JP4603345B2 - 合成樹脂製の折り畳み箱 - Google Patents
合成樹脂製の折り畳み箱 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4603345B2 JP4603345B2 JP2004357276A JP2004357276A JP4603345B2 JP 4603345 B2 JP4603345 B2 JP 4603345B2 JP 2004357276 A JP2004357276 A JP 2004357276A JP 2004357276 A JP2004357276 A JP 2004357276A JP 4603345 B2 JP4603345 B2 JP 4603345B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- overlapping
- folded
- side plate
- stepped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
Description
このような構成とすることで、4つの側板1よりなる角筒状側壁構成部3を平面視長方形又は正方形となるようにするだけで4つの底片4を自動的に回動しながら該4つの底片4よりなる底板構成部6により箱の底を自動的に且つスムーズに形成したり、4つの側板1よりなる角筒状側壁構成部3を略平行四辺形になるように折り畳むことで、自動的に各底片4をそれぞれ各側板1の内面に沿うようにスムーズに折り畳むことができ、これによりはじめて角筒状側壁構成部3を平面視長方形又は正方形としたり、略平行四辺形に折り畳むという操作をするだけで、自動的に箱の底が平面状態で形成されたり、自動的に折り畳まれたりするいわゆるボトムロック式の合成樹脂製の折り畳み箱7を実現できるようになったものである。
2 側板連結ヒンジ部
3 角筒状側壁構成部
4 底片
5 底片連結ヒンジ部
6 底板構成部
7 折り畳み箱
8 重なり代吸収部
9 傾斜ヒンジ部
11 重複片
21 直角台形片部
22 段落ち重複片部
25 凹段部
30 ずれ防止用係合手段
31 ずれ防止用係合部
32 ずれ防止用被係合部
Claims (2)
- 前後左右にそれぞれ対向する4枚の側板の隣接する側端部同士を側板連結ヒンジ部で折り畳み自在に連結して箱形状に組み立てた状態で平面視長方形又は正方形状となり、且つ、折り畳みに当たって一対の対角部の隅部が鋭角となり且つ他の一対の対角部の隅部が鈍角となるように略平行四辺形状に折り畳むことを経て偏平に折り畳むことができる角筒状側壁構成部と、4枚の側板の各下辺からそれぞれ底片連結ヒンジ部を介して底片を折り畳み自在に連出すると共に、折り畳み状態で各底片が各側板の内面に重なるように折り畳まれ且つ角筒状側壁構成部を箱形状に組み立てた状態で底片同士が重なって箱形状の底を形成するようにした底板構成部とで構成された合成樹脂製の折り畳み箱において、
折り畳みに当たって鈍角となるように折り畳まれる隅部の両側の側板のうち一方の側板の下辺に底片連結ヒンジ部を介して連出した底片の一部を、上面がこの底片の他の部位の上面よりも低い段落ち重複片部とすると共に、該段落ち重複片部を除く上記底片の下面側に凹段部を設け、上記底片の段落ち重複片部を除く部位に、底片連結ヒンジ部に沿った辺とのなす角度が直角となった垂直辺と、底片連結ヒンジ部に沿った辺に対して鋭角に傾斜した斜辺とを備え、上記底片の段落ち重複片部を除く部位の底片連結ヒンジ部に沿った辺の一端が側板の下辺の鈍角となるように折り畳まれる隅部側の端部に位置して上記垂直辺を側板の下辺の鈍角となるように折り畳まれる隅部側の端部に位置させると共に該垂直辺の長さを上記隅部の両側の側板のうち他方の側板の下辺の長さに等しくし、上記底片の段落ち重複片部を除く部位の底片連結ヒンジ部に沿った辺の他端を側板の下辺の鋭角となるように折り畳まれる隅部側の端部よりも底片連結ヒンジ部に沿って上記垂直辺側に引き込んだ位置とし、上記底片連結ヒンジ部の残りの部分から段落ち重複片部を連出すると共に段落ち重複片部の側端部を上記底片の段落ち重複片部を除く部位の斜辺から一体に連出し、段落ち重複片部の上面にずれ防止用係合部を設け、上記凹段部にずれ防止用被係合部を設け、上記ずれ防止用係合部とずれ防止用被係合部とでずれ防止手段を構成し、段落ち重複片部の上記傾斜辺と対向する傾斜側辺から傾斜ヒンジ部を介して重複片を連出し、凹段部を有する上記一対の底片から連出した上記重複片に他の一対の底片を重複して連結手段で連結すると共に、鈍角となるように折り畳まれる方の一対の対角部の隅部において隣接する両底片同士を非連結とし、箱形状に組み立てた状態で、重複片及び該重複片と重複する他の一対の底片の上に、上記凹段部を有する2つの底片の各凹段部を重複して該凹段部を有する2つの底片の段落ち重複片部を除く部位の斜辺同士を当接又は近接させて凹段部を有する2つの底片の段落ち重複片部を除く部位の上面を面一に連続させ、且つ、凹段部を有する底片の段落ち重複片部の上面に対向する凹段部を有する底片の凹段部を重複すると共に該重複状態でずれ防止用係合部とずれ防止用被係合部とを着脱自在に係合して成ることを特徴とする合成樹脂製の折り畳み箱。 - 略平行四辺形状に折り畳んだ際に鋭角となるように折り畳まれる方の一対の対角部の隅部の両側の2側板のうちの一方の側板の端部に4枚の側板が略平行四辺形に折り畳まれ且つ各底片が各側板の内面に重なった折り畳み状態で上記重なり厚みに対応する重なり代吸収部を設けて成ることを特徴とする請求項1記載の合成樹脂製の折り畳み箱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004357276A JP4603345B2 (ja) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | 合成樹脂製の折り畳み箱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004357276A JP4603345B2 (ja) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | 合成樹脂製の折り畳み箱 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006160345A JP2006160345A (ja) | 2006-06-22 |
JP4603345B2 true JP4603345B2 (ja) | 2010-12-22 |
Family
ID=36662792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004357276A Active JP4603345B2 (ja) | 2004-12-09 | 2004-12-09 | 合成樹脂製の折り畳み箱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4603345B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4965921B2 (ja) * | 2006-07-20 | 2012-07-04 | 岐阜プラスチック工業株式会社 | 合成樹脂製の折り畳み箱 |
JP4965920B2 (ja) * | 2006-07-20 | 2012-07-04 | 岐阜プラスチック工業株式会社 | 合成樹脂製の折り畳み箱 |
JP4965919B2 (ja) * | 2006-07-20 | 2012-07-04 | 岐阜プラスチック工業株式会社 | 合成樹脂製の折り畳み箱 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5212132U (ja) * | 1975-07-11 | 1977-01-27 | ||
JP2003104363A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-09 | Sumika Plastech Co Ltd | 樹脂製箱 |
-
2004
- 2004-12-09 JP JP2004357276A patent/JP4603345B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5212132U (ja) * | 1975-07-11 | 1977-01-27 | ||
JP2003104363A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-09 | Sumika Plastech Co Ltd | 樹脂製箱 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006160345A (ja) | 2006-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3031739A1 (en) | Package box | |
JP4603345B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP4758718B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP4634876B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP2011116455A (ja) | 紙製容器 | |
JP4681368B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP4528108B2 (ja) | 合成樹脂製の組み立て箱 | |
JP4996286B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP4627460B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP4528107B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP4758792B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP4669332B2 (ja) | 合成樹脂製の収納容器 | |
JP4825653B2 (ja) | 折り畳みコンテナ | |
JP4832258B2 (ja) | 包装箱 | |
JP4965921B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP4965919B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP4634901B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP4965920B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP4917951B2 (ja) | 合成樹脂製の折り畳み箱 | |
JP3691811B2 (ja) | 固定構造 | |
JPH06298245A (ja) | 折りたたみ可能な箱 | |
JP3230867U (ja) | 箱用シート | |
KR20180007409A (ko) | 휴대용 접이식 포장박스 | |
JP4462489B2 (ja) | ケース | |
JP6941922B2 (ja) | 小物類収納具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100928 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101001 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4603345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |