JP4634081B2 - 半導体レーザ素子及び半導体レーザ素子アレイ - Google Patents
半導体レーザ素子及び半導体レーザ素子アレイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4634081B2 JP4634081B2 JP2004202405A JP2004202405A JP4634081B2 JP 4634081 B2 JP4634081 B2 JP 4634081B2 JP 2004202405 A JP2004202405 A JP 2004202405A JP 2004202405 A JP2004202405 A JP 2004202405A JP 4634081 B2 JP4634081 B2 JP 4634081B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor laser
- refractive index
- light
- waveguide
- angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/40—Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
- H01S5/4025—Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
- H01S5/4031—Edge-emitting structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S2301/00—Functional characteristics
- H01S2301/18—Semiconductor lasers with special structural design for influencing the near- or far-field
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/06—Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
- H01S5/065—Mode locking; Mode suppression; Mode selection ; Self pulsating
- H01S5/0651—Mode control
- H01S5/0653—Mode suppression, e.g. specific multimode
- H01S5/0655—Single transverse or lateral mode emission
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/1003—Waveguide having a modified shape along the axis, e.g. branched, curved, tapered, voids
- H01S5/101—Curved waveguide
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/1082—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region with a special facet structure, e.g. structured, non planar, oblique
- H01S5/1085—Oblique facets
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/2036—Broad area lasers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
図1は、本発明による半導体レーザ素子アレイの第1実施形態の構成を示す概略斜視図である。図1を参照すると、半導体レーザ素子アレイ1は、複数の半導体レーザ素子3が一体に形成されてなる。半導体レーザ素子アレイ1が備える半導体レーザ素子3の数は幾つでもよく、一つのみ備える場合はアレイではなく単体の半導体レーザ素子となる。半導体レーザ素子アレイ1は、互いに対向する光出射面1a及び光反射面1bを有しており、光出射面1a上には複数の半導体レーザ素子3それぞれのレーザ光出射端4aが水平方向に並んで配置されている。また、複数の半導体レーザ素子3のそれぞれは、リッジ状に成形された凸部25を有している。凸部25は、その長手方向が光出射面1a及び光反射面1bに対して斜めになるように設けられており、半導体レーザ素子3には凸部25に対応して屈折率型導波路(後述)が形成される。レーザ光出射端4aは、この屈折率型導波路の光出射面1a側の端面である。複数の半導体レーザ素子3は、凸部25の長手方向と交差する方向に並んで配置されて一体に形成されている。
次に、上記した実施形態による単体の半導体レーザ素子3の実施例を説明する。本実施例では、屈折率型導波路4の側面4c及び4dと所定の軸方向Aとのなす角θを、屈折率型導波路4内外の屈折率差に基づく臨界角余角4°とした。また、屈折率型導波路4の側面4cと側面4dとの間隔(すなわち屈折率型導波路4の幅)を40μmとし、レーザ光出射端4aとレーザ光反射端4bとの間隔(すなわち屈折率型導波路4の長さ)を、図6に示したような光路を実現できる1200μmとした。因みに、従来のシングルモード型半導体レーザ素子(特許文献1に開示されたものを含む)の導波路幅は、最大でも約5μmである。従って、上記実施形態に係る半導体レーザ素子3の屈折率型導波路4の幅が従来のシングルモード型半導体レーザ素子と比較して格段に大きいことがわかる。
次に、上記した実施形態による、複数の半導体レーザ素子3を備える半導体レーザ素子アレイ1の実施例について説明する。本実施例では、200μmのピッチで1cm内に50個のリッジ部9を形成した。図11(a)は、半導体レーザ素子アレイ1の電流−光出力特性を示すグラフである。図11(a)によれば、半導体レーザ素子アレイ1の各半導体レーザ素子3に供給した電流とレーザ光出力とが直線的な相関関係を示しており、いわゆるキンクも生じていない。また、このグラフから読みとれる素子のスロープ効率は0.75W/Aであり、単体の半導体レーザ素子3の場合と同等である。従って、レーザ光が導波路同士で結合及び干渉するおそれのある特許文献2の共振器と比較して、リッジ部9を備える半導体レーザ素子アレイ1の構造が優れているといえる。
次に、本発明による半導体レーザ素子アレイ(半導体レーザ素子)の第2実施形態について説明する。図12は、本実施形態による半導体レーザ素子が有する屈折率型導波路41を示す平面図である。この屈折率型導波路41は、その平面形状が第1実施形態による屈折率型導波路4と異なる。すなわち、屈折率型導波路41は、4つの側面41c〜41fを備えている。このうち、側面41cと側面41dとが互いに対向しており、側面41eと側面41fとが互いに対向している。側面41cの一端はレーザ光反射端41bの一端に接しており、側面41dの一端はレーザ光反射端41bの他端に接している。側面41cの他端は側面41eの一端に繋がっており、側面41dの他端は側面41fの一端に繋がっている。側面41eの他端はレーザ光出射端41aの一端に接しており、側面41fの他端はレーザ光出射端41aの他端に接している。側面41c〜41fは、それぞれ所定の軸方向Aと角度θで交差している。側面41cと側面41eとは互いに角度2θをなして繋がっており、側面41dと側面41fとは互いに角度2θをなして繋がっている。本実施形態では、このような形状の屈折率型導波路41が、同様の平面形状を有するリッジ部をp型クラッド層が有することによって実現される。
次に、本発明による半導体レーザ素子アレイ(半導体レーザ素子)の第3実施形態について説明する。図13は、本実施形態による半導体レーザ素子が有する屈折率型導波路42を示す平面図である。屈折率型導波路42は、8つの側面42c〜42jを備えている。このうち、側面42cと側面42dとが互いに対向しており、側面42eと側面42fとが互いに対向しており、側面42gと側面42hとが互いに対向しており、側面42iと側面42jとが互いに対向している。側面42cの一端はレーザ光反射端42bの一端に接しており、側面42dの一端はレーザ光反射端42bの他端に接している。側面42cの他端は側面42eの一端に繋がっており、側面42dの他端は側面42fの一端に繋がっている。側面42eの他端は側面42gの一端に繋がっており、側面42fの他端は側面42hの一端に繋がっている。側面42gの他端は側面42iの一端に繋がっており、側面42hの他端は側面42jの一端に繋がっている。側面42iの他端はレーザ光出射端42aの一端に接しており、側面42jの他端はレーザ光出射端42aの他端に接している。側面42c〜42iは、それぞれ所定の軸方向Aと角度θで交差している。側面42cと側面42eとは互いに角度2θをなして繋がっており、側面42dと側面42fとは互いに角度2θをなして繋がっている。側面42eと側面42gとは互いに角度2θをなして繋がっており、側面42fと側面42hとは互いに角度2θをなして繋がっている。側面42gと側面42iとは互いに角度2θをなして繋がっており、側面42hと側面42jとは互いに角度2θをなして繋がっている。本実施形態では、このような形状の屈折率型導波路42が、同様の平面形状を有するリッジ部をp型クラッド層が有することによって実現される。
次に、本発明による半導体レーザ素子アレイ(半導体レーザ素子)の第4実施形態について説明する。図14は、本実施形態による半導体レーザ素子が有する屈折率型導波路43を示す平面図である。本実施形態の屈折率型導波路43の形状は、以下の点を除いて上記第1実施形態と同様である。すなわち、本実施形態では、レーザ光反射端43bにおいて所定の軸方向Aに沿って反射したレーザ光Lが、側面43c及び43dのそれぞれにおいて2回ずつ全反射するように、側面43cと側面43dとの間隔(屈折率型導波路43の幅)及びレーザ光出射端43a(光出射面1a)とレーザ光反射端43b(光反射面1b)との間隔(すなわち屈折率型導波路43の長さ)が設定されている。
次に、本発明による半導体レーザ素子アレイ(半導体レーザ素子)の第5実施形態について説明する。図15は、本実施形態による半導体レーザ素子が有する屈折率型導波路44を示す平面図である。本実施形態の屈折率型導波路44の平面形状は、以下の点を除いて第1実施形態による屈折率型導波路4と同様である。すなわち、本実施形態の屈折率型導波路44は、レーザ光出射端44a側(すなわち光出射面1a側)の端部における側面44g及び44h、並びにレーザ光反射端44b側(すなわち光反射面1b側)の端部における側面44e及び44fが、所定の軸方向Aに沿って形成されている。
次に、本発明による半導体レーザ素子アレイ(半導体レーザ素子)の第6実施形態について説明する。図16は、本実施形態による半導体レーザ素子3aが有する屈折率型導波路45付近を示す平面図である。本実施形態の屈折率型導波路45の平面形状は、以下の点を除いて第1実施形態による屈折率型導波路4と同様である。すなわち、本実施形態の屈折率型導波路45は、レーザ光反射端45b側(すなわち光反射面1b側)の端部における側面45e及び45fが、所定の軸方向Aに沿って形成されている。
続いて、本発明による半導体レーザ素子(半導体レーザ素子アレイ)の第7実施形態について説明する。図21は、本実施形態による半導体レーザ素子3bの導波路4付近の構成を示す平面図である。本実施形態の半導体レーザ素子3bと第1実施形態の半導体レーザ素子3との相違点は、誘電体多層膜77の有無である。誘電体多層膜77は、導波路4内部を共振するレーザ光Lの波長を選択するための波長選択手段である。
続いて、本発明による半導体レーザ素子(半導体レーザ素子アレイ)の第8実施形態について説明する。図22は、本実施形態による半導体レーザ素子3cの導波路4付近の構成を示す平面図である。本実施形態の半導体レーザ素子3cと第1実施形態の半導体レーザ素子3との相違点は、波長選択素子79の有無である。波長選択素子79は、導波路4内部を共振するレーザ光Lの波長を選択するための波長選択手段である。
Claims (7)
- 第1導電型クラッド層と、
第2導電型クラッド層と、
前記第1導電型クラッド層と前記第2導電型クラッド層との間に設けられた活性層と、
所定の軸方向に並んで設けられ、互いに対向する光出射面及び光反射面と
を備え、
前記第1導電型クラッド層が、前記活性層に屈折率型導波路を形成するリッジ部を有し、
前記リッジ部が、前記所定の軸方向と交差する互いに対向する一対の側面を有し、
前記リッジ部の前記一対の側面と前記所定の軸方向とのなす角θが、θc−1°≦θ≦θc(θcは、前記屈折率型導波路の側面における全反射臨界角余角)の範囲内であり、
前記リッジ部の前記光出射面側の端部及び前記光反射面側の端部のうち少なくとも一方の端部における側面が、前記所定の軸方向に沿っており、
前記少なくとも一方の端部により形成される前記屈折率型導波路の部分に沿って周期的な回折格子が設けられていることを特徴とする、半導体レーザ素子。 - 前記光出射面と前記光反射面との間で共振する光が、前記リッジ部の前記一対の側面に対応する前記屈折率型導波路の一対の側面のそれぞれにおいて同じ回数反射するように、前記光出射面と前記光反射面との間隔及び前記リッジ部の前記一対の側面同士の間隔が設定されていることを特徴とする、請求項1に記載の半導体レーザ素子。
- 前記リッジ部の前記一対の側面と前記所定の軸方向とのなす角θが、前記全反射臨界角余角θcと略一致していることを特徴とする、請求項1または2に記載の半導体レーザ素子。
- 前記屈折率型導波路内を共振する光の波長を選択するための波長選択手段をさらに備えることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の半導体レーザ素子。
- 前記波長選択手段が、前記光出射面及び前記光反射面のうち少なくとも一方の面上に設けられた誘電体多層膜を含むことを特徴とする、請求項4に記載の半導体レーザ素子。
- 前記波長選択手段が、前記光出射面及び前記光反射面のうち少なくとも一方の面に対向して配置された波長選択素子を含むことを特徴とする、請求項4または5に記載の半導体レーザ素子。
- 請求項1〜6のいずれか一項に記載の半導体レーザ素子を複数備え、
前記複数の半導体レーザ素子が、前記リッジ部の長手方向と交差する方向に並んで配置されて一体に形成されていることを特徴とする、半導体レーザ素子アレイ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004202405A JP4634081B2 (ja) | 2004-03-04 | 2004-07-08 | 半導体レーザ素子及び半導体レーザ素子アレイ |
DE112005000507T DE112005000507T5 (de) | 2004-03-04 | 2005-03-04 | Halbleiterlaserelement und Halbleiterlaserelementfeld |
PCT/JP2005/003751 WO2005086303A1 (ja) | 2004-03-04 | 2005-03-04 | 半導体レーザ素子及び半導体レーザ素子アレイ |
US10/591,229 US7447248B2 (en) | 2004-03-04 | 2005-03-04 | Semiconductor laser element and semiconductor laser element array |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004061216 | 2004-03-04 | ||
JP2004202405A JP4634081B2 (ja) | 2004-03-04 | 2004-07-08 | 半導体レーザ素子及び半導体レーザ素子アレイ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005286288A JP2005286288A (ja) | 2005-10-13 |
JP4634081B2 true JP4634081B2 (ja) | 2011-02-16 |
Family
ID=34921686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004202405A Expired - Fee Related JP4634081B2 (ja) | 2004-03-04 | 2004-07-08 | 半導体レーザ素子及び半導体レーザ素子アレイ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7447248B2 (ja) |
JP (1) | JP4634081B2 (ja) |
DE (1) | DE112005000507T5 (ja) |
WO (1) | WO2005086303A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3878868B2 (ja) | 2002-03-01 | 2007-02-07 | シャープ株式会社 | GaN系レーザ素子 |
JP2006049650A (ja) * | 2004-08-05 | 2006-02-16 | Hamamatsu Photonics Kk | 半導体レーザ素子及び半導体レーザ素子アレイ |
RU2300826C2 (ru) * | 2005-08-05 | 2007-06-10 | Василий Иванович Швейкин | Инжекционный излучатель |
JP2007165478A (ja) * | 2005-12-12 | 2007-06-28 | National Univ Corp Shizuoka Univ | 光電面及び光検出器 |
WO2007129544A1 (ja) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Anritsu Corporation | 半導体発光素子および波長可変レーザ光源 |
JP2009212386A (ja) * | 2008-03-05 | 2009-09-17 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体光素子の製造方法 |
JP5168476B2 (ja) * | 2008-03-26 | 2013-03-21 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置 |
JP2011187579A (ja) * | 2010-03-05 | 2011-09-22 | Sony Corp | モードロック半導体レーザ素子及びその駆動方法 |
JP5743624B2 (ja) * | 2011-03-17 | 2015-07-01 | ソニー株式会社 | 半導体レーザ素子組立体及びその駆動方法 |
CN103367562B (zh) * | 2012-03-30 | 2016-08-03 | 清华大学 | 发光二极管及光学元件的制备方法 |
CN103367560B (zh) * | 2012-03-30 | 2016-08-10 | 清华大学 | 发光二极管的制备方法 |
WO2014162726A1 (ja) * | 2013-04-05 | 2014-10-09 | パナソニック株式会社 | 熱電変換材料 |
US9645311B2 (en) * | 2013-05-21 | 2017-05-09 | International Business Machines Corporation | Optical component with angled-facet waveguide |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000048277A1 (de) * | 1999-02-09 | 2000-08-17 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Resonatoranordnung mit mindestens zwei faltungselementen |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4958355A (en) * | 1989-03-29 | 1990-09-18 | Rca Inc. | High performance angled stripe superluminescent diode |
US5008889A (en) * | 1989-11-06 | 1991-04-16 | Wilson Keith E | High-accuracy wavelength stabilization of angled-stripe super luminescent laser diode sources |
JPH04296067A (ja) * | 1991-03-26 | 1992-10-20 | Mitsubishi Precision Co Ltd | スーパー・ルミネッセント・ダイオード |
JPH05167197A (ja) | 1991-12-18 | 1993-07-02 | Hamamatsu Photonics Kk | 光半導体装置 |
JPH1041582A (ja) * | 1996-07-24 | 1998-02-13 | Sony Corp | 光導波路型半導体レーザ装置 |
JP3851408B2 (ja) | 1997-04-09 | 2006-11-29 | 浜松ホトニクス株式会社 | 半導体レーザ励起固体レーザ装置 |
US6804281B1 (en) * | 2001-01-23 | 2004-10-12 | James N. Walpole | Large modal volume semiconductor laser system with spatial mode filter |
JP3878868B2 (ja) * | 2002-03-01 | 2007-02-07 | シャープ株式会社 | GaN系レーザ素子 |
US6879610B2 (en) * | 2002-09-27 | 2005-04-12 | Sarnoff Corporation | Narrow spectral width light emitting devices |
-
2004
- 2004-07-08 JP JP2004202405A patent/JP4634081B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-03-04 DE DE112005000507T patent/DE112005000507T5/de not_active Ceased
- 2005-03-04 WO PCT/JP2005/003751 patent/WO2005086303A1/ja active Application Filing
- 2005-03-04 US US10/591,229 patent/US7447248B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000048277A1 (de) * | 1999-02-09 | 2000-08-17 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Resonatoranordnung mit mindestens zwei faltungselementen |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005286288A (ja) | 2005-10-13 |
US20070258496A1 (en) | 2007-11-08 |
US7447248B2 (en) | 2008-11-04 |
DE112005000507T5 (de) | 2007-01-18 |
WO2005086303A1 (ja) | 2005-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7447248B2 (en) | Semiconductor laser element and semiconductor laser element array | |
US5231642A (en) | Semiconductor ring and folded cavity lasers | |
CA1325670C (en) | Combination index/gain guided semiconductor lasers | |
US7885305B2 (en) | Semiconductor laser device and semiconductor laser device array | |
KR100827120B1 (ko) | 수직 단면 발광 레이저 및 그 제조 방법 | |
EP0337688B1 (en) | Phase-locked array of semiconductor lasers using closely spaced antiguides | |
WO2000005792A1 (en) | High power laterally antiguided semiconductor light source with reduced transverse optical confinement | |
JPH1012959A (ja) | 半導体発光素子、発光素子モジュールおよび半導体発光素子の製造方法 | |
JP3153727B2 (ja) | スーパールミネッセントダイオード | |
WO2006030778A1 (ja) | 半導体レーザ素子及び半導体レーザ素子アレイ | |
EP1012933B1 (en) | Laser device | |
JP2723045B2 (ja) | フレア構造半導体レーザ | |
JP4106210B2 (ja) | 光半導体素子 | |
EP0560474A2 (en) | A 2-D monolithic coherent semiconductor laser array | |
US5043994A (en) | Semiconductor laser device | |
US20240097404A1 (en) | High-power, single-spatial-mode quantum cascade lasers | |
JP7371552B2 (ja) | 量子カスケードレーザ | |
JP3595677B2 (ja) | 光アイソレータ、分布帰還型レーザ及び光集積素子 | |
US7577174B2 (en) | Semiconductor laser device and semiconductor laser element array | |
JP2671317B2 (ja) | 半導体レーザ | |
JP4390495B2 (ja) | 半導体レーザアレイ | |
JP4545502B2 (ja) | 半導体レーザ素子及び半導体レーザ素子アレイ | |
JP2003218462A (ja) | 分布帰還型半導体レーザ装置 | |
JP2515729B2 (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
CN118867838A (zh) | 多横模式半导体激光元件 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101116 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |