JP4643382B2 - スタンドボード - Google Patents

スタンドボード Download PDF

Info

Publication number
JP4643382B2
JP4643382B2 JP2005203680A JP2005203680A JP4643382B2 JP 4643382 B2 JP4643382 B2 JP 4643382B2 JP 2005203680 A JP2005203680 A JP 2005203680A JP 2005203680 A JP2005203680 A JP 2005203680A JP 4643382 B2 JP4643382 B2 JP 4643382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
stand board
panel
tray member
legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005203680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007021786A (ja
Inventor
諭司 長光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP2005203680A priority Critical patent/JP4643382B2/ja
Publication of JP2007021786A publication Critical patent/JP2007021786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4643382B2 publication Critical patent/JP4643382B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)

Description

本発明は、ホワイトボード等の筆記可能なパネルを、移動可能な支持脚により支持したスタンドボードに関する。
に関する。
ホワイトボード等の筆記可能なパネルを、支持脚により支持した従来のスタンドボードとしては、パネルの筆記可能面の下方に、消した際に生じる消し屑を受けたり、筆記具等を載置したりするトレー部材を設けたものがある。このトレー部材は、パネルの下端にこれと一体的に設けたもの(例えば、特許文献1参照)、あるいは、パネルとは別体に設けたもの(例えば、特許文献2参照)などがある。
この種のスタンドボードは、使用しない場合は収納場所に保管しておくことが多いが、収納スペースを有効に使用するためには、スタンドボード相互間の間隔をできるだけ空けずに、重ね合わせて保管(ネスティング)することが好ましく、このようにネスティングを可能とした構造のスタンドボードもある(例えば、特許文献3参照)。
実公平3−47909号公報 特開平7−251598号公報 特許第3182513号公報
スタンドボード相互間の間隔をできるだけ空けずに、ネスティングを可能とするために、特許文献3に記載のスタンドボードでは、パネルを支持する脚同士が干渉しないように工夫をしているが、特許文献1および2に記載のスタンドボードのように、トレー部材をパネルの前後面に突出して設けた構造のスタンドボードにおいては、ネスティングする際、前後のスタンドボードのトレー部材同士が互いに干渉し合うこととなり、効率よくネスティングすることができないという問題があった。
本発明は、従来の技術が有する上記のような問題点に鑑み、トレー部材同士が干渉することがなく、効率のよいネスティングを可能としたスタンドボードを提供することを目的としている。
本発明によると、上記課題は、次のようにして解決される。
(1) 前後両面を筆記可能面としたパネルの下端部を、支持脚をもって支持してなるスタンドボードにおいて、前記パネルにおける前後の筆記可能面の下部に、左右方向を向き、かつ前後方向に突出するトレー部材を、互いに高さを異ならせて設けるとともに、前記支持脚を、パネルの下端部から前下方に延びる左右1対の前脚と、後下方に延びる左右1対の後脚とを備えるものとし、前記前脚における前下方に延びる部分と、後脚における後下方に延びる部分との上下方向の高さを、前記前後のトレー部材の高さに対応させて互いに異ならせる。
()上記(1)項において、前部のトレー部材と後部のトレー部材のうちの低い方のトレー部材を、前脚または後脚のうちの高い方の脚より上部に配置する。
()上記(1)または(2)項において、前後のトレー部材の左右方向の長さを、前後の筆記可能面の左右方向の幅とほぼ同一長さとする。
本発明によると、次のような効果を奏することができる。
請求項1記載の発明によると、パネルにおける前後の筆記可能面の下部に、トレー部材を、互いに高さを異ならせて設けたことにより、 スタンドボードを前後に重ねてネスティングする際に、前後のトレー部材が互いに干渉することがなくなり、スタンドボードの不使用時に省スペースで収納することができる。
また、トレー部材に筆記具等を載置したままでもネスティングすることができる。
さらに、前脚における前下方に延びる部分と、後脚における後下方に延びる部分との上下方向の高さを、前記前後のトレー部材の高さに対応させて互いに異ならせたことにより、ネスティング時に前後の支持脚が干渉することがなくなり、スタンドボードをより効率よくネスティングすることができるとともに、保管場所の省スペースを図ることができる。
請求項記載の発明によると、低い方のトレー部材を高い方の脚の上端より上方に配置したことにより、ネスティング時にトレー部材と脚が干渉することがなくなり、スタンドボードを効率よくネスティングすることができる。
請求項記載の発明によると、前後のトレー部材の左右方向の長さを、前後の筆記可能面の左右方向の長さとほぼ同一長さとすることにより、トレー部材と前脚および後脚との間の隙間が小さくなり、外観が良好になるとともに、消し屑の受け面積や筆記具等の載置面積が大となる。
以下、本発明のスタンドボードの実施形態を、図面を参照して説明する。
図1は、スタンドボードの背面図、図2は、平面図、図3は側面図、図4は、図1のIV部の拡大断面図、図5は、図4のV−V線断面図である。なお、このスタンドボードは前後の区別はないが、便宜上、図3の右方を前、左方を後として説明する。
各図において、前後両面を筆記可能面としたパネル(1)の両側端は、縦杆(2)(2)の内面に取り付けられている。両縦杆(2)の下端には、左右1対の前脚(3)が連設され、両前脚(3)の内面上部に、左右1対の後脚(4)の上端部が固着されている。
図3に示すように、左右の前脚(3)は、縦杆(2)の下端から前下方に延出し、下端にはキャスタ(5)が設けられている。左右の後脚(4)は、上端部が縦杆(2)の内面に、溶接等により後下方に延出するように固着され、下端にはキャスタ(5)が設けられている。ネスティング時に、前後のスタンドボードの前脚(3)と後脚(4)及びそれらのキャスタ(5)同士が干渉しないように、前脚(3)は、後脚(4)より上下方向の高さを高くするとともに、後脚(4)を若干内方に傾斜させてある。(図1、図3参照)。なお、一方の縦杆(2)の中央部には、取っ手(6)が水平回動可能に設けられている。
図4及び図5に示すように、パネル(1)の前後の筆記可能面の下部には、パネル(1)の筆記可能面とほぼ等しい左右寸法の前部のトレー部材(7a)と後部のトレー部材(7b)とが、それぞれ前方と後方に突出するとともに、互いに高さを異ならせて設けられている。
すなわち、前部のトレー部材(7a)は、側面視下向きコ字状をなし、上下方向の長さを異ならせた前片(8a)と後片(8b)を有する連結部材(8)における短寸の前片(8a)の下端に、前向き水平に連設され、後部のトレー部材(7b)は、同じく長寸の後片(8b)の下端に、後向き水平に連設され、これにより、前後のトレー部材(7a)(7b)の高さを異ならせている。
(9)は、パネル(1)の外周縁部に嵌合された断面H形の外枠(9)で、この外枠(9)における両側端部の下面は、内向L字状断面をなす取付金具(10)の水平片(10a)により受支され、取付金具(10)の上向片(10b)は、縦杆(2)の下端部の内側面に溶接により固着されている。
取付金具(10)の水平片(10a)の下面には、連結部材(8)の上端が、座金(11)を介して下方よりパネル(1)に螺合した止めねじ(12)(12)により固定されている。
図3に示すように、前部のトレー部材(7a)と後部のトレー部材(7b)のうちの低い方のトレー部材、この例では後部のトレー部材(7b)は、高い方の脚、この例では前脚(3)の上端より上方に位置している。また、後部のトレー部材(7b)の左右方向の長さは、左右の後脚(4)の対向面間の寸法とほぼ同一とされ、後部のトレー部材(7b)と後脚(4)の上端部との間に隙間が形成されるのを防止している(図1参照)。
前後のトレー部材(7a)(7b)と連結部材(8)は、板金により一体的に形成され、前後のトレー部材(7a)(7b)の先端部と上面は、下方より螺挿した止めねじ(13)により固定された合成樹脂製のカバー(14)により覆われている。
図6は、スタンドボードの収納時におけるネスティング例を示している。
同図に示すように、前後のスタンドボード(A1)(A2)は、それらの前脚(3)と後脚(4)の高さを異ならせているため、互いに入れ子状に入り込んで重なり合うとともに、前部のトレー部材(7a)と後部のトレー部材(7b)の高さも異ならせているため、それらが互いに干渉することがない。
また、低い方の後部のトレー部材(7b)は、高い方の前脚(3)の上端よりも上方に位置していることにより、後部のトレー部材(7b)が前脚(3)に干渉することもなくなる。
このようにすることにより、スタンドボードの不使用時に効率よくネスティングすることができ、保管場所の省スペース化を図ることができる。
前部のトレー部材(7a)と後部のトレー部材(7b)との高さをある程度大きく異ならせることにより、字消し具や筆記具(15)等を載置した状態でもネスティング可能となる。
図7は、2台のスタンドボード(A1)(A2)を例えば90度をなすように設置した状態を示しており、この際も、双方のスタンドボード(A1)(A2)における前部のトレー部材(7a)と後部のトレー部材(7b)は、高さが異なっているため、角部において非接触で重なり合い、それらが互いに干渉することはない。
なお、この際、一方のスタンドボード(A1)の取っ手(6)を90°水平回動させることにより、他方のスタンドボード(A2)の取っ手(6)と干渉するのが防止される。
本発明の一実施形態におけるスタンドボードの背面図である。 同じく、平面図である。 同じく、側面図である。 同じく、図1のIV部の拡大縦断面図である。 同じく、図4のV−V線拡大縦断側面図である。 同じく、スタンドボードのネスティング状態を示す側面図である。 同じく、スタンドボードを90度の角度で設置した状態の平面図である。
(1)パネル
(2)縦杆
(3)前脚
(4)後脚
(5)キャスタ
(6)取っ手
(7a)前部のトレー部材
(7b)後部のトレー部材
(8)連結部材
(8a)前片
(8b)後片
(9)外枠
(10)取付金具
(10a)水平片
(10b)上向片
(11)座金
(12)止めねじ
(13)止めねじ
(14)カバー
(15)筆記具
(A1)(A2)スタンドボード

Claims (3)

  1. 前後両面を筆記可能面としたパネルの下端部を、支持脚をもって支持してなるスタンドボードにおいて、
    前記パネルにおける前後の筆記可能面の下部に、左右方向を向き、かつ前後方向に突出するトレー部材を、互いに高さを異ならせて設けるとともに、前記支持脚を、パネルの下端部から前下方に延びる左右1対の前脚と、後下方に延びる左右1対の後脚とを備えるものとし、前記前脚における前下方に延びる部分と、後脚における後下方に延びる部分との上下方向の高さを、前記前後のトレー部材の高さに対応させて互いに異ならせたことを特徴とするスタンドボード。
  2. 前部のトレー部材と後部のトレー部材のうちの低い方のトレー部材を、前脚または後脚のうちの高い方の脚の上端より上方に配置したことを特徴とする請求項記載のスタンドボード。
  3. 前後のトレー部材の左右方向の長さを、前後の筆記可能面の左右方向の幅とほぼ同一長さとしたことを特徴とする請求項1または2記載のスタンドボード。
JP2005203680A 2005-07-12 2005-07-12 スタンドボード Expired - Fee Related JP4643382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005203680A JP4643382B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 スタンドボード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005203680A JP4643382B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 スタンドボード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007021786A JP2007021786A (ja) 2007-02-01
JP4643382B2 true JP4643382B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=37783181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005203680A Expired - Fee Related JP4643382B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 スタンドボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4643382B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7197854B2 (ja) * 2018-09-13 2022-12-28 サクラ精機株式会社 ボード
JP7259524B2 (ja) * 2019-04-26 2023-04-18 株式会社イトーキ ディスプレイスタンド

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6410263U (ja) * 1987-07-07 1989-01-19
JPH04223199A (ja) * 1990-12-25 1992-08-13 Kokuyo Co Ltd スクリーン付黒板
JPH06143889A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Ricoh Co Ltd 電子黒板
JP2005144689A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Okamura Corp 筆記ボード

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6410263U (ja) * 1987-07-07 1989-01-19
JPH04223199A (ja) * 1990-12-25 1992-08-13 Kokuyo Co Ltd スクリーン付黒板
JPH06143889A (ja) * 1992-10-30 1994-05-24 Ricoh Co Ltd 電子黒板
JP2005144689A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Okamura Corp 筆記ボード

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007021786A (ja) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643382B2 (ja) スタンドボード
JP4866138B2 (ja) 棚装置
JP4848491B2 (ja) 金属製組立棚のフレーム構造
JP5959092B2 (ja) 作業台
JP4414805B2 (ja) 天板と脚の取り付け構造及びそれを備えたキッチン台
KR200458992Y1 (ko) 다목적 독서대
JP3790836B2 (ja) 支持装置
JP2020181139A (ja) ディスプレイスタンド
JP4148409B2 (ja) ラック
JP2019220912A (ja) スタンド及び表示装置
JP4317111B2 (ja) パネル付き机
JP3042665B2 (ja) デスク
JP7444578B2 (ja) 支持構造、什器及び取付方法
JP4424121B2 (ja) デスク
JP4202893B2 (ja) スタンドボード
JP4001087B2 (ja) 畳台座における三角ボックスユニットの角部構造
JP3129463U (ja) システムベッド
JP5148193B2 (ja) 上棚付き机
JP3059367B2 (ja) コンピュータ用ラック
JP6208545B2 (ja) 補助天板付きテーブル
JP2508473Y2 (ja) 本棚の棚板後方背当て板取付構造
JP4317109B2 (ja) パネル付き机
JP5923321B2 (ja) 物品陳列棚
WO2017175403A1 (ja) ホワイトボード
JP5460351B2 (ja) デスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4643382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees