JP4634184B2 - 光拡散剤及びそれを用いた光拡散性樹脂組成物 - Google Patents
光拡散剤及びそれを用いた光拡散性樹脂組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4634184B2 JP4634184B2 JP2005045442A JP2005045442A JP4634184B2 JP 4634184 B2 JP4634184 B2 JP 4634184B2 JP 2005045442 A JP2005045442 A JP 2005045442A JP 2005045442 A JP2005045442 A JP 2005045442A JP 4634184 B2 JP4634184 B2 JP 4634184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light diffusing
- resin
- diffusing agent
- light
- fine particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
すなわち本発明は、
(1)ターシャリーブチルアクリレート60〜80重量%と共重合性ビニル単量体40〜20重量%を共重合させた平均粒子径が0.5〜100μmであるビニル共重合体の微粒子から成る光拡散剤、
(2)共重合に際して、顔料、染料、可塑剤、重合安定剤、酸化防止剤、蛍光増白剤、磁性粉、紫外線吸収剤、帯電防止剤および難燃剤からなる群から選ばれた添加剤の少なくとも一種を配合した(1)記載の光拡散剤、
(3)(1)又は(2)記載の光拡散剤をバインダーによりフィルム又はシート状樹脂に塗布した光拡散フィルム又は光拡散シート、
(4)(1)又は(2)記載の光拡散剤をマトリックス樹脂に練りこんで成形した光拡散樹脂成形体、
である。
顔料としては、例えば、鉛白、鉛丹、黄鉛、カーボンブラック、群青、酸化亜鉛、酸化コバルト、二酸化チタン、酸化鉄、シリカ、チタン黄、チタンブラック等の無機顔料、イソインドリノン、キナクリドン、ジオキサンバイオレット、フタロシアニンブルー、ペリノン顔料、ペリレン顔料、不溶性アゾ顔料、溶性アゾ顔料、染色レーキ等の有機顔料が用いられる。また染料としては、例えば、ニトロソ染料、ニトロ染料、アゾ染料、スチルベンアゾ染料、ジフェニルメタン染料、トリフェニルメタン染料、キサンテン染料、アクリジン染料、キノリン染料、メチン染料、ポリメチン染料、チアゾール染料、インダミン染料、インドフェノール染料、アジン染料、オキサジン染料、チアジン染料、硫化染料等が用いられる。またその他の添加剤としては、可塑剤、重合安定剤、酸化防止剤、蛍光増白剤、磁性粉、紫外線吸収剤、帯電防止剤、難燃剤などを挙げることができるが、その種類や使用量、使用方法等は、従来知られている方法に従えばよい。
微粒子の平均粒子径は、通常0.5〜100μm、好ましくは1〜50μmである。微粒子の形状は特に限定されないが、球形、回転楕円体などが好ましい。
このフィルムやシート基材の材質は光学的に透明で、耐熱性、耐光性に優れたものがよく、例えば、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリイミド樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリエステル樹脂、スチレン−アクリロニトリル共重合体樹脂、シクロポリオレフィンポリマー樹脂などが挙げられるが、ポリエチレンテレフタレート樹脂が好ましく用いられる。
これらの基材フィルムやシートの厚みはディスプレイの大きさに応じて通常10〜200μmのものが選択される。
フィルムやシート上に設けるビーズ層の厚みは、通常15〜150μm、好ましくは20〜100μm程度である。
微粒子をフィルムやシートに結合させる上記のバインダーとしては透明な溶剤タイプのアクリル樹脂、ポリエステル樹脂等が用いられ、乾燥時にウレタン系架橋剤などで固着される。バインダー樹脂に対する微粒子の割合は特に限定されるものではないが、光拡散性能を考慮すれば透明樹脂100重量部に対して30〜500重量部、好ましくは50〜300重量部である。
微粒子の基板表面への塗布方法としては、ロールコート法、ディッピング法、スプレーコティング法、スピンコーティング法、ラミネート法、掛け流し法等各種の方法が行われるが特に限定されるものではない。
これらのマトリックス樹脂としてはポリカーボネート樹脂、ポリ(メタ)アクリル酸メチル樹脂などのポリ(メタ)アクリル酸アルキル樹脂、ポリスチレン樹脂、及びポリ(メタ)アクリル酸アルキル−ポリスチレン共重合樹脂、ポリエステル樹脂等透明性に優れ、耐光性がよく、剛性のある樹脂が好ましく用いられる。
マトリックス樹脂と光拡散剤は混合機で混合し、溶融混練機で混練した後、シート上に押し出すことにより光拡散樹脂成形体を得ることができる。また溶融混練後、ペレットとして取り出し、このペレットを溶融後射出成形することにより任意の形状の光拡散樹脂成形体を得ることができる。
マトリックス樹脂に対する光拡散剤の練り込み量は用途と求められる光拡散能によって選定されるが通常0.5〜10重量部である。
さらにこのビーズを用いて塗布タイプの光拡散フィルム、シートや練り込みタイプの光拡散樹脂成形体を製造するとき、粒度分布や平均粒子径の異なる粒子を2種以上配合して使用することができる。
得られたポリマー粒子の分散液を濾過、洗浄、乾燥することにより平均粒子径8.4μm、屈折率1.462の球状有機微粒子を得た。収率93%。
得られたポリマー粒子の分散液を濾過、洗浄、乾燥することにより平均粒子径8.2μm、屈折率1.462の球状有機微粒子を得た。収率93%。
[比較例1]
得られたポリマー粒子の分散液を濾過、洗浄、乾燥することにより平均粒子径8.2μm、屈折率1.462の球状有機微粒子を得た。収率94%。
[比較例2]
得られたポリマー粒子の分散液を濾過、洗浄、乾燥することにより平均粒子径8.2μm、屈折率1.494の球状有機微粒子を得た。収率95%。
(1)ポリカーボネート樹脂(ポリジオキシジフェニルメタンカーボネート、屈折率1.589)99部と実施例1のビーズ1部を二軸押し出し機(池貝鉄鋼(株)製:PCM−30)を用いて約300℃で混練、押し出しを行い、ペレットを得た。このペレットを射出成型機により射出成形して、2mm厚のプレートを得た。
(2)実施例1のビーズに換えて同量の実施例2、比較例1、比較例2のポリマー粒子を練り込んだ光拡散板を調製した。
[試験例]
それぞれの光拡散板について光学的性質を測定し、その結果を表1に示した。
[測定方法]
全光線透過率、ヘイズは日本電色工業株式会社製 濁度計NDH−1001 DPを用いて測定した。輝度は、得られた光拡散板を導光板方式のバックライト装置の上に置き、株式会社TOPCON製 輝度計BM−7を用いて測定した。
Claims (4)
- ターシャリーブチルアクリレート60〜80重量%と共重合性ビニル単量体40〜20重量%を共重合させた平均粒子径が0.5〜100μmであるビニル共重合体の微粒子から成る光拡散剤。
- 共重合に際して、顔料、染料、可塑剤、重合安定剤、酸化防止剤、蛍光増白剤、磁性粉、紫外線吸収剤、帯電防止剤および難燃剤からなる群から選ばれた添加剤の少なくとも一種を配合した請求項1記載の光拡散剤。
- 請求項1又は2記載の光拡散剤をバインダーによりフィルム又はシート状樹脂に塗布した光拡散フィルム又は光拡散シート。
- 請求項1又は2記載の光拡散剤をマトリックス樹脂に練りこんで成形した光拡散樹脂成形体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005045442A JP4634184B2 (ja) | 2005-02-22 | 2005-02-22 | 光拡散剤及びそれを用いた光拡散性樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005045442A JP4634184B2 (ja) | 2005-02-22 | 2005-02-22 | 光拡散剤及びそれを用いた光拡散性樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006232877A JP2006232877A (ja) | 2006-09-07 |
JP4634184B2 true JP4634184B2 (ja) | 2011-02-16 |
Family
ID=37040897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005045442A Expired - Fee Related JP4634184B2 (ja) | 2005-02-22 | 2005-02-22 | 光拡散剤及びそれを用いた光拡散性樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4634184B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009084468A (ja) * | 2007-10-01 | 2009-04-23 | Gantsu Kasei Kk | 光拡散剤及びそれを用いた光拡散フィルム、シート又は成型物 |
JP5463005B2 (ja) * | 2008-02-18 | 2014-04-09 | 積水化成品工業株式会社 | 架橋樹脂粒子及びそれを用いた光学シート |
CN104109385B (zh) * | 2014-06-27 | 2017-10-17 | 广东昌亿新材料有限公司 | 一种pmma光扩散剂及一种光扩散pmma材料 |
KR101833679B1 (ko) | 2017-07-28 | 2018-02-28 | 선진뷰티사이언스(주) | 다공성 소프트 비드 및 이의 제조방법 |
JP7194610B2 (ja) * | 2019-02-13 | 2022-12-22 | 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 | ポリカーボネート樹脂組成物成形体 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5889605A (ja) * | 1981-11-21 | 1983-05-28 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 光拡散性メタクリレート重合体組成物およびその製造方法 |
JPH0386764A (ja) * | 1989-08-24 | 1991-04-11 | Rohm & Haas Co | 照明用オーバーレイ |
JPH115241A (ja) * | 1997-06-18 | 1999-01-12 | Sumitomo Chem Co Ltd | 光拡散性積層押出樹脂板 |
JP2003270410A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Kimoto & Co Ltd | 光拡散性シート |
-
2005
- 2005-02-22 JP JP2005045442A patent/JP4634184B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5889605A (ja) * | 1981-11-21 | 1983-05-28 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 光拡散性メタクリレート重合体組成物およびその製造方法 |
JPH0386764A (ja) * | 1989-08-24 | 1991-04-11 | Rohm & Haas Co | 照明用オーバーレイ |
JPH115241A (ja) * | 1997-06-18 | 1999-01-12 | Sumitomo Chem Co Ltd | 光拡散性積層押出樹脂板 |
JP2003270410A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Kimoto & Co Ltd | 光拡散性シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006232877A (ja) | 2006-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI386448B (zh) | 光散射組成物 | |
US7768602B2 (en) | Light diffusing article with GRIN lenses | |
TWI546356B (zh) | 壓敏式黏著劑組成物 | |
TWI404977B (zh) | 增亮膜及具有該膜之顯示裝置 | |
JP2009084468A (ja) | 光拡散剤及びそれを用いた光拡散フィルム、シート又は成型物 | |
JP6202805B2 (ja) | メタクリル系樹脂を含むフィルム | |
KR20010012394A (ko) | 굴절율이 높은 메틸 스티렌 단량체 | |
JPH10265580A (ja) | シリカ複合樹脂粒子、その製造方法およびその用途 | |
JP4634184B2 (ja) | 光拡散剤及びそれを用いた光拡散性樹脂組成物 | |
JP3636801B2 (ja) | 光拡散性樹脂組成物 | |
JP2011525993A (ja) | フルオレノール(メタ)アクリレートモノマーを含む光学フィルム | |
KR20150020059A (ko) | 초기 콘트라스트가 향상된 감열기록재료 | |
TWI527853B (zh) | Styrene-based resin composition | |
JP5452978B2 (ja) | 光拡散性有機微粒子の製造法及び光拡散フィルム又は成形体 | |
US20070183052A1 (en) | Optical film, method for producing same, and polymer liquid crystal particle | |
JP2006084927A (ja) | 光拡散剤およびその製造法 | |
JP2007114331A (ja) | 光拡散性有機微粒子とそれを用いた光拡散樹脂成形体 | |
JP2014024361A (ja) | メタクリル系樹脂を含む車両用部材 | |
KR100837090B1 (ko) | 광확산용 미립자, 그 제조 방법 및 이를 이용한 광확산판 | |
JP2007204695A (ja) | 光拡散剤及びそれを用いた光拡散性樹脂組成物 | |
KR20190078428A (ko) | 명암비 개선 광학 필름, 이를 포함하는 편광판 및 이를 포함하는 액정표시장치 | |
KR101422666B1 (ko) | 아크릴계 미립자 및 이를 포함하는 확산필름 | |
JP4410893B2 (ja) | 光拡散剤 | |
KR20180104293A (ko) | 광확산제, 광확산성 수지 조성물 및 성형체 | |
KR20130035737A (ko) | 폴리머 비드 및 이의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100120 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100315 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |