JP4641363B2 - 日射センサ - Google Patents

日射センサ Download PDF

Info

Publication number
JP4641363B2
JP4641363B2 JP2001206712A JP2001206712A JP4641363B2 JP 4641363 B2 JP4641363 B2 JP 4641363B2 JP 2001206712 A JP2001206712 A JP 2001206712A JP 2001206712 A JP2001206712 A JP 2001206712A JP 4641363 B2 JP4641363 B2 JP 4641363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar radiation
output
light receiving
elevation angle
data table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001206712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003021688A (ja
Inventor
功 角田
育生 高松
清光 石川
洋 高田
徳彦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Stanley Electric Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001206712A priority Critical patent/JP4641363B2/ja
Publication of JP2003021688A publication Critical patent/JP2003021688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4641363B2 publication Critical patent/JP4641363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車などに搭載される日射センサに関するものであり、詳細には、日照量、太陽の仰角などを測定し、例えば車載用の空調装置の制御を行わせるときには太陽高度などに対しても制御を可能とし、これら空調機器などを一層に周囲条件に対応する運転状態とすることを可能とする日射センサに係るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の日射センサ90の構成の例を示すものが図6であり、この日射センサ90の受光部91は複数、例えば4個の受光素子92(A〜D)がレンズ状など適宜な形状としたケース93中に、点対称などの配置とし、それぞれの受光素子92から個別に出力が得られる回路構成として納められて構成されている。そして、前記受光素子92(A〜D)それぞれからの出力に基づき、日照量α、方位β、太陽の仰角γを演算するマイクロコンピュータなどによる演算装置94が設けられている。
【0003】
このように日射センサ90を構成することにより、日照量αは受光素子92Aの出力Va、受光素子92Bの出力Vb、受光素子92Cの出力Vc、受光素子92Dの出力Vdの何れか、或は、複数の係数として求められ、自動車に対して太陽の存在する方位βは、隣接する受光素子92の比の差分、例えば、方位β=(Va/Vb)−(Va/Vd)の係数として求められる。
【0004】
そして、方位βが計測されれば、太陽の仰角γは、その方位に対して前後方向となる2個の受光素子92、例えば、太陽の仰角γ=(Va/Vc)として求められるものと成る。但し、上記の日射量αと、方位βと、太陽の仰角γとを求めるに当っては、上記の演算結果をもって、予めメモリなどに記録しておいた日照量データテーブル、方位データテーブル、仰角データテーブルを参照し、より正確な値を得るものとしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ここで、前記受光部91に入射する太陽光について考察してみると、自然界においては、晴天の日もあれば、曇った日もある。そして、晴天の日においては、受光部91に入射する光は太陽からの直達光成分が大部分を占めるものとなり、即ち、指向性の強い光が入射するものと成るので、上記に示した計算式によっても正確な結果が得られるものと成る。
【0006】
一方、曇った日においては、雲などに乱反射した拡散光成分が増加するものと成り、この拡散光成分は指向性が弱いので測定精度を低下させる要因となる。しかしながら、曇った日における雲量は様々であり、また薄曇りなど雲が発生する状態も様々であり、従来の日射センサ90においては適切な補正手段が提供されていなかったので曇天時の精度が低く、この日射センサ90の出力で、例えば空調装置を制御するときには現実とも乖離が大きくなるなど期待する効果が得られない問題点を生じていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記した従来の課題を解決するための具体的手段として、所定のパターンをもって配置された複数の受光素子を有し、前記受光素子のそれぞれからの出力を演算し、この演算結果を予め内部に記憶したデータテーブルと比較演算して日照量、方位角および太陽仰角を得る日射センサにおいて、前記受光素子からの出力から演算した太陽仰角および日射量を、晴天時の日射量データテーブルの同じ太陽仰角と比較することで晴天度を算出し、この晴天度に対応する補正係数を補正量データテーブルから求め、前記補正係数に基づく補正値を前記受光素子の出力から減算し、前記減算が行われた値に対して再度方位角および太陽仰角の演算を行い出力とすることを特徴とする日射センサを提供することで精度の向上を可能とし課題を解決するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
つぎに、本発明を図に示す実施形態に基づいて詳細に説明する。図1〜図5に符号1で示すものは本発明に係る日射センサであり、この日射センサ1には、受光部2と演算装置5とが設けられ、前記受光部2は複数、例えば4個の受光素子3(A〜D)と、これら受光素子3(A〜D)を収納する略レンズ状としたケース4とから成り、前記受光素子3(A〜D)は個別に出力V(a〜d)が取りだせる回路構成とされているものである点は従来例のものと同様である。
【0009】
ここで、本発明の日射センサ1では、先ず、従来例と同様に、演算装置5により前記受光素子3(A〜D)の個別の出力V(a〜d)を演算し、太陽の仰角AEi、方位角AHi、日射量PSiを求め、それらAEi、AHi、PSiを初期値として、更なる演算を行い、精度の向上を図るものであり、これに備えて、本発明の演算装置5内には快晴時の日射量を、太陽の仰角毎に測定してマップ化した日射量データーテーブルPST(図2参照)と、後に詳細に説明する補正係数データテーブルKT(図3参照)とがメモリなどにより記憶され保持されている。
【0010】
そして、上記で初期値として演算した太陽の仰角AEiにおける日射量PSiと、前記日射量データーテーブルPST上における同じ太陽の仰角AEiとしたときの日射量PSsとを比較演算し、晴天度RCを(日射量PSi(初期値)/日射量PSs(テーブル値))として求める。
【0011】
ここで、晴天度RCについて説明を行えば、前記日射量データーテーブルPSTに記載されているデータは雲一つない快晴時の日射量であり、即ち、太陽からの直達光のみでの受光素子3の出力が記載されている。そして、初期値として測定された日射量PSiは、現状の気象状況における受光素子3からの出力である。
【0012】
仮に現状の気象状況が快晴であれば、当然に同じ太陽の仰角AEiとしたときの日射量PSiは、データテーブルPSTに記載されている日射量PSsと一致するものとなる。このときに両者に差異を生じていれば、その差異の主要因は雲量であると考えられ、よって、晴天度RCは現状の気象状況における雲量を表しているものと成る。
【0013】
従来例でも説明したように雲は拡散光の発生の要因である。そして、日射量PSi中に占める拡散光の量は、雲量に依存すると考えて良い。よって、本発明の日射センサ1では、前記補正係数データテーブルKTにより日射量PSi中に占める拡散光の割合を晴天度RCから補正係数Kとして求めるのである。
【0014】
次いで、日射量PSiに補正係数Kを乗算し、日射量PSi中に占める拡散光の光量Vkを算出し、この拡散光の光量Vkを各受光素子3の出力V(a〜d)から減算する。このようにすることで、受光素子3Aの補正された出力は(Va−Vk)となり、受光素子3Bの補正された出力は(Vb−Vk)となり、受光素子3Cの補正された出力は(Vc−Vk)となり、受光素子3Dの補正された出力は(Vd−Vk)となり、これらの出力は何れも各受光素子3(A〜D)の直達光成分のみによる出力に相当するものとなる。
【0015】
よって、本発明では上記の手順により得られた、出力(Va−Vk)、出力(Vb−Vk)、出力(Vc−Vk)、出力(Vd−Vk)を用いて、再度演算して、補正された太陽の仰角AEr、方位角AHr、日射量PSrを求め精度を高めるものであり、上記の手順をフローチャートとして示すものが図4である。
【0016】
尚、上記の説明でも明らかなように、上記の手順では、最初の太陽の仰角AEi、方位角AHi、日射量PSiなどの算出に当っては補正が行われない出力V(a〜d)に基づいて行われ、この部分では拡散光を含む状態で演算が行われているので、精度は低いと考えられる。よって、補正した出力によって得られた、太陽の仰角AEr、方位角AHr、日射量PSrを用いて、再々度、上記の手順を繰返し、一層の精度の向上を図るなどは自在である。
【0017】
図5は上記の手順により得られた太陽の仰角AErを、実際に測定した太陽の仰角AEt、及び、従来例の手順による太陽の仰角AEiとの比較で示すグラフであり、従来例の手順による太陽の仰角AEiは、実際の太陽の仰角AEtに対して凹凸が激しく、正確な仰角が得られているとは言い難い。
【0018】
これに対して、本発明による手順で得られた太陽の仰角AErは、実際の太陽の仰角AEtに対して曲線における形状面でも、数値面でも極めて近いものとなっている。従って、本発明の手順を備える日射センサ1を用いて車両用の空調装置、照明装置などを制御すれば、現実の気象状況などと乖離することのない適正な制御が行えるものと成る。
【0019】
また、上記手順の実際の実施に当っては、例えば、夏季、冬季など季節要因により、前記日射量データテーブルPST、前記補正係数データテーブルKTの双方、或は、何れか一方を切換えることで一層に精度が向上する可能性もある。よってこのような場合には、複数の日射量データテーブルPSTを用意し、例えば外気温センサの出力などにより切換えて使用するなどは自在である。
【0020】
【発明の効果】
以上に説明したように本発明により、受光素子からの出力から演算した太陽仰角および日射量を、晴天時の日射量データテーブルの同じ太陽仰角と比較することで晴天度を算出し、この晴天度に対応する補正係数を補正量データテーブルから求め、この補正係数に基づく補正値を受光素子の出力から減算し、減算が行われた値に対して再度方位角および太陽仰角の演算を行い出力とする日射センサとしたことで、晴天度から太陽光中に含まれる拡散光の量を雲量の係数として予測し、その拡散光を受光素子が受光した光量から差引くことで直達光を得、この直達光により再計算を行うことで、実状に極めて一致する精度の高い太陽の仰角が得られるようにするものである。
【0021】
これにより、例えば車両用の空調機器など日射センサの出力により制御が行われる機器を晴天、曇天に係わらず外部状況に一致する精度の高い制御が行われるものとして、車室内の居住性を向上させるなど、この種の機器の性能の向上に極めて優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る日射センサの構成を略示的に示す説明図である。
【図2】 同じく本発明に係る日射センサの日射量データテーブルの例を示すグラフである。
【図3】 同じく本発明に係る日射センサの補正量データテーブルの例を示すグラフである。
【図4】 同じく本発明に係る日射センサの演算課程を示すフローチャートである。
【図5】 同じく本発明に係る日射センサの演算結果を実測値及び従来例との比較で示すグラフである。
【図6】 従来例の日射センサの構成を略示的に示す説明図である。
【符号の説明】
1……日射センサ
2……受光部
3(A〜D)……受光素子
4……ケース
5……演算装置
PST……日射量データーテーブル
KT……補正係数データテーブル

Claims (3)

  1. 所定のパターンをもって配置された複数の受光素子を有し、前記受光素子のそれぞれからの出力を演算し、この演算結果を予め内部に記憶したデータテーブルと比較演算して日照量、方位角および太陽仰角を得る日射センサにおいて、前記受光素子からの出力から演算した太陽仰角および日射量を、晴天時の日射量データテーブルの同じ太陽仰角と比較することで晴天度を算出し、この晴天度に対応する補正係数を補正量データテーブルから求め、前記補正係数に基づく補正値を前記受光素子の出力から減算し、前記減算が行われた値に対して再度方位角および太陽仰角の演算を行い出力とすることを特徴とする日射センサ。
  2. 上記出力を得る手順が少なくとも2回繰返され、複数回数の出力の処理により最終出力を得ることを特徴とする請求項1記載の日射センサ。
  3. 前記日射量データテーブルと前記補正量データテーブルとの少なくとも一方には季節要因が含まれていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の日射センサ。
JP2001206712A 2001-07-06 2001-07-06 日射センサ Expired - Fee Related JP4641363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001206712A JP4641363B2 (ja) 2001-07-06 2001-07-06 日射センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001206712A JP4641363B2 (ja) 2001-07-06 2001-07-06 日射センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003021688A JP2003021688A (ja) 2003-01-24
JP4641363B2 true JP4641363B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=19042802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001206712A Expired - Fee Related JP4641363B2 (ja) 2001-07-06 2001-07-06 日射センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4641363B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105082936A (zh) * 2014-05-20 2015-11-25 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于控制气候控制系统的系统和方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5108574B2 (ja) * 2008-03-17 2012-12-26 ラピスセミコンダクタ株式会社 光量測定装置及び光量測定方法
JP5423096B2 (ja) * 2009-03-27 2014-02-19 富士通株式会社 衛星画像シーンの晴天判別装置、判別方法、判別プログラム
JP5059073B2 (ja) * 2009-09-07 2012-10-24 一般財団法人日本気象協会 日射量予測装置、方法及びプログラム
WO2011081548A1 (ru) * 2009-12-30 2011-07-07 Tsarev Viktor Vladimirovich Актинометр
JP2013057476A (ja) 2011-09-09 2013-03-28 Toshiba Corp Pmv推定装置およびそのプログラム
CN103257374B (zh) * 2013-05-17 2015-03-25 江苏省无线电科学研究所有限公司 高精度日照传感器及其测量方法
CN104827851A (zh) * 2014-02-12 2015-08-12 上海通用汽车有限公司 基于阳光感知的车辆空调控制方法
CN107532997B (zh) * 2015-05-12 2021-06-18 柯尼卡美能达株式会社 植物生长指标测定装置及其方法以及植物生长指标测定系统
JP6023942B1 (ja) * 2015-07-15 2016-11-09 英弘精機株式会社 日射計
EP3255397B1 (en) * 2016-06-06 2023-02-22 ams International AG Optical sensor device
JP6631420B2 (ja) * 2016-06-28 2020-01-15 株式会社デンソー 光センサ
CN107991721B (zh) * 2017-11-21 2020-05-08 上海电力学院 一种基于天文和气象环境因子的逐时散射比预测方法
CN110779618B (zh) * 2019-08-28 2022-05-20 腾讯科技(深圳)有限公司 车辆行驶中实现逆光检测的方法、装置、设备及存储介质
WO2021193296A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 Agc株式会社 日射推定システム、空調制御システム、空調装置、車両、建造物、日射推定方法、空調制御方法、及び日射推定プログラム
CN111536931A (zh) * 2020-04-21 2020-08-14 汉腾汽车有限公司 一种基于eps、tbox和摄像头计算太阳光照强度、方向和角度的方法
WO2022181332A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 富士フイルム株式会社 紫外線感知キット、紫外線測定方法、および、紫外線感知キット用ユニット
JPWO2023286323A1 (ja) * 2021-07-16 2023-01-19

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154516A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 Mitsubishi Electric Corp 太陽光発電システム
JPH04218423A (ja) * 1990-09-13 1992-08-10 Nippondenso Co Ltd 自動車用空調装置
JPH06115339A (ja) * 1992-10-07 1994-04-26 Nippondenso Co Ltd 車両用空調装置
JPH0651837U (ja) * 1992-12-17 1994-07-15 株式会社優光社 紫外線警報器
JPH1172572A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Yokogawa Uezatsuku Kk 光電変換形日照計
JP2001091353A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Stanley Electric Co Ltd 日射センサ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154516A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 Mitsubishi Electric Corp 太陽光発電システム
JPH04218423A (ja) * 1990-09-13 1992-08-10 Nippondenso Co Ltd 自動車用空調装置
JPH06115339A (ja) * 1992-10-07 1994-04-26 Nippondenso Co Ltd 車両用空調装置
JPH0651837U (ja) * 1992-12-17 1994-07-15 株式会社優光社 紫外線警報器
JPH1172572A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Yokogawa Uezatsuku Kk 光電変換形日照計
JP2001091353A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Stanley Electric Co Ltd 日射センサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105082936A (zh) * 2014-05-20 2015-11-25 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于控制气候控制系统的系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003021688A (ja) 2003-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4641363B2 (ja) 日射センサ
CN106864205B (zh) 一种车辆用太阳能空调的温度补偿方法及系统
JP6272697B2 (ja) グレア・センサを有する活性窓を制御するためのシステム
Khalil et al. A comparative study of total, direct and diffuse solar irradiance by using different models on horizontal and inclined surfaces for Cairo, Egypt
Walkenhorst et al. Dynamic annual daylight simulations based on one-hour and one-minute means of irradiance data
JP7497183B2 (ja) 太陽光発電制御装置
CN113013972B (zh) 一种对用于产生电能的设备的输出进行降载的方法
EP2155509B1 (fr) Systeme de climatisation pour un vehicule pourvu d'une correction de l'ensoleillement amelioree
US5957375A (en) Sunload sensor for automatic climate control systems
Subramaniam et al. A more accurate approach for calculating illuminance with daylight coefficients
Quinn Energy gleaning for extracting additional energy and improving the efficiency of 2-axis time-position tracking photovoltaic arrays under variably cloudy skies
JPH08210689A (ja) 空調熱負荷予測システム
KR101779797B1 (ko) 빅 데이터를 이용한 자기학습형 havc 에너지 관리 시스템 및 그 구동 방법
de Bruin et al. Investigation of quantum dot luminescent solar concentrator single, double and triple structures: A ray tracing simulation study
Soulayman et al. Feasibility of solar tracking system for PV panel in sunbelt region
JP2001091353A (ja) 日射センサ
JP7094838B2 (ja) エネルギー管理システム、エネルギー管理装置および地表温度推計装置
US10714941B2 (en) Energy management system, and energy management method
CN109616078A (zh) 设置显示器色温的方法
JP2009053085A (ja) 日射検出装置
Hanifah et al. Establishment of standard reference environment for photovoltaic nominal operating cell temperature testing with dedicated approach for tropical region
KR20060093402A (ko) 차량의 제습제어방법
KR20160128474A (ko) 자동차 윈도우의 명암 제어 시스템
KR20030056408A (ko) 차량내의 온도 보상 장치
JP2006321428A (ja) 車両用空調制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees