JP4603648B2 - ピリジン誘導体の製造方法 - Google Patents

ピリジン誘導体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4603648B2
JP4603648B2 JP34072999A JP34072999A JP4603648B2 JP 4603648 B2 JP4603648 B2 JP 4603648B2 JP 34072999 A JP34072999 A JP 34072999A JP 34072999 A JP34072999 A JP 34072999A JP 4603648 B2 JP4603648 B2 JP 4603648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
vinyl
substituted
dimethylhexyl
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34072999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001158773A (ja
Inventor
太一 新藤
文昭 池内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Finechemicals Co Ltd
Original Assignee
Fujifilm Finechemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP34072999A priority Critical patent/JP4603648B2/ja
Application filed by Fujifilm Finechemicals Co Ltd filed Critical Fujifilm Finechemicals Co Ltd
Priority to PCT/JP2000/008025 priority patent/WO2001040186A1/ja
Priority to US10/148,336 priority patent/US6509469B1/en
Priority to CN00816475.4A priority patent/CN1199947C/zh
Priority to DE60017795T priority patent/DE60017795T2/de
Priority to AU13101/01A priority patent/AU1310101A/en
Priority to EP00974986A priority patent/EP1243579B1/en
Publication of JP2001158773A publication Critical patent/JP2001158773A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4603648B2 publication Critical patent/JP4603648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/06Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/06Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom
    • C07D213/16Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom containing only one pyridine ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/06Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom
    • C07D213/22Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom containing two or more pyridine rings directly linked together, e.g. bipyridyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/61Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、医薬品、農薬、触媒配位子、ハロゲン化銀感光材料、液晶、電子写真や有機エレクトロルミネッセンス素子等の分野に用いられる有機感光体や染料等の製造において重要な中間体となるピリジン誘導体を、低コスト、高収率かつ高純度で得ることができるピリジン誘導体の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
置換ピリジン類の製造方法は種々報告されている。例えば白金添加Pd−C存在下ピリジン化合物とピリジン化合物のN−オキシドを加熱縮合させる方法(Yakugaku Zasshi,99(12),pp.1176、1181(1979))が報告されているが、低収率である。また、Grignard反応を利用したクロスカップリング反応(特開昭64−003169号)が報告されているが、ピリジン類の Grignard試薬を得るために必要なヨウ化ピリジン化合物の入手及び合成が困難であること、特別な設備が必要であること等の問題があった。
【0003】
更に、ハロゲン化ピリジン化合物同士のウルマン縮合反応(Khim.Geol.Nauk.,pp.114(1970))や、Pd触媒存在下ハロゲン化ピリジン化合物を種々の金属誘導体とクロスカップリングさせる方法が提案されている。例えば、ボラン誘導体とクロスカップリングさせる方法(Chem.Pharm.Bull.,33(11),pp.4755(1985)、Heterocycles,23(9),pp.2375(1985))、アルキルスズ誘導体とクロスカップリングさせる方法(Tetrahedron Lett.,33,pp.2199(1992))、Ni触媒存在下ハロゲン化ピリジン化合物をクロスカップリングさせる方法(WO9852922号)等が報告されている。
しかし、いずれも使用する触媒や試薬が高価であったり、生じる金属廃液は特別な処理が必要であるなど、大量生産するには問題点が多い。またこれらの反応は副生成物が多く分離が非常に困難で、医薬品や電子材料等の中間体として使用するのに耐えうる高純度なものは得られていなかった。
【0004】
一方、1,2,4−トリアジン化合物から2,5−ノルボルナジエンを使用してピリジン誘導体を合成する方法は古くから知られている(例えば、Tetrahedron Lett.,39,pp.8817、8821、8825(1998))。
しかし、2,5−ノルボルナジエンは、基質に対し10当量以上の大過剰量が必要であること、反応が長時間に及ぶこと、高価であること、わずかでも吸引すると頭痛を引き起こすほど有毒であること、及び工業的な規模での安定供給性に問題があること等、大量生産の場合は問題点が多かった。
【0005】
また、1,2,4−トリアジンと酢酸ビニルによりピリジン化合物を得る方法( Tetrahedron Lett.,59,pp.5171(1969))が報告されているが、収率が低く、また1,2,4−トリアジンの3,5,6位にアルコキシカルボニル基を有する高活性な基質に適用が限られていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、医薬品や農薬、液晶等の中間体として有用なピリジン誘導体を、高純度、高収率、低コストで取得でき、しかも公害問題を生ぜずに、工業的規模で実施し得る該ピリジン誘導体の製造方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、下記のピリジン誘導体の製造方法が提供されて、本発明の上記目的が達成される。
下記一般式(b)で表される1,2,4−トリアジン化合物と下記一般式(I)または(II)で表されるカルボン酸ビニルエステル類を反応させることを特徴とする下記一般式(a)で表されるピリジン誘導体の製造方法。
【0008】
【化2】
Figure 0004603648
【0009】
式中、Rは、炭素数3以上のアルキル基、置換あるいは未置換のアリール基、または置換あるいは未置換のヘテロ環残基を表し、nは、0〜18の整数を表す。R1、R2及びR3は、同一でも異なってもよく、水素原子、アルキル基、アリール基、ヘテロ環残基、アルキルチオ基、アルキルスルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルフィニル基、アリールスルホニル基、アルコキシ基、フェノキシ基、アルコキシカルボニル基、またはフェノキシカルボニル基を表す。また、R2とR3は、互いに結合して環を形成していてもよい。
【0010】
【発明の実施形態】
以下に本発明を更に詳しく説明する。
上記一般式(I)又は(II)で表されるカルボン酸ビニルエステル類中のRは、直鎖状、分岐状または環状の炭素数3以上のアルキル基、置換または未置換のアリール基、置換または未置換のヘテロ環残基を表す。アリール基、ヘテロ環残基に置換する基としては、ハメットの置換基定数σmが−0.21〜0.39の範囲にある置換基が挙げられ、一置換でも多置換でもよく、多置換の場合は各々の置換基は同一でも異なってもよい。ここで、ハメットのσm値が−0.21〜0.39の範囲にある置換基として具体的には、例えばメチル、t−ブチル等のアルキル基、シクロペンチル、シクロヘキシル等のシクロアルキル基、フェニル、ナフチル等のアリール基、メトキシ、エトキシ等のアルコキシ基、アミノ、ジメチルアミノ等のアミノ基、ニトロ基、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子等が挙げられる。
【0011】
Rにおける、直鎖状、分岐状または環状の炭素数3以上、好ましくは炭素数5以上、より好ましくは炭素数7〜17のアルキル基としては、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、s−ブチル基、t−ブチル基、ペンチル基、シクロペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、t−ペンチル基、1−メチルブチル基、2−メチルブチル基、1−エチルプロピル基、1,2−ジメチルプロピル基、2,2−ジメチルプロピル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、1−メチルペンチル基、2−メチルペンチル基、3−メチルペンチル基、4−メチルペンチル基、1−エチルブチル基、2−エチルブチル基、1,2−ジメチルブチル基、1,3−ジメチルブチル基、2,3−ジメチルブチル基、1,1−ジメチルブチル基、2,2−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、1−エチル−2−メチル−プロピル基、ヘプチル基、1−メチルヘキシル基、2−メチルヘキシル基、3−メチルヘキシル基、4−メチルヘキシル基、5−メチルヘキシル基、1−エチルペンチル基、2−エチルペンチル基、3−エチルペンチル基、1,2−ジメチルペンチル基、1,3−ジメチルペンチル基、1,4−ジメチルペンチル基、2,3−ジメチルペンチル基、2,4−ジメチルペンチル基、3,4−ジメチルペンチル基、1,1−ジメチルペンチル基、2,2−ジメチルペンチル基、3,3−ジメチルペンチル基、4,4−ジメチルペンチル基、2−エチル−1−メチル−ブチル基、1−エチル−2−メチル−ブチル基、1−エチル−3−メチルブチル基、1−エチル−3−メチルブチル基、2−エチル−3−メチルブチル基、1−エチル−1−メチルブチル基、2−エチル−2−メチルブチル基、1,2,3−トリメチルブチル、1,1,2−トリメチルブチル、1,2,2−トリメチルブチル、1,1,3−トリメチルブチル、1,3,3−トリメチルブチル、2,2,3−トリメチルブチル、2,3,3−トリメチルブチル、1−イソプロピル−2−メチルプロピル基、オクチル基、1−メチルヘプチル基、2−メチルヘプチル基、3−メチルヘプチル基、4−メチルヘプチル基、5−メチルヘプチル基、6−メチルヘプチル基、1−エチルヘキシル基、2−エチルヘキシル基、3−エチルヘキシル基、4−エチルヘキシル基、1−プロピルペンチル基、2−プロピルペンチル基、1−ブチルブチル基、1,2−ジメチルヘキシル基、1,3−ジメチルヘキシル基、1,4−ジメチルヘキシル基、1,5−ジメチルヘキシル基、2,3−ジメチルヘキシル基、2,4−ジメチルヘキシル基、2,5−ジメチルヘキシル基、3,4−ジメチルヘキシル基、3,5−ジメチルヘキシル基、4,5−ジメチルヘキシル基、1,1−ジメチルヘキシル基、2,2−ジメチルヘキシル基、3,3−ジメチルヘキシル基、4,4−ジメチルヘキシル基、5,5−ジメチルヘキシル基、1,2,3−トリメチルペンチル基、1,2,4−トリメチルペンチル基、2,3,4−トリメチルペンチル基、2−エチル−1−メチルペンチル基、3−エチル−1−メチルペンチル基、1−エチル−2−メチルペンチル基、3−エチル−2−メチルペンチル基、1−エチル−3−メチルペンチル基、2−エチル−3−メチルペンチル基、1−エチル−4−メチルペンチル基、2−エチル−1−メチルペンチル基、1−エチル−1−メチルペンチル基、2−エチル−2−メチルペンチル基、3−エチル−3−メチルペンチル基、1,2−ジエチルブチル基、1,1−ジエチルブチル基、2,2−ジエチルブチル基、ノニル基、イソノニル基、s−ノニル基、t−ノニル基、ネオノニル基、デシル基、イソデシル基、s−デシル基、t−デシル基、ネオデシル基、ウンデシル基、イソウンデシル基、s−ウンデシル基、t−ウンデシル基、ネオウンデシル基、ドデカン基、イソドデカン基、s−ドデカン基、t−ドデカン基、ネオドデカン基、トリデシル基、イソトリデシル基、s−トリデシル基、t−トリデシル基、ネオトリデシル基、テトラデシル基、イソテトラデシル基、s−テトラデシル基、t−テトラデシル基、ネオテトラデシル基、ペンタデシル基、イソペンタデシル基、s−ペンタデシル基、t−ペンタデシル基、ネオペンタデシル基、ヘキサデシル基、イソヘキサデシル基、s−ヘキサデシル基、t−ヘキサデシル基、ネオヘキサデシル基、ヘプタデシル基、イソヘプタデシル基、s−ヘプタデシル基、t−ヘプタデシル基、ネオヘプタデシル基、オクタデシル基、イソオクタデシル基、s−オクタデシル基、t−オクタデシル基、ネオオクタデシル基、ノナデシル基、イソノナデシル基、s−ノナデシル基、t−ノナデシル基、ネオノナデシル基等が挙げられる。
【0012】
Rにおけるアリール基としては、フェニル基、ナフチル基、トリル基、キシリル基、クメニル基、メシチル基、ジメチルアミノフェニル基、ジフェニルアミノフェニル基、メトキシフェニル基、フェノキシフェニル基、シクロヘキシルフェニル基、ニトロフェニル基、クロロフェニル基、ブロモフェニル基、フルオロフェニル基、ヨードフェニル基、トリフルオロフェニル基、ヒドロキシフェニル基、カルボキシフェニル基、メチルオキシカルボニルフェニル基、シアノフェニル基等が挙げられる。
【0013】
Rにおけるヘテロ環残基としては、ピリジル基、ピラジニル基、ピリミジル基、キノリル基、イソキノリル基、ピロリル基、ピラゾリル基、イミダゾリル基、チエニル基、フリール基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基、メチルピリジル基、フェニルピリジル基、ニトロピリジル基、クロロピリジル基、ブロモピリジル基、メトキシピリジル基、ジフェニルアミノピリジル基、メチルピラジニル基、フェニルピラジニル基、ニトロピラジニル基、クロロピラジニル基、ブロモピラジニル基、メトキシピラジニル基、ジフェニルアミノピラジニル基等が挙げられる。
一般式(II)のnは、0〜18、好ましくは3〜12の整数である。
【0014】
なお、上記一般式(I)で、Rが炭素数1または2のアルキル基であると、1,2,4−トリアジン化合物とカルボン酸ビニルエステル類との反応の進行が著しく遅く、ピリジン誘導体を工業的に生産するのには不適当である。
【0015】
Rの好ましいものとしては、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、s−ブチル基、t−ブチル基、ペンチル基、シクロペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、t−ペンチル基、1−メチルブチル基、2−メチルブチル基、1−エチルプロピル基、1,2−ジメチルプロピル基、2,2−ジメチルプロピル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、1−メチルペンチル基、2−メチルペンチル基、3−メチルペンチル基、4−メチルペンチル基、1−エチルブチル基、2−エチルブチル基、1,2−ジメチルブチル基、1,3−ジメチルブチル基、2,3−ジメチルブチル基、1,1−ジメチルブチル基、2,2−ジメチルブチル基、3,3−ジメチルブチル基、ヘプチル基、1−メチルヘキシル基、2−メチルヘキシル基、3−メチルヘキシル基、4−メチルヘキシル基、5−メチルヘキシル基、1−エチルペンチル基、2−エチルペンチル基、3−エチルペンチル基、1,2−ジメチルペンチル基、1,3−ジメチルペンチル基、1,4−ジメチルペンチル基、2,3−ジメチルペンチル基、2,4−ジメチルペンチル基、3,4−ジメチルペンチル基、1,1−ジメチルペンチル基、2,2−ジメチルペンチル基、3,3−ジメチルペンチル基、4,4−ジメチルペンチル基、オクチル基、1−メチルヘプチル基、2−メチルヘプチル基、3−メチルヘプチル基、4−メチルヘプチル基、5−メチルヘプチル基、6−メチルヘプチル基、1−エチルヘキシル基、2−エチルヘキシル基、3−エチルヘキシル基、4−エチルヘキシル基、1−プロピルペンチル基、2−プロピルペンチル基、1−ブチルブチル基、1,2−ジメチルヘキシル基、1,3−ジメチルヘキシル基、1,4−ジメチルヘキシル基、1,5−ジメチルヘキシル基、2,3−ジメチルヘキシル基、2,4−ジメチルヘキシル基、2,5−ジメチルヘキシル基、3,4−ジメチルヘキシル基、3,5−ジメチルヘキシル基、4,5−ジメチルヘキシル基、1,1−ジメチルヘキシル基、2,2−ジメチルヘキシル基、3,3−ジメチルヘキシル基、4,4−ジメチルヘキシル基、5,5−ジメチルヘキシル基、1,2−ジエチルブチル基、1,1−ジエチルブチル基、2,2−ジエチルブチル基、ノニル基、イソノニル基、s−ノニル基、t−ノニル基、ネオノニル基、デシル基、イソデシル基、s−デシル基、t−デシル基、ネオデシル基、フェニル基、ナフチル基、トリル基、キシリル基、クメニル基、メシチル基、ニトロフェニル基、クロロフェニル基、ブロモフェニル基、フルオロフェニル基、ヨードフェニル基、トリフルオロフェニル基、シアノフェニル基、ピリジル基、ピラジニル基、ピリミジル基、キノリル基、イソキノリル基、ピロリル基、ピラゾリル基、イミダゾリル基、チエニル基、フリール基等が挙げられる。
【0016】
まず、本発明の方法をより詳しく説明するために、1,2,4−トリアジン化合物とカルボン酸ビニルエステル類を反応させる一態様を詳述するが、本発明の範囲は決してこれに限定されるものではない。
1,2,4−トリアジン化合物(b)とカルボン酸ビニルエステル類との反応は、下記式に従って進み、ピリジン誘導体(a)が生成する。
【0017】
【化3】
Figure 0004603648
【0018】
式中、Rは前記と同義である。nは、0〜18の整数、好ましくは3〜12の整数である。
また、R1、R2及びR3は、同一でも異なってもよく、水素原子、アルキル基、アリール基、ヘテロ環残基、アルキルチオ基、アルキルスルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルフィニル基、アリールスルホニル基、アルコキシ基、フェノキシ基、アルコキシカルボニル基、フェノキシカルボニル基を表す。また、R2とR3は、互いに結合して環を形成していてもよい。
【0019】
上記一般式(a)及び(b)中のR1、R2、R3について詳述する。
アルキル基としては炭素数1〜18の直鎖状または分岐状のアルキル基が挙げられる。好ましくはメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基等の炭素数1〜4個のアルキル基であり、より好ましくは炭素数1〜4個のアルキル基であり、特に好ましくはカルボン酸やアルデヒドに誘導可能なメチル基である。また、R2とR3が同一の炭素数1〜4のアルキル基であることが好ましい。
【0020】
アリール基としては、具体的に置換または未置換のフェニル基、ナフチル基、アントリル基、フェナントリル基等が挙げられる。好ましくは、置換または未置換のフェニル基、ナフチル基であり、より好ましくは置換または未置換のフェニル基である。
置換基を有するアリール基の該置換基として、ハメットの置換基定数σmが−0.21〜0.39の範囲にある置換基が挙げられ、一置換でも多置換でもよく、多置換の場合は各々の置換基は同一でも異なってもよい。ここで、ハメットのσm値が−0.21〜0.39の範囲にある置換基として具体的には、例えばメチル、t−ブチル等のアルキル基、シクロペンチル、シクロヘキシル等のシクロアルキル基、フェニル、ナフチル等のアリール基、メトキシ、エトキシ等のアルコキシ基、アミノ、ジメチルアミノ等のアミノ基、ニトロ基、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子等が挙げられる。
【0021】
ヘテロ環残基としては、具体的に置換または未置換のピリジル基、ピラジニル基、ピリミジル基、キノリル基、イソキノリル基、ピロリル基、ピラゾリル基、イミダゾリル基、チエニル基、フリール基、チアゾリル基、イソチアゾリル基、オキサゾリル基、イソオキサゾリル基が挙げられる。好ましくは置換または未置換のピリジル基、ピラジニル基、ピリミジル基、キノリル基、イソキノリル基、ピロリル基、ピラゾリル基であり、より好ましくは、置換または未置換のピリジル基、ピラジニル基、ピリミジル基、キノリル基、イソキノリル基である。
置換基を有するヘテロ環残基の該置換基として、ハメットの置換基定数σmが−0.21〜0.39の範囲にある置換基が挙げられ、一置換でも多置換でもよく、多置換の場合は各々の置換基は同一でも異なってもよい。ここで、ハメットのσm値が−0.21〜0.39の範囲にある置換基として具体的には、例えばメチル、t−ブチル等のアルキル基、シクロペンチル、シクロヘキシル等のシクロアルキル基、フェニル、ナフチル等のアリール基、メトキシ、エトキシ等のアルコキシ基、アミノ、ジメチルアミノ等のアミノ基、ニトロ基、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子等が挙げられる。
【0022】
アルキルチオ基としては、具体的に炭素数1〜18の直鎖状または分岐状のアルキルチオ基が挙げられ、好ましくはメチルチオ基、エチルチオ基、プロピルチオ基、イソプロピルチオ基、ブチルチオ基、sec−ブチルチオ基、tert−ブチルチオ基等の炭素数1〜4個のアルキルチオ基であり、より好ましくはメチルチオ基、エチルチオ基である。
【0023】
アルキルスルフィニル基(−SOR)及びアルキルスルホニル基(−SO2R)としては、アルキルチオ基と同様のアルキル基を有するアルキルスルフィニル基あるいはアルキルスルホニル基が挙げられる。好ましくは、メチルスルフィニル基、エチルスルフィニル基、メチルスルホニル基、エチルスルホニル基である。
【0024】
アリールスルフィニル基(−SOAr)としては、置換または非置換のアリール基を有するものが挙げられ、好ましくはベンゼンスルフィニル基、トルエンスルフィニル基である。
置換基を有するアリールスルフィニル基の該置換基として、ハメットの置換基定数σmが−0.21〜0.39の範囲にある置換基が挙げられ、一置換でも多置換でもよく、多置換の場合は各々の置換基は同一でも異なってもよい。ここで、ハメットのσm値が−0.21〜0.39の範囲にある置換基として具体的には、例えばメチル、t−ブチル等のアルキル基、シクロペンチル、シクロヘキシル等のシクロアルキル基、フェニル、ナフチル等のアリール基、メトキシ、エトキシ等のアルコキシ基、アミノ、ジメチルアミノ等のアミノ基、ニトロ基、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子等が挙げられる。
【0025】
アリールスルホニル基(−SO2Ar)としては、置換または未置換のアリール基を有するものが挙げられ、好ましくはベンゼンスルホニル基、トルエンスルホニル基である。
置換基を有するアリールスルホニル基の該置換基として、ハメットの置換基定数σmが−0.21〜0.39の範囲にある置換基が挙げられ、一置換でも多置換でもよく、多置換の場合は各々の置換基は同一でも異なってもよい。ここで、ハメットのσm値が−0.21〜0.39の範囲にある置換基として具体的には、例えばメチル、t−ブチル等のアルキル基、シクロペンチル、シクロヘキシル等のシクロアルキル基、フェニル、ナフチル等のアリール基、メトキシ、エトキシ等のアルコキシ基、アミノ、ジメチルアミノ等のアミノ基、ニトロ基、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子等が挙げられる。
【0026】
アルコキシ基としては、具体的に炭素数1〜18の直鎖状または分岐状のアルコキシ基が挙げられる。好ましくは、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基、イソブトキシ基、sec−ブトキシ基、tert−ブトキシ基等の炭素数1〜4のアルコキシ基であり、より好ましくはメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基等の直鎖状の炭素数1〜4のアルコキシ基である。
【0027】
アルコキシカルボニル基(−COOR)としては、上記のアルコキシ基を有するアルコキシカルボニル基が挙げられる。好ましくはメトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基である。
【0028】
本発明の出発物質である1,2,4−トリアジン化合物は、次のような(1)〜(4)の方法により製造することができる。
(1)シアノ複素環化合物とヒドラジンとを反応させアミドラゾンへと誘導し、更にジケトン類を反応させて、1,2,4−トリアジン化合物を得る方法(Tetrahedron Lett.,39,pp.8817、8821、8825(1998))。また、この反応系に水を添加する1,2,4−トリアジン化合物の製造方法も見出されている(特願平11−167308号)。その一態様を下記に示す。
【0029】
【化4】
Figure 0004603648
【0030】
(2)シアノ複素環化合物からカルバメート及びアミドラゾンを経由し、1,2,4−トリアジン化合物を得る方法(J.Korean.Chem.Soc.,39(9),pp.755(1995))。その一態様を下記に示す。
【0031】
【化5】
Figure 0004603648
【0032】
(3)酸ヒドラジド及びジケトンを酢酸溶媒中、酢酸アンモニウムと反応させて1,2,4−トリアジン化合物を得る方法(Tetrahedron,1,pp.103(1957))。その一態様を下記に示す。
【0033】
【化6】
Figure 0004603648
【0034】
(4)α−ハロケトン及び酸ヒドラジドとを反応させて、1,2,4−トリアジン化合物を得る方法(Tetrahedron,33,pp.1043(1977))。その一態様を下記に示す。
【0035】
【化7】
Figure 0004603648
【0036】
本発明で用いられる一般式(I)又は(II)で表されるカルボン酸ビニルエステル類は、炭素数3以上のアルキル基、置換または未置換のアリール基、置換または無置換のヘテロ環残基を含有するカルボン酸から以下に記載の方法で容易に製造することができるが、これらの方法に限定されない。また、これらのカルボン酸ビニルエステルは多種市販されており、容易に入手可能であり、そのまま用いることもできる。
上記カルボン酸ビニルエステル類の製造方法として、例えば直接ビニル化法(J.Am.Chem.Soc.,69,pp.2439(1947)、J.Polymer.Sci.,1,pp.207(1951)、Trans.Faraday Soc.,49,pp.1108(1953)、 USPat.2,992,246号(1961)、European Polymer J.,4,pp.373(1968))、ビニル交換法(J.Org.Chem.,25,pp.623(1960)、Makromol.Chem.,73,pp.173(1964))、Makromol.Chem.,29,pp.119(1959)、J.Polymer Sci.,27,pp.269(1958)、高分子化学,17,pp.227(1960)、J.Sci.Eng.Res.Indian Inst.Technol.Kharagpur,4,pp.265(1960))、ハルコン法(J.Am.Chem.Soc.,81,pp.2552(1959))等が挙げられる。
【0037】
カルボン酸ビニルエステル類は具体的に、酪酸ビニル、ヘキサン酸ビニル、オクタン酸ビニル、デカン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、ミリスチン酸ビニル、パルミチン酸ビニル、ステアリン酸ビニル、シクロヘキサンカルボン酸ビニル、ピバリン酸ビニル、オクチル酸ビニル、モノクロロ酢酸ビニル、アジピン酸ジビニル、メタクリル酸ビニル、クロトン酸ビニル、ソルビン酸ビニル、安息香酸ビニル、桂皮酸ビニル、ネオデカン酸ビニル、ネオノナン酸ビニル、4−t−ブチル安息香酸ビニル、トリフルオロ酢酸ビニル、ビニル2−ピリジンカルボキシレート、ビニルニコチネート、ビニルイソニコチネート、ビニル2−フロエート、ビニル2−チオフェンカルボキシレート、アジピン酸ジビニルが挙げられる。
好ましくは酪酸ビニル、ヘキサン酸ビニル、オクタン酸ビニル、デカン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、ミリスチン酸ビニル、パルミチン酸ビニル、シクロヘキサンカルボン酸ビニル、ピバリン酸ビニル、オクチル酸ビニル、安息香酸ビニル、ネオデカン酸ビニル、ネオノナン酸ビニル、トリフルオロ酢酸ビニル、アジピン酸ジビニルであり、特に好ましくは反応終了後分離が容易な、炭素数の多いヘキサン酸ビニル、オクタン酸ビニル、デカン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、シクロヘキサンカルボン酸ビニル、オクチル酸ビニル、安息香酸ビニル、ネオデカン酸ビニル、ネオノナン酸ビニル、アジピン酸ジビニルである。
【0038】
カルボン酸ビニルエステル類の使用量は、1,2,4−トリアジンに対し等mol以上であれば制限はないが、一般式(I)のカルボン酸ビニルエステル類の場合は1,2,4−トリアジン(1mol)に対し通常1.01〜20molの範囲内で用いられ、好ましくは1.2〜10.0mol、より好ましくは1.5〜5.0molである。一般式(II)のカルボン酸ビニルエステル類の場合は分子内に反応部位が2箇所存在するので、(I)の場合の半分量で反応が進行する。
【0039】
本発明において、反応溶媒は使用しなくても使用してもよい。好ましい反応溶媒は、沸点が100℃以上の溶媒であり、より好ましくは130〜300℃の溶媒、さらに好ましくは180〜250℃の溶媒である。
また、反応溶媒として、芳香族化合物が好ましい。
【0040】
反応溶媒として用いることができる沸点が100℃以上の芳香族化合物として以下のものを挙げることができる。
(i)芳香族炭化水素化合物
トルエン、キシレン、ジエチルベンゼン、ジイソプロピルベンゼン、エチルベンゼン、プロピルベンゼン、ブチルベンゼン、1−フェニルヘキサン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、トリクロロベンゼン、ブロモベンゼン、ジブロモベンゼン、メトキシベンゼン、メトキシフェノール、ジメトキシベンゼン、ニトロベンゼン、1,4−シクロヘキシルベンゼン、ジフェニルメタン、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン等。
(ii)芳香族複素環式化合物
2,4−ジクロロピリミジン、2,3,5−トリクロロピリジン、キノリン、キナゾリン、1,4−ベンゾジオキサン等。
(iii)水素化芳香族複素環式化合物
1,2,3,4−テトラヒドロキノリン、5,6,7,8−テトラヒドロキノリン、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン、5,6,7,8−テトラヒドロイソキノリン、1−フェニルピペリジン、1−フェニルピペラジン、インドリン、ジュロリジン等。
【0041】
また、反応溶媒として用いることができる沸点が100℃以上の脂肪族化合物としては、以下のものを挙げることができる。
(iv)飽和脂肪族化合物、
オクタン、ノナン、デカン、ウンデカン、ドデカン、トリデカン、エチルシクロヘキサン、2−メチルドデカン、4−エチルウンデカン、テトラデカン、ペンタデカン、3,3−ジメチルトリデカン、ヘキサデカン、ヘプタデカン、2−メチル−4−エチルテトラデカン等。
(v)飽和環式脂肪族化合物
ジシクロヘキシル、デカヒドロナフタレン、ドデカヒドロフルオレン等。
(vi)飽和複素環式脂肪族化合物
1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン(DMI)、1,4,7−トリチアシクロノナン、1,4,7−トリチアシクロデカン、1,4,7,10−テトラオキサシクロドデカン、1,4,7,10、13−ペンタオキサシクロペンタデカン、1,4,7−トリアザシクロノナン、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン。
【0042】
これら溶媒は、1種単独でまたは2種以上を組み合わせて反応溶媒として使用することもできる。
上記の反応溶媒のなかでも、ジエチルベンゼン、ジイソプロピルベンゼン、キノリン、ニトロベンゼン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン(DMI)が好ましく、特に好ましくはジイソプロピルベンゼン、ジエチルベンゼンである。これらの溶媒を用いることにより、反応が短時間で終了し、高収率で目的物が得られる。
反応溶媒の使用量は、1,2,4−トリアジン0.1molに対し通常1〜1000mlの範囲内で用いられ、好ましくは5〜500ml、より好ましくは10〜200mlである。
【0043】
反応温度は、通常80〜350℃の範囲内で行われ、好ましくは120〜300℃、より好ましくは180〜250℃の範囲内で行われる。反応時間は通常3〜6時間で1,2,4−トリアジン化合物の消失が確認される。
反応終了後、希塩酸を添加して目的物を水層へ移動し分液して、更に水層を塩基性にした後酢酸エチルやトルエン等の溶媒により抽出し、溶媒を減圧濃縮しアルコールやヘキサン等を添加して晶析することにより、高純度なピリジン誘導体を得ることができる。また、蒸留により精製してもよい。
【0044】
本発明によって得られるピリジン誘導体の好ましい具体例を下記(A−1)〜(D−11)に示すが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0045】
【化8】
Figure 0004603648
【0046】
【化9】
Figure 0004603648
【0047】
【化10】
Figure 0004603648
【0048】
【化11】
Figure 0004603648
【0049】
【実施例】
次に本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、純度の評価は高速液体クロマトグラフィー(以下「HPLC」と略記する)によった。
なお、以下で、「HPLC分析」と記載したものは、下記条件で測定したものであり、条件を変えた場合にはその条件を詳しく記載する。
(HPLC分析による測定条件)
カラム:YMC−A−312
検出UV波長:254nm
溶離液:アセトニトリル/水=25/75、バッファ−として酢酸及びトリエチルアミンを各々0.2質量%含有
溶離液流量:1.0ml/min
【0050】
合成例1(出発原料3−(4−ピリジル)−1,2,4−トリアジンの合成)
2000mlの四つ口フラスコに、水200ml、4−シアノピリジン200.0g(1.92mol)、ヒドラジン一水和物192.0g(3.84mol)を仕込み、撹拌下50℃で4時間反応した。HPLC分析で原料消失を確認した後、トルエン400mlを添加して過剰のヒドラジン一水和物を留去し、更にこの操作をもう1度行った。水800ml、次いで40%グリオキサール水溶液278.4g(1.92mol)を加え、外温100℃で2時間反応した。反応終了後、5℃に冷却し、淡黄色結晶として目的物を222.4g(収率85.2%)得た。
【0051】
実施例1(2,4'−ジピリジル(A−1)の合成)
次に、500mlの四つ口フラスコに、ジイソプロピルベンゼン45ml、合成例1で合成した3−(4−ピリジル)−1,2,4−トリアジン25.0g(0.158mol)、n−デカン酸ビニル60.1g(0.316mol)を仕込み、撹拌下210℃で2時間反応した。HPLC分析で原料消失を確認した後、トルエン100mlで希釈し、1mol/l塩酸180mlにて酸性にした後分液した。得られた水層をトルエン90mlにて洗浄し、この操作をもう一度繰り返した。水層を9mol/l水酸化ナトリウム水溶液50mlを用いて塩基性にした後、トルエン120mlで抽出した。減圧下溶媒を留去し、ヘキサンから晶析して淡黄色結晶として目的物22.4g(収率90.7%)を得た。HPLC分析の結果、純度は99.3%であった。融点60〜62℃。
【0052】
実施例2〜7
実施例1においてn−デカン酸ビニルの代わりに、下記表1で示されるカルボン酸ビニルエステルを用いた以外は、実施例1と同様に操作して2,4'−ジピリジル(A−1)を合成し、収率及びHPLCによる純度を評価した。
【0053】
比較例1〜2
実施例1において、n−デカン酸ビニルの代わりに表1に記載されたものを用いた以外は、実施例1と同様に合成した。
【0054】
比較例3
500mlの四つ口フラスコに、キシレン145ml、3−(4−ピリジル)−1,2,4−トリアジン25.0g(0.158mol)、2,5−ノルボルナジエン146g(1.58mol)を仕込み、還流下4時間反応した。反応終了後、過剰の2,5−ノルボルナジエン及びキシレンを減圧下留去し、ヘキサンから晶析して淡黄色結晶として目的物19.8g(収率80.0%)を得た。HPLC分析の結果、純度は99.2%であった。
【0055】
比較例4、5
オートクレーブに、ジイソプロピルベンゼン45ml、3−(4−ピリジル)−1,2,4−トリアジン25.0g(0.158mol)、酢酸ビニル60.1g(0.316mol)を仕込み、撹拌下、210℃、で各々10時間(比較例4)、72時間(比較例5)反応した。この時内圧は1010kPaまで上昇した。以上の結果を表1に表す。
【0056】
【表1】
Figure 0004603648
【0057】
表1に示された結果から以下のことが明らかである。
本発明の方法では(実施例1〜10)、高純度、高収率で2,4'−ジピリジル(A−1)を合成することができる。
比較例1、2は、一般式(I)で示されるカルボン酸ビニルエステルのRの炭素数が1または2と少ない場合であり、反応が完結しない。反応が完結しないことは、オートクレーブを用いて加圧下で反応を行った比較例4、5の場合でも同じである。なお、反応完結しないまま後処理を行っても、酸・塩基を利用した分離が困難であり、収率及び純度は低下した。
比較例3は、従来行われている方法、即ち1,2,4−トリアジン化合物と2,5−ノルボルナジエンを反応させる方法である。この場合、2,5−ノルボルナジエンは、3−(4−ピリジル)−1,2,4−トリアジンに対して10当量以上を必要とする。しかも2,5−ノルボルナジエンは高価なので、本発明方法と比べて非常にコスト高となる。
【0058】
実施例11〜20
実施例1において、3−(4−ピリジル)−1,2,4−トリアジンの代わりに下記表2、3に記載されるトリアジン誘導体を用い、実施例1と同様の操作でピリジン誘導体を合成した。実施例15、16、19は3時間、それ以外は2時間反応を行い、それぞれの収率及びHPLCより純度を評価した。
【0059】
【表2】
Figure 0004603648
【0060】
【表3】
Figure 0004603648
【0061】
上記表2、3をみると明らかなように、本発明の方法では、高純度、高収率でピリジン誘導体を合成することができる。
【0062】
【発明の効果】
本発明の方法によれば、医薬品、農薬、触媒配位子、ハロゲン化銀感光材料、液晶、電子写真や有機エレクトロルミネッセンス素子等の分野における有機感光体や染料等の中間体に有用なピリジン誘導体を、高純度、高収率、低コストで製造することができると共に、有機金属などを使用していないので公害の問題が生じない。従って、本発明のピリジン誘導体の製造方法は、工業的に極めて高い実用性を有するものである。

Claims (1)

  1. 下記一般式(b)で表される1,2,4−トリアジン化合物と下記一般式(I)または(II)で表されるカルボン酸ビニルエステル類を反応させることを特徴とする下記一般式(a)で表されるピリジン誘導体の製造方法。
    Figure 0004603648
    式中、Rは、炭素数3以上のアルキル基、置換あるいは未置換のアリール基、または置換あるいは未置換のヘテロ環残基を表し、nは、0〜18の整数を表す。R1、R2及びR3は、同一でも異なってもよく、水素原子、アルキル基、アリール基、ヘテロ環残基、アルキルチオ基、アルキルスルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルフィニル基、アリールスルホニル基、アルコキシ基、フェノキシ基、アルコキシカルボニル基、またはフェノキシカルボニル基を表す。また、R2とR3は、互いに結合して環を形成していてもよい。
JP34072999A 1999-11-30 1999-11-30 ピリジン誘導体の製造方法 Expired - Fee Related JP4603648B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34072999A JP4603648B2 (ja) 1999-11-30 1999-11-30 ピリジン誘導体の製造方法
US10/148,336 US6509469B1 (en) 1999-11-30 2000-11-14 Process for the production of pyridine derivatives
CN00816475.4A CN1199947C (zh) 1999-11-30 2000-11-14 吡啶衍生物的制备方法
DE60017795T DE60017795T2 (de) 1999-11-30 2000-11-14 Verfahren zur produktion von pyridinderivaten
PCT/JP2000/008025 WO2001040186A1 (fr) 1999-11-30 2000-11-14 Procede relatif a l'elaboration de derives de pyridine
AU13101/01A AU1310101A (en) 1999-11-30 2000-11-14 Process for the production of pyridine derivatives
EP00974986A EP1243579B1 (en) 1999-11-30 2000-11-14 Process for the production of pyridine derivatives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34072999A JP4603648B2 (ja) 1999-11-30 1999-11-30 ピリジン誘導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001158773A JP2001158773A (ja) 2001-06-12
JP4603648B2 true JP4603648B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=18339761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34072999A Expired - Fee Related JP4603648B2 (ja) 1999-11-30 1999-11-30 ピリジン誘導体の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6509469B1 (ja)
EP (1) EP1243579B1 (ja)
JP (1) JP4603648B2 (ja)
CN (1) CN1199947C (ja)
AU (1) AU1310101A (ja)
DE (1) DE60017795T2 (ja)
WO (1) WO2001040186A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4603646B2 (ja) * 1999-11-15 2010-12-22 富士フイルムファインケミカルズ株式会社 新規なジピリジル誘導体
US7087106B2 (en) * 2003-02-20 2006-08-08 University Of Florida Materials and methods for inhibiting fouling of surfaces exposed to aquatic environments
EP1867638A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-19 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des öffentlichen Rechts Verfahren zur kovalenten Verknüpfung zweier Moleküle mittels Diels-Alder-Reaktion mit inversem Elektronenbedarf
US7728014B2 (en) * 2006-09-07 2010-06-01 Allergan, Inc. Heteroaromatic compounds having sphingosine-1-phosphate (S1P) receptor agonist biological activity
JP2009286756A (ja) 2008-05-30 2009-12-10 Fujifilm Finechemicals Co Ltd トリアゾール誘導体またはその塩
US9021972B1 (en) 2013-02-15 2015-05-05 Cigarette Racing Team, Llc Underdeck mid-cabin entry system for mono hull boat
USD762156S1 (en) 2014-09-25 2016-07-26 Cigarette Racing Team, Llc. Stern portion of a vessel
WO2023154282A1 (en) * 2022-02-08 2023-08-17 Theras, Inc. Compounds having a t-structure formed by at least four cycles for use in the treatment of cancer and other indications

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643169A (en) * 1987-06-23 1989-01-06 Wako Pure Chem Ind Ltd Production of heterocyclic compound
WO1998052922A1 (en) * 1997-05-22 1998-11-26 Suntory Limited Method of production and method of separation of 2,4'-dipyridyl derivatives and methods of production of benzoxazepine derivatives and salts thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643169A (en) * 1987-06-23 1989-01-06 Wako Pure Chem Ind Ltd Production of heterocyclic compound
WO1998052922A1 (en) * 1997-05-22 1998-11-26 Suntory Limited Method of production and method of separation of 2,4'-dipyridyl derivatives and methods of production of benzoxazepine derivatives and salts thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001158773A (ja) 2001-06-12
EP1243579B1 (en) 2005-01-26
DE60017795D1 (de) 2005-03-03
EP1243579A1 (en) 2002-09-25
WO2001040186A1 (fr) 2001-06-07
EP1243579A4 (en) 2003-01-29
CN1199947C (zh) 2005-05-04
DE60017795T2 (de) 2005-06-23
AU1310101A (en) 2001-06-12
US6509469B1 (en) 2003-01-21
CN1402708A (zh) 2003-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Thummel et al. Polyaza cavity-shaped molecules. Annelated derivatives of 2-(2'-pyridyl)-1, 8-naphthyridine and 2, 2'-bi-1, 8-naphthyridine
JP4675318B2 (ja) N−アリールカルバミン酸エステルとハロ−ヘテロアリールとを反応させることによるn−ヘテロアリール−n−アリール−アミンの調製のためのプロセスおよび類似のプロセス
Xi et al. CuI/L (L= pyridine-functionalized 1, 3-diketones) catalyzed C–N coupling reactions of aryl halides with NH-containing heterocycles
CA1274831A (en) Preparation of substituted and disubstituted pyridine- 2,3-dicarboxylate esters
JPS58501723A (ja) シアノヘテロ環化合物の製法
JP2006517235A5 (ja)
JPH03167174A (ja) レチン酸様活性を有するジ置換アセチレンを製造するための方法および中間体
JP4603648B2 (ja) ピリジン誘導体の製造方法
LU88049A1 (fr) Bis(acyloxy-o)borate de l'(acide-o3,o4-6,7-substitue-8-alcoxy-l-cyclopropyl-1,4-dihydro-4-oxo-3-quinoleinecarboxylique et le sel de ce dernier,ainsi que leur procede de preparation
Kumar et al. Rh (iii)-catalyzed alkynylation: synthesis of functionalized quinolines from aminohydrazones
JPS60237065A (ja) 立体障害性アミンのニトロキシル化合物の製造方法
Goldberg et al. The Synthesis of Nitrogen-containing Ketones. II. Ketones Derived from 2-Picoline, Quinaldine and 2, 6-Lutidine
Birzan et al. 4-(Azulen-1-yl) six-membered heteroaromatics substituted in 2-and 6-positions with 2-(2-furyl) vinyl, 2-(2-thienyl) vinyl or 2-(3-thienyl) vinyl moieties
Demidov et al. Oxidative SNH amidation of acridine and tautomerism of N-(acridin-9-yl) benzamides
Seidel et al. Reaction of substituted 2-carbethoxyacetylaminopyridines and similar compounds with triethyl orthoformate and zinc chloride
CH616928A5 (ja)
CN106220554B (zh) 一种芳基吡啶及其衍生物的制备方法
Anders et al. Remote Controlled Nucleophilicity, 21: Lithiated Cα-Substituted 4-Methylpyridines
CN109776435B (zh) 一种由二溴乙烯基苯一锅法制备1,2,3-三氮唑的方法
CN110283159B (zh) 一锅法制备的2,4-二取代吡咯或2,3,4-三取代吡咯及制备方法
CN109867633B (zh) 一种由β-溴苯乙烯合成1,2,3-三氮唑的方法
KR840001105B1 (ko) 피리딘 유도체의 제조방법
Rajagopalan et al. Chemotherapy of bacterial infections: Part VI. Synthesis of N 1-substituted sulphanilamides: Poly-and hetero-cyclic derivatives
WO2020071018A1 (ja) 芳香族ナトリウム化合物の合成方法
Lazarevic et al. Synthesis of some new 4, 5-disupstituted-2, 4-dffiydro--3h-l, 2, 4-triazoline-3-thiones

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060914

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071119

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100402

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101004

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees