JP4612382B2 - ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム - Google Patents
ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4612382B2 JP4612382B2 JP2004281618A JP2004281618A JP4612382B2 JP 4612382 B2 JP4612382 B2 JP 4612382B2 JP 2004281618 A JP2004281618 A JP 2004281618A JP 2004281618 A JP2004281618 A JP 2004281618A JP 4612382 B2 JP4612382 B2 JP 4612382B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- intermediate format
- map
- map data
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
すなわち、地図データ管理部20は、CD又はDVDドライブ等からなる外部データ取得部201と、取得した地図データを地図データ格納部30に記憶するデータ記憶部202と、経路誘導手段Nの現在位置検出部(図示せず)から自車の現在位置データを取得する現在位置データ取得部203と、経路誘導手段Nの経路設定部(図示せず)から目的地までの走行経路データを取得する走行経路データ取得部204と、表示部10に表示する地図データの表示範囲を選定する表示範囲選定部205と、選定された表示範囲の地図データを取得する地図データ取得部206を備えている。また、地図データ格納部30は、基礎地図データ格納部301を備えている。
前記移動体の現在位置データ及び走行経路データを取得すると共に、前記移動体の現在位置データに基づいて表示部に地図を表示する経路誘導手段と、
前記地図データ格納部に格納された地図データを管理する地図データ管理部を備え、
前記地図データ格納部が、
緯度・経度で分割されたメッシュ構造を有し、各メッシュ当たりの情報量の上限が規定され、その情報量に応じた大小の地理的に寸法の異なる各メッシュ単位毎に分割された基礎地図データを格納する基礎地図データ格納部と、
緯度・経度で地理的に均等に分割されたメッシュ構造を有し、各メッシュ単位毎に個別ファイルとして保存され、日付情報と座標情報に基づいて管理されるように構成されている中間形式データを格納する中間形式データ格納部を有し、
前記地図データ管理部が、
前記移動体の現在位置データ及び走行経路データに基づいて、地図データの表示範囲を選定する表示範囲選定部と、
前記経路誘導手段が選定された表示範囲の地図表示を行うにあたり、選定された表示範囲について、中間形式データがあるか否かを判定する中間形式データ有無判定部と、
中間形式データがない場合に、前記基礎地図データを前記中間形式データに変換して、前記中間形式データ格納部に記憶する中間形式データ変換・記憶部と、
選定された表示範囲に対応する中間形式データを取得する中間形式データ取得部とを有し、
前記経路誘導手段は、前記中間形式データ取得部によって取得された中間形式データに基づいて、表示部に地図を表示することを特徴とする。
本発明に係るナビゲーション装置の特徴的な構成要素である地図データ管理部及び地図データ格納部は、図1に示すように構成されている。
すなわち、地図データ管理部20は、CD又はDVDドライブ等の外部データ取得部201と、地図データ格納部30に既に記憶されている地図データと新たに取得した地図データとを比較するデータ比較部210と、データ比較部210によって得られた差分データを取得して、前記地図データ格納部30に上書き保存する差分データ取得・記憶部211を備えている。
また、地図データ格納部30は、基礎地図データ格納部301と、中間形式データ格納部302とを備えている。
ここで、本発明で用いられる中間形式データについて説明する。
すなわち、中間形式データは、緯度・経度で均等に分割されたメッシュ構造とする。例えば、国土地理院で定義している1次メッシュや2次メッシュと同等な構造とする。必要に応じてさらにメッシュを細分化することはなんら問題ない。
(a)日付情報:その中間形式データが作成された日、日付情報がない場合、更新時には無条件で上書きされる。
(b)座標情報:緯度、経度でメッシュの代表点を示す(左下コーナー等)。
(3−1)経路誘導時
CDまたはDVDで提供される地図データ(ここではKIWIフォーマットのデータとする、以後KIWI地図と呼ぶ)は、一旦HDD等の地図データ格納部30に全てコピーされる(ステップ301)。コピーが完了した後は、地図データが記録されたメディアは取り外すことができる。なお、ナビゲーション装置を構成するHDD等の地図データ格納部に、予め上記の地図データが記憶された状態で販売される場合もあるが、この場合には、前述の処理は不要になる。
すなわち、図4(A)は、KIWI地図のメッシュ構成を示したものであり、車両位置が“P”に来たときに、中間形式データのメッシュ“M”(図中、点線で囲った部分)にかかる全てのKIWI地図データ(図中、斜線部)のメッシュが読み込まれ、車両位置が現在位置である“Q”に来たときに、この基礎地図データが、図4(B)に示したような中間形式データに変換される。
本発明に係るナビゲーション装置において、地図データの更新処理は以下のようにして行われる(図5参照)。
なお、新規にKIWI地図(基礎地図データ)を購入した場合には、現在HDD等の地図データ格納部に格納されているKIWI地図を上書きする。
以上のような本実施形態によれば、基礎地図データとして提供されるKIWI地図等を、緯度・経度で均等に分割されたメッシュ構造の中間形式データに変換し、この中間形式データを用いて地図表示を行うようにしたので、地図データの参照を高速に実行することができる。
なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、差分更新データをメッシュ単位で通信媒体等を利用して受信することも可能であり、この場合は、常時、最新の地図データを持つことが可能になる。
201…外部データ取得部
202…データ記憶部
203…現在位置データ取得部
204…走行経路データ取得部
205…表示範囲選定部
206…地図データ取得部
210…データ比較部
211…差分データ取得・記憶部
212…中間形式データの有無判定部
213…中間形式データ変換・記憶部
214…中間形式データ取得部
30…地図データ格納部
301…基礎地図データ格納部
302…中間形式データ格納部
Claims (6)
- コンピュータ又は電子回路を用いて、地図データ格納部に格納された地図データに基づき、移動体が出発地から指定された目的地まで移動する経路を探索及び誘導案内するナビゲーション装置において、
前記移動体の現在位置データ及び走行経路データを取得すると共に、前記移動体の現在位置データに基づいて表示部に地図を表示する経路誘導手段と、
前記地図データ格納部に格納された地図データを管理する地図データ管理部を備え、
前記地図データ格納部が、
緯度・経度で分割されたメッシュ構造を有し、各メッシュ当たりの情報量の上限が規定され、その情報量に応じた大小の地理的に寸法の異なる各メッシュ単位毎に分割された基礎地図データを格納する基礎地図データ格納部と、
緯度・経度で地理的に均等に分割されたメッシュ構造を有し、各メッシュ単位毎に個別ファイルとして保存され、日付情報と座標情報に基づいて管理されるように構成されている中間形式データを格納する中間形式データ格納部を有し、
前記地図データ管理部が、
前記移動体の現在位置データ及び走行経路データに基づいて、地図データの表示範囲を選定する表示範囲選定部と、
前記経路誘導手段が選定された表示範囲の地図表示を行うにあたり、選定された表示範囲について、中間形式データがあるか否かを判定する中間形式データ有無判定部と、
中間形式データがない場合に、前記基礎地図データを前記中間形式データに変換して、前記中間形式データ格納部に記憶する中間形式データ変換・記憶部と、
選定された表示範囲に対応する中間形式データを取得する中間形式データ取得部とを有し、
前記経路誘導手段は、前記中間形式データ取得部によって取得された中間形式データに基づいて、表示部に地図を表示することを特徴とするナビゲーション装置。 - 前記地図データ管理部は、
外部媒体から提供される地図データを取得する外部データ取得部と、
前記地図データ格納部に既に記憶されている地図データと新たに取得した地図データとを比較するデータ比較部と、
データ比較部によって得られた差分データを取得して、前記地図データ格納部に上書き保存する差分データ取得・記憶部と、
を備えていることを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。 - コンピュータ又は電子回路を用いて、地図データ格納部に格納された地図データに基づき、移動体が出発地から指定された目的地まで移動する経路を探索及び誘導案内するナビゲーション方法において、
前記移動体の現在位置データ及び走行経路データを取得すると共に、前記移動体の現在位置データに基づいて表示部に地図を表示する経路誘導ステップと、
緯度・経度で分割されたメッシュ構造を有し、各メッシュ当たりの情報量の上限が規定され、その情報量に応じた大小の地理的に寸法の異なる各メッシュ単位毎に分割された基礎地図データと、緯度・経度で地理的に均等に分割されたメッシュ構造を有し、各メッシュ単位毎に個別ファイルとして保存され、日付情報と座標情報に基づいて管理されるように構成されている中間形式データとを格納するステップと、
前記移動体の現在位置データ及び走行経路データに基づいて、地図データの表示範囲を選定する表示範囲選定ステップと、
選定された表示範囲について、中間形式データがあるか否かを判定する中間形式データ有無判定ステップと、
前記経路誘導手段が選定された表示範囲の地図表示を行うにあたり、中間形式データがない場合に、前記基礎地図データを前記中間形式データに変換して記憶する中間形式データ変換・記憶ステップと、
選定された表示範囲に対応する中間形式データを取得する中間形式データ取得ステップと、
前記中間形式データ取得ステップによって取得された中間形式データに基づいて地図を表示するステップを有することを特徴とするナビゲーション方法。 - 外部媒体から提供される地図データを取得するステップと、
新たに取得した地図データと、既に記憶されている地図データとを比較するステップと、
両者の差分データを取得して、対応する古いデータを変更するステップと、
を含むことを特徴とする請求項3に記載のナビゲーション方法。 - コンピュータを制御することにより、予め記憶された地図データに基づき、移動体が出発地から指定された目的地まで移動する経路を探索及び誘導案内させるナビゲーションプログラムにおいて、
前記コンピュータに、
前記移動体の現在位置データ及び走行経路データを取得すると共に、前記移動体の現在位置データに基づいて表示部に地図を表示させ、
緯度・経度で分割されたメッシュ構造を有し、各メッシュ当たりの情報量の上限が規定され、その情報量に応じた大小の地理的に寸法の異なる各メッシュ単位毎に分割された基礎地図データと、緯度・経度で地理的に均等に分割されたメッシュ構造を有し、各メッシュ単位毎に個別ファイルとして保存され、日付情報と座標情報に基づいて管理されるように構成されている中間形式データとを格納させ、
前記移動体の現在位置データ及び走行経路データに基づいて、地図データの表示範囲を選定させ、
前記経路誘導手段が選定された表示範囲の地図表示を行うにあたり、選定された表示範囲について、中間形式データがあるか否かを判定させ、
中間形式データがない場合に、前記基礎地図データを前記中間形式データに変換して記憶させ、
選定された表示範囲に対応する中間形式データを取得させ、
前記中間形式データ取得ステップによって取得された中間形式データに基づいて地図を表示させることを特徴とするナビゲーションプログラム。 - 外部媒体から提供される地図データを取得させ、
新たに取得した地図データと、既に記憶されている地図データとを比較させ、
両者の差分データを取得させて、対応する古いデータを変更させることを特徴とする請求項5に記載のナビゲーションプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004281618A JP4612382B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004281618A JP4612382B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006098094A JP2006098094A (ja) | 2006-04-13 |
JP4612382B2 true JP4612382B2 (ja) | 2011-01-12 |
Family
ID=36238082
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004281618A Expired - Fee Related JP4612382B2 (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4612382B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4897422B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2012-03-14 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | データ更新システム、端末装置、ナビゲーション装置、及びデータ更新方法 |
WO2007142326A1 (ja) | 2006-06-09 | 2007-12-13 | Aisin Aw Co., Ltd. | データ更新システム、端末装置、サーバ装置、及びデータ更新方法 |
JP5040545B2 (ja) * | 2007-09-13 | 2012-10-03 | 株式会社デンソー | ナビゲーション装置 |
JP7396937B2 (ja) * | 2020-03-12 | 2023-12-12 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | 地図生成方法および地図生成装置 |
CN113778859A (zh) * | 2021-08-06 | 2021-12-10 | 武汉光庭信息技术股份有限公司 | 一种车载导航数据的数据转换正确性测试方法及装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09237035A (ja) * | 1996-03-01 | 1997-09-09 | Zanavy Informatics:Kk | 地図表示装置 |
JPH09237034A (ja) * | 1996-03-01 | 1997-09-09 | Zanavy Informatics:Kk | 地図表示装置 |
JPH11258981A (ja) * | 1998-03-11 | 1999-09-24 | Alpine Electronics Inc | ナビゲーション装置の地図データ更新方法 |
JP2001229369A (ja) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 地図データ記憶装置 |
JP2002318532A (ja) * | 2002-01-29 | 2002-10-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 地図編集表示装置 |
JP2003098956A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-04-04 | Mitsubishi Electric Corp | 地図データ配信装置、地図データ受信装置、地図データ配信方法及び地図データ受信方法 |
JP2004004104A (ja) * | 2003-06-23 | 2004-01-08 | Hitachi Ltd | ナビゲーションデータ補充システム |
JP2004191419A (ja) * | 2002-12-06 | 2004-07-08 | Alpine Electronics Inc | ナビゲーション装置及び電子地図更新方法 |
JP2004257902A (ja) * | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Clarion Co Ltd | 車載用ナビゲーション装置、方法及びプログラム |
-
2004
- 2004-09-28 JP JP2004281618A patent/JP4612382B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09237035A (ja) * | 1996-03-01 | 1997-09-09 | Zanavy Informatics:Kk | 地図表示装置 |
JPH09237034A (ja) * | 1996-03-01 | 1997-09-09 | Zanavy Informatics:Kk | 地図表示装置 |
JPH11258981A (ja) * | 1998-03-11 | 1999-09-24 | Alpine Electronics Inc | ナビゲーション装置の地図データ更新方法 |
JP2001229369A (ja) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 地図データ記憶装置 |
JP2003098956A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-04-04 | Mitsubishi Electric Corp | 地図データ配信装置、地図データ受信装置、地図データ配信方法及び地図データ受信方法 |
JP2002318532A (ja) * | 2002-01-29 | 2002-10-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 地図編集表示装置 |
JP2004191419A (ja) * | 2002-12-06 | 2004-07-08 | Alpine Electronics Inc | ナビゲーション装置及び電子地図更新方法 |
JP2004257902A (ja) * | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Clarion Co Ltd | 車載用ナビゲーション装置、方法及びプログラム |
JP2004004104A (ja) * | 2003-06-23 | 2004-01-08 | Hitachi Ltd | ナビゲーションデータ補充システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006098094A (ja) | 2006-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4198513B2 (ja) | 地図情報処理装置、地図情報処理システム、位置情報表示装置、それらの方法、それらのプログラム、および、それらのプログラムを記録した記録媒体 | |
KR100429128B1 (ko) | 네비게이션 장치 | |
CN100582669C (zh) | 地图数据更新方法 | |
US8290706B2 (en) | Map data display control apparatus, map data display control method, and program for the same | |
JP2005106741A (ja) | ナビゲーションシステム、方法及びプログラム、検索用データベースの作成方法及びプログラム | |
EP1108982A2 (en) | Navigation system | |
JP4900725B2 (ja) | 地図更新システム及び地図更新プログラム | |
JP2003302225A (ja) | ナビゲーション装置及びそのためのプログラム | |
JP4612382B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム | |
JP4454648B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2009058542A (ja) | 情報報知装置、情報報知方法、情報報知プログラムおよび記録媒体 | |
JP4705394B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム | |
JP4144681B2 (ja) | ナビゲーション装置及び方法並びにナビゲーション用ソフトウェアを記録した記録媒体 | |
JP4515857B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム | |
JP4319926B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム | |
JP2004233220A (ja) | ナビゲーション装置、方法及びプログラム | |
JP4723266B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム | |
JP4330065B2 (ja) | ナビゲーション装置、方法及びプログラム | |
JP2007265226A (ja) | 検索装置、検索方法、検索プログラム、ナビゲーション装置、方法及びプログラム | |
JP4607358B2 (ja) | ナビゲーション装置及び方法並びにナビゲーション用ソフトウェアを記録した記録媒体 | |
JP2005114424A (ja) | ナビゲーション装置、方法及びプログラム | |
JP4319884B2 (ja) | ナビゲーション装置、方法及びプログラム | |
JP2004125415A (ja) | ナビゲーション装置及びサーバ装置 | |
JP4673105B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム | |
JP4144680B2 (ja) | ナビゲーション装置及び方法並びにナビゲーション用ソフトウェアを記録した記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101012 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101015 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |