JP4614897B2 - 融雪システム - Google Patents
融雪システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4614897B2 JP4614897B2 JP2006047689A JP2006047689A JP4614897B2 JP 4614897 B2 JP4614897 B2 JP 4614897B2 JP 2006047689 A JP2006047689 A JP 2006047689A JP 2006047689 A JP2006047689 A JP 2006047689A JP 4614897 B2 JP4614897 B2 JP 4614897B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- space
- snow
- water
- lower space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
- Road Paving Structures (AREA)
Description
12 本体
14 上部空間
16 下部空間
18 開口
20 吸熱管
22 外管
24 内管
26、28 整流板
Claims (3)
- 地中に埋設された融雪システムであって、
頂壁、底壁、及び側壁を有し、前記頂壁と前記底壁との間に配置された隔壁によって上部空間と下部空間とに分割されている本体と、
前記本体の下方に配置され、地中の熱を吸収するための吸熱管とを備え、
前記本体の前記上部空間と前記下部空間とが、前記隔壁の周縁部に設けられた開口によって互いに連通しており、
前記吸熱管が、外管と内管とによって構成される二重管であり、前記外管の上端が前記下部空間と連通し、下端が閉鎖しており、前記内管の上端が前記上部空間と連通し、下端が開放しており、
前記上部空間内に配置された複数の整流板を更に備え、前記上部空間内に配置された前記整流板が、前記内管の上端付近の箇所から前記開口付近の箇所に向かって延び、少なくとも上縁を前記頂壁に固定することによって前記上部空間内に取り付けられており、
前記本体及び前記吸熱管内に、融雪用水が収容されており、
地熱により温められて温水となった前記外管内の融雪用水が、自然対流により、前記内管を通って前記上部空間に達し、前記本体の上方に位置する雪を融解して冷水となった融雪用水が、前記開口から前記下部空間を通って前記外管内に戻る過程を繰り返し、或いは、地熱により温められて温水となった前記外管内の融雪用水が、自然対流により、前記外管、次いで前記下部空間を通って前記開口から前記上部空間に達し、前記本体の上方に位置する雪を融解して冷水となった融雪用水が、前記内管を通って前記外管内に戻る過程を繰り返すことによって、融雪するように構成されていることを特徴とするシステム。 - 前記下部空間内に配置された複数の整流板を更に備え、前記下部空間内に配置された前記整流板が、前記外管の上端付近の箇所から前記開口付近の箇所に向かって延びていることを特徴とする請求項1に記載された融雪システム。
- 地中に埋設された融雪システムであって、
頂壁、底壁、及び側壁を有し、前記頂壁と前記底壁との間に配置された隔壁によって上部空間と下部空間とに分割されている本体と、
前記本体の下方に配置され、地中の熱を吸収するための吸熱管とを備え、
前記本体の前記上部空間と前記下部空間とが、前記隔壁の周縁部に設けられた開口によって互いに連通しており、
前記吸熱管が、外管と内管とによって構成される二重管であり、前記外管の上端が前記下部空間と連通し、下端が閉鎖しており、前記内管の上端が前記上部空間と連通し、下端が開放しており、
前記下部空間内に配置された複数の整流板を更に備え、前記下部空間内に配置された前記整流板が、前記外管の上端付近の箇所から前記開口付近の箇所に向かって延びており、 前記本体及び前記吸熱管内に、融雪用水が収容されており、
地熱により温められて温水となった前記外管内の融雪用水が、自然対流により、前記内管を通って前記上部空間に達し、前記本体の上方に位置する雪を融解して冷水となった融雪用水が、前記開口から前記下部空間を通って前記外管内に戻る過程を繰り返し、或いは、地熱により温められて温水となった前記外管内の融雪用水が、自然対流により、前記外管、次いで前記下部空間を通って前記開口から前記上部空間に達し、前記本体の上方に位置する雪を融解して冷水となった融雪用水が、前記内管を通って前記外管内に戻る過程を繰り返すことによって、融雪するように構成されていることを特徴とするシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006047689A JP4614897B2 (ja) | 2006-02-24 | 2006-02-24 | 融雪システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006047689A JP4614897B2 (ja) | 2006-02-24 | 2006-02-24 | 融雪システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007224625A JP2007224625A (ja) | 2007-09-06 |
JP4614897B2 true JP4614897B2 (ja) | 2011-01-19 |
Family
ID=38546678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006047689A Expired - Fee Related JP4614897B2 (ja) | 2006-02-24 | 2006-02-24 | 融雪システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4614897B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103276652A (zh) * | 2013-05-23 | 2013-09-04 | 陈瑞文 | 应用天然资源的路面自动除冰系统 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5058390B1 (ja) * | 2012-06-14 | 2012-10-24 | 博明 上山 | ハイブリッド型地熱利用装置 |
JP6560706B2 (ja) * | 2017-04-04 | 2019-08-14 | 株式会社江口設備工業 | 消雪設備及び消雪方法 |
CN107700312A (zh) * | 2017-10-11 | 2018-02-16 | 石河子大学 | 道路冬季长期自融雪方法及系统 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0749650B2 (ja) * | 1993-02-03 | 1995-05-31 | 博明 上山 | 冷却還元液を蘇生・融雪地熱液とする循環地中装置 |
JP3089400B2 (ja) * | 1997-04-04 | 2000-09-18 | 博明 上山 | 対流循環融雪装置 |
JP2001131905A (ja) * | 1999-11-09 | 2001-05-15 | Hiroaki Kamiyama | 天然エネルギーを利用する多目的複合装置とその使用方法 |
-
2006
- 2006-02-24 JP JP2006047689A patent/JP4614897B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0749650B2 (ja) * | 1993-02-03 | 1995-05-31 | 博明 上山 | 冷却還元液を蘇生・融雪地熱液とする循環地中装置 |
JP3089400B2 (ja) * | 1997-04-04 | 2000-09-18 | 博明 上山 | 対流循環融雪装置 |
JP2001131905A (ja) * | 1999-11-09 | 2001-05-15 | Hiroaki Kamiyama | 天然エネルギーを利用する多目的複合装置とその使用方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103276652A (zh) * | 2013-05-23 | 2013-09-04 | 陈瑞文 | 应用天然资源的路面自动除冰系统 |
CN103276652B (zh) * | 2013-05-23 | 2016-04-27 | 陈瑞文 | 应用天然资源的路面自动除冰系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007224625A (ja) | 2007-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4606312B2 (ja) | 地中熱交換器 | |
JP4614897B2 (ja) | 融雪システム | |
RU2012126403A (ru) | Накопительный резервуар с разделительными перегородками | |
JP2007321383A (ja) | 熱交換掘削杭及び地中熱利用消融雪装置 | |
JP2000356433A (ja) | 地中熱交換器、及び、熱源設備、及び、熱源設備の運転方法 | |
JP2009041231A (ja) | 埋設型熱交換器及びその製造方法 | |
JP4324224B2 (ja) | 屋根や庇の融雪構造及び融雪装置 | |
JP5959035B1 (ja) | 熱交換システム | |
JP2007071439A (ja) | トリプルu字管式地中熱交換器 | |
WO2005050102A3 (en) | Solar water heater | |
JP2008249260A (ja) | 熱交換装置 | |
JP4702556B2 (ja) | 太陽熱の地中内熱備蓄方法と装置 | |
JP6041187B2 (ja) | 熱輸送方向が自動反転するヒートパイプ | |
KR20120013816A (ko) | 보일러 | |
JP2014005983A (ja) | 地中熱交換器 | |
JP2000240029A (ja) | 融雪機能などを有するコンクリート管と融雪機能などを有するコンクリート管を用いた融雪装置あるいは冷房装置 | |
JPS5986851A (ja) | 熱交換器 | |
JP6157816B2 (ja) | 雪冷熱利用設備 | |
KR100622951B1 (ko) | 온수관 포설용 난방패널 | |
KR200198636Y1 (ko) | 건축물 설치용 라디에이터 | |
JP2011141107A (ja) | 地熱利用装置 | |
JP5765555B2 (ja) | タンク貯溜液の凍結防止装置、及び保温機能を備えた液貯溜タンク | |
JP2017133768A (ja) | 既設管を利用した熱交換構造及びその構築方法 | |
JP3928085B2 (ja) | 無散水融雪システム及びそのシステムの運転方法 | |
KR200170402Y1 (ko) | 온수 온돌 패널 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100810 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101012 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |