渉変調器アレイのロジックの集積及びスイッチ機能を容易にする。干渉変調器の組み立てと同じではない方法で組み立てられたスイッチのような他の種類のスイッチの集積を可能にし、ガラス基板上に堆積されるシリコンフィルムを使用して組み立てられたより通常の電気スイッチを可能にする。しかしながら、MEMSスイッチに基づく干渉変調器の製造は、干渉変調器の製造の際に使用される多くの同様のステップ使用して実施されので、このようなMEMSスイッチは、例えば、ディスプレイなどの干渉変調器アレイとして同じ基板に安価に集積することができる。
例えば、製造プロセスにおける干渉変調器及び/又はMEMSスイッチ上で特別のステップが実行されるけれども、1つの実施の形態におけるMEMSスイッチ及び干渉変調器は同様のプロセスを使用して製造される。例えば、端子をMEMSスイッチに加える堆積及びエッチングステップは干渉変調器の製造には不要である。このような実施の形態においては、端子などを形成するステップのような共通のステップが実行される。MEMSスイッチ端子は次に形成される。これらステップに続いて干渉変調器及びMEMSスイッチ双方に必要とされるさらなるステップが続き、その結果、組み合わされた干渉変調器及びMEMSスイッチアレイが提供される。他の実施の形態においては、干渉変調器を製造するために使用される同様のプロセスがMEMSスイッチの製造において使用される。干渉変調器は、続いて、基板上にMEMSスイッチの組み立てに続いて、まず、基板上に形成される。同様に、MEMSスイッチが、まず、基板上の干渉変調器の組み立てに続いて基板上に組み立てられる。いずれの場合においても、製造プロセスは、MEMSスイッチが干渉変調器としての同様の多くの構造を有するので重要な改良を必要としない。
図10Aは、行選択機能を実行する集積MEMSスイッチを有する干渉変調器の実施の形態を示す外観回路図である。この行選択機能は、少ない行出力ラインのディスプレイドライバで高い行数を有するディスプレイを駆動することが要求される場合における、ディスプレイの形態において有用であろう。例えば、同数の画素を有する白黒ディスプレイに対して、カラー画素を有するディスプレイは列の3倍、行の4倍の画素を有する。これらカラーの実施の形態においては、各ピクセルは、4つの赤、4つの青及び4つの緑の変調器を有する。12の”副画素”の組の反射状態は全体として知覚される画素の色を決定する。この実施の形態では、4倍の行ドライバ出力が通常必要である。しかしながら、図10A(12個の副画素のスイッチ構成を示している。)において示されたスイッチ構成では、1つの行ドライバ出力のみが12個の副ピクセルの各組に対して必要である。本実施の形態は、図8A、8B、9に示されているのと同様の実施の形態のMEMSスイッチを使用する。しかしながら、他の実施の形態のMEMSスイッチを使用することも可能である。行選択機能は、データを干渉変調器アレイに書き込む際に使用される。実施の形態においては、干渉変調器アレイにおける特定の副行に要求される状態に対応するデータは、複数の行及び副行によって分けられた列ライン上で駆動される。続いて、データが意図されている特定の副行がアクティブに駆動され、これにより、副行における干渉変調器が望むべき状態とみなされるようにする。ここにおいて述べられる原則は、この実施の形態或いは他の実施の形態のための列選択機能の実行に容易に適用することができる。
変調器アレイの一部については表示領域45として図10Aに示されている。表示領域という用語はディスプレイ全体のある領域を特定するためにここでは導入される。この表示領域は表示要素の集合であって、この表示要素の集合は、一般的に画像情報のコヒーレントな組を示すディスプレイの一部に分解される。典型的な表示領域は、結果のイメージにおいて単一の画素に対応する。図10Aにおける表示領域45は3つの列62、64、66を有し、一般的に、1つは各色、赤、緑、青を示し、表示領域45が画素を示す場合には、1つの画素、及び4つの副行52aー52dを有する1つの行を表わす。各副画素52a−52dは、3つの列のそれぞれからの干渉変調器及びMEMSスイッチの組を有する。ドライバ装置51は、干渉アレイ行毎に1つの出力ピンを有し、行接続が各ドライバ装置51の出力ピン、及び変調アレイにおける対応する行の間に設けられている。行5は図10A及び図9Bにおいて示されている。
ドライバ装置51の行選択出力は、行1から始まる連続的なパターンにおいてアクティブになり、次に、行2にと順次進み、これにより1つのアクティブな行を同時に選択する。タイミング回路53は、ドライバ装置50が行をアクティブにする時間の一部で各タイミングラインを順次アクティブに駆動し、これにより副行の1つを同時にアクティブにする。タイミング信号がアクティブの間、そのタイミング信号及びバイアス線B1に接続されたMEMSスイッチは開になり、そのタイミング信号及び行接続に接続されたMEMSスイッチは閉になる。行接続上の信号は副行52aー52dの干渉変調器に渡る。個々の副行52aー52dの干渉変調器は、1)ドライバ装置51が副行52a−52dに関連付けられた行をアクティブに駆動したとき、2)タイミング回路53が特定の副行52a−52dに関連付けられたタイミング信号t1−t4をアクティブに駆動したとき、にアクティブになる。
例えば、図10Aにおいては、ドライバ装置51が出力行5をアクティブに駆動している間、タイミング回路53は順次各タイミング信号t1−t4をアクティブにする。各タイミング信号t1−t4は、行5の信号がアクティブである時間の1/4である。タイミング回路53がタイミング信号t1をアクティブにしている間、MEMSスイッチs1は開となり、MEMSスイッチs2は閉となる。副行52aの干渉変調器はドライバ装置50の出力行5によって駆動される行接続に接続される。なぜなら出力行5はアクティブであり、副行52aの干渉変調器はアクティブに駆動される。残りの副行は、バイアスラインB1に接続されたままである。タイミング回路53は、次にタイミング信号t2をアクティブに駆動し、副行52bの干渉変調器が出力行5によって駆動される行接続に接続され、アクティブに駆動される。このシーケンスは、副行52aーdまでのそれぞれがアクティブに駆動されるまで続く。次に、このシーケンスは行6、7などに続く。
図10Aに示すように、タイミング信号は列における全ての他の行で共有されており、任意の行の第1の副行がアクティブである場合に、各行の第1の副行のスイッチが切り替わり、そして、第2、第3及び第4の副行のスイッチが切り替わる。しかしながら、アクティブな行のドライバ出力ピンのみがアクティブに駆動される。アクティブな行がアクティブに駆動されている間、全ての非アクティブな行はバイアス電圧に保持される。このように、アクティブな副行以外の全体のアレイの全ての副行における要素が、タイミング信号の状態とは独立の同じバイアス電圧を観察し、結果的に、副行内におけるスイッチの位置とは独立である。非アクティブ行選択スイッチの切り替えは、さらに低消費電力が必要とされる場合に、非アクティブな行選択スイッチの切り替えがマスキング回路について避けられることがわかる。
図10Bは、表示領域45及びMEMSスイッチの干渉変調器を有する図10Aの回路の物理的なレイアウトの視点を示す。列62、64、66及び副行52aーdが示されている。各MEMSスイッチの導電性ストリップ1008及び端子1006が移動可能部材1014を通して示されている。また、図10Aに示された概要にしたがったMEMSスイッチを接続するための相互接続トレース47が示されている。相互接続ルーティングの部分は固定された電極の下側で実行される。タイミングライン49のトレースは、これらの下側でルートされ、或いは基板の底部に平らにルートされる。接続は、垂直バイアスで行われる。
集積の容易さは、図10Bにおいて明らかである。何故ならば、同様の物理的特徴を有し、MEMSスイッチが干渉変調器として同じサイズで組み立てられることが可能であるからである。そのようなことから、MEMSスイッチのピッチは、干渉変調器のピッチと一致する。このピッチの一致は、とりわけ本実施の形態にとって有益であり、信号を各行及び各列に供給する他の実施の形態も同様である。必要なルーティングは、また、標準メタライゼーション相互接続組み立て技術を使用することにより製造されるにつれて、干渉変調器が便宜的に集積される。
図11Aは、集積MEMSスイッチを有する干渉変調器の他の実施の形態を示す概略回路図である。本実施の形態においては、MEMSスイッチは3状態機能を実行する。本実施の形態は、図8A,8Bに示されたものと同じ実施の形態のMEMSスイッチを示している。しかしながら、他の実施の形態のMEMSスイッチであってもよい。3状態機能は、電力の節約のための干渉変調器アレイシステムにおいて有用である。行及び列ラインが3状態では、アレイにおける干渉変調器は、干渉変調器上で或いは無限ではない3状態開抵抗を通して、電荷が緩やかに消費されるまで、それらに書き込まれる値を保持する。干渉変調器は消費のためにかかる電荷のわずかな短い時間において充電されることが可能であることから、駆動回路はわずかな有効総表示動作時間の間に電力を遮断することが可能である。
表示領域40として図11Aにおいて示されている干渉変調器の一部は、3つの列62、64、66を有し、一般的には、赤、緑、青のような各色に対して1つであり、表示領域40が画素を示している場合には、1つの行が4つの副行52a−dを有する。各行は、行3状態MEMSスイッチ及び各副行からの1つの干渉変調器を有する。各副行52a−dは、3つの列のそれぞれからの1つの干渉変調器及び副行3状態MEMSスイッチを有する。
各列及び副行3状態MEMSスイッチは、信号HOLDに接続されている。HOLD信号の状態は、列及び副行ラインが3状態か、或いは列及び副行ラインが駆動されているか否かを決定する
図11Bは、表示領域40の干渉変調器を有する図11Aの回路及び物理的レイアウトの観点におけるMEMSスイッチを示す図である。図11Bは図9Bと類似しており、図9Bに関して述べられた有効な特徴が、同様に、図10Bから明らかである。図9Bの場合のように、集積の容易さは、図10Bからもみられる。
他の実施の形態においては、MEMSスイッチはスイッチを利用する任意の応用において使用され、その応用が干渉変調器をも利用するか否かを問わない。したがって、ガラスのような基板全体では、種々の応用において使用されるMEMSスイッチとともに組み立てられる。さらに以下に述べるように、MEMSスイッチはトランジスタと類似する方法で使用されることが可能である。したがって、MEMSスイッチは、任意の応用におけるトランジスタ、論理回路、コントローラ及びドライバ装置などと置き換えることができる。
図12は、MEMSスイッチを使用する論理機能の実施の形態を示す。MEMSスイッチは、固有の極性を有しない4つの端子装置であるので、これら論理機能は、2つのスイッチのみで実行される。図12の各インバータ、AND、ORゲートは2つのMEMSスイッチに接続され、これらMEMSスイッチの移動可能層は、他のMEMSスイッチの移動可能層に接続され、第1の入力及び他のMEMSスイッチの移動可能層に接続される1つの端子を形成し、出力を形成する。インバータの場合、第1のスイッチは、その電極及び電源に接続される他の端子の双方を有し、第2のスイッチは、その電極及び接地される他の端子の双方を有する。ANDゲートの場合には、第1のスイッチは接地される電極及び第2の入力に接続される他の端子を有し、第2のスイッチは電源に接続される電極及び接地される他の端子を有する。ORゲートの場合、第1のスイッチは接地される電極及び電源に接続される他の電極を有し、第2のスイッチは電源に接続される電極及び第2の入力に接続される他の端子を有する。他の実施の形態においては、単一タイプMEMSスイッチはAND、NAND、NOR、OR、XOR、XNOR、AOIのようなデジタルロジック機能を作り出すために使用され、これらの組み合わせも可能である。
MEMSスイッチを有するロジックブロックは、外部要素において典型的に見られる論理機能を提供するために配置され、これにより、システムコストを低減する。例えば、MEMSスイッチは、低リークトランジスタの容量、シフトレジスタ、デコーダにおいて使用されるように配列される。干渉変調器表示装置の文脈においては、MEMSスイッチは、例えば、行ドライバ或いは列ドライバとともに使用される。有利なことに、MEMSスイッチは、ガラス基板、或いはプラスチック基板のような種々の基板上に組み立てられる。ガラス基板の大きな領域上にスイッチを載置する能力は、一般的に、シリコン基板よりも高価ではなく、従来のトランジスタをベースとしたロジックの多くの形よりも有利な効果を提供する。
上記詳細な説明を示し、記載し、かつ様々な実施形態に当てはまる本発明の新規な特徴を指摘してきたが、説明した装置またはプロセスの構成及び細部の様々な省略、置換及び変更を、本発明の趣旨から逸脱することなく、当業者が実行できることが理解されるであろう。認識されるように、本発明は、いくつかの特徴を、他のものとは別に用い、または実施することができる場合、本明細書に記載した全ての特徴及び利益をもたらさない構成の範囲内で具体化することができる。
第1の干渉変調器の可動反射層が解放位置にあり、かつ第2の干渉変調器の可動反射層が作動位置にある、干渉変調器ディスプレイの一実施形態の一部を示す等角図である。 3×3干渉変調器ディスプレイを含む電子装置の一実施形態を示す、システムブロック図である。 図1の干渉変調器の1つの例示的な実施形態の場合の可動ミラー位置対印加電圧の図である。 干渉変調器ディスプレイを駆動するのに用いることができる、行及び列電圧のセットの図である。 図2に示した3×3光学干渉変調器における表示データのフレームの一例を示す図である。 図5Aのフレームを書き込むのに使用される行及び列信号のタイミング図の一例を示す図である。 表示装置の実施の形態を示すシステムブロック図である。 表示装置の実施の形態を示すシステムブロック図である。 図1の装置の断面図である。 光学干渉変調器の択一的な実施の形態の断面図である。 光学干渉変調器の択一的な実施の形態の他の断面図である。 MEMSスイッチの実施の形態を示す図である。 MEMSスイッチの実施の形態を示す図である。 MEMSスイッチの実施の形態を示す図である。 MEMSスイッチを使用する光学干渉変調器アレイの実施の形態の回路を示す図である。 MEMSスイッチを使用する光学干渉変調器アレイの実施の形態の回路を示す図である。 MEMSスイッチを使用する光学干渉変調器アレイの実施の形態の回路を示す図である。 MEMSスイッチを使用する光学干渉変調器アレイの実施の形態の回路を示す図である。 1つのタイプのMEMSを使用するインバータ、AND、OR論理機能の実施の形態を示す図である。

Claims (12)

  1. MEMS表示エレメントの行及び列を有するMEMS表示部と
    前記MEMS表示部に隣接するMEMSスイッチエレメントの追加的な行及び追加的な列として形成された複数のMEMSスイッチとを具備し
    前記各MEMS表示エレメントの状態は、第1及び第2の電極の間の電圧差に基づいて決定され、各行のMEMS表示エレメントは、その行の共通の第1の電極を共有し、各列のMEMS表示エレメントは、その列の共通の第2の電極を共有し、
    前記追加的な行の各MEMSスイッチは信号をMEMS表示エレメントの列のうちの1つの列のMEMS表示エレメントへスイッチするように構成され、前記追加的な列の各MEMSスイッチは信号をMEMS表示エレメントの行のうちの1つの行のMEMS表示エレメントへスイッチするように構成され、追加的な行のスイッチは前記追加的な行の共通の行電極を共有し、追加的な列のスイッチは前記追加的な列の共通の列電極を共有し、前記追加的な行の共通の行電極及び前記追加的な列の共通の列電極はHOLD信号に接続されている表示装置。
  2. 前記複数のMEMSスイッチのうちの少なくとも1つは、変形可能な空隙(cavity)MEMSスイッチであり、各変形可能な空隙MEMSスイッチは、
    第1及び第2の端子と、
    第1の電極と、及び
    前記第1の電極との間の電圧に応答する変形可能なレイヤーとを具備し、前記第1及び第2の端子は前記変形可能なレイヤーによって互いに選択的に接続可能である請求項1記載の表示装置。
  3. 前記MEMS表示エレメント及びMEMSスイッチはガラス基板上に製造される請求項1記載の表示装置。
  4. イメージデータを処理するように構成され、前記MEMS表示エレメントとの電気通信を行なうプロセッサと、
    前記プロセッサと電気通信を行なうメモリデバイスと
    をさらに具備する請求項1記載の表示装置。
  5. 前記表示手段に少なくとも1つの信号を送るように構成されたドライバ回路をさらに具備する請求項記載の表示装置。
  6. 前記イメージデータの少なくとも一部を前記ドライバ回路に送信するように構成されたコントローラをさらに具備する請求項記載の表示装置。
  7. 前記イメージデータを前記プロセッサに送るように構成されたイメージソースモジュールをさらに具備する請求項記載の表示装置。
  8. 前記イメージソースモジュールは、受信器、送受信機及び送信器のうちの少なくとも1つである請求項記載の表示装置。
  9. 入力データを受信し、前記入力データを前記プロセッサと通信するように構成された入力装置をさらに具備する請求項記載の表示装置。
  10. データに基づいて、イメージを表示するように構成された表示装置において、
    行及び列を有し、少なくともイメージの一部をマイクロ電気機械的に表示する手段と
    前記表示手段に隣接する追加的な行及び追加的な列を有し、前記データを前記表示手段にスイッチする手段とを具備し、
    各表示手段の状態は、第1及び第2の電極の間の電圧差に基づいて決定され、各行の表示手段は、その行の共通の第1の電極を共有し、各列の表示手段は、その列の共通の第2の電極を共有し、
    前記追加的な行の各MEMSスイッチは信号を表示手段の列のうちの1つの列の表示手段へスイッチするように構成され、前記追加的な列の各MEMSスイッチは信号を表示手段の行のうちの1つの行の表示手段へスイッチするように構成され、追加的な行のスイッチする手段は前記追加的な行の共通の行電極を共有し、追加的な列のスイッチする手段は前記追加的な列の共通の列電極を共有し、前記追加的な行の共通の行電極及び前記追加的な列の共通の列電極はHOLD信号に接続されている表示装置。
  11. 前記表示手段は、MEMS表示エレメントの行及び列を有するMEMS表示部からなる請求項10記載の表示装置。
  12. 前記スイッチ手段は、前記表示手段に隣接するMEMSスイッチエレメント追加的な行又は列として形成された複数のMEMSスイッチを具備する請求項10又は請求項11記載の表示装置。
JP2005232880A 2004-09-27 2005-08-11 Memsスイッチを使用する表示装置 Expired - Fee Related JP4652927B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61350104P 2004-09-27 2004-09-27
US11/150,407 US7345805B2 (en) 2004-09-27 2005-06-10 Interferometric modulator array with integrated MEMS electrical switches

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009000342A Division JP5054040B2 (ja) 2004-09-27 2009-01-05 集積mems電気スイッチを有する干渉変調器アレイ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006099064A JP2006099064A (ja) 2006-04-13
JP2006099064A5 JP2006099064A5 (ja) 2010-09-24
JP4652927B2 true JP4652927B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=35448366

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005232880A Expired - Fee Related JP4652927B2 (ja) 2004-09-27 2005-08-11 Memsスイッチを使用する表示装置
JP2009000342A Expired - Fee Related JP5054040B2 (ja) 2004-09-27 2009-01-05 集積mems電気スイッチを有する干渉変調器アレイ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009000342A Expired - Fee Related JP5054040B2 (ja) 2004-09-27 2009-01-05 集積mems電気スイッチを有する干渉変調器アレイ

Country Status (14)

Country Link
US (4) US7345805B2 (ja)
EP (1) EP1640960B1 (ja)
JP (2) JP4652927B2 (ja)
KR (4) KR101198081B1 (ja)
AT (1) ATE449398T1 (ja)
AU (1) AU2005203378A1 (ja)
BR (1) BRPI0503935A (ja)
CA (1) CA2517038A1 (ja)
DE (1) DE602005017724D1 (ja)
MX (1) MXPA05009403A (ja)
MY (1) MY142573A (ja)
RU (1) RU2005129913A (ja)
SG (2) SG121059A1 (ja)
TW (1) TW200634704A (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999052006A2 (en) 1998-04-08 1999-10-14 Etalon, Inc. Interferometric modulation of radiation
US8928967B2 (en) 1998-04-08 2015-01-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for modulating light
WO2003007049A1 (en) * 1999-10-05 2003-01-23 Iridigm Display Corporation Photonic mems and structures
US6774426B2 (en) * 2000-12-19 2004-08-10 Micron Technology, Inc. Flash cell with trench source-line connection
TWI289708B (en) 2002-12-25 2007-11-11 Qualcomm Mems Technologies Inc Optical interference type color display
US7161728B2 (en) * 2003-12-09 2007-01-09 Idc, Llc Area array modulation and lead reduction in interferometric modulators
US7342705B2 (en) 2004-02-03 2008-03-11 Idc, Llc Spatial light modulator with integrated optical compensation structure
US7889163B2 (en) 2004-08-27 2011-02-15 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Drive method for MEMS devices
US7499208B2 (en) * 2004-08-27 2009-03-03 Udc, Llc Current mode display driver circuit realization feature
US7551159B2 (en) * 2004-08-27 2009-06-23 Idc, Llc System and method of sensing actuation and release voltages of an interferometric modulator
US7675669B2 (en) * 2004-09-27 2010-03-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving interferometric modulators
US7345805B2 (en) 2004-09-27 2008-03-18 Idc, Llc Interferometric modulator array with integrated MEMS electrical switches
US7136213B2 (en) 2004-09-27 2006-11-14 Idc, Llc Interferometric modulators having charge persistence
US7310179B2 (en) * 2004-09-27 2007-12-18 Idc, Llc Method and device for selective adjustment of hysteresis window
US7843410B2 (en) 2004-09-27 2010-11-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for electrically programmable display
US8878825B2 (en) 2004-09-27 2014-11-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for providing a variable refresh rate of an interferometric modulator display
US7679627B2 (en) * 2004-09-27 2010-03-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Controller and driver features for bi-stable display
US7724993B2 (en) 2004-09-27 2010-05-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS switches with deforming membranes
US7532195B2 (en) 2004-09-27 2009-05-12 Idc, Llc Method and system for reducing power consumption in a display
US8310441B2 (en) * 2004-09-27 2012-11-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for writing data to MEMS display elements
US9229222B2 (en) 2005-02-23 2016-01-05 Pixtronix, Inc. Alignment methods in fluid-filled MEMS displays
US8519945B2 (en) 2006-01-06 2013-08-27 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US9158106B2 (en) 2005-02-23 2015-10-13 Pixtronix, Inc. Display methods and apparatus
US7999994B2 (en) 2005-02-23 2011-08-16 Pixtronix, Inc. Display apparatus and methods for manufacture thereof
US9261694B2 (en) 2005-02-23 2016-02-16 Pixtronix, Inc. Display apparatus and methods for manufacture thereof
US20070205969A1 (en) 2005-02-23 2007-09-06 Pixtronix, Incorporated Direct-view MEMS display devices and methods for generating images thereon
US8310442B2 (en) 2005-02-23 2012-11-13 Pixtronix, Inc. Circuits for controlling display apparatus
US7920136B2 (en) * 2005-05-05 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of driving a MEMS display device
US7948457B2 (en) 2005-05-05 2011-05-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Systems and methods of actuating MEMS display elements
CA2607807A1 (en) * 2005-05-05 2006-11-16 Qualcomm Incorporated Dynamic driver ic and display panel configuration
US20070126673A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Kostadin Djordjev Method and system for writing data to MEMS display elements
US8391630B2 (en) 2005-12-22 2013-03-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for power reduction when decompressing video streams for interferometric modulator displays
US7427201B2 (en) 2006-01-12 2008-09-23 Green Cloak Llc Resonant frequency filtered arrays for discrete addressing of a matrix
US7916980B2 (en) 2006-01-13 2011-03-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Interconnect structure for MEMS device
US8194056B2 (en) 2006-02-09 2012-06-05 Qualcomm Mems Technologies Inc. Method and system for writing data to MEMS display elements
US8526096B2 (en) 2006-02-23 2013-09-03 Pixtronix, Inc. Mechanical light modulators with stressed beams
US8049713B2 (en) 2006-04-24 2011-11-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Power consumption optimized display update
US7777715B2 (en) * 2006-06-29 2010-08-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Passive circuits for de-multiplexing display inputs
ATE556272T1 (de) 2006-10-06 2012-05-15 Qualcomm Mems Technologies Inc Optische verluststruktur in einer beleuchtungsvorrichtung
US8872085B2 (en) 2006-10-06 2014-10-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device having front illuminator with turning features
US7684106B2 (en) 2006-11-02 2010-03-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Compatible MEMS switch architecture
US7724417B2 (en) * 2006-12-19 2010-05-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS switches with deforming membranes
US7556981B2 (en) 2006-12-29 2009-07-07 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Switches for shorting during MEMS etch release
US9176318B2 (en) 2007-05-18 2015-11-03 Pixtronix, Inc. Methods for manufacturing fluid-filled MEMS displays
WO2008097867A1 (en) * 2007-02-07 2008-08-14 Green Cloak Llc Displays including addressable trace structures
US20080192029A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Michael Hugh Anderson Passive circuits for de-multiplexing display inputs
US8022896B2 (en) * 2007-08-08 2011-09-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. ESD protection for MEMS display panels
US8068710B2 (en) * 2007-12-07 2011-11-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Decoupled holographic film and diffuser
US7977931B2 (en) * 2008-03-18 2011-07-12 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Family of current/power-efficient high voltage linear regulator circuit architectures
US7782522B2 (en) * 2008-07-17 2010-08-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Encapsulation methods for interferometric modulator and MEMS devices
US8169679B2 (en) 2008-10-27 2012-05-01 Pixtronix, Inc. MEMS anchors
US8736590B2 (en) 2009-03-27 2014-05-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Low voltage driver scheme for interferometric modulators
JP5310529B2 (ja) * 2009-12-22 2013-10-09 株式会社豊田中央研究所 板状部材の揺動装置
CN103038568A (zh) 2010-04-16 2013-04-10 弗莱克斯照明第二有限责任公司 包括膜基光导的前照明装置
EP2558775B1 (en) 2010-04-16 2019-11-13 FLEx Lighting II, LLC Illumination device comprising a film-based lightguide
US20120153970A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Capacitive touch sensing devices and methods of manufacturing thereof
US9235047B2 (en) 2011-06-01 2016-01-12 Pixtronix, Inc. MEMS display pixel control circuits and methods
US8836681B2 (en) * 2011-10-21 2014-09-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for reducing effect of polarity inversion in driving display
US9127992B2 (en) * 2013-03-06 2015-09-08 Ricoh Company, Ltd. Wide-area pressure sensor with reduced power consumption
US9134552B2 (en) 2013-03-13 2015-09-15 Pixtronix, Inc. Display apparatus with narrow gap electrostatic actuators
US9135867B2 (en) 2013-04-01 2015-09-15 Pixtronix, Inc. Display element pixel circuit with voltage equalization
JPWO2018051946A1 (ja) * 2016-09-16 2019-07-04 日本電気株式会社 集積回路

Family Cites Families (190)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3982239A (en) 1973-02-07 1976-09-21 North Hills Electronics, Inc. Saturation drive arrangements for optically bistable displays
NL8001281A (nl) 1980-03-04 1981-10-01 Philips Nv Weergeefinrichting.
US4441791A (en) 1980-09-02 1984-04-10 Texas Instruments Incorporated Deformable mirror light modulator
NL8103377A (nl) 1981-07-16 1983-02-16 Philips Nv Weergeefinrichting.
US4571603A (en) 1981-11-03 1986-02-18 Texas Instruments Incorporated Deformable mirror electrostatic printer
NL8200354A (nl) 1982-02-01 1983-09-01 Philips Nv Passieve weergeefinrichting.
US4500171A (en) 1982-06-02 1985-02-19 Texas Instruments Incorporated Process for plastic LCD fill hole sealing
US4482213A (en) 1982-11-23 1984-11-13 Texas Instruments Incorporated Perimeter seal reinforcement holes for plastic LCDs
GB8309275D0 (en) * 1983-04-06 1983-05-11 Allied Colloids Ltd Dissolution of water soluble polymers in water
US4710732A (en) 1984-07-31 1987-12-01 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator and method
US4566935A (en) 1984-07-31 1986-01-28 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator and method
US4709995A (en) 1984-08-18 1987-12-01 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric display panel and driving method therefor to achieve gray scale
US4596992A (en) 1984-08-31 1986-06-24 Texas Instruments Incorporated Linear spatial light modulator and printer
US5061049A (en) 1984-08-31 1991-10-29 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator and method
US5096279A (en) 1984-08-31 1992-03-17 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator and method
US4662746A (en) 1985-10-30 1987-05-05 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator and method
US4615595A (en) 1984-10-10 1986-10-07 Texas Instruments Incorporated Frame addressed spatial light modulator
US5172262A (en) 1985-10-30 1992-12-15 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator and method
US4859060A (en) 1985-11-26 1989-08-22 501 Sharp Kabushiki Kaisha Variable interferometric device and a process for the production of the same
FR2605444A1 (fr) 1986-10-17 1988-04-22 Thomson Csf Procede de commande d'un ecran matriciel electrooptique et circuit de commande mettant en oeuvre ce procede
US4956619A (en) 1988-02-19 1990-09-11 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator
US4856863A (en) 1988-06-22 1989-08-15 Texas Instruments Incorporated Optical fiber interconnection network including spatial light modulator
US5028939A (en) 1988-08-23 1991-07-02 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator system
US4982184A (en) 1989-01-03 1991-01-01 General Electric Company Electrocrystallochromic display and element
US5446479A (en) 1989-02-27 1995-08-29 Texas Instruments Incorporated Multi-dimensional array video processor system
US5170156A (en) 1989-02-27 1992-12-08 Texas Instruments Incorporated Multi-frequency two dimensional display system
US5206629A (en) 1989-02-27 1993-04-27 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator and memory for digitized video display
US5272473A (en) 1989-02-27 1993-12-21 Texas Instruments Incorporated Reduced-speckle display system
US5162787A (en) 1989-02-27 1992-11-10 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for digitized video system utilizing a moving display surface
US5214420A (en) 1989-02-27 1993-05-25 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator projection system with random polarity light
US5287096A (en) 1989-02-27 1994-02-15 Texas Instruments Incorporated Variable luminosity display system
KR100202246B1 (ko) 1989-02-27 1999-06-15 윌리엄 비. 켐플러 디지탈화 비디오 시스템을 위한 장치 및 방법
US5079544A (en) 1989-02-27 1992-01-07 Texas Instruments Incorporated Standard independent digitized video system
US5192946A (en) 1989-02-27 1993-03-09 Texas Instruments Incorporated Digitized color video display system
US5214419A (en) 1989-02-27 1993-05-25 Texas Instruments Incorporated Planarized true three dimensional display
US4954789A (en) 1989-09-28 1990-09-04 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator
US5124834A (en) 1989-11-16 1992-06-23 General Electric Company Transferrable, self-supporting pellicle for elastomer light valve displays and method for making the same
US5037173A (en) 1989-11-22 1991-08-06 Texas Instruments Incorporated Optical interconnection network
US5227900A (en) 1990-03-20 1993-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Method of driving ferroelectric liquid crystal element
CH682523A5 (fr) 1990-04-20 1993-09-30 Suisse Electronique Microtech Dispositif de modulation de lumière à adressage matriciel.
US5083857A (en) * 1990-06-29 1992-01-28 Texas Instruments Incorporated Multi-level deformable mirror device
EP0467048B1 (en) 1990-06-29 1995-09-20 Texas Instruments Incorporated Field-updated deformable mirror device
US5018256A (en) 1990-06-29 1991-05-28 Texas Instruments Incorporated Architecture and process for integrating DMD with control circuit substrates
US5216537A (en) 1990-06-29 1993-06-01 Texas Instruments Incorporated Architecture and process for integrating DMD with control circuit substrates
US5099353A (en) 1990-06-29 1992-03-24 Texas Instruments Incorporated Architecture and process for integrating DMD with control circuit substrates
US5142405A (en) 1990-06-29 1992-08-25 Texas Instruments Incorporated Bistable dmd addressing circuit and method
US5526688A (en) 1990-10-12 1996-06-18 Texas Instruments Incorporated Digital flexure beam accelerometer and method
US5192395A (en) 1990-10-12 1993-03-09 Texas Instruments Incorporated Method of making a digital flexure beam accelerometer
US5602671A (en) * 1990-11-13 1997-02-11 Texas Instruments Incorporated Low surface energy passivation layer for micromechanical devices
US5331454A (en) 1990-11-13 1994-07-19 Texas Instruments Incorporated Low reset voltage process for DMD
US5233459A (en) 1991-03-06 1993-08-03 Massachusetts Institute Of Technology Electric display device
CA2063744C (en) 1991-04-01 2002-10-08 Paul M. Urbanus Digital micromirror device architecture and timing for use in a pulse-width modulated display system
US5142414A (en) 1991-04-22 1992-08-25 Koehler Dale R Electrically actuatable temporal tristimulus-color device
US5226099A (en) 1991-04-26 1993-07-06 Texas Instruments Incorporated Digital micromirror shutter device
US5179274A (en) 1991-07-12 1993-01-12 Texas Instruments Incorporated Method for controlling operation of optical systems and devices
US5287215A (en) 1991-07-17 1994-02-15 Optron Systems, Inc. Membrane light modulation systems
US5168406A (en) 1991-07-31 1992-12-01 Texas Instruments Incorporated Color deformable mirror device and method for manufacture
US5254980A (en) 1991-09-06 1993-10-19 Texas Instruments Incorporated DMD display system controller
US5563398A (en) 1991-10-31 1996-10-08 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator scanning system
US5367878A (en) * 1991-11-08 1994-11-29 University Of Southern California Transient energy release microdevices and methods
JP3171891B2 (ja) * 1991-11-08 2001-06-04 キヤノン株式会社 表示制御装置
CA2081753C (en) 1991-11-22 2002-08-06 Jeffrey B. Sampsell Dmd scanner
US5231388A (en) * 1991-12-17 1993-07-27 Texas Instruments Incorporated Color display system using spatial light modulators
US5233385A (en) 1991-12-18 1993-08-03 Texas Instruments Incorporated White light enhanced color field sequential projection
US5233456A (en) 1991-12-20 1993-08-03 Texas Instruments Incorporated Resonant mirror and method of manufacture
US5296950A (en) 1992-01-31 1994-03-22 Texas Instruments Incorporated Optical signal free-space conversion board
US5231532A (en) 1992-02-05 1993-07-27 Texas Instruments Incorporated Switchable resonant filter for optical radiation
US5212582A (en) 1992-03-04 1993-05-18 Texas Instruments Incorporated Electrostatically controlled beam steering device and method
EP0562424B1 (en) 1992-03-25 1997-05-28 Texas Instruments Incorporated Embedded optical calibration system
US5312513A (en) * 1992-04-03 1994-05-17 Texas Instruments Incorporated Methods of forming multiple phase light modulators
US5929831A (en) 1992-05-19 1999-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus and method
US5613103A (en) * 1992-05-19 1997-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Display control system and method for controlling data based on supply of data
JPH0651250A (ja) * 1992-05-20 1994-02-25 Texas Instr Inc <Ti> モノリシックな空間的光変調器およびメモリのパッケージ
JPH06214169A (ja) * 1992-06-08 1994-08-05 Texas Instr Inc <Ti> 制御可能な光学的周期的表面フィルタ
US5818095A (en) * 1992-08-11 1998-10-06 Texas Instruments Incorporated High-yield spatial light modulator with light blocking layer
US5327286A (en) 1992-08-31 1994-07-05 Texas Instruments Incorporated Real time optical correlation system
US5325116A (en) 1992-09-18 1994-06-28 Texas Instruments Incorporated Device for writing to and reading from optical storage media
US5488505A (en) 1992-10-01 1996-01-30 Engle; Craig D. Enhanced electrostatic shutter mosaic modulator
CN1057614C (zh) 1993-01-11 2000-10-18 德克萨斯仪器股份有限公司 用于空间光调制器的象素控制电路
US6674562B1 (en) * 1994-05-05 2004-01-06 Iridigm Display Corporation Interferometric modulation of radiation
US5461411A (en) 1993-03-29 1995-10-24 Texas Instruments Incorporated Process and architecture for digital micromirror printer
US5489952A (en) 1993-07-14 1996-02-06 Texas Instruments Incorporated Method and device for multi-format television
US5365283A (en) 1993-07-19 1994-11-15 Texas Instruments Incorporated Color phase control for projection display using spatial light modulator
US5526172A (en) 1993-07-27 1996-06-11 Texas Instruments Incorporated Microminiature, monolithic, variable electrical signal processor and apparatus including same
US5619061A (en) * 1993-07-27 1997-04-08 Texas Instruments Incorporated Micromechanical microwave switching
US5581272A (en) 1993-08-25 1996-12-03 Texas Instruments Incorporated Signal generator for controlling a spatial light modulator
US5552925A (en) 1993-09-07 1996-09-03 John M. Baker Electro-micro-mechanical shutters on transparent substrates
US5483260A (en) * 1993-09-10 1996-01-09 Dell Usa, L.P. Method and apparatus for simplified video monitor control
US5457493A (en) 1993-09-15 1995-10-10 Texas Instruments Incorporated Digital micro-mirror based image simulation system
US5497197A (en) 1993-11-04 1996-03-05 Texas Instruments Incorporated System and method for packaging data into video processor
US5526051A (en) 1993-10-27 1996-06-11 Texas Instruments Incorporated Digital television system
US5459602A (en) 1993-10-29 1995-10-17 Texas Instruments Micro-mechanical optical shutter
US5452024A (en) 1993-11-01 1995-09-19 Texas Instruments Incorporated DMD display system
US5517347A (en) 1993-12-01 1996-05-14 Texas Instruments Incorporated Direct view deformable mirror device
US5583688A (en) 1993-12-21 1996-12-10 Texas Instruments Incorporated Multi-level digital micromirror device
US5598565A (en) * 1993-12-29 1997-01-28 Intel Corporation Method and apparatus for screen power saving
US5448314A (en) 1994-01-07 1995-09-05 Texas Instruments Method and apparatus for sequential color imaging
US5444566A (en) 1994-03-07 1995-08-22 Texas Instruments Incorporated Optimized electronic operation of digital micromirror devices
US20010003487A1 (en) * 1996-11-05 2001-06-14 Mark W. Miles Visible spectrum modulator arrays
US6680792B2 (en) * 1994-05-05 2004-01-20 Iridigm Display Corporation Interferometric modulation of radiation
US6710908B2 (en) * 1994-05-05 2004-03-23 Iridigm Display Corporation Controlling micro-electro-mechanical cavities
US7550794B2 (en) * 2002-09-20 2009-06-23 Idc, Llc Micromechanical systems device comprising a displaceable electrode and a charge-trapping layer
US7460291B2 (en) * 1994-05-05 2008-12-02 Idc, Llc Separable modulator
US7123216B1 (en) * 1994-05-05 2006-10-17 Idc, Llc Photonic MEMS and structures
US6040937A (en) * 1994-05-05 2000-03-21 Etalon, Inc. Interferometric modulation
US5497172A (en) 1994-06-13 1996-03-05 Texas Instruments Incorporated Pulse width modulation for spatial light modulator with split reset addressing
US5454906A (en) 1994-06-21 1995-10-03 Texas Instruments Inc. Method of providing sacrificial spacer for micro-mechanical devices
US5499062A (en) 1994-06-23 1996-03-12 Texas Instruments Incorporated Multiplexed memory timing with block reset and secondary memory
JPH0822024A (ja) * 1994-07-05 1996-01-23 Mitsubishi Electric Corp アクティブマトリクス基板およびその製法
US5552924A (en) 1994-11-14 1996-09-03 Texas Instruments Incorporated Micromechanical device having an improved beam
US5610624A (en) * 1994-11-30 1997-03-11 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator with reduced possibility of an on state defect
US5612713A (en) * 1995-01-06 1997-03-18 Texas Instruments Incorporated Digital micro-mirror device with block data loading
US5567334A (en) 1995-02-27 1996-10-22 Texas Instruments Incorporated Method for creating a digital micromirror device using an aluminum hard mask
US5610438A (en) * 1995-03-08 1997-03-11 Texas Instruments Incorporated Micro-mechanical device with non-evaporable getter
US5535047A (en) 1995-04-18 1996-07-09 Texas Instruments Incorporated Active yoke hidden hinge digital micromirror device
US5578976A (en) 1995-06-22 1996-11-26 Rockwell International Corporation Micro electromechanical RF switch
JP3799092B2 (ja) * 1995-12-29 2006-07-19 アジレント・テクノロジーズ・インク 光変調装置及びディスプレイ装置
US7471444B2 (en) * 1996-12-19 2008-12-30 Idc, Llc Interferometric modulation of radiation
EP0877272B1 (en) * 1997-05-08 2002-07-31 Texas Instruments Incorporated Improvements in or relating to spatial light modulators
US6750876B1 (en) * 1997-11-16 2004-06-15 Ess Technology, Inc. Programmable display controller
US6028690A (en) * 1997-11-26 2000-02-22 Texas Instruments Incorporated Reduced micromirror mirror gaps for improved contrast ratio
US6180428B1 (en) * 1997-12-12 2001-01-30 Xerox Corporation Monolithic scanning light emitting devices using micromachining
KR100253378B1 (ko) * 1997-12-15 2000-04-15 김영환 주문형반도체의외부표시장치
US6037719A (en) * 1998-04-09 2000-03-14 Hughes Electronics Corporation Matrix-addressed display having micromachined electromechanical switches
US6323982B1 (en) * 1998-05-22 2001-11-27 Texas Instruments Incorporated Yield superstructure for digital micromirror device
JP4074714B2 (ja) * 1998-09-25 2008-04-09 富士フイルム株式会社 アレイ型光変調素子及び平面ディスプレイの駆動方法
US6323834B1 (en) * 1998-10-08 2001-11-27 International Business Machines Corporation Micromechanical displays and fabrication method
JP3919954B2 (ja) * 1998-10-16 2007-05-30 富士フイルム株式会社 アレイ型光変調素子及び平面ディスプレイの駆動方法
JP2000214804A (ja) 1999-01-20 2000-08-04 Fuji Photo Film Co Ltd 光変調素子及び露光装置並びに平面表示装置
NL1015202C2 (nl) * 1999-05-20 2002-03-26 Nec Corp Actieve matrixvormige vloeiend-kristal displayinrichting.
TW523727B (en) * 1999-05-27 2003-03-11 Koninkl Philips Electronics Nv Display device
US6201633B1 (en) * 1999-06-07 2001-03-13 Xerox Corporation Micro-electromechanical based bistable color display sheets
US6862029B1 (en) * 1999-07-27 2005-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color display system
WO2003007049A1 (en) * 1999-10-05 2003-01-23 Iridigm Display Corporation Photonic mems and structures
US6549338B1 (en) * 1999-11-12 2003-04-15 Texas Instruments Incorporated Bandpass filter to reduce thermal impact of dichroic light shift
US6552840B2 (en) * 1999-12-03 2003-04-22 Texas Instruments Incorporated Electrostatic efficiency of micromechanical devices
US6674090B1 (en) * 1999-12-27 2004-01-06 Xerox Corporation Structure and method for planar lateral oxidation in active
US6545335B1 (en) * 1999-12-27 2003-04-08 Xerox Corporation Structure and method for electrical isolation of optoelectronic integrated circuits
US6548908B2 (en) * 1999-12-27 2003-04-15 Xerox Corporation Structure and method for planar lateral oxidation in passive devices
US6466358B2 (en) * 1999-12-30 2002-10-15 Texas Instruments Incorporated Analog pulse width modulation cell for digital micromechanical device
AU2001272094A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-12 British Telecommunications Public Limited Company Data transfer method and apparatus
JP4357071B2 (ja) * 2000-03-09 2009-11-04 株式会社東芝 半導体装置及び半導体記憶装置
JP3538109B2 (ja) * 2000-03-16 2004-06-14 日本電気株式会社 マイクロマシンスイッチ
JP4669619B2 (ja) 2000-03-27 2011-04-13 富士フイルム株式会社 積層ポリエステルフィルム
US6356085B1 (en) * 2000-05-09 2002-03-12 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for converting capacitance to voltage
JP3843703B2 (ja) * 2000-06-13 2006-11-08 富士ゼロックス株式会社 光書き込み型記録表示装置
US6853129B1 (en) * 2000-07-28 2005-02-08 Candescent Technologies Corporation Protected substrate structure for a field emission display device
US6859218B1 (en) * 2000-11-07 2005-02-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic display devices and methods
US6433917B1 (en) * 2000-11-22 2002-08-13 Ball Semiconductor, Inc. Light modulation device and system
JP2002221935A (ja) * 2000-11-24 2002-08-09 Mitsubishi Electric Corp 表示装置
JP2002175053A (ja) 2000-12-07 2002-06-21 Sony Corp アクティブマトリクス型表示装置およびこれを用いた携帯端末
JP4109992B2 (ja) * 2001-01-30 2008-07-02 株式会社アドバンテスト スイッチ、及び集積化回路装置
US6657832B2 (en) * 2001-04-26 2003-12-02 Texas Instruments Incorporated Mechanically assisted restoring force support for micromachined membranes
US6862022B2 (en) * 2001-07-20 2005-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for automatically selecting a vertical refresh rate for a video display monitor
US6870581B2 (en) * 2001-10-30 2005-03-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Single panel color video projection display using reflective banded color falling-raster illumination
US6574033B1 (en) * 2002-02-27 2003-06-03 Iridigm Display Corporation Microelectromechanical systems device and method for fabricating same
US7283112B2 (en) * 2002-03-01 2007-10-16 Microsoft Corporation Reflective microelectrical mechanical structure (MEMS) optical modulator and optical display system
TW544787B (en) * 2002-09-18 2003-08-01 Promos Technologies Inc Method of forming self-aligned contact structure with locally etched gate conductive layer
US6813060B1 (en) * 2002-12-09 2004-11-02 Sandia Corporation Electrical latching of microelectromechanical devices
GB0229692D0 (en) * 2002-12-19 2003-01-29 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix display device
JP2004205973A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Fuji Photo Film Co Ltd 平面表示素子及びその駆動方法
JP2004004553A (ja) 2003-02-10 2004-01-08 Seiko Epson Corp 液晶表示パネル及びドライブ回路
US6829132B2 (en) * 2003-04-30 2004-12-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Charge control of micro-electromechanical device
US6903860B2 (en) * 2003-11-01 2005-06-07 Fusao Ishii Vacuum packaged micromirror arrays and methods of manufacturing the same
US7190380B2 (en) * 2003-09-26 2007-03-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating and displaying spatially offset sub-frames
US7173314B2 (en) * 2003-08-13 2007-02-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Storage device having a probe and a storage cell with moveable parts
US20050057442A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-17 Olan Way Adjacent display of sequential sub-images
US20050068583A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Gutkowski Lawrence J. Organizing a digital image
US6861277B1 (en) * 2003-10-02 2005-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of forming MEMS device
US7161728B2 (en) * 2003-12-09 2007-01-09 Idc, Llc Area array modulation and lead reduction in interferometric modulators
US7532194B2 (en) * 2004-02-03 2009-05-12 Idc, Llc Driver voltage adjuster
US7329931B2 (en) * 2004-06-18 2008-02-12 Nantero, Inc. Receiver circuit using nanotube-based switches and transistors
US7560299B2 (en) * 2004-08-27 2009-07-14 Idc, Llc Systems and methods of actuating MEMS display elements
US7499208B2 (en) * 2004-08-27 2009-03-03 Udc, Llc Current mode display driver circuit realization feature
US7889163B2 (en) * 2004-08-27 2011-02-15 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Drive method for MEMS devices
US7515147B2 (en) * 2004-08-27 2009-04-07 Idc, Llc Staggered column drive circuit systems and methods
US7551159B2 (en) * 2004-08-27 2009-06-23 Idc, Llc System and method of sensing actuation and release voltages of an interferometric modulator
US7602375B2 (en) * 2004-09-27 2009-10-13 Idc, Llc Method and system for writing data to MEMS display elements
US7724993B2 (en) * 2004-09-27 2010-05-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS switches with deforming membranes
US7545550B2 (en) * 2004-09-27 2009-06-09 Idc, Llc Systems and methods of actuating MEMS display elements
US20060066594A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Karen Tyger Systems and methods for driving a bi-stable display element
US7675669B2 (en) * 2004-09-27 2010-03-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving interferometric modulators
US8310441B2 (en) * 2004-09-27 2012-11-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for writing data to MEMS display elements
US7446927B2 (en) * 2004-09-27 2008-11-04 Idc, Llc MEMS switch with set and latch electrodes
US7532195B2 (en) * 2004-09-27 2009-05-12 Idc, Llc Method and system for reducing power consumption in a display
US7345805B2 (en) * 2004-09-27 2008-03-18 Idc, Llc Interferometric modulator array with integrated MEMS electrical switches
EP1800173A1 (en) * 2004-09-27 2007-06-27 Idc, Llc Method and device for multistate interferometric light modulation
US7136213B2 (en) * 2004-09-27 2006-11-14 Idc, Llc Interferometric modulators having charge persistence
US7843410B2 (en) * 2004-09-27 2010-11-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for electrically programmable display
US8878825B2 (en) * 2004-09-27 2014-11-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for providing a variable refresh rate of an interferometric modulator display

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120123235A (ko) 2012-11-08
ATE449398T1 (de) 2009-12-15
US8437071B2 (en) 2013-05-07
JP2009163248A (ja) 2009-07-23
KR20130020816A (ko) 2013-02-28
RU2005129913A (ru) 2007-04-10
TW200634704A (en) 2006-10-01
US20060103613A1 (en) 2006-05-18
KR20120099351A (ko) 2012-09-10
KR20060051479A (ko) 2006-05-19
US20080158647A1 (en) 2008-07-03
DE602005017724D1 (de) 2009-12-31
EP1640960B1 (en) 2009-11-18
SG155963A1 (en) 2009-10-29
US7859739B2 (en) 2010-12-28
BRPI0503935A (pt) 2006-05-09
EP1640960A2 (en) 2006-03-29
MXPA05009403A (es) 2006-03-29
EP1640960A3 (en) 2006-07-26
KR101284822B1 (ko) 2013-07-10
CA2517038A1 (en) 2006-03-27
US8223424B2 (en) 2012-07-17
JP2006099064A (ja) 2006-04-13
KR101290628B1 (ko) 2013-07-29
AU2005203378A1 (en) 2006-04-13
KR101198081B1 (ko) 2012-11-05
US20110095973A1 (en) 2011-04-28
MY142573A (en) 2010-12-15
JP5054040B2 (ja) 2012-10-24
SG121059A1 (en) 2006-04-26
US20120256819A1 (en) 2012-10-11
US7345805B2 (en) 2008-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4652927B2 (ja) Memsスイッチを使用する表示装置
US7843410B2 (en) Method and device for electrically programmable display
JP4501004B2 (ja) インターフェロメトリックモジュレータアレイに関する伝導性母線構造
US7724993B2 (en) MEMS switches with deforming membranes
US20080158648A1 (en) Peripheral switches for MEMS display test
US20060066937A1 (en) Mems switch with set and latch electrodes
MX2007002211A (es) Sistemas y metodos para accionar elementos de pantalla mems.
KR20090033457A (ko) 디스플레이 입력을 역다중화하기 위한 수동적 회로
KR20090107562A (ko) 디스플레이 입력을 역다중화하는 수동 회로
JP5123198B2 (ja) セットおよびラッチ電極を備えたmemsスイッチ
TWI403456B (zh) 微機電裝置、微機電開關、包含微機電開關之顯示系統、及操作及製造微機電開關之方法
JP4768346B2 (ja) ディスプレイ素子の列ずらし駆動回路システム及び方法
JP2013033260A (ja) セットおよびラッチ電極を備えたmemsスイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090210

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20091002

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100526

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees