JP4633444B2 - 子守帯 - Google Patents

子守帯 Download PDF

Info

Publication number
JP4633444B2
JP4633444B2 JP2004325367A JP2004325367A JP4633444B2 JP 4633444 B2 JP4633444 B2 JP 4633444B2 JP 2004325367 A JP2004325367 A JP 2004325367A JP 2004325367 A JP2004325367 A JP 2004325367A JP 4633444 B2 JP4633444 B2 JP 4633444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
guide
shoulder
bridge
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004325367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006130233A (ja
Inventor
健造 ▲葛▼西
みゆき 西蔵
Original Assignee
アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社 filed Critical アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社
Priority to JP2004325367A priority Critical patent/JP4633444B2/ja
Publication of JP2006130233A publication Critical patent/JP2006130233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4633444B2 publication Critical patent/JP4633444B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47DFURNITURE SPECIALLY ADAPTED FOR CHILDREN
    • A47D13/00Other nursery furniture
    • A47D13/02Baby-carriers; Carry-cots
    • A47D13/025Baby-carriers; Carry-cots for carrying children in seated position

Landscapes

  • Outer Garments And Coats (AREA)
  • Portable Outdoor Equipment (AREA)

Description

この発明は、子供を保持するための子守帯に関し、特に前抱きの形態およびおんぶの形態での使用が可能な子守帯に関するものである。
前抱きの形態およびおんぶの形態での使用が可能な子守帯(ベビーキャリア)は、例えば、特開平11−46938号公報(特許文献1)に開示されている。
上記公報に開示されたベビーキャリアは、左右一対のショルダーベルトの間隔を規制するブリッジベルトを備えている。ブリッジベルトは、ショルダーベルトの上端部に近いおんぶ位置および中央部のだっこ位置のいずれの位置においても該ショルダーベルトに脱着自在に係合可能とされている。
上記の構成を備えるベビーキャリアでは、おんぶあるいはだっこのいずれの使用形態であっても、確実にショルダーベルトの肩落ちを防止し、安定した装着状態を実現し得る。
特開平11−46938号公報
特開平11−46938号公報に開示されたベビーキャリアでは、ブリッジベルトの位置を例えばおんぶの位置からだっこの位置に移そうとするとき、先ずおんぶの位置にあるブリッジベルトをショルダーベルトから分離し、次に分離したブリッジベルトをだっこの位置でショルダーベルトに接続する作業が必要となる。このようなブリッジベルトの分離・接続作業は、使用者にとって煩雑である。また、ショルダーベルトから分離したブリッジベルトを紛失するおそれもある。
この発明の目的は、ブリッジベルトの位置変更が容易で、かつブリッジベルトの紛失のおそれがない子守帯を提供することである。
この発明に従った子守帯は、使用者が子供を保持するために用いるものであって、子供の背、股および腹を支える子供支え部材と、子供支え部材から延びて使用者に装着される一対の肩ベルト部材と、各肩ベルト部材に沿って延在するように各肩ベルト部材上に設けられた一対の案内部材と、一対の案内部材間を連結するように、その両端が一対の案内部材に連結され、かつこれらの案内部材に沿って位置変更可能であるブリッジベルトと、各案内部材によるブリッジベルト案内領域を前方部分と後方部分とに分けるように配置され、各案内部材の中間部分の案内路を選択的に開閉する一対の案内路開閉手段とを備える。
上記構成の子守帯によれば、ブリッジベルトは、その両端が一対の案内部材に連結され、かつこれらの案内部材に沿って位置変更可能であるので、ブリッジベルトを案内部材から分離する必要がない。また、案内路開閉手段によって案内路を閉鎖すれば、ブリッジベルトを前方位置または後方位置のいずれかの位置に選択的に維持することができるので、前抱きの形態およびおんぶの形態の両状態においてブリッジベルトを最適な位置にもたらすことができる。また、使用者の体型に応じて、ブリッジベルトの位置を適宜調節できる。
好ましくは、案内部材は、肩ベルト部材上に延在するように設けられた案内ベルトである。また、案内路開閉手段は、例えば、案内ベルトと肩ベルト部材とを脱着可能に接続する接続手段を含む。この接続手段は、例えば、雌雄係合具からなる止めボタンである。
好ましい実施形態では、ブリッジベルトは、一方の案内部材に連結される第1ベルトと、他方の案内部材に連結される第2ベルトと、第1および第2ベルトを着脱可能に連結するバックル部材とを含む。
さらに好ましい実施形態では、子守帯は、前抱きおよびおんぶの形態での使用が可能であり、使用者が子守帯を装着した状態では、各案内部材は、使用者の肩の前後に延在し、案内路開閉手段は、使用者の肩の部分上に位置する。
以上のように、この発明によれば、ブリッジベルトの位置変更が容易で、かつブリッジベルトの紛失のおそれがない子守帯を提供することができる。
図1〜図10は、この発明の一実施形態に係る子守帯を示す図である。図示する子守帯は、図3および図4に示すおんぶの形態、および図5および図7に示す前抱きの形態の両状態での使用が可能なものである。
図1に示すように、子守帯は、子供の背、股および腹を支える子供支え部材10と、子供支え部材10から延びて使用者に装着される一対の肩ベルト部材20,21と、一対の肩ベルト部材20,21間の間隔が広がらないように両者を連結するブリッジベルト50とを備える。各肩ベルト部材20,21は、それぞれ長さ調節具22,23を有しており、長さ調節可能になっている。
子供支え部材10は、子供の背を背後から支える背当て部11と、子供の股を下から支える股当て部12と、子供の腹を前から支える腹当て部13とを含む。背当て部11と腹当て部13とは、長さ調節可能な連結ベルト14,15によって連結される。
一方の肩ベルト部材20上には、肩ベルト部材20に沿って延在する案内部材が設けられている。図示した実施形態では、案内部材は、肩ベルト部材20上に延在する案内ベルト30である。案内ベルト30の前方端部分30aおよび後方端部分30b(図3参照)は、肩ベルト部材20に縫い付けられている。一方、案内ベルト30のうち、前方端部分30aおよび後方端部分30bの間に位置する領域は、肩ベルト部材20に縫い付けられておらず、肩ベルト部材20から離れることが可能である。
同様に、他方の肩ベルト部材21上には、肩ベルト部材21に沿って延在する案内部材が設けられている。図示した実施形態では、案内部材は、肩ベルト部材21上に延在する案内ベルト31である。案内ベルト31の前方端部分31aおよび後方端部分31b(図3参照)は、肩ベルト部材21に縫い付けられている。一方、案内ベルト31のうち、前方端部分31aおよび後方端部分31bの間に位置する領域は、肩ベルト部材21に縫い付けられておらず、肩ベルト部材21から離れることが可能である。
ブリッジベルト50の両端は、左右の案内ベルト30,31に連結され、これらの案内ベルト30,31に沿って位置変更可能である。各案内ベルト30,31によるブリッジベルト案内領域を前方部分と後方部分とに分けるように、一対の案内路開閉手段40,41が設けられる。案内路開閉手段40,41は、各案内ベルト30,31の中間部分における案内路を選択的に開閉するものである。
図8〜図10に示すように、図示した実施形態では、案内路開閉手段41は、雄係合具41aと雌係合具41bとからなる止めボタンである。これらの図では、一方の肩ベルト部材21に関連する構造を示しているが、他方の肩ベルト部材20についても同様の構造が採用される。
雄係合具41aは案内ベルト31の中間部分に取付けられ、雌係合具41bは雄係合具41aに対面する位置で肩ベルト部材21に取付けられている。図8および図9に示す状態では、雄係合具41aと雌係合具41bとが係合し、ブリッジベルト50の一方端は止めボタン41の前方に位置する案内ベルト部分に保持されている。止めボタン41により、ブリッジベルト50に対する案内ベルト31による案内領域が前方部分と後方部分とに分かれ、ブリッジベルト50は、前方部分の位置に維持される。
図10に示すように、雄係合具41aを雌係合具41bから外せば案内ベルト31の中間部分が肩ベルト部材21から離れるので、ブリッジベルト50を止めボタン41を越えて後方の位置にまで移動させることが可能になる。
図1に示すように、ブリッジベルト50は、一方の案内ベルト30に連結される第1ベルト51と、他方の案内ベルト31に連結される第2ベルト52と、第1および第2ベルト51,52を脱着可能に連結するバックル部材53とを含む。ブリッジベルト50の長さは調節可能である。
図2および図3は、子守帯をおんぶの形態で使用している状態を示している。図示する状態では、子供の顔の前にブリッジベルト50が位置するのを避けるために、ブリッジベルト50は、止めボタン40、41よりも前方に位置する領域、すなわち使用者の肩よりも前方に位置する領域に維持されている。このような位置関係を実現するために、好ましくは、止めボタン40,41は、使用者の肩の上に位置するように設けられる。
使用者の体型や、肩の形によっては、ブリッジベルト50を止めボタン40、41よりも後方に位置する領域に維持させるのが良いこともある。図4はそのような状態を示しており、ブリッジベルト50は使用者の肩よりも後方に位置する領域に維持されている。このようなブリッジベルト50の位置変更は、ブリッジベルト50の連結状態を維持したままで行うことができるので便利である。
図5および図6は、子守帯を前抱きの形態で使用している状態を示している。図示する状態では、子供の顔の前にブリッジベルト50が位置するのを避けるために、ブリッジベルト50は、使用者の肩よりも後方に位置する領域に維持されている。ただ、使用者の体型や肩の形によっては、図7に示すように、ブリッジベルト50を使用者の肩よりも前方に位置する領域に維持するようにしてもよい。
なお、図示した実施形態では、各案内ベルト30,31と各肩ベルト部材20、21とを脱着可能に接続する接続手段として止めボタン40,41を用いたが、面ファスナ等の他の形態の接続手段を用いることも可能である。また、図示した実施形態では、ブリッジベルト50を案内する案内部材として案内ベルト30,31を用いたが、案内ベルトに代えて他の形態のものを使用することも可能である。例えば、各肩ベルト部材20,21に案内スリットを設けるようにすることも可能である。
以上、図面を参照してこの発明の実施形態を説明したが、この発明は、図示した実施形態のものに限定されない。図示した実施形態に対して、この発明と同一の範囲内において、あるいは均等の範囲内において、種々の修正や変形を加えることが可能である。
この発明は、子供を保持するための子守帯に利用されるものであり、特に前抱きの形態およびおんぶの形態での使用が可能な子守帯に有利に利用され得る。
この発明の一実施形態に係る子守帯の斜視図である。 子守帯をおんぶの形態で使用している状態を前方から見た図である。 子守帯をおんぶの形態で使用している状態を後方から見た図であり、ブリッジベルトが使用者の肩よりも前方に位置している。 子守帯をおんぶの形態で使用している状態を後方から見た図であり、ブリッジベルトが使用者の肩よりも後方に位置している。 子守帯を前抱きの形態で使用している状態を前方から見た図であり、ブリッジベルトが使用者の肩よりも後方に位置している。 子守帯を前抱きの形態で使用している状態を後方から見た図である。 子守帯を前抱きの形態で使用している状態を前方から見た図であり、ブリッジベルトが使用者の肩よりも前方に位置している。 肩ベルト部材および案内ベルトに関連した構造を拡大して示す斜視図である。 肩ベルト部材および案内ベルトに関連した構造を示す断面図である。 図9に示す状態から、止めボタンを外した状態を示す断面図である。
符号の説明
10 子供支え部材、11 背当て部、12 股当て部、13 腹当て部、14,15 連結ベルト、20,21 肩ベルト部材、22,23 長さ調節具、30案内ベルト、30a 前方端部分、30b 後方端部分、31 案内ベルト、31a 前方端部分、31b 後方端部分、40,41 止めボタン、41a 雄係合具、41b 雌係合具、50 ブリッジベルト、51 第1ベルト、52 第2ベルト、53 バックル部材。

Claims (6)

  1. 使用者が子供を保持するために用いる子守帯であって、
    子供の背、股および腹を支える子供支え部材と、
    前記子供支え部材から延びて使用者に装着される一対の肩ベルト部材と、
    前記各肩ベルト部材に沿って延在するように各肩ベルト部材上に設けられた一対の案内部材と、
    前記一対の案内部材間を連結するように、その両端が前記一対の案内部材に連結され、かつこれらの案内部材に沿って位置変更可能であるブリッジベルトと、
    前記各案内部材によるブリッジベルト案内領域を前方部分と後方部分とに分けるように配置され、前記各案内部材の中間部分の案内路を選択的に開閉する一対の案内路開閉手段とを備える、子守帯。
  2. 前記案内部材は、前記肩ベルト部材上に延在するように設けられた案内ベルトである、請求項1に記載の子守帯。
  3. 前記案内路開閉手段は、前記案内ベルトと前記肩ベルト部材とを脱着可能に接続する接続手段を含む、請求項2に記載の子守帯。
  4. 前記接続手段は、雌雄係合具からなる止めボタンである、請求項3に記載の子守帯。
  5. 前記ブリッジベルトは、一方の案内部材に連結される第1ベルトと、他方の案内部材に連結される第2ベルトと、前記第1および第2ベルトを着脱可能に連結するバックル部材とを含む、請求項1〜4のいずれかに記載の子守帯。
  6. 当該子守帯は、前抱きおよびおんぶの形態での使用が可能であり、
    使用者が当該子守帯を装着した状態では、前記各案内部材は、使用者の肩の前後に延在し、
    前記案内路開閉手段は、使用者の肩の部分上に位置する、請求項1〜5のいずれかに記載の子守帯。
JP2004325367A 2004-11-09 2004-11-09 子守帯 Expired - Fee Related JP4633444B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004325367A JP4633444B2 (ja) 2004-11-09 2004-11-09 子守帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004325367A JP4633444B2 (ja) 2004-11-09 2004-11-09 子守帯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006130233A JP2006130233A (ja) 2006-05-25
JP4633444B2 true JP4633444B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=36724257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004325367A Expired - Fee Related JP4633444B2 (ja) 2004-11-09 2004-11-09 子守帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4633444B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009082551A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Lucky Kogyo Kk ベビーキャリア
JP2009178389A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Lucky Kogyo Kk ベビーキャリア
GB2459466A (en) * 2008-04-23 2009-10-28 Martin Paul Watts A portable child carrier
SE533819C2 (sv) * 2009-04-24 2011-01-25 Babybjoern Ab Barnbärsele vars sittstöds bredd kan ändras.
KR100954496B1 (ko) * 2009-12-21 2010-04-22 김정수 슬라이딩 장치, 아기띠, 배낭, 가방 및 허리띠 배낭
JP5467902B2 (ja) * 2010-01-19 2014-04-09 アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社 子守帯
JP5863348B2 (ja) * 2011-09-14 2016-02-16 株式会社シマノ バックル装置およびバックル装置を取付けた身体装着体
JP5848575B2 (ja) * 2011-10-13 2016-01-27 コンビ株式会社 子守帯
JP5809072B2 (ja) * 2012-01-19 2015-11-10 ラッキー工業株式会社 ベビーキャリア
JP2013183989A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Kise Shoji Kk おんぶ紐
JP6366897B2 (ja) * 2013-03-14 2018-08-01 コンビ株式会社 子守帯

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049167U (ja) * 1990-05-14 1992-01-27
JPH07213338A (ja) * 1994-01-31 1995-08-15 Art Uerudo Kk 子守用しょいこ付きリュックサック
JPH08131256A (ja) * 1994-11-07 1996-05-28 Etsuo Amino リュックサック
JPH105081A (ja) * 1996-06-20 1998-01-13 Aprica Kassai Inc 乳幼児保持具
JPH1146938A (ja) * 1997-07-29 1999-02-23 Lucky Kogyo Kk ブリッジベルト移動式ベビーキャリア
JP2003225119A (ja) * 2002-02-04 2003-08-12 Aprica Kassai Inc リュックサック

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049167U (ja) * 1990-05-14 1992-01-27
JPH07213338A (ja) * 1994-01-31 1995-08-15 Art Uerudo Kk 子守用しょいこ付きリュックサック
JPH08131256A (ja) * 1994-11-07 1996-05-28 Etsuo Amino リュックサック
JPH105081A (ja) * 1996-06-20 1998-01-13 Aprica Kassai Inc 乳幼児保持具
JPH1146938A (ja) * 1997-07-29 1999-02-23 Lucky Kogyo Kk ブリッジベルト移動式ベビーキャリア
JP2003225119A (ja) * 2002-02-04 2003-08-12 Aprica Kassai Inc リュックサック

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006130233A (ja) 2006-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2869947T3 (es) Portabebés
EP1992257B1 (en) Reversible infant carrier
JP5620470B2 (ja) ベビー・キャリア
JP4633444B2 (ja) 子守帯
JP6366897B2 (ja) 子守帯
JP5480313B2 (ja) 子守帯
CN111885949B (zh) 具有可调节头部支撑件并因此具有带扣的婴儿背带
KR200447518Y1 (ko) 유아용 아기띠
US20040244097A1 (en) Adult garment, child garment, and parent and child garment
US20080283561A1 (en) Side seating infant carrier
JP2014176493A (ja) 子守帯
US20120112444A1 (en) Safety belt for riding double on two-wheeled vehicle
JP2003225119A (ja) リュックサック
US20150115003A1 (en) Small child and baby carrier
JP3114676U (ja) ベビーキャリア
JP2005206949A (ja) ワイヤレスブラジャー
KR101716580B1 (ko) 유아용 포대기
JP6105503B2 (ja) 子守帯
JP2003111647A (ja) 子守帯
JP5558123B2 (ja) 子守帯
JP4643304B2 (ja) 頭部サポート部材およびベビーキャリア
JP3131283U (ja) ベビーキャリア
JP2020110275A (ja) 法面用ハーネス型安全帯
JP6655203B1 (ja) 乳幼児保持具
JP3132608U (ja) ベビーキャリア

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070802

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080401

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080523

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4633444

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees