JP4645126B2 - 駆動信号の生成方法、コンピュータプログラム、印刷装置、及び、印刷システム - Google Patents
駆動信号の生成方法、コンピュータプログラム、印刷装置、及び、印刷システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4645126B2 JP4645126B2 JP2004282639A JP2004282639A JP4645126B2 JP 4645126 B2 JP4645126 B2 JP 4645126B2 JP 2004282639 A JP2004282639 A JP 2004282639A JP 2004282639 A JP2004282639 A JP 2004282639A JP 4645126 B2 JP4645126 B2 JP 4645126B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive signal
- original drive
- original
- reference voltage
- signal generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 title claims description 180
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 66
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims description 48
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 40
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 37
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 101100366711 Arabidopsis thaliana SSL13 gene Proteins 0.000 description 10
- 101100366561 Panax ginseng SS11 gene Proteins 0.000 description 10
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 10
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 101100366710 Arabidopsis thaliana SSL12 gene Proteins 0.000 description 8
- 101100366563 Panax ginseng SS13 gene Proteins 0.000 description 8
- 101000662518 Solanum tuberosum Sucrose synthase Proteins 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 7
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 101100366707 Arabidopsis thaliana SSL11 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100366562 Panax ginseng SS12 gene Proteins 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 1
- 102220477667 Mitochondrial inner membrane protease subunit 2_S40T_mutation Human genes 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000004886 head movement Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
このような駆動信号の生成方法によれば、駆動信号は周期的に入力された数値情報に応じて出力電圧を変更することにより生成されるので、信号を生成するための制御が容易である。
このような駆動信号の生成方法によれば、駆動信号生成回路の特性は、入力された数値情報と、入力された数値情報により変更された出力電圧とが対応付けられているので、いずれかの数値情報が入力されることにより変更される出力電圧を容易に認識することが可能である。このため、入力する数値情報を変更することにより、所望の出力電圧を容易に得ることが可能である。また、所望の出力電圧を得るために入力すべき数値情報をも容易に認識することが可能である。
駆動信号のような信号は時間の経過に伴う電圧の変化なので、出力すべき駆動信号を規定するための時間情報と、前記時間情報に対応付けられた出力電圧とを示す信号規定情報に基づいて出力電圧を出力することにより、出力すべき駆動信号を容易に生成することが可能である。特に、駆動信号生成回路の特性として、入力された数値情報と、入力された数値情報により変更された出力電圧とが対応付けられている場合には、信号規定情報に示された出力電圧を出力するための数値情報を、信号規定情報に示された時間に入力することにより、出力すべき駆動信号をさらに容易に生成することが可能である。
このような駆動信号の生成方法によれば、第1原駆動信号生成部及び前記第2原駆動信号生成部の特性が各々実測されるので、第1原駆動信号と、第2原駆動信号とを、信号規定情報に基づいて、出力すべき駆動信号に忠実な原駆動信号として生成することが可能である。このため、第1原駆動信号と、第2原駆動信号とを切り替えて生成された駆動信号も、本来出力されるべき駆動信号とほぼ同等の駆動信号とすることが可能である。
このような駆動信号の生成方法によれば、第1原駆動信号と第2原駆動信号とを切り替えて駆動信号を生成する場合には、動作の終了後から前記動作の開始までの所定期間にて切り替えられる。すなわち、素子にインクを吐出させる動作の開始から終了までを規定するための単位信号が出力されるタイミングとは異なるタイミングにて第1原駆動信号と第2原駆動信号とが切り替えられる。このため、第1原駆動信号と第2原駆動信号とを切り替えても素子を駆動させるための単位信号には何ら影響しない。よって、素子を適正に動作させることが可能である。
高精細の画像をより早く印刷する場合には、所定時間内に素子をより多く動作させる必要があるが、単に素子の駆動周波数を高めるために駆動パルスの発生周期を短くすると、駆動信号生成回路が高温になり回路が正常に動作しなかったり、破損したりする畏れがある。このため、複数の原駆動信号を切り替えて駆動信号を生成することにより、各々の原駆動信号における駆動パルスの発生周期を長く保ちつつ、素子の駆動周波数を高め高精細の画像を高速にて印刷することが可能となる。ところが、例えば、第1原駆動信号と第2原駆動信号とを切り替えた際に、第1原駆動信号と前記第2原駆動信号との電圧が相違していた場合には、切り替えた瞬間に急激に電圧が変化することになる。原駆動信号を切り替えた瞬間に駆動信号の電圧が急激に変化すると、本来吐出されないタイミングで素子からインクが吐出される畏れがあり画質が低下する畏れがある。このため、第1原駆動信号と第2原駆動信号とを切り替える所定期間、すなわち素子の動作終了後から開始までの期間における出力電圧が揃うように第1原駆動信号と第2原駆動信号とを生成すると、原駆動信号を切り替えても駆動信号において急激に電圧が変化することはない。このため、第1原駆動信号と第2原駆動信号とを切り替えた際に素子からインクが吐出されること防ぎ、高精細の画像をより早く印刷することが可能である。この際、第1原駆動信号と第2原駆動信号とは、数値情報が第1及び第2駆動信号生成回路に入力されて出力電圧が変更されるので、所定期間における出力電圧が揃うように第1原駆動信号と第2原駆動信号とを容易に生成することが可能である。
このような駆動信号の生成方法によれば、所定期間における出力電圧を基準とするので、所定期間における出力電圧が変更されることなく、第1原駆動信号と第2原駆動信号とが生成されるので、原駆動信号を切り替えた際に急激に電圧が変化することを避け、適正な駆動信号を生成することが可能である。
このような駆動信号の生成方法によれば、既述のほぼ全ての効果を奏するので、本発明の目的が最も有効に達成される。
<全体構成について>
まず、印刷装置を印刷システムとともに説明する。なお、印刷システムとは、印刷装置と、この印刷装置の動作を制御する印刷制御装置とを少なくとも含むシステムのことである。
<コンピュータ110の構成について>
図2は、コンピュータ110、及びプリンタ1の構成を説明するブロック図である。まず、コンピュータ110の構成について簡単に説明する。
<プリンタ1の構成について>
次に、プリンタ1の構成について説明する。ここで、図3Aは、本実施形態のプリンタ1の構成を示す図である。図3Bは、本実施形態のプリンタ1の全体構成を説明するための縦断面図である。なお、以下の説明では、図2のブロック図も参照する。
<駆動信号COMについて>
図14は、第1原駆動信号COM_Aと、第2原駆動信号COM_Bと、必要な制御信号を説明する図である。
次に、このプリンタ1における階調制御について説明する。ここで、図15Aは、小ドットの形成時、中ドットの形成時、及び大ドットの形成時において、ピエゾ素子417に印加される波形部を説明する図である。また、図15Bは、画素データ(階調値)と、波形部の選択パターンと、選択データを説明する図である。この多階調の制御において、第1スイッチ87A及び第2スイッチ87Bは、デコーダ83が生成した選択データに基づき、動作が制御される。
ここまでの説明においては、理想的な第1原駆動信号生成部70A及び第2原駆動信号生成部70Bを用いることを前提として説明している。すなわち、所定のDAC値を入力すると、設定された設計値通りの電圧がピエゾ素子417に印加されることを前提として説明している。ところが、実際には、原駆動信号生成部の特性は、個々にばらつく場合がある。具体的には、互いに異なる原駆動信号生成部では、各原駆動信号生成部に同一のDAC値を入力しても同一の出力電圧が得られるとは限らない。このため、出力すべき駆動波形を出力させるために設定された設計値通りのDAC値を第1原駆動信号生成部70A及び第2原駆動信号生成部70Bに入力しても、理想的な設計通りの駆動信号が出力されない場合がある。このように、原駆動信号生成部毎に出力される駆動信号が異なると、ピエゾ素子417により吐出されるインクの量も相違する。このため、同一のドットを生成する場合であっても、原駆動信号生成部毎にドットのサイズが異なり、良好な画像が印刷できない畏れがある。また、プリンタ1が1つの原駆動信号生成部しか有していない場合であっても、印刷された画像が所望の色合いと異なってしまったり、複数のプリンタにて同一の画像を印刷してもプリンタ毎に画像が相違してしまう畏れがある。特に本実施形態では、ピエゾ素子417に印加される駆動信号を、2つの原駆動信号COM_A,COM_Bを切り替えて生成する場合がある。すなわち駆動信号COMを生成するための2つの原駆動信号COM_A,COM_Bは各々、異なる原駆動信号生成部70A,70Bにて生成される。このため、2つの原駆動信号COM_A,COM_Bを生成する第1原駆動信号生成部70Aと第2原駆動信号生成部70Bとの特性が異なる場合には、各々の原駆動信号COM_A,COM_Bを切り替える際の電圧(基準電圧)が、理論上は同電圧であるにもかかわらず異なってしまう場合がある。第1原駆動信号COM_Aと第2原駆動信号COM_Bとを切り替えた際の電圧が相違していた場合には、切り替えた瞬間に急激に電圧が変化する。このように急激に電圧が変化すると、原駆動信号を切り替えるだけで、ピエゾ素子417からインクが吐出される畏れがあり、画質が低下する場合がある。このため、本実施形態では切り替えた際に電圧が急激に変化しないように2つの原駆動信号生成部70A,70Bから各々出力される原駆動信号の電圧が揃うようにDAC値を設定する。
DAC値の設定は、まず第1原駆動信号生成部70A及び第2原駆動信号生成部70Bの各々の特性を、例えば各原駆動信号生成部70A、70Bをプリンタ1に搭載する際に予め実測しておく。具体的には、各原駆動信号生成部70A、70Bに、DAC値「000h」から「3FFh」を順次入力し出力電圧を実測する。そして、原駆動信号生成部ごとに実測された出力電圧とDAC値とを対応付けた実測データテーブルを生成しメモリ63に記憶しておく。この実測データテーブルが、「入出力情報」であり、各原駆動信号生成部の特性を示している。
前述した構成を有するプリンタ1では、プリンタ側コントローラ60が、メモリ63に格納されたコンピュータプログラムに従って、制御対象部(用紙搬送機構20、キャリッジ移動機構30、ヘッドユニット40、駆動信号生成回路70)を制御する。従って、このコンピュータプログラムは、この制御を実行するためのコードを有する。そして、制御対象部を制御することで、用紙Sに対する印刷動作が行われる。
排紙判断処理(S60)は、印刷対象となっている用紙Sに対する排出の要否を判断する処理である。この判断は、例えば、印刷データの有無に基づき、プリンタ側コントローラ60によって行われる。
排紙処理(S70)は、用紙Sを排出させる処理であり、先程の排紙判断で「排紙する」と判断されたことを条件に行われる。この場合、プリンタ側コントローラ60は、排紙ローラ25を回転させることで、印刷済みの用紙Sを外部に排出させる。
ここまでは、プリンタ1の駆動信号生成回路70が第1原駆動信号生成部70Aと第2原駆動信号生成部70Bを有し、第1原駆動信号COM_Aと第2原駆動信号COM_Bとを切り替えて駆動信号を生成する例について説明したが、原駆動信号は1つであってもよい。
上記の各実施形態は、主としてプリンタ1を有する印刷システム100について記載されているが、その中には、印刷制御装置や印刷制御方法等の開示が含まれている。また、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることはいうまでもない。特に、以下に述べる実施形態であっても、本発明に含まれるものである。
前述の実施形態において、第1駆動信号COM_Aが有する駆動パルスPSの数と、第2駆動信号COM_Bが有する駆動パルスPSの数は同じであった。例えば、第1実施形態において、繰り返し周期Tにおける駆動パルスPSの数は、第1駆動信号COM_Aが3個、第2駆動信号COM_Bも3個であった。しかし、駆動パルスPSの数を、第1駆動信号COM_Aと第2駆動信号COM_Bで異ならせてもよい。例えば、一つの繰り返し周期T内において、最大5つの駆動パルスPSをピエゾ素子417に印加する構成の場合、第1駆動信号COM_Aに3個の駆動パルスPSを含ませ、第2駆動信号COM_Bに2個の駆動パルスPSを含ませることができる。
印刷システムに関し、前述の実施形態では、印刷装置としてのプリンタ1と、印刷制御装置としてのコンピュータ110とが別々に構成されている印刷システム100について説明したが、この構成に限定されない。印刷システムは、印刷装置と印刷制御装置とが一体になっているものであってもよい。
前述の実施形態では、ピエゾ素子417を用いてインクを吐出させていた。しかし、インクを吐出させる素子は、ピエゾ素子417に限られるものではない。例えば、発熱素子や磁歪素子等、インクを吐出させるための動作を実行である素子ならば使用できる。
前述の実施形態は、プリンタ1の実施形態であったので、染料インク又は顔料インクをノズルNzから吐出させていた。しかし、ノズルNzから吐出させるインクは、このようなインクに限られるものではない。また、インクの色も前述した4色に限られるものではない。
また、前述の実施形態では、プリンタ1が説明されていたが、これに限られるものではない。例えば、カラーフィルタ製造装置、染色装置、微細加工装置、半導体製造装置、表面加工装置、三次元造形機、液体気化装置、有機EL製造装置(特に高分子EL製造装置)、ディスプレイ製造装置、成膜装置、DNAチップ製造装置などのインクジェット技術を応用した各種の記録装置に、本実施形態と同様の技術を適用してもよい。また、これらの方法や製造方法も応用範囲の範疇である。
Claims (6)
- 駆動信号に基づいてインクを吐出する動作を実行させるための素子の動作開始から動作終了までを規定するための単位信号を有する第1原駆動信号を生成する第1原駆動信号生成部の入力値と電圧との関係を実測するステップと、
前記素子の動作開始から動作終了までを規定するための前記単位信号を有する第2原駆動信号を生成する第2原駆動信号生成部の入力値と電圧との関係を実測するステップと、
出力すべき前記駆動信号を規定するための時間情報と該時間情報に対応付けられた出力電圧を示す情報とを含む信号規定情報と、前記第1原駆動信号生成部の入力値と電圧との関係と、前記第2原駆動信号生成部の入力値と出力との関係と、に基づいて、前記動作終了後から前記動作開始までの所定期間における前記第1原駆動信号と前記第2原駆動信号との基準電圧が揃うように、前記基準電圧に対応する前記第1原駆動信号生成部への第1基準電圧用入力値と、前記基準電圧に対応する前記第2原駆動信号生成部への第2基準電圧用入力値とを求めるステップと、
前記第1基準電圧用入力値を用いて前記第1原駆動信号生成部に前記第1原駆動信号を生成させ、前記第2基準電圧用入力値を用いて前記第2原駆動信号生成部に前記第2原駆動信号を生成させるステップと、
前記所定期間において前記第1原駆動信号と前記第2原駆動信号とを切り替えて、前記駆動信号を生成するステップと、
を有することを特徴とする駆動信号の生成方法。 - 請求項1に記載の駆動信号の生成方法において、
前記駆動信号生成回路は、周期的に入力された入力値に応じて出力電圧を変更することにより駆動信号を生成することを特徴とする駆動信号の生成方法。 - 請求項1または請求項2に記載の駆動信号の生成方法において、
前記第1原駆動信号と前記第2原駆動信号とは、前記所定期間における出力電圧を基準として生成されることを特徴とする駆動信号の生成方法。 - 駆動信号に基づいてインクを吐出する動作を実行させるための素子と、
前記素子の動作開始から動作終了までを規定するための単位信号を有する第1原駆動信号を生成する第1原駆動信号生成部と、
前記素子の動作開始から動作終了までを規定するための単位信号を有する第2原駆動信号を生成する第2原駆動信号生成部と、を有する印刷装置に、
出力すべき前記駆動信号を規定するための時間情報と該時間情報に対応付けられた出力電圧を示す情報とを含む信号規定情報と、前記第1原駆動信号生成部の入力値と電圧との関係と、前記第2原駆動信号生成部の入力値と出力との関係と、に基づいて、前記動作終了後から前記動作開始までの所定期間における前記第1原駆動信号と前記第2原駆動信号との基準電圧が揃うように、前記基準電圧に対応する前記第1原駆動信号生成部への第1基準電圧用入力値と、前記基準電圧に対応する前記第2原駆動信号生成部への第2基準電圧用入力値とを求めさせ、
前記第1基準電圧用入力値を用いて前記第1原駆動信号生成部に前記第1原駆動信号を生成させ、前記第2基準電圧用入力値を用いて前記第2原駆動信号生成部に前記第2原駆動信号を生成させ、
前記所定期間において前記第1原駆動信号と前記第2原駆動信号とを切り替えて、前記駆動信号を生成させる機能を実現させるためのコンピュータプログラム。 - (a)駆動信号に基づいてインクを吐出する動作を実行させるための素子と、
(b)前記素子の動作開始から動作終了までを規定するための単位信号を有する第1原駆動信号を生成する第1原駆動信号生成部と、
(c)前記素子の動作開始から動作終了までを規定するための単位信号を有する第2原駆動信号を生成する第2原駆動信号生成部と、
(d)出力すべき前記駆動信号を規定するための時間情報と該時間情報に対応付けられた出力電圧を示す情報とを含む信号規定情報と、前記第1原駆動信号生成部の入力値と電圧との関係と、前記第2原駆動信号生成部の入力値と出力との関係と、に基づいて、前記動作終了後から前記動作開始までの所定期間における前記第1原駆動信号と前記第2原駆動信号との基準電圧が揃うように、前記基準電圧に対応する前記第1原駆動信号生成部への第1基準電圧用入力値と、前記基準電圧に対応する前記第2原駆動信号生成部への第2基準電圧用入力値とを求め、
前記第1基準電圧用入力値を用いて前記第1原駆動信号生成部に前記第1原駆動信号を生成させ、前記第2基準電圧用入力値を用いて前記第2原駆動信号生成部に前記第2原駆動信号を生成させ、
前記所定期間において前記第1原駆動信号と前記第2原駆動信号とを切り替えて、前記駆動信号を生成させるコントローラと、
を有することを特徴とする印刷装置。 - (A)コンピュータと、
(B)前記コンピュータに接続され、以下の(a)〜(d)を有する印刷装置と、
(a)駆動信号に基づいてインクを吐出する動作を実行させるための素子と、
(b)前記素子の動作開始から動作終了までを規定するための単位信号を有する第1原駆動信号を生成する第1原駆動信号生成部と、
(c)前記素子の動作開始から動作終了までを規定するための単位信号を有する第2原駆動信号を生成する第2原駆動信号生成部と、
(d)出力すべき前記駆動信号を規定するための時間情報と該時間情報に対応付けられた出力電圧を示す情報とを含む信号規定情報と、前記第1原駆動信号生成部の入力値と電圧との関係と、前記第2原駆動信号生成部の入力値と出力との関係と、に基づいて、前記動作終了後から前記動作開始までの所定期間における前記第1原駆動信号と前記第2原駆動信号との基準電圧が揃うように、前記基準電圧に対応する前記第1原駆動信号生成部への第1基準電圧用入力値と、前記基準電圧に対応する前記第2原駆動信号生成部への第2基準電圧用入力値とを求め、
前記第1基準電圧用入力値を用いて前記第1原駆動信号生成部に前記第1原駆動信号を生成させ、前記第2基準電圧用入力値を用いて前記第2原駆動信号生成部に前記第2原駆動信号を生成させ、
前記所定期間において前記第1原駆動信号と前記第2原駆動信号とを切り替えて、前記駆動信号を生成させるコントローラと、
を有することを特徴とする印刷システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004282639A JP4645126B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | 駆動信号の生成方法、コンピュータプログラム、印刷装置、及び、印刷システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004282639A JP4645126B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | 駆動信号の生成方法、コンピュータプログラム、印刷装置、及び、印刷システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006095763A JP2006095763A (ja) | 2006-04-13 |
JP4645126B2 true JP4645126B2 (ja) | 2011-03-09 |
Family
ID=36236048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004282639A Expired - Lifetime JP4645126B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | 駆動信号の生成方法、コンピュータプログラム、印刷装置、及び、印刷システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4645126B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008114411A (ja) * | 2006-11-01 | 2008-05-22 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置 |
US8025353B2 (en) * | 2008-05-23 | 2011-09-27 | Fujifilm Dimatix, Inc. | Process and apparatus to provide variable drop size ejection with an embedded waveform |
US7953354B2 (en) | 2008-06-16 | 2011-05-31 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Transfer belt unit for image forming apparatus |
JP5742351B2 (ja) * | 2011-03-23 | 2015-07-01 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴出装置及び液体噴出方法 |
KR20140003019A (ko) | 2012-06-28 | 2014-01-09 | 삼성전기주식회사 | 디지털 그레이스케일 기반의 멀티노즐 피에조 잉크젯헤드의 구동 장치 및 방법 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1120203A (ja) * | 1997-05-07 | 1999-01-26 | Seiko Epson Corp | インクジェット式プリントヘッドの駆動波形生成装置及び駆動波形生成方法 |
JP2000052570A (ja) * | 1998-08-06 | 2000-02-22 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録装置 |
JP2002046268A (ja) * | 2000-08-03 | 2002-02-12 | Nec Corp | インクジェット記録ヘッドの駆動装置 |
JP2002210926A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-31 | Seiko Epson Corp | インクジェットプリンタにおけるヘッド駆動波形生成装置 |
JP2006095762A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Seiko Epson Corp | 駆動信号の生成方法、コンピュータプログラム、印刷装置、及び、印刷システム |
-
2004
- 2004-09-28 JP JP2004282639A patent/JP4645126B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1120203A (ja) * | 1997-05-07 | 1999-01-26 | Seiko Epson Corp | インクジェット式プリントヘッドの駆動波形生成装置及び駆動波形生成方法 |
JP2000052570A (ja) * | 1998-08-06 | 2000-02-22 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録装置 |
JP2002046268A (ja) * | 2000-08-03 | 2002-02-12 | Nec Corp | インクジェット記録ヘッドの駆動装置 |
JP2002210926A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-31 | Seiko Epson Corp | インクジェットプリンタにおけるヘッド駆動波形生成装置 |
JP2006095762A (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-13 | Seiko Epson Corp | 駆動信号の生成方法、コンピュータプログラム、印刷装置、及び、印刷システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006095763A (ja) | 2006-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5203567B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム | |
EP1627740B1 (en) | Printing apparatus and printing system | |
JP4784163B2 (ja) | 印刷システム、及び、印刷方法 | |
JP5017867B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷装置、印刷方法、及び、プログラム | |
US7585036B2 (en) | Printing method, printing apparatus, printing system, and storage medium | |
JP4645126B2 (ja) | 駆動信号の生成方法、コンピュータプログラム、印刷装置、及び、印刷システム | |
JP2006142515A (ja) | 液量検出方法、プリンタ及び印刷システム | |
US10821743B2 (en) | Recording device and recording method | |
JP4645125B2 (ja) | 駆動信号の生成方法、コンピュータプログラム、印刷装置、及び、印刷システム | |
JP2006240167A (ja) | 印刷装置、印刷方法及び調整方法 | |
JP4892902B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、プログラム及び印刷システム | |
JP4735161B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、プログラム及び印刷システム | |
JP4735160B2 (ja) | 印刷システム、印刷方法及びプログラム | |
JP4650033B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、プログラム及び印刷システム | |
JP4635515B2 (ja) | 印刷装置、印刷システム、及び印刷方法 | |
JP4670298B2 (ja) | 駆動信号生成方法、印刷装置、及び印刷システム | |
JP4586455B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP4552581B2 (ja) | 印刷装置、及び単位信号調整方法 | |
JP5344053B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム | |
JP5332086B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム | |
JP4985854B2 (ja) | 印刷システム、及び、印刷方法 | |
JP2016088058A (ja) | 液滴吐出制御装置、画像形成装置及び液滴吐出制御方法 | |
JP5392423B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100420 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4645126 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |