JP4643987B2 - スマートスピーカ - Google Patents

スマートスピーカ Download PDF

Info

Publication number
JP4643987B2
JP4643987B2 JP2004533698A JP2004533698A JP4643987B2 JP 4643987 B2 JP4643987 B2 JP 4643987B2 JP 2004533698 A JP2004533698 A JP 2004533698A JP 2004533698 A JP2004533698 A JP 2004533698A JP 4643987 B2 JP4643987 B2 JP 4643987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
location
audio content
user
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004533698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005538589A (ja
Inventor
セー ニールフォールト,パウルス
コルテヌーフェン,ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2005538589A publication Critical patent/JP2005538589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4643987B2 publication Critical patent/JP4643987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/02Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S7/00Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
    • H04S7/30Control circuits for electronic adaptation of the sound field
    • H04S7/302Electronic adaptation of stereophonic sound system to listener position or orientation
    • H04S7/303Tracking of listener position or orientation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2205/00Details of stereophonic arrangements covered by H04R5/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2205/024Positioning of loudspeaker enclosures for spatial sound reproduction

Description

本発明は、場所依存の媒体情報を供給する方法、より具体的には、オーディオコンテンツを表現可能なオーディオ表現装置により場所依存のオーディオコンテンツを供給する方法に係る。
本発明は更に、上述の方法を行うシステムと、上述の方法を行うためのコンピュータプログラムに係る。
DE19646055は、再生装置、スピーカシステム、及び、心理音響信号処理を適用することにより聴衆の空間体験を向上する信号処理ユニットを有するオーディオ再生システムを開示する。スピーカシステムの物理的な配置は、表現されたオーディオを、例えば、空気中におけるオーディオの速度を補償するよう処理することにより支援される。音源からのオーディオ出力は、傾聴する耳に、表現されるオーディオはスピーカが実際には置かれていない方向から来ると信じ込ませる効果を有するよう処理される。
例えば、部屋のサイズを実質上拡大する及び/又は音を実質上動かすといったこのような種類のオーディオ処理は、部屋のサイズ及び/又は周囲のスピーカの数が制限される消費者関連媒体プロダクションと共に一般的に用いられる。処理され且つ音像化/再現化されたオーディオは、必ずしも記録されたときの楽器の実際の配置を反映しないが、多くは、別の場所、即ち、コンサートホール、教会、外野シーン等の感覚をもたらす。しかし、システムにおいて物理的に利用可能なスピーカの実際の配置に関する情報を得るためには、部屋特性等を補正するよう音源を処理する前に較正手順を与える必要がある。この較正は、利用可能なスピーカのそれぞれに対するインパルス応答を有し得、このインパルス応答は、群遅延及び周波数応答等のスピーカとは関係のない特徴を有し得る。
例えば、遮音室のような特別なオーディオ的に最適化された環境において、上述の方法は、オーディオ信号を望ましく再現するために許容可能なインパルス応答を得るのに十分であり得る。
しかし、居間や台所等のような実際の環境では、較正手順時の部屋の残響、背景雑音、プローブマイクロホンの配置等によって傾聴者による信用性を達成するための確かなインパルス応答を得ようと試みることは大変困難である。
オーディオを、オーディオ配置に対し最適に処理するためには、スピーカシステムに対しインパルス応答を必ずしも問う必要はない。処理装置は、許容可能な処理スキームの推定のためにスピーカと傾聴者の正確な配置を知る必要はあり得る。
人間の耳は、スピーカ配置における僅かなずれは許容するが、音が、例えば、実際には、右のスピーカから再生されているのに左のスピーカから再生されていると傾聴者に思わせることは不可能である。従って、傾聴者を、スピーカ配置に関し満足させ、納得させるには、スピーカは、実際に、音の目的場所の比較的付近に配置しなければならない。
このために、スピーカを選択されたスポット上に物理的に配置し、このスピーカに、この場所に適切であり得る材料を再生させることが好都合であり得る。
例えば、音楽を再生するスピーカが傾聴者の近くに配置される場合、傾聴者は、所与の音レベルを観察し得る。そのスピーカが傾聴者から離れた距離に配置される場合、再生スピーカは、スピーカが傾聴者の近くに配置されていたときと同じ音レベルを傾聴者が得られるようより大きな力を出さなければならない。
本発明のスピーカシステムは、例えば、オルガンが左側で弾かれ、ギターが右側で弾かれているテレビジョン上のコンサートを見ているときに使用することができるであろう。左側にオーディオ表現装置を位置付けるとオルガンの音を表現し、右側にオーディオ表現装置を位置付けるとギターの音を表現し得る。
左オーディオ信号及び右オーディオ信号が表現されるが、傾聴者の左側に配置された1つのスピーカしか利用可能でない場合、左信号だけを再生して、傾聴者の空間混同を避けることが望ましい。同様に、スピーカが、傾聴者の前に配置される場合は、再生されるオーディオは、左オーディオチャネルと右オーディオチャネルの適切な混合を有し得る。
同様に、これは、幾つか(一般的に4乃至6個)のスピーカが傾聴者の周りに配置されて3D音像を生成するサラウンドサウンド環境における状況でもある。スピーカの場所は、例えば、楽器配置と高精度音位置付けのための音響空間の正確なミラーイングに必要不可欠である。例えば、サラウンドサウンド設定におけるレアスピーカ(傾聴者の背後に位置付けられるスピーカ)が傾聴者に対し正確に左右対称に置かれない限り、例えば、不均一な音遅延、サウンドカラーレーション、音波干渉等の望ましくない影響が明らかとなり得る。更に、サラウンドサウンド環境におけるフロントスピーカが、レアスピーカよりもユーザからより遠くに配置される場合、例えば、増幅器のフロント/レアバランス制御が調整されて、レアスピーカが音像を支配しないようにしなければならない。しかし、レアスピーカから来る音は、その物理的に短い距離によって傾聴者に依然として最初に到着する。この不利点は、一般的に、家庭用劇場構成では無視されている。
本発明のスピーカシステムは、ユーザが厄介なスピーカ/増幅器調整を必要とすることなく現在の聴覚コンテンツに対して空間においてスピーカを位置付けることを可能にするシステムをユーザに提供する。
スピーカ配置に応じてオーディオを処理するために、音システムは、スピーカ場所を識別することが必要である。ユーザがスピーカの正確な場所を入力することは困難であり、時として、不可能である。従って、音システムが、信号処理の前にスピーカ配置を自動的に決定可能であることが有利であり得る。
それにより、ユーザは、任意のソフトウェアベースのセットアッププログラムを入力する必要なく又は任意のシステム設定を調整する必要なく、オーディオ表現装置を追加することが可能となる。ユーザは、スピーカを有用な領域の中のどこかに位置付けるだけでよく、そして、処理ユニットが、オーディオ表現装置を介してどの聴覚信号を表現するか決定する。
本発明は、ユーザ干渉を必要とすることなく、上述したスピーカ配置の問題を解決することを目的とする。
この目的は、オーディオコンテンツを表現可能なオーディオ表現装置により場所依存のオーディオコンテンツを供給する方法(及び対応するシステム)により達成される。この方法は、オーディオ表現装置から少なくとも1つの第1の場所パラメータを受信することによって、処理ユニットにおいて、オーディオ表現装置の場所を表す少なくとも1つの第1の場所パラメータを得る段階と、ユーザが着用する又はユーザに取り付けられた場所送信手段によってユーザの位置をオーディオ表現装置に伝えることによって、処理ユニットにおいて、ユーザの場所を表す少なくとも1つの第2の場所パラメータを得る段階と、処理ユニットにおいて、得られた少なくとも1つの第1の場所パラメータ及び少なくとも1つの第2の場所パラメータに基づいて、現在のオーディオコンテンツを処理し、それにより、オーディオ表現装置とユーザとの間の空間的な位置関係に依存する場所依存のオーディオコンテンツを得る段階と、オーディオ表現装置により、得られた場所依存のオーディオコンテンツを表現する段階を有する。
本発明は更に、オーディオコンテンツを処理する段階は、オーディオ表現装置のオーディオ能力を考慮に入れる処理段階を有する方法及びシステムを提供することを目的とする。
本発明は、スピーカ配置の任意のプログラミングを考慮する必要なくユーザがスピーカを現在の聴覚コンテンツに対して位置付けることを可能にするシステムを、ユーザに提供する。システムは、そのスピーカを介して表現される聴覚信号を決定する。
オーディオ表現装置は、可聴信号、並びに、人間の耳には聴くことのできない信号も再生可能なスピーカであり得る。一般的に、本発明の考えは、ソース、即ち、オーディオ源のコンテンツからオーディオ表現装置へのオーディオ表現装置の場所に基づく場所依存のオーディオコンテンツの自動転送を包含する。
オーディオ源は、オーディオ表現装置の場所を検出することができ、且つ、続けてそのオーディオ表現装置に対応するコンテンツを転送することのできるパーソナルコンピュータ、テレビジョン、ビデオカメラ、ゲームユニット、移動電話機等であり得る。
全図面に亘って、同じ参照番号は、同様の又は対応する特徴、機能等を示す。
図1は、参照番号(105)と示す傾聴者の前に置かれ、1つ以上の送信器(102)を有する参照番号(101)と示す、ここでは、スピーカユニットであるオーディオ表現装置を示す。オーディオ源(103)上には、参照番号(104)と示す1つ以上のセンサが、オーディオ源に取付けられる、オーディオ源の付近にある、又は、オーディオ源から遠くにある1つ以上のオーディオ表現装置の位置を見つけるよう位置付けられ得る。オーディオ表現装置上に位置付けられる又はオーディオ表現装置内に組み込まれる1つ以上の送信器から送信される信号を受信することによりオーディオ表現装置の場所を決定するために幾つかのセンサが用いられる。つまり、このセンサによって、オーディオ源は、オーディオ表現装置の位置を見つける。続いて、オーディオ源は、そのオーディオ表現装置に転送されオーディオ表現装置上で表現されなければならないオーディオコンテンツ(106)を表す情報(その見つけた場所に依存する)を決定し得る。
図2は、オーディオ表現装置でコンテンツを表現する方法を示す。
段階201において、本発明の1つの好適な実施例による方法を開始する。オーディオ源に対し位置付けられるオーディオ表現装置の状態に対応し、また、オーディオ源に状態に対応する変数、フラグ、バッファ等、場所、コンテンツ、情報アイテム、識別信号の追跡等は、デフォルト値に設定される。
段階202において、オーディオ表現装置は、オーディオ源に接続されても又は取付けられてもよい。これは、一般的に、動作させることをユーザが所望するオーディオ表現装置に応じたユーザ動作である。
この段階は、より多くのオーディオ表現装置に対し繰り返され得る。以下の段階はこれに対して適用し得る。
段階203において、オーディオ表現装置上に位置付けられる少なくとも1つの送信器が、その装置を識別する対応信号を送信することが好適である。図1において説明したように、1つ以上の送信器が、オーディオ表現装置上に位置付けられるか、又は、オーディオ表現装置内に組み込まれ得る。この又はこれらの送信器は、オーディオ源に、オーディオ表現装置がオーディオ源に接続されていることを伝えるために用いてもよい。対応信号は、オーディオ表現装置、そのタイプ及びその特性等を識別するために用いられ得る。
段階204において、少なくとも1つのセンサが少なくとも1つの識別信号を受信し得る。これらのセンサは、オーディオ源上に位置付けられることが好適である。前の段階及び図1において説明したように、識別信号は、オーディオ表現装置上に位置付けられる1つ以上の送信器から送信される。
段階205において、オーディオ源は、オーディオ表現装置の第1の場所を入手し得る。
段階206において、オーディオ源は、得られた場所情報に基づいて、オーディオコンテンツからどのコンテンツ部分が処理され続いてそのオーディオ表現装置上で再生されるべきかを決定し得る。この段階は、より多くのオーディオ表現装置に対し繰り返され得る。1つ以上の識別信号に基づいて、オーディオ源は、オーディオ表現装置の特定のX、Y、Z座標を決定し得る。この座標は、オーディオ源上の固定点か、又は、例えば、部屋等の場所に対して決定され、また、オーディオ源により、受信した識別信号によって測定され得る。
オーディオコンテンツは、電気又は音響信号であり得、アナログ、デジタル、圧縮又は非圧縮オーディオ等、又はこれらの組合わせであり得る。
段階207において、段階206からのオーディオ部分が、少なくとも1つの場所パラメータに基づいて、現在のオーディオコンテンツに対して場所依存のオーディオコンテンツを得るよう処理される。
段階208において、オーディオ源は、コンテキスト認識オーディオコンテンツをオーディオ表現装置に転送し得る。この第1の情報アイテムは、従来技術から既知である一般的な解決策としてのネットワークにより転送され受信されるか、又は、第1の情報アイテムは、オーディオ表現装置に専用の最適化された通信により受信され得る。
段階209において、オーディオ表現装置は、そのコンテキスト認識オーディオコンテンツを受信し、表現/再生し得る。
(オーディオ表現装置上で表現される)コンテキスト認識オーディオコンテンツは更に、現在オーディオ源上で表現されるものに依存し得る。というのは、例えば、ある場合には、違う処理属性で、現在オーディオ源上で表現されるものの一部を表現することが好都合な場合があるからである。
本願において、「表現」、「表現する」等の用語を用いるとき、コンテンツが対応オーディオ表現装置上で再生され得るということを意味すると理解するものとする。
「コンテンツ」という用語は、パーソナルコンピュータ、テレビジョン、ビデオカメラ、ゲームユニット、又は移動電話機等上で一般的に再生されるオーディオ情報であると理解するものとする。この情報、即ち、コンテンツは、電気信号、圧縮又は非圧縮デジタル信号等、又は任意のそれらの組合わせであり得る。
図3は、1つ以上のマイクロプロセッサ(302)及び/又はデジタルシグナルプロセッサ(306)、記憶ユニット(303)、及び、入力/出力手段(304)を有し、全てデータバス(305)を介し接続されるオーディオ源(301)の1つの実施例を示すブロック図である。プロセッサ及び/又はデジタルシグナルプロセッサ(306)は、記憶ユニット(303)及び入力/出力手段(304)の間のインタラクションメカニズムである。入力/出力手段(304)は、アクセス可能センサとの通信を担い、動作時には、受信した場所パラメータ等の運搬が行われる。場所パラメータは、入力/出力手段(304)を介して遠隔オーディオ表現装置からアップロードされることが可能である。このオーディオ表現装置とセンサ間の通信は、例えば、IrDa、ブルートゥース、IEEE802.11、ワイヤレスLAN等を用いて行われ得るが、この通信は、有線適用ソリューションでも有用である。記憶ユニット(304)は、専用コンピュータプログラム又は利用可能なリソース、処理アルゴリズム等の決定のためのアップロードされた場所パラメータ等の関連情報を格納する。
デジタルシグナルプロセッサは、復号化、符号化、エフェクトレイヤリング等といった様々な処理タスクのために特別プログラムされ得る。単一の複数問題(multi-issue)DSPが、幾つかの処理手段を有するか、又は、複数のDSPが、処理タスクを行うようネスト状にされることが可能である。ネスト状にされる場合、各DSPは、単一の複数問題DSPより少ない処理手段が当てられる。
全体処理は、複数のタスクのためのソフトウェアを有する単一の汎用プロセッサ内にも含まれ得る。その場合、処理は、様々な処理機能の中で決定される。DSPではなく汎用マイクロプロセッサを使用することは、一部のシステム設計において実行可能なオプションである。専用DSPは、システムにおける信号処理タスクを扱うのによく適しているが、多くの設計は、メモリ管理、ユーザインタラクション、相対的場所推定等の他の処理タスクのためにもマイクロプロセッサを必要とする。システム機能性を1つのプロセッサに組み込むことが、システム部品数を少なくする、電力消費を少なくする、サイズを小さくする、及び費用を下げる等といった幾つかの共通設計目標を実現するために最良な方法であろう。プロセッサの数を1つに減らすことは、更に、命令セットやマスタしなければならないツールパッケージソフトも少なくするということを意味する。
更に、本発明は、オーディオコンテンツ(106)を表現可能なオーディオ表現装置(101)により場所依存のオーディオコンテンツを供給する方法をプロセッサに実行させるプログラムを有するコンピュータ可読媒体に係る。この方法は、処理ユニット(103)において、オーディオ表現装置(101)の場所を表す少なくとも1つの場所パラメータを得る段階と、上述の処理ユニット(103)において、少なくとも1つの場所パラメータに基づいて、オーディオ表現装置の場所、場合により更に、ユーザの場所に依存する場所依存のオーディオコンテンツを得るために、現在のオーディオコンテンツを処理する段階と、オーディオ表現装置(101)により、得られた場所依存のオーディオコンンツを表現する段階とを有する。
このコンテキストにおいて、コンピュータ可読媒体は、プログラム記憶媒体、即ち、物理的なコンピュータROM及びRAM、着脱可能又は着脱不可能な記憶ドライブ、磁気テープ、光学ディスク、デジタルバーサタイルディスク(DVD)、コンパクトディスク(CD又はCD−ROM)、ミニディスク、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、スマートカード、PCMCIAカード、例えば、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、又は、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット等の上述したネットワークの任意の組合わせから得られた情報であり得る。
図4は、参照番号(405)と示す傾聴者の前に配置される、参照番号(406)と示す表示装置に対する場所基準を有し、全て1つ以上の送信器(図示せず)を有する2つのオーディオ表現装置(402、403)を有する設定を示す。処理手段(301)を有するオーディオ源(401)上には、参照番号(404)と示す1つ以上のセンサが、オーディオ源に取付けられた、オーディオ源の近くにある、又はオーディオ源から遠くにある1つ以上のオーディオ表現装置の位置を見つけるために位置付けられ得る。センサは、オーディオ表現装置上に位置付けられる、又は、オーディオ表現装置に組み込まれる1つ以上の送信器から送信された信号を受信することにより、利用可能なオーディオ表現装置の場所を決定するよう用いられる。オーディオ表現装置(402、403)の表示装置(406)の前のユーザの作業位置に対する場所は、オーディオ源(401)により推定され、それにより、上述した方法により所望の音信号を適宜供給するようオーディオ表現装置(402、403)に情報アイテムを供給する。
オーディオ源は、個々のチャンネル、従って、様々なオーディオ表現装置にオーディオ情報を送信可能なサラウンドサウンド技術によりサポートされ得、それにより、3D音像を生成し得る。様々な場所における個々のオーディオ表現装置の場所配置パラメータを集めることにより、傾聴経験を空間的に高めるよう適切なオーディオ処理を実行し得る。
同様に、オーディオ表現装置は、オーディオ源に接続可能及び/又は取付け可能、又は、オーディオ源に対し配置され、更に、オーディオ表現装置は、オーディオ源からのコンテンツを受信且つ表現可能である。
本発明の実施例のもう1つの例を図5に示し、ここでは、媒体コンテンツ源(501)は、全ての利用可能なオーディオコンテンツを上述した伝送前の処理なく送信する。この例では、コンテンツ処理は、ユーザ表現の前に、オーディオ表現装置(502、503、504、505、506)、処理手段(図示せず)を有する多数の装置において行われる。各オーディオ表現装置は、コンテンツ源(501)から送信される媒体コンテンツを受信する手段(図示せず)と、ユーザ(505)に対する場所パラメータを得る手段を有する。ユーザ(505)は、自分の位置を任意のオーディオ表現装置に伝えるための場所送信手段(図示せず)を着用するか、又は、場所送信手段が取付けられる。
更に、各オーディオ表現装置は、ユーザに位置に対するオーディオ表現装置の場所に応じて媒体コンテンツを処理する上述したような処理手段を有し得る。
例えば、ユーザの前のオーディオ表現装置(503)が、ユーザのすぐ前に位置付けられていることを決定すると、このオーディオ表現装置は5.1サランド信号で中心チャンネルを再生すべきであるとこの装置により決定される。例えば、媒体コンテンツがステレオのみで利用可能である場合、フロントオーディオ表現装置により左オーディオチャネルと右オーディオチャネルの適切な混合等を再生するよう決定され得る。
更に、媒体コンテンツの処理は、利用可能なオーディオ表現装置の能力を含み得る。例えば、スピーカは10乃至200Hzの周波数範囲の信号しか再生できないが、媒体コンテンツは、その周波数範囲以外の信号を有し、従って、再生されるべきである場合、このオーディオ表現装置の制限は、処理段階において考慮に入れられてもよい。この再生可能性の欠如は、例えば、媒体コンテンツを、ある場合には別のオーディオ表現装置により適宜処理することにより、処理段階において補正され得る。
図6は、ステレオ再生設定に配置される楽器を示すブロック図である。ステレオ記録は、左チャンネル(602)にギターを、右チャンネル(603)にドラムセットを有する。本発明のオーディオ表現装置を、傾聴者(105)の右奥(603)に配置するとき、そのオーディオ装置は、ドラムセットからの音だけを再生するよう構成され得る。オーディオ表現装置を、傾聴者の左奥に置くことは、ギターのみを表現する結果をもたらし得る。例えば、左奥に位置付けられたオーディオ表現装置が、今度は、傾聴者に対し同じ相対方向ではあるが、傾聴者により近くに位置付けられると、オーディオ表現装置は、傾聴者により受け取られる音量レベルが同じとなるよう出力パワーを落とす必要があり得る。
図7は、4チャンネル方式記録設定に配置される楽器を示す別のブロック図である。4つの別個のトラックが記録され、ギター(602)、ドラムセット(603)、ピアノ(701)、及びバイオリン(702)を有する。記録段階と同じ環境を再生時にも再現するために、傾聴者(105)の周りに配置される4つのオーディオ表現装置が必要となり得る。上述したステレオ記録と同様に、各オーディオ表現装置は、その場所に応じた音材料を再生する。図7における楽器のように四分区分に左右対称に配置されると、各オーディオ表現装置は、単一の楽器のみを実質的に再生する。例えば、第3の四分区分にあるオーディオ表現装置がオフにされると、音像においてピアノ(701)は全くか又はほとんど見いだされない。
四分区分の中央にスピーカを配置することにより、例えば、4つの楽器全てが再生され得る。
上述は、本発明の特定の実施例を参照しながら説明したが、当業者は、上述した多くの詳細は、例示的に過ぎず、本発明の範囲から逸脱することなく変更を行い得ることは理解するであろう。
添付される請求項の範囲は、本発明の真の範囲及び精神内に当てはまるそのような変形を含むものとする。開示する実施例は、従って、全ての面において例示的且つ非制限的であり、本発明の範囲は、上述の説明ではなく、添付される特許請求の範囲により画成され、以下の請求項の意味及び等価物の範囲における全ての変更は、本願に含まれるものと考えるものとする。
基本設定におけるオーディオ源に接続されたオーディオ表現装置を示す図である。 オーディオ表現装置を用いてコンテンツを表現する方法を示す図である。 オーディオ源における処理ユニットを示すブロック図である。 表示装置に対する場所基準を有する2つのオーディオ表現装置を有する設定を示す図である。 本発明のもう1つの実施例を示す図である。 ステレオ再生設定に配置された楽器を示すブロック図である。 4チャンネル方式再生設定に配置された楽器を示すブロック図である。

Claims (11)

  1. オーディオコンテンツを表現可能なオーディオ表現装置から少なくとも1つの第1の場所パラメータを受信することによって、処理ユニットにおいて、前記オーディオ表現装置の場所を表す前記少なくとも1つの第1の場所パラメータを得る段階と、
    ユーザが着用する又はユーザに取り付けられた場所送信手段によって前記ユーザの位置を前記オーディオ表現装置に伝えることによって、前記処理ユニットにおいて、前記ユーザの場所を表す少なくとも1つの第2の場所パラメータを得る段階と、
    前記処理ユニットにおいて、得られた前記少なくとも1つの第1の場所パラメータ及び前記少なくとも1つの第2の場所パラメータに基づいて、現在のオーディオコンテンツを処理し、それにより、前記オーディオ表現装置と前記ユーザとの間の空間的な位置関係に依存する場所依存のオーディオコンテンツを得る段階と、
    前記オーディオ表現装置により、得られた前記場所依存のオーディオコンテンツを表現する段階と、
    を有する方法。
  2. 前記処理ユニットは
    得られた場所依存のオーディオコンテンツを表現する前に、該場所依存のオーディオコンテンツを前記オーディオ表現装置に送信する段階を有する請求項1記載の方法。
  3. 前記処理ユニットは、オーディオ表現装置を有し、
    前記処理ユニットは、
    前記現在のオーディオコンテンツを受信する段階と、
    前記オーディオ表現装置により前記得られた場所依存のオーディオコンテンツを表現する段階と、
    を有する請求項1記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つの第1の場所パラメータ及び前記少なくとも1つの第2の場所パラメータは、ユーザの作業空間に関するパラメータとして決定される請求項1乃至3記載の方法。
  5. 前記オーディオコンテンツを処理する段階は、前記オーディオ表現装置のオーディオ再生能力を考慮して処理する段階を有する請求項1乃至4記載の方法。
  6. オーディオコンテンツを表現可能なオーディオ表現装置から少なくとも1つの第1の場所パラメータを受信することによって、処理ユニットにおいて、前記オーディオ表現装置の場所を表す前記少なくとも1つの第1の場所パラメータを得る手段と、
    ユーザが着用する又はユーザに取り付けられた場所送信手段によって前記ユーザの位置を前記オーディオ表現装置に伝えることによって、前記処理ユニットにおいて、前記ユーザの場所を表す少なくとも1つの第2の場所パラメータを得る手段と、
    前記処理ユニットにおいて、得られた前記少なくとも1つの第1の場所パラメータ及び前記少なくとも1つの第2の場所パラメータに基づいて、現在のオーディオコンテンツを処理し、それにより、前記オーディオ表現装置と前記ユーザとの間の空間的な位置関係に依存する場所依存のオーディオコンテンツを得る手段と、
    前記オーディオ表現装置により、得られた前記場所依存のオーディオコンテンツを表現する手段と、
    を有するシステム。
  7. 前記処理ユニットは
    得られた場所依存のオーディオコンテンツを表現する前に、該場所依存のオーディオコンテンツを前記オーディオ表現装置に送信する手段を有する請求項6記載のシステム。
  8. 前記処理ユニットは、オーディオ表現装置により構成され、
    前記処理ユニットは、
    前記現在のオーディオコンテンツを受信する手段と、
    前記オーディオ表現装置により前記得られた場所依存のオーディオコンテンツを表現する手段と、
    を有する請求項6記載のシステム。
  9. 前記少なくとも1つの第1の場所パラメータ及び前記少なくとも1つの第2の場所パラメータは、ユーザの作業空間に関するパラメータとして決定される請求項6乃至8記載のシステム。
  10. 前記オーディオコンテンツを処理する手段は、前記オーディオ表現装置のオーディオ再生能力を考慮して処理する段階を有する請求項6乃至9記載のシステム。
  11. 請求項1乃至5のうちいずれか一項記載の方法をプロセッサに実行させるプログラムを有するコンピュータ可読媒体。
JP2004533698A 2002-09-09 2003-08-05 スマートスピーカ Expired - Fee Related JP4643987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02078665 2002-09-09
PCT/IB2003/003369 WO2004023841A1 (en) 2002-09-09 2003-08-05 Smart speakers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005538589A JP2005538589A (ja) 2005-12-15
JP4643987B2 true JP4643987B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=31970399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004533698A Expired - Fee Related JP4643987B2 (ja) 2002-09-09 2003-08-05 スマートスピーカ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7379552B2 (ja)
EP (1) EP1540988B1 (ja)
JP (1) JP4643987B2 (ja)
KR (1) KR20050057288A (ja)
CN (2) CN1682567B (ja)
AT (1) ATE554606T1 (ja)
AU (1) AU2003250404A1 (ja)
WO (1) WO2004023841A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7492913B2 (en) * 2003-12-16 2009-02-17 Intel Corporation Location aware directed audio
EP1615464A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-11 Sony Ericsson Mobile Communications AB Method and device for producing multichannel audio signals
US11431312B2 (en) 2004-08-10 2022-08-30 Bongiovi Acoustics Llc System and method for digital signal processing
US8880205B2 (en) * 2004-12-30 2014-11-04 Mondo Systems, Inc. Integrated multimedia signal processing system using centralized processing of signals
US8015590B2 (en) * 2004-12-30 2011-09-06 Mondo Systems, Inc. Integrated multimedia signal processing system using centralized processing of signals
US7653447B2 (en) * 2004-12-30 2010-01-26 Mondo Systems, Inc. Integrated audio video signal processing system using centralized processing of signals
CN1989563B (zh) 2005-02-01 2011-06-22 松下电器产业株式会社 再现装置、程序和再现方法
FR2884100B1 (fr) * 2005-03-30 2007-05-25 Cedric Fortunier Dispositif d'assistance au positionnement de composants d'une installation audiovisuelle
US7555291B2 (en) 2005-08-26 2009-06-30 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile wireless communication terminals, systems, methods, and computer program products for providing a song play list
US20070061830A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-15 Sbc Knowledge Ventures L.P. Audio-based tracking system for IPTV viewing and bandwidth management
EP1784049A1 (en) * 2005-11-08 2007-05-09 BenQ Corporation A method and system for sound reproduction, and a program product
US8677002B2 (en) * 2006-01-28 2014-03-18 Blackfire Research Corp Streaming media system and method
US10848867B2 (en) 2006-02-07 2020-11-24 Bongiovi Acoustics Llc System and method for digital signal processing
US7546144B2 (en) 2006-05-16 2009-06-09 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile wireless communication terminals, systems, methods, and computer program products for managing playback of song files
US7925244B2 (en) 2006-05-30 2011-04-12 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile wireless communication terminals, systems, methods, and computer program products for publishing, sharing and accessing media files
US8239559B2 (en) * 2006-07-15 2012-08-07 Blackfire Research Corp. Provisioning and streaming media to wireless speakers from fixed and mobile media sources and clients
US7991268B2 (en) 2006-08-18 2011-08-02 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Wireless communication terminals, systems, methods, and computer program products for media file playback
US20080077261A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-27 Motorola, Inc. Method and system for sharing an audio experience
US20090304205A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-10 Sony Corporation Of Japan Techniques for personalizing audio levels
US8274611B2 (en) * 2008-06-27 2012-09-25 Mitsubishi Electric Visual Solutions America, Inc. System and methods for television with integrated sound projection system
US8793717B2 (en) * 2008-10-31 2014-07-29 The Nielsen Company (Us), Llc Probabilistic methods and apparatus to determine the state of a media device
US8154588B2 (en) * 2009-01-14 2012-04-10 Alan Alexander Burns Participant audio enhancement system
KR101196410B1 (ko) * 2009-07-07 2012-11-01 삼성전자주식회사 Tv 설치타입에 기초한 자동 환경 설정방법 및 이를 적용한 tv
US20110123030A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Dynamic spatial audio zones configuration
KR101490725B1 (ko) * 2010-03-23 2015-02-06 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 비디오 디스플레이 장치, 오디오-비디오 시스템, 음향 재생을 위한 방법 및 로컬라이즈된 지각적 오디오를 위한 음향 재생 시스템
JP2012104871A (ja) * 2010-11-05 2012-05-31 Sony Corp 音響制御装置及び音響制御方法
US9075419B2 (en) * 2010-11-19 2015-07-07 Google Inc. Systems and methods for a graphical user interface of a controller for an energy-consuming system having spatially related discrete display elements
US20130051572A1 (en) * 2010-12-08 2013-02-28 Creative Technology Ltd Method for optimizing reproduction of audio signals from an apparatus for audio reproduction
FR2970574B1 (fr) * 2011-01-19 2013-10-04 Devialet Dispositif de traitement audio
US9408011B2 (en) 2011-12-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Automated user/sensor location recognition to customize audio performance in a distributed multi-sensor environment
US9692535B2 (en) 2012-02-20 2017-06-27 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for automatic TV on/off detection
US20130294618A1 (en) * 2012-05-06 2013-11-07 Mikhail LYUBACHEV Sound reproducing intellectual system and method of control thereof
US9996628B2 (en) * 2012-06-29 2018-06-12 Verisign, Inc. Providing audio-activated resource access for user devices based on speaker voiceprint
US9344828B2 (en) * 2012-12-21 2016-05-17 Bongiovi Acoustics Llc. System and method for digital signal processing
KR20140087104A (ko) * 2012-12-27 2014-07-09 전자부품연구원 음향기기 설치 정보 제공 시스템 및 그 방법과 개인별 맞춤 음향 제공 서버
BR122020020698B1 (pt) 2013-04-05 2022-05-31 Dolby International Ab Método para decodificação, meio legível por computador não transitório para decodificação, decodificador, e método de codificação de áudio para codificação em forma de onda intercalada
US9883318B2 (en) 2013-06-12 2018-01-30 Bongiovi Acoustics Llc System and method for stereo field enhancement in two-channel audio systems
US9906858B2 (en) 2013-10-22 2018-02-27 Bongiovi Acoustics Llc System and method for digital signal processing
GB2529295B (en) * 2014-06-13 2018-02-28 Harman Int Ind Media system controllers
CN104125522A (zh) * 2014-07-18 2014-10-29 北京智谷睿拓技术服务有限公司 声道配置方法、装置及用户设备
US9924224B2 (en) 2015-04-03 2018-03-20 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine a state of a media presentation device
US9686625B2 (en) * 2015-07-21 2017-06-20 Disney Enterprises, Inc. Systems and methods for delivery of personalized audio
US10547962B2 (en) * 2015-12-21 2020-01-28 Sharp Kabushiki Kaisha Speaker arranged position presenting apparatus
US10048929B2 (en) * 2016-03-24 2018-08-14 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Adjusting volume settings based on proximity and activity data
KR20200143707A (ko) 2018-04-11 2020-12-24 본지오비 어커스틱스 엘엘씨 오디오 향상 청력 보호 시스템
US10959035B2 (en) 2018-08-02 2021-03-23 Bongiovi Acoustics Llc System, method, and apparatus for generating and digitally processing a head related audio transfer function
RU196533U1 (ru) * 2019-11-28 2020-03-03 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Умная колонка с медианной фильтрацией значений tof-сенсора
RU197268U1 (ru) * 2019-12-30 2020-04-16 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Исключающая наводки на звуковой тракт со стороны микросхемы драйвера светодиодов умная колонка
US11581004B2 (en) 2020-12-02 2023-02-14 HearUnow, Inc. Dynamic voice accentuation and reinforcement
US11521623B2 (en) 2021-01-11 2022-12-06 Bank Of America Corporation System and method for single-speaker identification in a multi-speaker environment on a low-frequency audio recording

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW218062B (ja) * 1991-11-12 1993-12-21 Philips Nv
US5386478A (en) * 1993-09-07 1995-01-31 Harman International Industries, Inc. Sound system remote control with acoustic sensor
DE19646055A1 (de) 1996-11-07 1998-05-14 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Abbildung von Schallquellen auf Lautsprecher
US6118880A (en) * 1998-05-18 2000-09-12 International Business Machines Corporation Method and system for dynamically maintaining audio balance in a stereo audio system
JP2001352600A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Marantz Japan Inc リモートコントロール装置およびレシーバならびにオーディオシステム
JP2002078037A (ja) 2000-08-25 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ワイヤレス拡声装置
GB0100444D0 (en) 2001-01-09 2001-02-21 Roke Manor Research Improvements in or relating to hi-fi audio systems
US7095455B2 (en) * 2001-03-21 2006-08-22 Harman International Industries, Inc. Method for automatically adjusting the sound and visual parameters of a home theatre system
US7076204B2 (en) * 2001-10-30 2006-07-11 Unwired Technology Llc Multiple channel wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1540988B1 (en) 2012-04-18
EP1540988A1 (en) 2005-06-15
CN1682567B (zh) 2014-06-11
US20060062401A1 (en) 2006-03-23
CN1682567A (zh) 2005-10-12
US7379552B2 (en) 2008-05-27
WO2004023841A1 (en) 2004-03-18
JP2005538589A (ja) 2005-12-15
AU2003250404A1 (en) 2004-03-29
ATE554606T1 (de) 2012-05-15
KR20050057288A (ko) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643987B2 (ja) スマートスピーカ
US7602921B2 (en) Sound image localizer
JP6486833B2 (ja) 三次元拡張オーディオを提供するシステム及び方法
EP1266541B1 (en) System and method for optimization of three-dimensional audio
US20230179939A1 (en) Grouping and transport of audio objects
KR20110069112A (ko) 보청기 시스템에서 바이노럴 스테레오를 렌더링하는 방법 및 보청기 시스템
AU2001239516A1 (en) System and method for optimization of three-dimensional audio
JP2002209300A (ja) 音像定位装置、並びに音像定位装置を用いた会議装置、携帯電話機、音声再生装置、音声記録装置、情報端末装置、ゲーム機、通信および放送システム
WO2006009004A1 (ja) 音響再生システム
JP2022083443A (ja) オーディオと関連してユーザカスタム型臨場感を実現するためのコンピュータシステムおよびその方法
US20050047619A1 (en) Apparatus, method, and program for creating all-around acoustic field
JP2956125B2 (ja) 音源情報制御装置
JP2007336080A (ja) 音響補正装置
JP2007282053A (ja) オーディオ再生装置
JP4426159B2 (ja) ミキシング装置
WO2008015733A1 (fr) Dispositif, procédé et programme de commande sonore
WO2023085186A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2002152897A (ja) 音声信号処理方法、音声信号処理装置
KR100494288B1 (ko) 다채널 입체 음향 재생 장치 및 그 방법
JP2019201308A (ja) 音響制御装置、方法及びプログラム
JP2022143165A (ja) 再生装置、再生システムおよび再生方法
KR100703923B1 (ko) 멀티미디어기기를 위한 입체음향 최적화 장치 및 방법
KR20220120587A (ko) 보이지 않는 스피커를 이용한 가상 음향 효과를 위한 시스템 및 방법
CN116208908A (zh) 录音文件播放方法、装置、电子设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090113

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4643987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees