JP4606323B2 - 油温センサを備える空冷式内燃機関 - Google Patents
油温センサを備える空冷式内燃機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4606323B2 JP4606323B2 JP2005376193A JP2005376193A JP4606323B2 JP 4606323 B2 JP4606323 B2 JP 4606323B2 JP 2005376193 A JP2005376193 A JP 2005376193A JP 2005376193 A JP2005376193 A JP 2005376193A JP 4606323 B2 JP4606323 B2 JP 4606323B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- cylinder
- cylinder head
- passage
- exhaust port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
図1〜図7を参照して、本発明の第1実施形態を説明する。
まず図1,図2を参照すると、本発明が適用された空冷式内燃機関Eは、Vベルト式自動変速機Mを備える動力伝達装置と共に車両としての自動二輪車に搭載される。
シリンダヘッド3には、シリンダ軸線方向でピストン5と対向する燃焼室12と、燃焼室12に開口する吸気ポート13および排気ポート14と、点火プラグ15が燃焼室12に臨むように挿入されて取り付けられる取付孔68とが形成される。ここで、点火プラグ15は、シリンダ軸線L2に対して大きく傾斜、例えばシリンダ軸線L2から45°以上の角度で傾斜している。
燃料噴射弁36から吸気ポート13を指向して噴射された燃料は、混合気となって吸気弁16の開弁時に吸気ポート13を経て燃焼室12に流入し、燃焼室12で点火プラグ15により点火されて燃焼する。発生する燃焼ガスの圧力により駆動されて往復運動するピストン5がコンロッド6を介してクランク軸7を回転駆動する。燃焼ガスは、排気ガスとして排気弁17の開弁時に排気ポート14を経て排気管37を備える排気装置を通じて内燃機関Eの外部に排出される。
そして、クランク軸7の動力は、変速機Mで機関回転速度に応じて自動的に変速された後、終減速機構を介して駆動輪としての後輪に伝達されて、該後輪が回転駆動される。
空冷式内燃機関Eにおいて、シリンダヘッド3に設けられた動弁装置20などの潤滑箇所を潤滑した後の潤滑油が流通する戻り油路59がシリンダヘッド3およびシリンダ1に設けられ、油温センサ61は戻り油路59の潤滑油の温度を検出し、シリンダヘッド3において、戻り油路59の上流部分であるヘッド側油路59aと排気ポート14との間には、断熱空間としての冷却風の通路65が設けられることにより、排気ポート14とヘッド側油路59aとの間の通路65により、排気ポート14を流通する排気ガスからヘッド側油路59aを流通する潤滑油への熱伝達が行われにくくなり、油温センサ61は、戻り油路59においてヘッド側油路59aよりも下流の、排気ポート14の温度の影響が少ない潤滑油の温度を検出する。この結果、油温センサ61は、戻り油路59において排気ポート14の温度の影響が少ない潤滑油の温度を検出するので、燃焼室12の温度の検出精度が向上する。
内燃機関Eにおいて、ヘッドカバー4に取り付けられる油温センサ62は、シリンダ1およびシリンダヘッド3の互いの結合面3c,1c間に設けられた油溝57を流通した後の、油溝57に開口する油路である前記給油路の潤滑油の温度を検出し、該給油路の油路部分52aは、シリンダヘッド3において排気ポート14よりも吸気ポート13に近い位置に設けられることにより、シリンダ1およびシリンダヘッド3の互いの結合面3c,1c間の設けられた油溝57において燃焼室12の温度が反映された潤滑油は、吸気ポート13に比べて排気ポート14から比較的遠い位置にあるために、排気ポート14の温度の影響を受けにくい前記給油路を流通し、油温センサ62は、この給油路の、排気ポート14の温度の影響が少ない潤滑油の温度を検出する。この結果、油温センサ62は、油溝57を流れることで燃焼室12の温度を反映していると共に、排気ポート14の温度の影響が少ない潤滑油の温度を検出するので、燃焼室12の温度の検出精度が向上する。
また、シリンダ軸線方向から見て油溝57が優弧状であることにより、燃焼室12の温度が油溝57を流通する潤滑油に反映する長さを確保できるので、この点でも燃焼室12の温度の検出精度向上に寄与する。
空冷式内燃機関Eは、冷却ファンを備える強制空冷式の以外の、冷却ファンおよびシュラウドを備えない内燃機関であってもよく、また多気筒内燃機関であってもよい。
第1実施形態において、内燃機関は、シリンダとシリンダヘッドとが一体成形されて一体化されたものでもよい。
第2実施形態において、油溝57は、結合面1cに設けられてもよく、さらに両結合面3c,1cに設けられてもよい。
第2実施形態において、油溝57の代わりに、両油路51,52を連通させる油溝58が、図8に二点鎖線で示されるように、シリンダ軸線方向から見て、点火プラグ15と重なるように、かつ劣弧状に設けられてもよい。これにより、油溝58を流通する潤滑油の温度には、燃焼室12の温度に加えて、取付孔68が設けられた点火プラグ15の取付座69(図1参照)の温度が反映される。取付座69の温度は燃焼室12の温度と密接に関連するので、油溝57が短い場合にも、燃焼室12の温度を精度よく検出できる。
Claims (2)
- 燃焼室(12)と排気ポート(14)とが設けられたシリンダヘッド(3)と、潤滑油の温度を検出する油温センサ(61)とを備える空冷式内燃機関において、
前記シリンダヘッド(3)および前記シリンダヘッド(3)と一体化されるシリンダ(1)には、前記シリンダヘッド(3)に設けられた潤滑箇所を潤滑した後の潤滑油が流通する戻り油路(59)が設けられ、前記油温センサ(61)は前記戻り油路(59)の潤滑油の温度を検出し、前記シリンダヘッド(3)には、前記戻り油路(59)において前記油温センサ(61)よりも上流に位置する上流部分(59a)と、前記排気ポート(14)との間に、冷却風通路(65)を構成する断熱空間(65)が設けられ、
前記断熱空間(65)は、前記冷却風通路(65)の入口部(65a)と出口部(65b)を具備しており、
前記冷却風通路(65)の入口部(65a)と出口部(65b)は、シリンダヘッド側壁に開放し、冷却ファン(40)の冷却風を前記冷却風通路(65)の入口部(65a)に流すシュラウド(45)を備え、
前記排気ポート(14)および前記戻り油路(59)は前記冷却風通路(65)の出口部(65b)を挟んで対抗した位置に配置され、
前記空冷式内燃機関は、頭上カム軸式空冷式内燃機関(E)であり、シリンダ軸線(L2)上に前記冷却風通路(65)とカム軸(22)とが配置され、カム軸方向一端側に前記シリンダヘッド(3)から前記シリンダ(1)を介してクランクケース(2)に連通するチェーン室(19)を備え、
前記冷却風通路(65)には前記カム軸方向他端側に入口(65a)が設けられると共に、
前記排気ポート(14)と前記チェーン室(19)を構成する壁との間に連通し、
前記排気ポート(14)に隣接して出口(65b)が設けられ、前記戻り油路(59)は前記冷却風通路(65)の出口(65b)と前記チェーン室(19)の間に配置されたことを特徴とする空冷式内燃機関。 - 前記油温センサ(61)は前記排気ポート(14)の出口(14a)が開口する側で前記シリンダ(1)に取付けられ、
前記油温センサ(61)の検出部(61b)はカム軸の他端側に、前記油温センサ(61)の接続部(61c)はカム軸の一端側に配置されていることを特徴とする請求項1記載の空冷式内燃機関。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005376193A JP4606323B2 (ja) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | 油温センサを備える空冷式内燃機関 |
MXPA06014376A MX343742B (es) | 2005-12-27 | 2006-12-08 | Motor de combustión interna enfriado por aire equipado con un sensor de temperatura de aceite. |
CN 200610165939 CN1991148B (zh) | 2005-12-27 | 2006-12-11 | 具有油温传感器的空冷式内燃机 |
TR2006/07429A TR200607429A2 (tr) | 2005-12-27 | 2006-12-26 | Yağ temperatürü sensörü ile donatılan, hava soğutmalı içten yanmalı motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005376193A JP4606323B2 (ja) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | 油温センサを備える空冷式内燃機関 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007177679A JP2007177679A (ja) | 2007-07-12 |
JP4606323B2 true JP4606323B2 (ja) | 2011-01-05 |
Family
ID=38213614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005376193A Expired - Fee Related JP4606323B2 (ja) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | 油温センサを備える空冷式内燃機関 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4606323B2 (ja) |
CN (1) | CN1991148B (ja) |
MX (1) | MX343742B (ja) |
TR (1) | TR200607429A2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5014264B2 (ja) * | 2008-06-06 | 2012-08-29 | 本田技研工業株式会社 | 空冷式汎用v型エンジンにおける潤滑装置 |
JP5479965B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2014-04-23 | 本田技研工業株式会社 | 車両用エンジンにおける点火プラグ冷却装置 |
JP6222568B2 (ja) * | 2014-03-18 | 2017-11-01 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関におけるシリンダヘッド構造 |
CN104500170B (zh) * | 2014-12-26 | 2017-01-04 | 江门市大长江集团有限公司 | 一种摩托车发动机的温度传感器安装结构 |
JP6360807B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-07-18 | 株式会社クボタ | 空冷エンジン |
JP6572805B2 (ja) * | 2016-03-10 | 2019-09-11 | スズキ株式会社 | エンジンのオイル通路構造 |
WO2017168616A1 (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両用空冷式内燃機関 |
CN106593675B (zh) * | 2016-12-30 | 2022-03-08 | 江门市大长江集团有限公司 | 发动机及机动二轮车 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5670105U (ja) * | 1979-11-01 | 1981-06-10 | ||
JPH05163920A (ja) * | 1991-12-13 | 1993-06-29 | Suzuki Motor Corp | 4サイクルエンジンの潤滑オイル戻し通路構造 |
JPH07279636A (ja) * | 1994-04-06 | 1995-10-27 | Komatsu Ltd | 内燃機関のシリンダヘッド |
JPH08260957A (ja) * | 1995-03-28 | 1996-10-08 | Honda Motor Co Ltd | エンジンの冷却装置 |
JPH094430A (ja) * | 1995-06-20 | 1997-01-07 | Kubota Corp | 頭上弁エンジンの潤滑装置 |
JP2000213326A (ja) * | 1999-01-26 | 2000-08-02 | Honda Motor Co Ltd | 空冷エンジンにおけるエンジン温度検出装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3971656B2 (ja) * | 2002-06-03 | 2007-09-05 | 本田技研工業株式会社 | エンジンにおけるエンジン温度検出装置 |
-
2005
- 2005-12-27 JP JP2005376193A patent/JP4606323B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-12-08 MX MXPA06014376A patent/MX343742B/es active IP Right Grant
- 2006-12-11 CN CN 200610165939 patent/CN1991148B/zh active Active
- 2006-12-26 TR TR2006/07429A patent/TR200607429A2/xx unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5670105U (ja) * | 1979-11-01 | 1981-06-10 | ||
JPH05163920A (ja) * | 1991-12-13 | 1993-06-29 | Suzuki Motor Corp | 4サイクルエンジンの潤滑オイル戻し通路構造 |
JPH07279636A (ja) * | 1994-04-06 | 1995-10-27 | Komatsu Ltd | 内燃機関のシリンダヘッド |
JPH08260957A (ja) * | 1995-03-28 | 1996-10-08 | Honda Motor Co Ltd | エンジンの冷却装置 |
JPH094430A (ja) * | 1995-06-20 | 1997-01-07 | Kubota Corp | 頭上弁エンジンの潤滑装置 |
JP2000213326A (ja) * | 1999-01-26 | 2000-08-02 | Honda Motor Co Ltd | 空冷エンジンにおけるエンジン温度検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1991148B (zh) | 2013-06-12 |
MX343742B (es) | 2016-11-18 |
CN1991148A (zh) | 2007-07-04 |
MXPA06014376A (es) | 2008-10-16 |
JP2007177679A (ja) | 2007-07-12 |
TR200607429A2 (tr) | 2007-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4566125B2 (ja) | 機関状態を検出するセンサを備える空冷式内燃機関 | |
JP4606323B2 (ja) | 油温センサを備える空冷式内燃機関 | |
US6725958B2 (en) | Snowmobile | |
US7322318B2 (en) | Cooling system for an internal combustion engine, and engine incorporating same | |
KR100360811B1 (ko) | 자동 이륜차용 내연기관 | |
JP4555710B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP3908983B2 (ja) | 自動二輪車用強制空冷式エンジン | |
KR100688221B1 (ko) | 내연기관의 보조 기구 부착 구조 | |
JP4628161B2 (ja) | 車両搭載エンジンの吸気装置 | |
EP2620611B1 (en) | Internal combustion engine and straddle-type vehicle including the same | |
JP6769537B2 (ja) | 内燃機関の冷却構造 | |
KR100360809B1 (ko) | 자동 이륜차용 브이형 내연기관 | |
KR100360810B1 (ko) | 자동 이륜차용 브이형 내연기관 | |
JP3971656B2 (ja) | エンジンにおけるエンジン温度検出装置 | |
JP4133713B2 (ja) | 内燃機関のシリンダヘッド | |
JP4414362B2 (ja) | 空冷式エンジンの暖機制御装置 | |
JP2000310118A (ja) | 船外機のサイレンサ装置 | |
EP2620612B1 (en) | Internal combustion engine and straddle-type vehicle including the same | |
JP2001123833A (ja) | 強制空冷式筒内噴射エンジン | |
JP2003239740A (ja) | エンジンの冷却水ポンプ装置 | |
JP4640784B2 (ja) | ベルト式伝動装置を備える動力装置 | |
JP6248534B2 (ja) | 過給機付自動二輪車 | |
JP3943995B2 (ja) | 強制空冷式エンジンの吸気接続構造 | |
JP2005090432A (ja) | 油温センサを備える内燃機関 | |
WO2020067174A1 (ja) | 内燃機関 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071127 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091109 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100406 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100706 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4606323 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |