JP4637837B2 - 複数属性のリアルタイム同時レンダリング方法、システム及びプログラム - Google Patents
複数属性のリアルタイム同時レンダリング方法、システム及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4637837B2 JP4637837B2 JP2006522000A JP2006522000A JP4637837B2 JP 4637837 B2 JP4637837 B2 JP 4637837B2 JP 2006522000 A JP2006522000 A JP 2006522000A JP 2006522000 A JP2006522000 A JP 2006522000A JP 4637837 B2 JP4637837 B2 JP 4637837B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- attribute
- normal map
- lighting component
- attributes
- vertices
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 42
- 238000009877 rendering Methods 0.000 title description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 35
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 32
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 25
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 18
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 12
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 2
- 101100126328 Homo sapiens ISLR2 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100023540 Immunoglobulin superfamily containing leucine-rich repeat protein 2 Human genes 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013079 data visualisation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 238000007794 visualization technique Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T15/00—3D [Three Dimensional] image rendering
- G06T15/04—Texture mapping
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01V—GEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
- G01V1/00—Seismology; Seismic or acoustic prospecting or detecting
- G01V1/28—Processing seismic data, e.g. for interpretation or for event detection
- G01V1/34—Displaying seismic recordings or visualisation of seismic data or attributes
- G01V1/345—Visualisation of seismic data or attributes, e.g. in 3D cubes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T15/00—3D [Three Dimensional] image rendering
- G06T15/50—Lighting effects
- G06T15/506—Illumination models
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Geology (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geophysics (AREA)
- Image Generation (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Description
【0001】
本発明は、複数の属性をリアルタイムで同時レンダリングし、それによりそれらの属性の合成画像を形成するための視覚化技法に関する。合成画像は、ほとんど区別できない対象物の特定の一定の複数の特徴を識別するという点で、視覚的に直観的にわかるものである。
【背景技術】
【0002】
応用科学において、種々の研究分野は、個々のデータセットが様々な物理的特性を表現する複数の属性を有し得る2次元(2D)または3次元(3D)のボリュームデータセットの分析を必要とする。時にデータ値とも呼ばれる属性は、定義された2次元または3次元空間内での対象物のある特定の物理的特性を表現する。データ値は、例えば、256の可能な値を含む8バイトデータワードであるかもしれない。属性の位置は、(x,y,データ値)または(x,y,z,データ値)によって表現される。属性がある特定の位置の圧力を表現する場合、属性位置は(x,y,z,圧力)として表現され得る。
【0003】
医学分野において、コンピュータ化体軸断層撮影(CAT)スキャナまたは磁気共鳴映像(MRI)装置は、一般に座標および所定の属性を表現する、人間の身体のいずれかの特定の領域の映像または診断画像を生成するために使用される。通常、所定の位置内部の各属性は、別の属性とは分離して別に映像化されなければならない。例えば、所定の位置における温度を表現している1つの属性は一般に、同じ位置における圧力を表現している別の属性とは別個に映像化される。従って、それらの属性に基づくある特定の状態の診断は、所定の位置における1つの属性を表示できる能力によって限定される。
【0004】
地球科学の分野において、地震探査は、地層の地下の地質を調査するために使用される。地下爆発が、地表面下を伝わり地震計によって検出される低周波音波に類似の地震波を引き起こす。地震計は、直接波および反射波両方の地震波の到達時間を記録する。爆発の時間および位置がわかっていれば、内部を通る波の伝達の時間が計算でき、内部における波の速度を測定するために使用され得る。類似の技法が沖合の石油およびガスの探査に使用され得る。沖合探査では、船が音源および水中ハイドロホンを牽引する。低周波(例えば50Hz)の音波が、例えば、風船の破裂のように作動する空気式装置によって発生させられる。音は、海底下の岩層に反射して、ハイドロホンによって検知される。どちらの用途でも、断層やドームといった石油を閉じ込める表面下の堆積構造が反射波によってマップされる。
【0005】
データは収集および処理されて3次元ボリュームデータセットを生成する。3次元ボリュームデータセットは、x,y,z座標を有する「ボクセル」または体素から構成される。各ボクセルは、ある特定の位置における何らかの測定または計算された物理的特性と関係する数値的データ値(属性)を表現する。地質学データ値の例は、振幅、位相、周波数および外観(semblance)を含む。異なるデータ値は異なる3次元ボリュームデータセットに保存され、個々の3次元ボリュームデータセットは異なるデータ値を表現する。「事象」と呼ばれる特定の地質学的構造を分析するために、異なる3次元ボリュームデータセットからの情報は、その事象を分析するために別個に映像化されなければならない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかし、この分野では、相当の制限がないわけではないが、単一の表示において複数の3次元ボリュームデータセットを映像化するための特定の技法が開発されてきた。1例に、ジャック・リース(Jack Lees)による“コンストラクティング・フォールツ・フロム・シード・ピックス・バイ・ボクセル・トラッキング(Constructing Faults from Seed Picks by Voxel Tracking)”と題するザ・リーディング・エッジ(The Leading Edge)誌に発表された技法を含む。この技法は、2つの3次元ボリュームデータセットを単一の表示において結合し、それによって各々の元の256値の属性を256値全範囲のうちの128値に制限する。それ故、表示の解像度は著しく低減され、それによって特定の事象または特徴をデータの残部と区別できる能力を制限する。別の従来の方法は、一部のデータ値を他よりも透明にすることによって、2つの異なる属性を含む2つの3次元ボリュームデータセットの表示を合成する。この技法は、2つ以上の属性が結合される時には維持できなくなる。
【0007】
同じ画像において2つの異なる3次元ボリュームデータセットを結合するために使用される別の技法は、マジック・アース・インコーポレーテッド(Magic Earth, Inc.)社に譲渡され参照によってここに採り入れられる米国特許出願第09/936,780号に例証されている。この出願は、第1および第2の属性データ値の各々を予め設定されたデータ値範囲または判定基準と比較することによって、第1の属性を表現する第1の3次元ボリュームデータセットと第2の属性を表現する第2の3次元ボリュームデータセットとを単一の拡張3次元ボリュームデータセットにおいて結合するための技法を記載している。判定基準が満たされた各データ値については、第1の選定されたデータ値が、拡張3次元ボリュームデータセットにおけるそれぞれのデータ値に対応する位置に挿入される。判定基準が満たされていない各データ値については、第2の選定されたデータ値が、拡張3次元ボリュームデータセットにおけるそれぞれのデータ値に対応する位置に挿入される。第1の選定されたデータ値は第1の属性と関連づけられ、第2の選定されたデータ値は第2の属性と関連づけられるとしてよい。結果として得られる画像は、元の第1の3次元ボリュームデータセットおよび第2の3次元ボリュームデータセットの組合せまたは混成よりなる拡張3次元ボリュームデータセットである。その結果、拡張3次元ボリュームデータセットを生成するために必要とされる余分な処理ステップは、解釈の遅延および性能の減速を生じる。さらに、この前処理技法は、別の地震属性を映像化するために1つの地震属性からのデータを損なう“ロッシー”効果によって損なわれる。従って、データ視覚化の著しい損失がある。
【0008】
非科学用途では、ライティングおよび/またはシェーディング技法によって無生物対象物の表面ディテール(テクスチャ)を定義するための技法が開発されている。例えば、映像またはコンピュータグラフィックス分野において、普通に使用される1技法は、テクスチャマッピングである。テクスチャは一般に、表面の隆起、しわ、溝または他の凹凸を指す。テクスチャ表面は、光が表面の凹凸と相互作用する仕方によって認識される。事実上、これらの凹凸は、対象物および形態に比べて相対的に小さいけれども、対象物の完全な幾何形状の一部である。従来のテクスチャマッピング技法は、テクスチャによって従来意味されたものを実現するために必要な表面ディテールを欠いていることが知られていた。すなわち、従来のテクスチャマッピング技法は、対象物に多彩ではあるが平坦な外観を付与する。このために、テクスチャマッピングは、現在一般にバンプマッピングと呼ばれるものによりこの問題を克服するために増強された。
【0009】
バンプマッピングは、“ア・プラクティカル・アンド・ロバスト・バンプ・マッピング・テクニック・フォー・トゥデイズ・ジー・ピー・ユーズ(A Practical and Robust Bump Mapping Technique for Today's GPU's)”と題するマーク・キルガード(Mark Kilgard)によって書かれた論文(以下、Kilgard)において解説されており、これは参照によってここに採り入れられる。この論文において、バンプマッピングは、「それ以外は滑らかな表面のパターン凹凸によって生じるライティング効果をシミュレートするためのテクスチャベースのレンダリング手法である」と記述されている(Kilgard,p.1)。Kilgardによれば、「バンプマッピングは、表面に対する真の形状的摂動としてパターンをモデル化する複雑さおよび費用を伴うことなく表面の不規則なライティング外観をシミュレートする」(Kilgard,p.1)。それにもかかわらず、1978年にジェームズ・ブリン(James Blinn)によって提起された本来のバンプマッピング技法に要した計算は、従来のハードウェアテクスチャマッピングに要したものよりも相当に高価である(Kilgard,p.2)。
【0010】
バンプマッピングをハードウェアインプリメンテーションに適格な形態に定式化し直すために最近20年にわたって行われてきた多くの試みを考慮して、Kilgardは新しいバンプマッピング技法を提起している。要約すれば、Kilgardはバンプマッピングを2つのステップに分割する。最初に、摂動させた表面法線を計算する。その後、摂動させた表面法線を用いてライティング計算を実行する。これらの2つのステップは、バンプマップされた表面の個々のすべての可視フラグメントにおいて実行されなければならない(Kilgard)。
【0011】
Kilgardの新しい技法は真の形状的摂動を表す表面凹凸(テクスチャ)をシミュレートするためには適するかもしれないが、ほとんど区別不可能であり真の形状的摂動を表していない対象物の特定の特徴を識別するために類似のライティング効果の使用に取り組んでいない。
【課題を解決するための手段】
【0012】
従って、本発明は、2次元または3次元対象物を表現する複数属性の合成画像を向上させるためのシステムおよび方法を提供する。1実施形態において、第1の属性が、使用可能な属性源から選定され、対象物の1つの特性を表現する。第2の属性が、同じ属性源から選定され、対象物の別の特性を表現する。使用可能な属性源に応じて、付加的な属性を選定してもよい。
【0013】
法線マップが第1の属性または第2の属性のどちらかからのボクセルを用いて生成される。法線マップは、第1または第2の属性(以下、「基本属性」)を表現するデータ値から導出され、平面表面の高さ、深さおよび形状の錯覚を付与するライティング効果を構成するために使用される。
【0014】
より正確なライティング効果を得るために、基本属性の平面表面を制約する複数の頂点および法線マップの対応する平面表面を制約する複数の頂点に頂点プログラムが適用される。その結果、新しい座標空間が生成され、それにより、後にレジスタコンバイナによって使用される接空間と一般に呼ばれる行列を形成する。
【0015】
レジスタコンバイナまたはテクスチャシェーダは、頂点プログラムが適用された後、法線マップについて環境ライティングおよび拡散ライティング効果(照明)を計算し、また第1および第2の属性を表現する強調された画像を形成するために結合される他の第1または第2の属性を計算するために使用される。このようにして、同時レンダリングされた複数の属性の合成画像は表示され、それにより、それらの自然環境ではほとんど区別できない複数の属性によって表現される対象物の特定の特徴を明らかにする。
【0016】
別の実施形態において、対象物の選択特徴が、仮想光源の鏡面反射および/または拡散成分を表すライティング係数を変更することによって会話的に強調される。このようにして、レジスタコンバイナは、合成画像が表示される際に、環境および拡散ライティング効果を変更し、対象物の特定の特徴を強調するために再び適用される。
【0017】
別の実施形態において、光源が会話的に再配置されるか、または合成画像が会話的に回転させられて、属性によって表現される対象物の選択特徴を明らかにする。画像が回転させられるか、または光源が再配置されると、第1の属性を表現する特定のボクセルが暗く陰影処理されるのに対し、第2の属性を表現する他のものは可視になり、逆もまた同様になる。従って、この実施形態は、それらの自然環境では対象物の残部から区別できない対象物の選択特徴の画像を強調するために有益である。このようにして、頂点プログラムおよびレジスタコンバイナは再び適用され、画像は表示される。
【0018】
別の実施形態において、ピクセル単位のライティング高度は会話的に制御される。ピクセル単位のライティング高度は、たいてい、ピクセル単位に基づき生み出されるライティング効果によって定義される隆起の高さまたはくぼみの深さとして言及される。ピクセル単位のライティング高度が変更されると、法線マップは再計算され、頂点プログラムおよびレジスタコンバイナが再び適用されて、画像が表示される。
【0019】
さらに別の実施形態において、上述のようにして対象物の他の選択特徴を映像化するために1つ以上の異なる属性が選定される。従って、この実施形態では、新しい合成画像が表示される際に前述のステップおよび技法が再び適用される。
【0020】
さらに別の実施形態において、合成画像は、異なる位置で対象物の選択特徴を表示するために会話的に制御(移動/リサイズ)される。このようにして、属性がリサンプルされ、法線マップが再計算され、頂点プログラムおよびレジスタコンバイナが再び適用され、合成画像はその新しい位置に表示される。
【実施例】
【0021】
本発明は現在好ましい実施形態に関連づけて説明するが、本発明をそれらの実施形態に限定するように意図されていないことは理解されるであろう。反対に、本発明の精神の範囲内に含まれる全部の代替、修正および等価物を包括することが意図されている。
【0022】
本発明は、ハードウェア、ソフトウェアまたはそれらの組合せを用いて具体化することができ、コンピュータシステムまたは他の処理システムにおいて具体化され得る。以下の説明は、本発明を、プローブと呼ばれる指定の空間またはボリューム内部に含まれる種々の地震データ属性に適用する。各プローブは、x,y,z,データ値によって表現されるボクセルデータよりなる。各データ値は、指定の位置(x,y,z)における特定の地震データ属性と関係づけられている。従って、本発明は、マジック・アース・インコーポレーテッド社に譲渡され参照によってここに採り入れられる米国特許出願第09/119,634号(米国特許第6,765,570号)に記載の通り、プローブを表示し操作するために必要とされるハードウェアおよびソフトウェアシステム構成要素の1つ以上を使用することができる。プローブ要件のより完全な説明のために、第09/119,634号出願に言及する。
【0023】
プローブ要件に加えて、本発明は、リアルタイム性能を保証するために現在の高性能なグラフィックスおよびパーソナルコンピュータ商品ハードウェアを用いて具体化され得る。パーソナルコンピュータに利用可能なハードウェアの例は、NVIDIA(エヌビディア(登録商標))によって市販のGeForce(ジーフォース(登録商標))のようなグラフィックスカードおよび、Intel(インテル(登録商標))またはAMD(エーエムディー(登録商標))が製造する2.4GHz,x86命令セットコンピュータプロセッサを含む。
【0024】
本発明を具体化するためのソフトウェアまたはプログラム構造の1実施形態が図1に示されている。プログラム構造100の基礎にはオペレーティングシステム102がある。適格なオペレーティングシステムは、例えば、UNIX(ユニックス(登録商標))またはLINUX(リナックス(登録商標))オペレーティングシステム、WindowsNT(ウィンドウズ・エヌティー(登録商標))、および当業において一般に知られている他のオペレーティングシステムを含み得る。
【0025】
メニュー・インタフェースソフトウェア104がオペレーティングシステム102の上に位置する。メニュー・インタフェースソフトウェア104は、ユーザとの会話を助成するための種々のメニューおよびウインドウを提示し、ユーザ入力および命令を得るために使用される。メニュー・インタフェースソフトウェア104は、例えば、Microsoft Windows(マイクロソフト・ウィンドウズ(登録商標))、XFree86(エックスフリー86(登録商標))、MOTIF(モチーフ(登録商標))、および当業において一般に知られている他のメニュー・インタフェースソフトウェアを含み得る。
【0026】
基本グラフィックスライブラリ106がメニュー・インタフェースソフトウェア104の上に位置する。基本グラフィックスライブラリ106は、3次元コンピュータグラフィックスのためのアプリケーションプログラミングインタフェース(API)である。基本グラフィックスライブラリ106によって実行される機能は、例えば、ジオメトリおよびラスタプリミティブ、RGBAまたはカラーインデックスモード、表示リストまたは即時モード、ビューイングおよびモデリング変換、ライティングおよびシェーディング、隠れ面消去、アルファブレンディング(半透明)、アンチエイリアシング、テクスチャマッピング、大気効果(フォグ、スモーク、ヘイズ)、フィードバックおよび選択、ステンシルプレーン、およびアキュムレーションバッファを含む。
【0027】
特に有用な基本グラフィックスライブラリ106は、SGI(シリコン・グラフィックス・インコーポレーテッド(登録商標))社によって市販のOpenGL(オープンジーエル(登録商標))である。OpenGL(登録商標)APIは、ハードウェア、ウインドウおよびオペレーティングシステムに依存しないマルチプラットフォームの業界標準である。OpenGL(登録商標)は、C、C++、FORTRAN、AdaおよびJavaプログラミング言語から呼出し可能であるように設計されている。OpenGL(登録商標)は、基本グラフィックスライブラリ106のために上に列挙した機能の各々を実行する。OpenGL(登録商標)における一部のコマンドは、描くべき形状的対象物を指定し、他のものは対象物がどのように取り扱われるかを制御する。OpenGL(登録商標)ステートの全部の要素は、テクスチャメモリおよびフレームバッファの内容でさえ、OpenGL(登録商標)を用いてクライアントアプリケーションによって取得され得る。OpenGL(登録商標)およびクライアントアプリケーションは、OpenGL(登録商標)がネットワーク透過性であるので、同一または異なる機械上で動作することができる。OpenGL(登録商標)は、OpenGL(登録商標)プログラミングガイド(ISBN:0−201−63274−8)およびOpenGL(登録商標)リファレンスマニュアル(ISBN:0−201−63276−4)においてさらに詳述されており、これらの両方とも参照によってここに採り入れられる。
【0028】
視覚シミュレーショングラフィックスライブラリ108が基本グラフィックスライブラリ106の上に位置する。視覚シミュレーショングラフィックスライブラリ108は、リアルタイム多重処理3次元視覚シミュレーショングラフィックスアプリケーションを作成するためのAPIである。視覚シミュレーショングラフィックスライブラリ108は、ライティング、マテリアル、テクスチャおよび透明度といったグラフィックスライブラリ状態制御機能を一緒にバンドルする機能を提供する。これらの機能は、後にレンダリングされ得る表示リストの状態および作成を追跡する。
【0029】
特に有用な視覚シミュレーショングラフィックスライブラリ108はOpenGL Performer(オープンジーエル・パフォーマ(登録商標))であり、これはSGI(登録商標)から入手可能である。OpenGL Performer(登録商標)は上述のOpenGL(登録商標)グラフィックスライブラリをサポートする。OpenGL Performer(登録商標)は、2つの主ライブラリ(libpfおよびlibpr)および4つの関係するライブラリ(libpfdu、libpfdb、libpfuiおよびlibpfutil)を含む。
【0030】
OpenGL Performer(登録商標)の基本は、GeoSetsに基づく高速レンダリング機能およびGeoStatesを用いたグラフィックス状態制御を付与する低レベルライブラリである、パフォーマンスレンダリングライブラリlibprである。GeoSetsは、同じタイプのグラフィックスプリミティブ(例えば、三角形または四角形)を1つのデータオブジェクトにまとめるドローワブルジオメトリの集まりである。GeoSetはそれ自体いかなるジオメトリも含まず、データ配列およびインデックス配列をポイントするにすぎない。GeoSetにおける全部のプリミティブが同じタイプのものであり同じ属性を有するので、大部分のデータベースのレンダリングは最大ハードウェア速度で実行される。GeoStatesは、GeoSetsのためのグラフィックス状態定義(例えばテクスチャまたはマテリアル)を付与する。
【0031】
libprの上に層をなすのは、多重処理ハードウェアの使用を最適化する高性能マルチプロセスデータベースレンダリングシステムを提供するリアルタイム視覚シミュレーション環境、libpfである。データベースユーティリティライブラリlibpfduは、3次元対象物の形状属性および外観属性の両方を定義するための機能を提供し、ステートおよびマテリアルを共有し、独立したポリゴン入力から三角形ストリップを生成する。データベースライブラリlibpfdbは、データベースファイルを多くの業界標準データベースフォーマットでインポートするためにlibpfdu、libpfおよびlibprの機能を使用する。libpfuiは、ユーザインタフェースのための操作コンポーネントを書くためのビルディングブロックを提供するユーザインタフェースライブラリである(CおよびC++プログラミング言語)。最後に、libpfutilは、タスクをインプリメントするためのルーチンおよびグラフィカルユーザインタフェース(GUI)ツールを提供するユーティリティライブラリである。
【0032】
OpenGL Performer(登録商標)およびOpenGL(登録商標)APIを使用するアプリケーションプログラムは一般に、リアルタイム3次元視覚シミュレーションを作成する際に以下のステップを実行する。
【0033】
1.OpenGL Performer(登録商標)を初期化する。
2.グラフィックスパイプラインの数を指定し、多重処理コンフィグレーションを選択し、必要に応じてハードウェアモードを指定する。
【0034】
3.選択した多重処理モードを初期化する。
4.フレームレートを初期化し、フレームエクステンドポリシーを設定する。
【0035】
5.必要に応じてウインドウを作成し、構成し、開く。
6.必要に応じて表示チャンネルを作成し、構成する。
【0036】
アプリケーションプログラムが上記のステップ1〜6を実行することによってグラフィックレンダリング環境を生成し終えると、アプリケーションプログラムは一般に、フレーム当たり1度ずつ以下の主シミュレーションループを繰り返す。
【0037】
1.ダイナミクスを計算し、モデル行列などを更新する。
2.次のフレーム時間まで遅延させる。
【0038】
3.レイテンシークリティカルな視点更新を実行する。
4.フレームを描画する。
【0039】
代替として、Open Scene Graph(オープン・シーン・グラフ(登録商標))を視覚シミュレーショングラフィックスライブラリ108として使用することができる。Open Scene Graph(登録商標)は、OpenGL Performerと同様にして動作し、多様なコンピュータプラットホームのためのC/C++で書かれたプログラミングツールを提供する。Open Scene Graph(登録商標)はOpenGL(登録商標)に基づいており、www.openscenegraph.comを通じて入手できる。
【0040】
本発明の複数属性同時レンダリングプログラム110は、視覚シミュレーショングラフィックスライブラリ108の上に位置する。当業において概ね周知の方法で、プログラム110は、視覚シミュレーショングラフィックスライブラリ108、基本グラフィックスライブラリ106、メニュー・インタフェースソフトウェア104、オペレーティングシステム102および第’634号出願(米国特許第6,765,570号)に記載のプローブと会話し、それらによって実行される機能を利用する。プログラム110は好ましくは、オブジェクトおよびオブジェクト機能性の生成および使用を可能にするためにオブジェクト指向プログラミング言語で書かれる。1つの好ましいオブジェクト指向プログラミング言語は、C++である。
【0041】
この特定の実施形態において、プログラム110は、3次元ボリュームデータセットを当業において概ね周知の方法で保存する。例えば、ある特定のデータボリュームのためのフォーマットは2つの部分を含むことができ、ボリュームヘッダに後続して、データセットのサイズと同じ長さであるデータ本体がある。ボリュームヘッダは一般に、データセットのファイルパス(場所)、サイズ、x,yおよびz方向での次元、x,yおよびz軸に関する注釈、データ値に関する注釈などといった規定のシーケンスでの情報を含む。データ本体は、バイトのバイナリシーケンスであり、データ値当たり1以上のバイトを含み得る。例えば、第1バイトはボリューム位置(0,0,0)のデータ値であり、第2バイトはボリューム位置(1,0,0)のデータ値であり、そして第3バイトはボリューム位置(2,0,0)のデータ値である。x次元が尽きると、それぞれ、y次元およびz次元が増分される。この実施形態は、決してある特定のデータフォーマットに限定されない。
【0042】
プログラム110は、映像化および分析に使用する1つ以上の3次元ボリュームデータセットを識別するためにユーザからの入力を助成する。複数のデータボリュームが使用される場合、複数のデータボリュームの各々についてのデータ値は、同じ地理的空間についての異なる物理的パラメータまたは属性を表現する。例えば、複数のデータボリュームが、地質学ボリューム、温度ボリュームおよび水飽和ボリュームを含むことができよう。地質学ボリュームにおけるボクセルは、形式(x,y,z,地震振幅)で表現され得る。温度ボリュームにおけるボクセルは、形式(x,y,z,℃)で表現され得る。水飽和ボリュームにおけるボクセルは、形式(x,y,z,%飽和)で表現され得る。これらのボリュームの各々におけるボクセルによって定義された物理的または地理的空間は、同じである。しかし、いずれかの特定の空間位置(x0,y0,z0)について、地震振幅は地質学ボリュームに含まれるであろうし、温度は温度ボリュームに、水飽和は水飽和ボリュームに含まれるであろう。プログラム110の動作は、図2〜8に関して説明する。
【0043】
ここで図2に言及すれば、複数の属性を合成画像において同時レンダリングするための方法200が例示されている。以下の説明は、Kilgardにおいて検討された特定のバンプマッピングアルゴリズムおよび技法に言及する。
【0044】
ステップ202で、第1の属性および第2の属性が、図1に関して説明したGUIツール(メニュー/インタフェースソフトウェア104)を用いて、使用可能な属性から選定される。周波数や位相といった他の使用可能な保存された属性を使用することができるが、図3のプローブ300において例示された第1の属性としてセンブランスが使用され、図4のプローブ400において例示された第2の属性として振幅が使用される。地震データは、従来のシェーディング/不透明(テクスチャマッピング)技法を用いてプローブの可視平面表面に表示されているが、当業において概ね周知のボリュームレンダリング技法を用いてプローブを定義している平面表面内部に表示することもできる。こうして説明した方法で地震データを表示するために、ボクセルデータがメモリから読込まれ、特定のテクスチャを表現する指定の色に変換される。テクスチャは、256ピクセル×256ピクセルの画像にタイルされる。大きいボリュームの場合、多くのタイルがプローブの単一の平面表面に存在する。このプロセスは通常、当業者にはサンプリングと呼ばれており、タイル単位に基づいて複数のCPU間で調整される。ここで使用されるこれらの技法その他は、第’634号出願(米国特許第6,765,570号)においてさらに説明され例示されている。
【0045】
ステップ204で、時に高さフィールドとも呼ばれる図3に例示されたテクスチャベースのセンブランス属性を、後にレジスタコンバイナによって使用されるライティング情報を符号化する法線マップに変換するために、法線マップが計算される。この技法は、プローブがボリューメトリックデータを表示するのと同様にしてボリューメトリックデータへのピクセル単位のライティングの適用を可能にする。言い換えると、実際に表示されるのは2次元対象物であるが、それがボクセルデータおよび表示される速度から構成されるので、3次元対象物として見える。要するに、このステップは、センブランス属性を表現するデータ値を、実際に平面表面が表示される時の深さおよび形状の錯覚を与えるライティング効果を計算するためにグラフィックスカードによって使用される摂動させた正規化ベクトルに変換する。
【0046】
法線マップは、平面表面で高さ、深さおよび形状の錯覚を構成するために集合的に使用される複数の摂動させた法線ベクトルを含む。各々の摂動させた法線ベクトルは、図3における所与の表面(例えば310)における各データ値の垂直成分および水平成分のクロス積から導出される。各々の摂動させた法線ベクトルはテクスチャ単位(法線マップ)としてハードウェアに記憶され、この場合、各々の摂動させた法線ベクトルの各空間座標(x,y,z)は指定の色の赤、緑または青(RGB)の値が割り当てられる。これらの座標がRGB値を割り当てられている座標空間は一般に、テクスチャ座標空間として知られている。こうして、摂動させた法線ベクトルの青色成分は、空間座標(z)を表現する。従って、すべて青であるテクスチャにおけるピクセルは、図3における表面310といった平面対象物での典型的な接ベクトルを表現するであろう。データ値が変化するにつれて、法線マップの外観は、より青みが少なくなり、ほとんど白亜色に見える。高さフィールドから法線マップを導出するために必要な技法は、Kilgardの第5.3節に概ね記載されている。図3のプローブ300に示されたデータ値にKilgardの第2.6節で言及された方程式を適用することによって、法線マップが構成され得る。この方法および技法を実行する1組の命令がKilgardの付録Eに例示されている。
【0047】
より正確なライティング効果を得るために、ステップ206で頂点プログラムが、図3に例示された基本属性の平面表面310を制約する複数の頂点および法線マップの対応する平面表面を制約する複数の頂点(図示せず)に適用される。新しい座標空間(接空間)が、頂点プログラムによって使用される変換行列に含まれる。グラフィックスカードのプログラム可能なハードウェアは、頂点プログラムを駆動する座標空間変換をレンダリングするために使用される。接空間は、頂点単位に基づいて構成され、一般にCPUが3次元テクスチャ座標として頂点単位の光角度ベクトルおよび半角ベクトルを供給するように要求する。光角度ベクトルおよび半角ベクトルは、接空間行列が乗じられる時に接空間に同様に変換される。このステップは、Kilgardの第5.1節に概ね記載された技法を使用する。
【0048】
例えば、法線ベクトルおよび接ベクトルは、図3のプローブ300のような所与の形状モデルについて頂点単位に基づいて計算される。各頂点の接ベクトルおよび法線ベクトル成分のクロス積を得ることによって双法線ベクトルが計算される。こうして、接ベクトル、法線ベクトルおよび双法線ベクトルは、各頂点における正規直交基底を形成する。正規直交基底は、対象物、空間、光および目の位置を接空間に変換するために使用される行列を表現する。この技法を実行するための1組の命令がKilgardの付録Cに例示されている。
【0049】
レジスタコンバイナまたはテクスチャシェーダ(図示せず)が、Kilgardの第2.5節〜第2.5.1節に記載されたライティング方程式を計算するために、ステップ208でグラフィックスカードによって適用される。NVIDIA(登録商標)を通じて入手可能なGeForce(登録商標)およびQuadro(クワドロ(登録商標))レジスタコンバイナは、ピクセル単位のフラグメントカラーリング/シェーディングを決定し、標準のOpenGL(登録商標)固定機能テクスチャ環境、カラーサム(color sum)、およびフォグオペレーションを、フラグメントをカラーリング/シェーディングするための強化メカニズムで置換するためのプログラム可能ではないが設定可能な手段を提供する。マルチテクスチャードOpenGL(登録商標)により、図4のプローブ400に例示された法線マップおよび第2の属性(振幅)を表現する各テクスチャ単位からのフィルタされたテクセルは、順にフラグメントのカレントカラーと結合される。レジスタコンバイナは、Kilgardの第4.2節において、フラグメントのためのRGBAカラーを出力する最終コンバイナ段階に達する一般的なコンバイナ段階の逐次的な適用として概説されている。OpenGL(登録商標)レジスタコンバイナをプログラムするための1組の命令がKilgardの付録Bに例示されている。
【0050】
Kilgardの第5.4節でさらに解説されているように、レジスタコンバイナは、当業において概ね周知の手段によってステップ210で表示される同時レンダリングされた画像のための環境ライティングおよび拡散ライティングを計算するために設定されている。要約すれば、レジスタコンバイナは、頂点プログラムが適用された後、法線マップについて環境ライティングおよび拡散ライティング効果(照明)を計算し、また第1および第2の属性を表現する強調された画像を形成するために結合される第2の属性を計算するために使用される。合成画像のために結果として得られるデータ値は、第1および第2の属性の両方の混合されたテクスチャまたは結合されたテクスチャを表現する。環境照明および拡散照明を計算するためにレジスタコンバイナをプログラムするための1組の命令がKilgardの付録Gに例示されている。
【0051】
代替として、当業において概ね周知のフラグメントルーチンが、法線マップのためのより洗練されたピクセル単位のライティング効果を付与するためにレジスタコンバイナとともに使用され得る。
【0052】
図3に例示された通り、黒のカラー値312によって表現された断層といった特定の地質学的特徴は、z軸に沿って測定される隣り合うデータ値間の不連続のために青のカラー値314と区別される。図4において、同じ地質学的特徴412は、複数のカラー値を割り当てられz軸に沿ってより矛盾のない隣り合うデータ値を含む異なる属性(振幅)によってそれらが例示されるので、かろうじて区別できるにすぎない。同じ地質学的特徴512は、図5では、プローブ500の平面表面510に深さおよび高さを与えるように見える強調された表面テクスチャのために、さらに容易に区別される。
【0053】
図5において、第1の属性(センブランス)は、種々のカラー値によって示されている第2の属性(振幅)とシェーディングによって区別される。この錯覚は、その自然環境ではほとんど区別できない実際の地質学的特徴には似つかわしくない。両方の属性はプローブ500の平面表面510上で同時に可視ではないが、それらは同じ空間において映像化され、光源に対するプローブ500の角度に依存して同時に見ることができる。このように、プローブ500が回転させられると、第1の属性を表現する特定のボクセルはマスクされるようになるのに対し、第2の属性を表現する他のものが可視になり、逆もまた同様である。この技法は、それらの自然環境ではほとんど区別できない対象物の特定の特徴の画像を強調するために有益である。本発明はまた、同じ技法を用いて、ボリュームレンダリングされた地震データ属性を映像化するためにも適用され得る。
【0054】
画像がステップ210で表示される際に、ステップ212〜220に関して説明されるいくつかのオプションが、種々の画像間のあらゆる差異を比較し分析するためにメニュー/インタフェースソフトウェア104を通じて会話的に制御することができる。
【0055】
ステップ212で、鏡面反射または拡散ライティング係数が、合成画像に適用されるシェーディング/ライティング効果を変更するために会話的に制御され得る。それに応じて、レジスタコンバイナは、ステップ210で表示される画像を強調するためにステップ208で再び適用される。
【0056】
ステップ214で、仮想光源が会話的に再配置され得るかまたは、プローブがその属性によって明らかにされる他の地質学的特徴を映像化するために会話的に回転させられ得る。プローブの移動は、第’634号出願(米国特許第6,765,570号)において概説された手段によって達成される。図6〜8において、図5に例示されたプローブ500の平面表面510は、光源が会話的に再配置されると、視線に対して垂直な位置に固定される。光源が移動するにつれて、異なるボクセルが光源の位置に従ってライティングされるようになる。その効果は、プローブが回転させられる場合に得られるそれに類似である。それに応じて、ステップ206および208は、ステップ210で表示される画像の異なる視野を付与するために再び適用される。
【0057】
図6において、例えば、光源はプローブ面610の左側に配置されており、その結果、くぼみとして知覚されるボクセル612はより暗く見えるのに対し、隆起として知覚されるボクセル614はより明るく、またはより多く照明されて見える。図8におけるように、光源がプローブ面810の右側に再配置された場合、異なるボクセル812,814は、図6に例示されたそれらよりもより暗く、またより明るく見える。図7に例示されたように、光源はプローブ面710に垂直に配置されており、画像全体はより明るく見える。この効果は、ライティング方程式の鏡面反射成分に帰せられ、光源が再配置されるか、またはプローブが回転させられる際に画像における深さおよび高さの錯覚を強調する。鏡面反射成分を計算するためにレジスタコンバイナを設定する方法を解説している1組の命令がKilgardの付録Hに例示されている。このようにして、合成画像は、各属性の明瞭度のごくわずかな損失により複数の属性を同時に明らかにするために会話的に操作され得る。
【0058】
ステップ216で、ピクセル単位のライティング高度は、ステップ208に関して述べたようにシェーディングおよびライティングされるくぼみの法線深さおよび/または隆起の高さを変更するために会話的に制御される。ピクセル単位のライティング高度は、あらゆるくぼみまたは隆起を打ち消すゼロから各々の摂動させた法線ベクトルをスケーリングすることによって会話的に制御される。ピクセル単位のライティングが正の増分でスケーリングされる場合、各々の摂動させた法線ベクトル高さ(隆起)または深さ(くぼみ)は増大される。逆に、ピクセル単位のライティングが負の増分でスケーリングされる場合、各々の摂動させた法線ベクトル高さまたは深さは減少する。正味効果は、光源の位置を変更するように見える画像を生成し、それにより対象物の異なる特徴が強調される。それに応じて、ステップ204、206および208は、ステップ210で表示される画像の異なる視野を付与するために再び適用される。
【0059】
ステップ218で、ステップ202に関して説明した方法で異なる属性が会話的に選定される。それに応じて、ステップ204、206および208は、ステップ210で異なるデータ値を例示する完全に新しい画像を提示するために再び適用される。さらに、ステップ210で表示される画像は、ステップ218で選定される2つより多い属性を例示することができる。例えば、使用可能な属性が振幅、位相およびセンブランスを含む場合、法線マップがこれらの属性のうちのいずれか2つについて、ステップ204に関して説明した方法で生成される。言い換えれば、法線マップがその2つの選定された属性の各々について計算され、1つの法線マップにおける各々の摂動させた法線ベクトルについての結果として得られる値はその後、同じ位置で他の法線マップの各々の摂動させた法線ベクトルの値に加えられて、ステップ206および208に関して説明した方法で使用される単一の法線マップを生成する。代替として、選定された属性の1つについてのボクセルは、同じ位置の他の選定された属性のボクセルに加えられることができ、法線マップがステップ204に関して説明した方法で結合されたボクセル値について計算される。法線マップはその後、ステップ206および208に関して説明した方法で使用される。2つより多い属性が存在するどちらかの適用において、一方の属性はステップ208まで静的属性として働き、他方は上述のようにして使用されるであろう。
【0060】
ステップ220で、プローブは、それが第’634号出願(米国特許第6,765,570号)において詳述された方法でリサイズまたは移動され得るように、会話的に制御される。このステップは必然的に、ステップ210で表示される合成画像のプローブの平面表面で表示されるボクセルを変更する。その結果、第1および第2の属性はステップ222でリサンプルされなければならず、ステップ204、206および208が、同じ属性を異なる位置で例示するステップ210で新しい画像を表示するために再び適用されなければならない。
【0061】
上述の発明によって説明された技法は、商品PCグラフィックスカードによって提供されるハードウェアグラフィックスルーチンを用いて属性を会話的に処理することによる従来のバンプマッピング技法において通常出会う余分な処理ステップを排除する。従って、これらの技法は、エネルギー資源の発見および開発にとって特に有用である。
【0062】
本発明の上述の開示および説明はその例証および説明となるものであり、種々の要素の特徴の例示した構成または組合せの細部においてと同様、寸法、形状および材料の種々の変更、機械的等価物の使用が、本発明の精神を逸脱することなく行い得ることは当業者によって認識されるであろう。
【産業上の利用可能性】
【0063】
本発明は、複数属性のリアルタイム同時レンダリング方法、システムおよびプログラムに関するものである。
【図面の簡単な説明】
【0064】
【図1】本発明を具体化するためのソフトウェアプログラムの1実施形態を例示しているブロック図であり、
【図2】本発明を具体化するための方法の1実施形態を例示している流れ図であり、
【図3】本発明のセンブランスを地震データ属性として例示している図面であり、
【図4】本発明の振幅を地震データ属性として例示している図面であり、
【図5】本発明の図3および4に例示された両方の属性の合成画像を例示している図面であり、
【図6】本発明の光源が画像の左側に配置されて図5の合成画像を例示している図面である。
【図7】本発明の光源が画像に垂直に配置されて図5の合成画像を例示している図面である。
【図8】本発明の光源が画像の右側に配置されて図5の合成画像を例示している図面である。
【符号の説明】
【0065】
102:オペレーティングシステム
104:メニュー/インタフェースソフトウェア
106:基本グラフィックスライブラリ
108:視覚シミュレーショングラフィックスライブラリ
110:複数属性同時レンダリングプログラム
Claims (46)
- 対象物の1つの特性を表す1つ以上の属性の画像を強調する画像処理装置であって、
複数の属性から、それ自身の複数の頂点を有する第1の属性とそれ自身の複数の頂点を有する第2の属性を選定する属性選定手段と、
前記第1の属性および第2の属性の中の少なくとも一方の属性を用いて、それ自身の複数の頂点を有する法線マップを作成する法線マップ作成手段と、
前記法線マップの前記複数の頂点および前記法線マップを作成するために使用された第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性の前記複数の頂点を、接空間法線マップを表現する行列に変換する変換手段と、
前記接空間法線マップおよび前記法線マップを作成するために使用された第1および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性から拡散ライティング成分を計算する計算手段と、
前記拡散ライティング成分ならびに第1および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性を環境ライティング成分と結合して、前記対象物の少なくとも1つの特性を表現している強調された画像を作成する画像作成手段と
を含む、画像処理装置。 - 第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性は2つ以上の属性の組合せよりなる、請求項1に記載された画像処理装置。
- 前記2つ以上の属性の組合せは混成属性を形成する、請求項2に記載された画像処理装置。
- 前記第1の属性は、振幅、周波数、位相、力、センブランス(semblance)、コヒーレンシー(coherency)、傾斜、方位角、勾配、液体因子、音響インピーダンス、速度、圧力、孔隙率、透水性、層序および岩質を含む2つ以上の属性のいずれかの組合せよりなり、前記第2の属性は、振幅、周波数、位相、力、センブランス、コヒーレンシー、傾斜、方位角、勾配、液体因子、音響インピーダンス、速度、圧力、孔隙率、透水性、層序および岩質のうちの少なくとも1つの属性よりなる、請求項2に記載された画像処理装置。
- 前記環境ライティング成分および前記拡散ライティング成分は前記第1の属性と結合され、前記第2の属性は前記法線マップを作成するために使用される、請求項1に記載された画像処理装置。
- 前記環境ライティング成分および前記拡散ライティング成分は前記第1の属性と結合され、前記第1の属性は前記法線マップを作成するために使用される、請求項1に記載された画像処理装置。
- さらに、
それ自身の複数の頂点を有する第3の属性を選定する第2の属性選定手段と、
第1の属性、第2の属性および第3の属性の中の少なくとも1つの属性を用いて、それ自身の複数の頂点を有する別の法線マップを作成する第2の法線マップ作成手段と、
前記別の法線マップの複数の頂点および前記別の法線マップを作成するために使用された第1の属性、第2の属性および第3の属性の中の前記少なくとも1つの属性の複数の頂点を、別の接空間法線マップを表現する別の行列に変換する第2の変換手段と、
前記別の接空間法線マップおよび前記別の法線マップを作成するために使用された第1の属性、第2の属性および第3の属性の中の前記少なくとも1つの属性から別の拡散ライティング成分を計算する第2の計算手段と、
前記別の拡散ライティング成分ならびに第1の属性、第2の属性および第3の属性の中の前記少なくとも1つの属性を前記環境ライティング成分と結合して、前記対象物の別の特性を表現している別の強調された画像を作成する第2の画像作成手段と
を含む、請求項1に記載された画像処理装置。 - 第3の属性は、前記環境ライティング成分、前記拡散ライティング成分および、第1の属性および第2の属性の前記少なくとも一方の属性の組合せよりなる、請求項7に記載された画像処理装置。
- 前記別の法線マップは第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性を用いて生成され、前記第3の属性は前記別の強調された画像を形成するために前記環境ライティング成分および前記別の拡散ライティング成分と結合される、請求項8に記載された画像処理装置。
- 前記別の法線マップは前記第3の属性を用いて生成され、第3の属性は前記別の強調された画像を形成するために前記環境ライティング成分および前記別の拡散ライティング成分と結合される、請求項8に記載された画像処理装置。
- さらに、前記強調された画像の少なくとも一部をユーザに表示する表示手段を含む、請求項1に記載された画像処理装置。
- 表示される前記強調された画像は、プローブを定義する複数の平面表面の中の1つの少なくとも一部で表示される、請求項11に記載された画像処理装置。
- 表示される前記強調された画像は、プローブを定義する複数の平面表面の内部で少なくとも部分的に表示される、請求項11に記載された画像処理装置。
- 前記第1の属性および前記第2の属性は各々、複数のデータ値と、関連付けられた空間座標とからなり、各データ値は3次元空間座標を有する、請求項1に記載された画像処理装置。
- 前記法線マップは、各データ値についての垂直成分および水平成分のクロス積から導出される複数の摂動させた法線ベクトルよりなる、請求項14に記載された画像処理装置。
- 前記変換手段は、前記法線マップの複数の頂点および前記法線マップを作成するために使用された第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性の複数の頂点を、前記接空間法線マップを表現する前記行列に変換するために頂点プログラムを使用する、請求項1に記載された画像処理装置。
- 前記拡散ライティング成分および前記環境ライティング成分は各々、レジスタコンバイナを用いて計算される、請求項1に記載された画像処理装置。
- 前記画像作成手段において、前記環境ライティング成分、前記拡散ライティング成分および第1の属性および第2の属性の前記少なくとも一方の属性は、前記強調された画像を形成するために前記レジスタコンバイナを用いて結合される、請求項17に記載された画像処理装置。
- 第1の属性および第2の属性は医学データよりなる、請求項1に記載された画像処理装置。
- 第1の属性および第2の属性は地震データよりなる、請求項1に記載された画像処理装置。
- 前記環境ライティング成分は所定の定数である、請求項1に記載された画像処理装置。
- さらに、
前記接空間法線マップおよび前記法線マップを作成するために使用された第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性から鏡面反射ライティング成分を計算する第2の計算手段と、
前記強調された画像を形成するために前記鏡面反射ライティング成分、前記環境ライティング成分、前記拡散ライティング成分ならびに第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性を結合する結合手段とを含む、請求項1に記載された画像処理装置。 - さらに、
仮想光源を前記強調された画像に適用する適用手段と、
前記強調された画像の一部をユーザに表示する表示手段と、
前記仮想光源および表示された前記強調された画像の中の少なくとも一方を、ユーザに表示された前記強調された画像の視線に対して会話的に再配置する再配置手段とを備え、
接空間法線マップを表現する行列に変換する前記変換手段、拡散ライティング成分を計算する前記計算手段、および、強調された画像を作成する前記画像作成手段の処理を繰り返す、
請求項1に記載された画像処理装置。 - 対象物の1つの特性を表現する1以上の属性の画像を強調する画像処理装置であって、
複数の属性の中から、それ自身の複数の頂点を有している1つの属性を選定する属性選定手段と、
前記属性を用いて、それ自身の複数の頂点を有している法線マップを作成する法線マップ作成手段と、
法線マップの前記複数の頂点および前記属性の前記複数の頂点を、接空間法線マップを表現する行列に変換する変換手段と、
前記接空間法線マップおよび前記属性から拡散ライティング成分を計算する計算手段と、
前記拡散ライティング成分と前記属性を環境ライティング成分と結合して、前記対象物の少なくとも1つの特性を表現している強調された画像を作成する画像作成手段と
を含む、画像処理装置。 - 対象物の1つの特性を表現する複数の属性の画像を強調する画像処理装置であって、
複数の属性から、それ自身の複数の頂点を有する第1の属性とそれ自身の複数の頂点を有する第2の属性を選定する属性選定手段と、
第1の属性および第2の属性の中の少なくとも一方の属性を用いて、それ自身の複数の頂点を有する法線マップを作成する法線マップ作成手段と、
法線マップの前記複数の頂点および法線マップを作成するために使用された第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性の前記複数の頂点を、接空間法線マップを表現する行列に変換する変換手段と、
前記接空間法線マップおよび前記法線マップを作成するために使用された第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性から拡散ライティング成分を計算する計算手段と、
前記拡散ライティング成分ならびに前記第1の属性および第2の属性を環境ライティング成分と結合して、前記第1の属性および第2の属性の強調された画像を作成する画像作成手段と
前記強調された画像の少なくとも一部をユーザに表示する表示手段とを含み、
表示された前記強調された画像の前記一部は少なくとも第1の属性の一部および第2の属性の一部を備えている
画像処理装置。 - 前記第1の属性及び第2の属性は前記対象物の地球物理学的特性を表現する、請求項25に記載された画像処理装置。
- 対象物の1つの特性を表現する1以上の属性の像を映像化するプログラムであって、
複数の属性から、それ自身の複数の頂点を有する第1の属性およびそれ自身の複数の頂点を有する第2の属性を選定するステップと、
前記第1の属性および第2の属性の中の少なくとも一方の属性から導出される、それ自身の複数の頂点を有する法線マップを作成するステップと、
法線マップの前記複数の頂点および法線マップを作成するために使用された第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性の前記複数の頂点を、接空間法線マップを表現する行列に変換するステップと、
前記接空間法線マップおよび前記法線マップを作成するために使用された第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性から拡散ライティング成分を計算するステップと、
前記拡散ライティング成分ならびに第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性を環境ライティング成分と結合して、前記対象物の少なくとも1つの特性を表現している前記強調された画像を形成するステップと
をコンピュータに実行させるためのプログラム。 - 第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性は2以上の属性の組合せよりなる、請求項27に記載されたプログラム。
- 前記2つ以上の属性の組合せは混成属性を形成する、請求項28に記載されたプログラム。
- 前記第1の属性は、振幅、周波数、位相、力、センブランス、コヒーレンシー、傾斜、方位角、勾配、液体因子、音響インピーダンス、速度、圧力、孔隙率、透水性、層序および岩質を含む2つ以上の属性のいずれかの組合せよりなり、そして第2の属性は、振幅、周波数、位相、力、センブランス、コヒーレンシー、傾斜、方位角、勾配、液体因子、音響インピーダンス、速度、圧力、孔隙率、透水性、層序および岩質のうちの少なくとも1つの属性よりなる、請求項28に記載されたプログラム。
- 前記環境ライティング成分および前記拡散ライティング成分は第1の属性と結合され、第2の属性は前記法線マップを作成するために使用される、請求項27に記載されたプログラム。
- 前記環境ライティング成分および前記拡散ライティング成分は第1の属性と結合され、第1の属性は前記法線マップを作成するために使用される、請求項27に記載されたプログラム。
- さらに、
それ自身の複数の頂点を有する第3の属性を選定するステップと、
第1の属性、第2の属性および第3の属性の中の少なくとも1つの属性から導出される、それ自身の複数の頂点を有する別の法線マップを作成するステップと、
前記別の法線マップの複数の頂点および前記別の法線マップを作成するために使用された第1の属性、第2の属性および第3の属性の中の前記少なくとも1つの属性の前記複数の頂点を、別の接空間法線マップを表現する別の行列に変換するステップと、
前記別の接空間法線マップおよび前記別の法線マップを作成するために使用された第1の属性、第2の属性および第3の属性の中の前記少なくとも1つの属性から別の拡散ライティング成分を計算するステップと、
前記別の拡散ライティング成分ならびに第1の属性、第2の属性および第3の属性のうちの前記少なくとも1つの属性を環境ライティング成分と結合して、前記対象物の別の特性を表現している別の強調された画像を形成するステップと
をコンピュータに実行させるための、請求項27に記載されたプログラム。 - 第3の属性は、環境ライティング成分、拡散ライティング成分および第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性の組合せよりなる、請求項33に記載されたプログラム。
- 前記別の法線マップは第1の属性および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性を用いて生成され、第3の属性は前記環境ライティング成分および前記別の拡散ライティング成分と結合されて、前記別の強調された画像を形成する、請求項34に記載されたプログラム。
- 前記別の法線マップは第3の属性を用いて生成され、第3の属性は前記環境ライティング成分および前記別の拡散ライティング成分と結合されて、前記別の画像を形成する、請求項34に記載されたプログラム。
- さらに、前記強調された画像の少なくとも一部をモニタでユーザに表示するステップをコンピュータに実行させるための、請求項27に記載されたプログラム。
- 第1の属性および第2の属性は各々、複数のデータ値および対応する空間座標よりなり、各データ値は3次元空間座標を有する、請求項27に記載されたプログラム。
- 前記法線マップは、各データ値についての垂直成分および水平成分のクロス積から導出される複数の摂動させた法線ベクトルよりなる、請求項38に記載されたプログラム。
- 第1の属性および第2の属性は医学データよりなる、請求項27に記載されたプログラム。
- 第1の属性および第2の属性は地震データよりなる、請求項27に記載されたプログラム。
- 前記環境ライティング成分は所定の定数である、請求項27に記載されたプログラム。
- さらに、
前記接空間法線マップおよび前記法線マップを作成するために使用された第1および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性から鏡面反射ライティング成分を計算するステップと、
画像を形成するために前記鏡面反射ライティング成分、前記環境ライティング成分、拡散ライティング成分ならびに第1および第2の属性の中の前記少なくとも一方の属性を結合するステップと
をコンピュータに実行させるための、請求項27に記載されたプログラム。 - さらに、
仮想光源を前記強調された画像にあてるステップと、
前記強調された画像の一部をユーザに表示するステップと、
仮想光源および表示された前記強調された画像の中の少なくとも一方をユーザに表示された前記強調された画像の視線に対して会話的に再配置するステップと、
請求項27に記載された接空間法線マップを表現する行列に変換する前記ステップ、拡散ライティング成分を計算する前記ステップ、および、前記強調された画像を形成する前記ステップを繰り返すステップと
をコンピュータに実行させるための、請求項27に記載されたプログラム。 - 対象物の1つの特性を表現する複数の属性の像を強調するプログラムであって、
複数の属性から、それ自身の複数の頂点を有する1つの属性を選定するステップと、
前記1つの属性から導出される、それ自身の複数の頂点を有する法線マップを作成するステップと、
前記法線マップの複数の頂点および前記1つの属性の複数の頂点を、接空間法線マップを表現する行列に変換するステップと、
前記接空間法線マップおよび前記1つの属性から拡散ライティング成分を計算するステップと、
環境ライティング成分を前記拡散ライティング成分および前記1つの属性と結合して、前記対象物の少なくとも1つの特性を表現している強調された画像を形成するステップと
をコンピュータに実行させるためのプログラム。 - 対象物の1つの特性を表現する複数の属性の像を強調するためのプログラムであって、
複数の属性から、それ自身の複数の頂点を有する第1の属性およびそれ自身の複数の頂点を有する第2の属性を選定するステップと、
前記第1の属性および第2の属性のうちの少なくとも一方の属性から導出される、それ自身の複数の頂点を有する法線マップを作成するステップと、
前記法線マップの複数の頂点および前記法線マップを作成するために使用された第1の属性および第2の属性の前記少なくとも一方の属性の前記複数の頂点を、接空間法線マップを表現する行列に変換するステップと、
前記接空間法線マップおよび前記法線マップを作成するために使用された第1の属性および第2の属性の前記少なくとも一方の属性から拡散ライティング成分を計算するステップと、
前記拡散ライティング成分ならびに第1の属性および第2の属性のうちの前記少なくとも1つを環境ライティング成分と結合して、前記第1および第2の属性の強調された画像を形成するステップと、
少なくとも第1の属性の一部および第2の属性の一部を備えている前記強調された画像の少なくとも一部をユーザに表示するステップと
をコンピュータに実行させるためプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/628,781 US7298376B2 (en) | 2003-07-28 | 2003-07-28 | System and method for real-time co-rendering of multiple attributes |
PCT/US2004/024169 WO2005013254A1 (en) | 2003-07-28 | 2004-07-26 | System and method for real-time co-rendering of multiple attributes |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007500901A JP2007500901A (ja) | 2007-01-18 |
JP2007500901A5 JP2007500901A5 (ja) | 2010-11-18 |
JP4637837B2 true JP4637837B2 (ja) | 2011-02-23 |
Family
ID=34115744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006522000A Expired - Fee Related JP4637837B2 (ja) | 2003-07-28 | 2004-07-26 | 複数属性のリアルタイム同時レンダリング方法、システム及びプログラム |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US7298376B2 (ja) |
EP (3) | EP2960681B1 (ja) |
JP (1) | JP4637837B2 (ja) |
CN (1) | CN1860522A (ja) |
AU (1) | AU2004262338C1 (ja) |
BR (1) | BRPI0412613A (ja) |
CA (3) | CA2854106C (ja) |
DK (1) | DK1661113T3 (ja) |
EA (1) | EA009653B1 (ja) |
MA (1) | MA28016A1 (ja) |
MX (1) | MXPA06001144A (ja) |
NO (3) | NO334946B1 (ja) |
WO (1) | WO2005013254A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200601480B (ja) |
Families Citing this family (73)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6765570B1 (en) * | 1998-07-21 | 2004-07-20 | Magic Earth, Inc. | System and method for analyzing and imaging three-dimensional volume data sets using a three-dimensional sampling probe |
US7443394B2 (en) * | 2003-04-30 | 2008-10-28 | Pixar | Method and apparatus for rendering of complex translucent objects using multiple volumetric grids |
US7298376B2 (en) * | 2003-07-28 | 2007-11-20 | Landmark Graphics Corporation | System and method for real-time co-rendering of multiple attributes |
US20070026439A1 (en) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Applera Corporation | Fluid processing device and method |
US20070200864A1 (en) * | 2006-02-28 | 2007-08-30 | Tucker Amy R | Method and system for gathering per-frame image statistics while preserving resolution and runtime performance in a real-time visual simulation |
CN103185896B (zh) | 2006-09-01 | 2016-08-10 | 哈利伯顿兰德马克绘图公司 | 用于对波形体进行成像的系统和方法 |
MX2009007229A (es) * | 2007-01-05 | 2010-02-18 | Landmark Graphics Corp | Sistemas y metodos para visualizar multiples grupos de datos volumetricos en tiempo real. |
EP2102824A1 (en) * | 2007-01-05 | 2009-09-23 | Landmark Graphics Corporation, A Halliburton Company | Systems and methods for selectively imaging objects in a display of multiple three-dimensional data-objects |
US9171391B2 (en) | 2007-07-27 | 2015-10-27 | Landmark Graphics Corporation | Systems and methods for imaging a volume-of-interest |
WO2009039422A1 (en) * | 2007-09-21 | 2009-03-26 | Headwave, Inc. | Seismic data processing and visualization |
US7702463B2 (en) | 2007-12-12 | 2010-04-20 | Landmark Graphics Corporation, A Halliburton Company | Systems and methods for enhancing a seismic data image |
CA2703072C (en) | 2007-12-13 | 2016-01-26 | Exxonmobil Upstream Research Company | Iterative reservoir surveillance |
US20090232388A1 (en) * | 2008-03-12 | 2009-09-17 | Harris Corporation | Registration of 3d point cloud data by creation of filtered density images |
US20090232355A1 (en) * | 2008-03-12 | 2009-09-17 | Harris Corporation | Registration of 3d point cloud data using eigenanalysis |
US20090231327A1 (en) * | 2008-03-12 | 2009-09-17 | Harris Corporation | Method for visualization of point cloud data |
US8884964B2 (en) | 2008-04-22 | 2014-11-11 | Exxonmobil Upstream Research Company | Functional-based knowledge analysis in a 2D and 3D visual environment |
CA2723381C (en) * | 2008-06-06 | 2017-02-07 | Landmark Graphics Corporation, A Halliburton Company | Systems and methods for imaging a three-dimensional volume of geometrically irregular grid data representing a grid volume |
US8217955B2 (en) * | 2008-08-05 | 2012-07-10 | Autodesk, Inc. | Producing wrinkles and other effects for a computer-generated character based on surface stress |
WO2010039317A1 (en) * | 2008-10-01 | 2010-04-08 | Exxonmobil Upstream Research Company | Robust well trajectory planning |
CA2737415C (en) * | 2008-11-06 | 2017-03-28 | Exxonmobil Upstream Research Company | System and method for planning a drilling operation |
EP2356488A4 (en) * | 2008-11-14 | 2017-01-18 | Exxonmobil Upstream Research Company | Windowed statistical analysis for anomaly detection in geophysical datasets |
US20100208981A1 (en) * | 2009-02-13 | 2010-08-19 | Harris Corporation | Method for visualization of point cloud data based on scene content |
US8290305B2 (en) * | 2009-02-13 | 2012-10-16 | Harris Corporation | Registration of 3D point cloud data to 2D electro-optical image data |
US8600708B1 (en) * | 2009-06-01 | 2013-12-03 | Paradigm Sciences Ltd. | Systems and processes for building multiple equiprobable coherent geometrical models of the subsurface |
CN101577011B (zh) * | 2009-06-18 | 2013-06-19 | 清华大学 | 基于多视图的三维对象的特征选择方法及装置 |
US20120114256A1 (en) * | 2009-06-30 | 2012-05-10 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Relevance feedback for content-based image retrieval |
US8922558B2 (en) * | 2009-09-25 | 2014-12-30 | Landmark Graphics Corporation | Drawing graphical objects in a 3D subsurface environment |
US8429671B2 (en) | 2009-10-21 | 2013-04-23 | Exxonmobil Upstream Research Company | Integrated workflow builder for disparate computer programs |
US8743115B1 (en) | 2009-10-23 | 2014-06-03 | Paradigm Sciences Ltd. | Systems and methods for coordinated editing of seismic data in dual model |
US9330494B2 (en) * | 2009-10-26 | 2016-05-03 | Pictometry International Corp. | Method for the automatic material classification and texture simulation for 3D models |
US20110115812A1 (en) * | 2009-11-13 | 2011-05-19 | Harris Corporation | Method for colorization of point cloud data based on radiometric imagery |
US8931580B2 (en) | 2010-02-03 | 2015-01-13 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method for using dynamic target region for well path/drill center optimization |
US20110200249A1 (en) * | 2010-02-17 | 2011-08-18 | Harris Corporation | Surface detection in images based on spatial data |
US8731872B2 (en) | 2010-03-08 | 2014-05-20 | Exxonmobil Upstream Research Company | System and method for providing data corresponding to physical objects |
US9367564B2 (en) | 2010-03-12 | 2016-06-14 | Exxonmobil Upstream Research Company | Dynamic grouping of domain objects via smart groups |
WO2011117789A1 (en) * | 2010-03-24 | 2011-09-29 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | System and method for producing an image of a physical object |
US8731887B2 (en) | 2010-04-12 | 2014-05-20 | Exxonmobile Upstream Research Company | System and method for obtaining a model of data describing a physical structure |
US8727017B2 (en) | 2010-04-22 | 2014-05-20 | Exxonmobil Upstream Research Company | System and method for obtaining data on an unstructured grid |
US8731873B2 (en) | 2010-04-26 | 2014-05-20 | Exxonmobil Upstream Research Company | System and method for providing data corresponding to physical objects |
US8380435B2 (en) * | 2010-05-06 | 2013-02-19 | Exxonmobil Upstream Research Company | Windowed statistical analysis for anomaly detection in geophysical datasets |
US8982143B2 (en) * | 2010-06-14 | 2015-03-17 | Nintendo Co., Ltd. | Method and apparatus for constructing virtual sloped landscapes in computer graphics and animation |
EP2601642B1 (en) | 2010-08-04 | 2018-06-13 | Exxonmobil Upstream Research Company | System and method for summarizing data on an unstructured grid |
US8731875B2 (en) | 2010-08-13 | 2014-05-20 | Exxonmobil Upstream Research Company | System and method for providing data corresponding to physical objects |
WO2012027020A1 (en) | 2010-08-24 | 2012-03-01 | Exxonmobil Upstream Research Company | System and method for planning a well path |
EP2668641B1 (en) | 2011-01-26 | 2020-04-15 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method of reservoir compartment analysis using topological structure in 3d earth model |
EP2678802A4 (en) | 2011-02-21 | 2017-12-13 | Exxonmobil Upstream Research Company | Reservoir connectivity analysis in a 3d earth model |
WO2013006226A1 (en) | 2011-07-01 | 2013-01-10 | Exxonmobil Upstream Research Company | Plug-in installer framework |
GB201114591D0 (en) * | 2011-08-23 | 2011-10-05 | Tomtom Int Bv | Methods of and apparatus for displaying map information |
RU2480831C1 (ru) * | 2011-11-24 | 2013-04-27 | Общество с ограниченной ответственностью "КБК Групп" | Способ выборки изображений из базы изображений |
DE102011122457A1 (de) * | 2011-12-24 | 2013-06-27 | Connaught Electronics Ltd. | Verfahren zum Betreiben einer Kameraanordnung, Kameraanordnung und Fahrerassistenzsystem |
US9852540B2 (en) * | 2011-12-31 | 2017-12-26 | Intel Corporation | Graphics lighting engine including log and anti-log units |
US9329690B2 (en) * | 2012-03-09 | 2016-05-03 | Schlumberger Technology Corporation | Multitouch control of petrotechnical software |
WO2013144880A1 (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-03 | Westerngeco Llc | Analysis of geological objects |
WO2013169429A1 (en) | 2012-05-08 | 2013-11-14 | Exxonmobile Upstream Research Company | Canvas control for 3d data volume processing |
US20150332496A1 (en) * | 2012-12-10 | 2015-11-19 | Dirtt Environmental Solutions, Ltd. | Efficient lighting effects in design software |
AU2014278645B2 (en) | 2013-06-10 | 2016-07-28 | Exxonmobil Upstream Research Company | Interactively planning a well site |
US9864098B2 (en) | 2013-09-30 | 2018-01-09 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method and system of interactive drill center and well planning evaluation and optimization |
US10914864B2 (en) | 2014-07-16 | 2021-02-09 | Schlumberger Technology Corporation | Multiscale method for reservoir models |
CN104157000B (zh) * | 2014-08-14 | 2018-04-06 | 无锡梵天信息技术股份有限公司 | 模型表面法线的计算方法 |
JP6796060B2 (ja) * | 2014-09-10 | 2020-12-02 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 画像レポート注釈同定 |
US10614618B2 (en) | 2014-11-05 | 2020-04-07 | Shell Oil Company | Method for multi-dimensional geophysical data visualization |
CN107077759A (zh) * | 2014-11-05 | 2017-08-18 | 国际壳牌研究有限公司 | 用于多维地球物理数据可视显示的系统和方法 |
WO2016094483A1 (en) * | 2014-12-09 | 2016-06-16 | Schlumberger Canada Limited | Visualization of vector fields using lights |
EP3923245A3 (en) | 2015-06-19 | 2022-07-13 | Toppan Printing Co., Ltd. | Surface material pattern finish simulation device and surface material pattern finish simulation method |
US10139510B2 (en) | 2016-02-02 | 2018-11-27 | Saudi Arabian Oil Company | 3D blending and illumination of seismic volumes for automatic derivation of discontinuities |
US20200264329A1 (en) * | 2016-03-31 | 2020-08-20 | Landmark Graphics Corporation | Visualizing attributes of multiple fault surfaces in real time |
US10008024B2 (en) * | 2016-06-08 | 2018-06-26 | Qualcomm Incorporated | Material-aware three-dimensional scanning |
US10466388B2 (en) | 2016-09-07 | 2019-11-05 | Emerson Paradigm Holding Llc | System and method for editing geological models by switching between volume-based models and surface-based structural models augmented with stratigraphic fiber bundles |
KR20180050847A (ko) * | 2016-11-07 | 2018-05-16 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 디스플레이 방법 |
US11156744B2 (en) | 2019-01-10 | 2021-10-26 | Emerson Paradigm Holding Llc | Imaging a subsurface geological model at a past intermediate restoration time |
US10520644B1 (en) | 2019-01-10 | 2019-12-31 | Emerson Paradigm Holding Llc | Imaging a subsurface geological model at a past intermediate restoration time |
CN113126944B (zh) * | 2021-05-17 | 2021-11-09 | 北京的卢深视科技有限公司 | 深度图的显示方法、显示装置、电子设备及存储介质 |
CN113866066B (zh) * | 2021-10-26 | 2023-11-03 | 贵州乌江水电开发有限责任公司东风发电厂 | 一种三维可视化水电站地下厂房洞室渗水监控方法及系统 |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US659458A (en) * | 1899-08-18 | 1900-10-09 | Leslie Steele | Valve-gear. |
US4359766A (en) | 1971-08-25 | 1982-11-16 | Waters Kenneth H | Method for reconnaissance geophysical prospecting |
US4467461A (en) * | 1981-01-05 | 1984-08-21 | Conoco Inc. | Interactive color analysis of geophysical data |
US4800539A (en) * | 1985-12-16 | 1989-01-24 | Conoco Inc. | Method and apparatus for seismic dip filtering |
FR2646520B1 (fr) | 1989-04-28 | 1991-09-13 | Elf Aquitaine | Procede de pointe automatique et d'aide a l'interpretation, en particulier de section sismique, par des techniques d'analyse d'images |
US5056066A (en) | 1990-06-25 | 1991-10-08 | Landmark Graphics Corporation | Method for attribute tracking in seismic data |
US5251184A (en) | 1991-07-09 | 1993-10-05 | Landmark Graphics Corporation | Method and apparatus for finding horizons in 3D seismic data |
US5734384A (en) | 1991-11-29 | 1998-03-31 | Picker International, Inc. | Cross-referenced sectioning and reprojection of diagnostic image volumes |
JPH05342368A (ja) * | 1992-06-11 | 1993-12-24 | Hitachi Ltd | 3次元画像生成方法及び装置 |
JPH06236440A (ja) * | 1993-02-08 | 1994-08-23 | Hitachi Ltd | 画像処理方法 |
JP2768228B2 (ja) * | 1993-08-13 | 1998-06-25 | 日本電気株式会社 | 画像生成装置 |
JP3483929B2 (ja) | 1994-04-05 | 2004-01-06 | 株式会社日立製作所 | 3次元画像生成方法 |
USRE38229E1 (en) | 1994-12-12 | 2003-08-19 | Core Laboratories Global N.V. | Method and apparatus for seismic signal processing and exploration |
US5563949A (en) | 1994-12-12 | 1996-10-08 | Amoco Corporation | Method of seismic signal processing and exploration |
JP2968209B2 (ja) * | 1996-02-20 | 1999-10-25 | 有限会社アロアロ・インターナショナル | 三次元グラフィックス編集装置および方法 |
RU2169931C2 (ru) | 1996-04-12 | 2001-06-27 | Амоко Корпорейшн | Способ и устройство для обработки сейсмического сигнала и проведения разведки полезных ископаемых |
US5781194A (en) | 1996-08-29 | 1998-07-14 | Animatek International, Inc. | Real-time projection of voxel-based object |
US6018497A (en) | 1997-02-27 | 2000-01-25 | Geoquest | Method and apparatus for generating more accurate earth formation grid cell property information for use by a simulator to display more accurate simulation results of the formation near a wellbore |
US5949424A (en) * | 1997-02-28 | 1999-09-07 | Silicon Graphics, Inc. | Method, system, and computer program product for bump mapping in tangent space |
US6049759A (en) | 1998-01-16 | 2000-04-11 | Bp Amoco Corporation | Method of prestack 3-D migration |
GB2336057B (en) * | 1998-04-02 | 2002-05-08 | Discreet Logic Inc | Producing image data in a virtual set |
US6765570B1 (en) | 1998-07-21 | 2004-07-20 | Magic Earth, Inc. | System and method for analyzing and imaging three-dimensional volume data sets using a three-dimensional sampling probe |
US6138075A (en) * | 1998-08-05 | 2000-10-24 | Landmark Graphics Corporation | Methods and apparatus for analyzing seismic data |
NO984070D0 (no) | 1998-09-04 | 1998-09-04 | Norsk Hydro As | Metode for visualisering og analyse av volumdata |
US6278949B1 (en) * | 1998-11-25 | 2001-08-21 | M. Aftab Alam | Method for multi-attribute identification of structure and stratigraphy in a volume of seismic data |
US6424464B1 (en) | 1999-05-06 | 2002-07-23 | Phillips Petroleum Company | Method and apparatus for interactive curved surface seismic interpretation and visualization |
US6594585B1 (en) | 1999-06-17 | 2003-07-15 | Bp Corporation North America, Inc. | Method of frequency domain seismic attribute generation |
US6574566B2 (en) * | 1999-12-27 | 2003-06-03 | Conocophillips Company | Automated feature identification in data displays |
US6518968B1 (en) * | 2000-05-17 | 2003-02-11 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for performing H-space bump mapping suitable for implementation with H-space lighting in a graphics pipeline of a computer graphics display system |
US6438493B1 (en) | 2000-09-29 | 2002-08-20 | Exxonmobil Upstream Research Co. | Method for seismic facies interpretation using textural analysis and neural networks |
US7006085B1 (en) * | 2000-10-30 | 2006-02-28 | Magic Earth, Inc. | System and method for analyzing and imaging three-dimensional volume data sets |
RU2298831C9 (ru) * | 2000-12-18 | 2007-08-10 | Шлумбергер Холдинг Лимитид | Способ и устройство для визуализации трехмерных данных вокселов при использовании освещенных непрозрачных объемов с затенением |
US7154504B2 (en) * | 2001-01-26 | 2006-12-26 | Microsoft Corporation | System and method for fast, smooth rendering of lit, textured spheres |
US6690820B2 (en) * | 2001-01-31 | 2004-02-10 | Magic Earth, Inc. | System and method for analyzing and imaging and enhanced three-dimensional volume data set using one or more attributes |
US6906711B2 (en) | 2001-02-20 | 2005-06-14 | Autodesk, Inc. | Graph-based method for multi-bodied sweep terminations |
US6473696B1 (en) | 2001-03-13 | 2002-10-29 | Conoco Inc. | Method and process for prediction of subsurface fluid and rock pressures in the earth |
CA2936404C (en) | 2001-04-18 | 2018-06-12 | Landmark Graphics Corporation, A Halliburton Company | Volume body renderer |
US7102647B2 (en) * | 2001-06-26 | 2006-09-05 | Microsoft Corporation | Interactive horizon mapping |
US6980935B2 (en) | 2001-07-31 | 2005-12-27 | Schlumberger Technology Corp. | Method, apparatus and system for constructing and maintaining scenegraphs for interactive feature-based geoscience geometric modeling |
US7230616B2 (en) | 2002-07-31 | 2007-06-12 | International Business Machines Corporation | Bi-level iso-surface compression |
US7218331B2 (en) | 2003-05-13 | 2007-05-15 | Via Technologies, Inc. | Bounding box in 3D graphics |
US7013218B2 (en) | 2003-07-16 | 2006-03-14 | Siesmic Micro-Technology, Inc. | System and method for interpreting repeated surfaces |
JP4381743B2 (ja) | 2003-07-16 | 2009-12-09 | 独立行政法人理化学研究所 | 境界表現データからボリュームデータを生成する方法及びそのプログラム |
US7076735B2 (en) | 2003-07-21 | 2006-07-11 | Landmark Graphics Corporation | System and method for network transmission of graphical data through a distributed application |
US7298376B2 (en) | 2003-07-28 | 2007-11-20 | Landmark Graphics Corporation | System and method for real-time co-rendering of multiple attributes |
BR112014024641A8 (pt) | 2012-04-05 | 2019-01-29 | Advanta Int Bv | planta de sorgo, planta de sorgo resistente a herbicidas, semente de sorgo, semente de uma planta, método para identificar uma planta resistente a herbicidas, método para controle de ervas daninhas nas proximidades de plantas de cultura, polinucleotídeo, cassete de expressão, célula, vetor de transformação, uso do vetor, planta transformada, e método para obter uma planta resistente a herbicidas ou uma planta com elevada resistência a herbicidas |
-
2003
- 2003-07-28 US US10/628,781 patent/US7298376B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-07-26 JP JP2006522000A patent/JP4637837B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-26 CN CNA2004800281743A patent/CN1860522A/zh active Pending
- 2004-07-26 AU AU2004262338A patent/AU2004262338C1/en not_active Ceased
- 2004-07-26 DK DK04757319.1T patent/DK1661113T3/da active
- 2004-07-26 CA CA2854106A patent/CA2854106C/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-26 BR BRPI0412613-0A patent/BRPI0412613A/pt not_active IP Right Cessation
- 2004-07-26 WO PCT/US2004/024169 patent/WO2005013254A1/en active Application Filing
- 2004-07-26 EA EA200600324A patent/EA009653B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2004-07-26 EP EP15180361.6A patent/EP2960681B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-26 EP EP12163742.5A patent/EP2477159B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-26 CA CA2534081A patent/CA2534081C/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-26 CA CA2933764A patent/CA2933764C/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-26 EP EP04757319A patent/EP1661113B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-26 MX MXPA06001144A patent/MXPA06001144A/es active IP Right Grant
-
2006
- 2006-02-20 ZA ZA200601480A patent/ZA200601480B/en unknown
- 2006-02-22 NO NO20060876A patent/NO334946B1/no unknown
- 2006-02-27 MA MA28845A patent/MA28016A1/fr unknown
-
2007
- 2007-09-26 US US11/904,141 patent/US7616213B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2008
- 2008-08-04 NO NO20083410A patent/NO336845B1/no unknown
-
2009
- 2009-09-28 US US12/568,382 patent/US7995057B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2011
- 2011-06-27 US US13/170,092 patent/US8259126B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-09-06 NO NO20121006A patent/NO334684B1/no unknown
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4637837B2 (ja) | 複数属性のリアルタイム同時レンダリング方法、システム及びプログラム | |
US9171391B2 (en) | Systems and methods for imaging a volume-of-interest | |
US7502026B2 (en) | System and method for analyzing and imaging three-dimensional volume data sets | |
US20080165185A1 (en) | Systems and methods for selectively imaging objects in a display of multiple three-dimensional data-objects | |
EP1330789B1 (en) | System and method for analyzing and imaging three-dimensional volume data sets | |
NO337505B1 (no) | System for fremgangsmåte for å analysere en region av interesse relativt til en forutbestemt hendelse | |
Shen et al. | Interactive visualization of three-dimensional vector fields with flexible appearance control |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070703 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070703 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20070703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100406 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100706 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100713 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100806 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100813 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100906 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100930 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20100930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |