JP4596445B2 - 車両用ホログラム付きミラー - Google Patents

車両用ホログラム付きミラー Download PDF

Info

Publication number
JP4596445B2
JP4596445B2 JP2001184759A JP2001184759A JP4596445B2 JP 4596445 B2 JP4596445 B2 JP 4596445B2 JP 2001184759 A JP2001184759 A JP 2001184759A JP 2001184759 A JP2001184759 A JP 2001184759A JP 4596445 B2 JP4596445 B2 JP 4596445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
angle range
vehicle
volume hologram
observation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001184759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003002116A (ja
Inventor
大二郎 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2001184759A priority Critical patent/JP4596445B2/ja
Publication of JP2003002116A publication Critical patent/JP2003002116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4596445B2 publication Critical patent/JP4596445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用ホログラム付きミラーに関し、特に、車両に取り付けられるバックミラー、サイドミラー、車内ミラー等に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、車両に取り付けられるバックミラー、サイドミラー、車内ミラー等は、通常、単純な凸面鏡(凸面ミラー)が用いられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記のように、車両に取り付けられたバックミラー、サイドミラー、車内ミラー等は凸面鏡からなるため、運転者が視認できる範囲は周囲の一定角度範囲内に存在する物体であり、その角度範囲外は死角になってしまい、例えば車線変更を行おうとする場合は、サイドミラーに頼らず首を捩じって直接隣の車線の状態を観察せざるを得なかった。あるいは、ミラーを複数取り付け、その中の1つを隣の車線の状態を観察するための専用とせざるを得なかった。
【0004】
本発明は従来技術のこのような現状に鑑みてなされたものであり、その目的は、反射型体積ホログラムをバックミラー、サイドミラー、車内ミラー等の車両用ミラーに貼り付け、反射型体積ホログラムの波長選択性を利用してミラーの死角となる領域の状態も同時に観察可能にすることでる。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する本発明の車両用ホログラム付きミラーは、車両用ミラーの表面に反射型体積ホログラムが貼り付けられてなり、前記反射型体積ホログラムは、前記車両用ミラーの観察角度範囲と少なくとも一部異なる角度範囲からの特定波長の光を観察位置へ回折して観察可能にしたことを特徴とするものである。
【0006】
この場合、反射型体積ホログラムとしては、例えば、隣の車線の状態を観察可能にしたもの、車両の危険域を示すもの等とすることができる。
【0007】
本発明においては、車両用ミラーの表面に貼り付けらた反射型体積ホログラムが、車両用ミラーの観察角度範囲と少なくとも一部異なる角度範囲からの特定波長の光を観察位置へ回折して観察可能にするものであるので、車両用ミラーの死角となる領域の状態も同時に着色状態で観察可能になり、より機能性の豊かな車両用ミラーが得られる。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の車両用ホログラム付きミラーの実施例を図面を参照にして説明する。
【0009】
図1は、サイドミラーに反射型体積ホログラムを貼り付けてなる本発明の車両用ホログラム付きミラーの実施例の構成と作用を示す図であり、このサイドミラー1は、通常のアルミコート等による凸面鏡2とその上に貼り付けられた反射型体積ホログラム3とからなる。
【0010】
ここで、反射型体積ホログラム3は、よく知られているように、特定の波長域、ここでは例えば緑の波長域である500nm付近の比較的狭い波長域の光であって予め決めた方向からの光しか反射回折しないものであり、その他の波長域、例えば赤の波長域及び青の波長域の光は透過するものである。
【0011】
したがって、図1のように、凸面鏡2の表面にそのような反射型体積ホログラム3を貼り付けた場合、500nm付近の比較的狭い波長域以外の光は、反射型体積ホログラム3を透過して凸面鏡2で反射されるので、凸面鏡2による通常の観察角度範囲θ1 内の物体は、運転者の眼Eに入射し、通常通りの周囲の観察ができる。これに対して、反射型体積ホログラム3に対して予め決めた方向、例えば角度範囲θ2 内の物体からの500nm付近の波長域の光は、反射型体積ホログラム3で反射回折されて運転者の眼Eに入射し、その角度範囲θ2 内の物体が観察できる。ただし、その物体は緑色に見える。
【0012】
そのため、運転者の眼Eに対して、観察角度範囲θ1 とθ2 を少なくとも一部異ならせておくことにより、凸面鏡2の死角になる範囲が観察可能になる。
【0013】
図2は、車両10に取り付け車線変更をしやすいようにしたサイドミラー1の例を説明するための図であり、反射型体積ホログラム3が回折する角度範囲θ2 を凸面鏡2による観察角度範囲θ1 より外側に設定した場合で、この場合は、隣の車線の状態は反射型体積ホログラム3で反射回折されるので、運転者Mには緑色に見え、自然の色に着色した背後の情景の像の上に緑色の隣の車線の状態が重なって見えるため、容易に隣の車線の状態が分かる。
【0014】
図3は、車両10の危険域を示すための実施例で、反射型体積ホログラム3による観察角度範囲θ3 を車両10の側面に沿う狭い範囲とし、その範囲の例えば赤の波長域である650nm付近の比較的狭い波長域の光しか反射回折しないものとしてある。そのため、危険な物体が角度範囲θ3 内に入ると、自然の色に着色した背後の情景の像の上に赤色の危険な物体の像が重なって見えるため、容易に危険な物体が車両10の近傍にあることが分かる。
【0015】
上記のような反射型体積ホログラム3の作製方法は、種々の方法が従来よく知られているが、最も単純には図4のような配置で撮影を行えばよい。すなわち、フォトポリマー等の体積ホログラム感光材料4を平面鏡5と角度δをなすように配置し、体積ホログラム感光材料4側から特定の波長の照明光6を入射角αで入射させる。すると、照明光6は体積ホログラム感光材料4を透過して裏面側の平面鏡5で反射してその反射光7は体積ホログラム感光材料4に裏面側から入射角α−2δで入射する。この照明光6と反射光7は体積ホログラム感光材料4中で干渉して、その特定の波長の光を入射角αで入射させると、回折角α−2δで回折する反射型体積ホログラム3となる。したがって、この角度δとαを所望の角度になるように設定して上記のような撮影を行えば、所望の特性の反射型体積ホログラム3が得られる。
【0016】
以上、本発明の車両用ホログラム付きミラーを実施例に基づいて説明してきたが、本発明はこれら実施例に限定されず種々の変形が可能である。
【0017】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明の車両用ホログラム付きミラーによると、車両用ミラーの表面に貼り付けらた反射型体積ホログラムが、車両用ミラーの観察角度範囲と少なくとも一部異なる角度範囲からの特定波長の光を観察位置へ回折して観察可能にするものであるので、車両用ミラーの死角となる領域の状態も同時に着色状態で観察可能になり、より機能性の豊かな車両用ミラーが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】サイドミラーに反射型体積ホログラムを貼り付けてなる本発明の車両用ホログラム付きミラーの実施例の構成と作用を示す図である。
【図2】車両に取り付け車線変更をしやすいようにしたサイドミラーの例を説明するための図である。
【図3】車両の危険域を示すための実施例を説明するための図である。
【図4】反射型体積ホログラムを撮影するための配置の例を説明するための図である。
【符号の説明】
1…サイドミラー
2…凸面鏡
3…反射型体積ホログラム
4…体積ホログラム感光材料
5…平面鏡
6…照明光
7…反射光
10…車両
E…運転者の眼
M…運転者

Claims (2)

  1. 車両用ミラーの表面に反射型体積ホログラムが貼り付けられてなり、前記反射型体積ホログラムは、前記車両用ミラーの観察角度範囲とは完全に一致せず、前記車両用ミラーの観察角度範囲を一部含み、前記車両用ミラーの観察角度範囲以外の角度範囲を含む角度範囲からの特定波長の光のみを観察位置へ回折して観察可能にするものであり、前記車両用ミラーの観察角度範囲内の自然の色に着色した情景の上に、前記反射型体積ホログラムの観察角度範囲内の物体が前記特定波長の光の色に着色して一部重なって見えるものであり、前記反射型体積ホログラムは、隣の車線の状態を観察可能にしたものであることを特徴とする車両用ホログラム付きミラー。
  2. 車両用ミラーの表面に反射型体積ホログラムが貼り付けられてなり、前記反射型体積ホログラムは、前記車両用ミラーの観察角度範囲とは完全に一致せず、前記車両用ミラーの観察角度範囲を一部含み、前記車両用ミラーの観察角度範囲以外の角度範囲を含む角度範囲からの特定波長の光のみを観察位置へ回折して観察可能にするものであり、前記車両用ミラーの観察角度範囲内の自然の色に着色した情景の上に、前記反射型体積ホログラムの観察角度範囲内の物体が前記特定波長の光の色に着色して一部重なって見えるものであり、前記反射型体積ホログラムは、車両の側面に沿う狭い範囲を示すものであることを特徴とする車両用ホログラム付きミラー。
JP2001184759A 2001-06-19 2001-06-19 車両用ホログラム付きミラー Expired - Fee Related JP4596445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001184759A JP4596445B2 (ja) 2001-06-19 2001-06-19 車両用ホログラム付きミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001184759A JP4596445B2 (ja) 2001-06-19 2001-06-19 車両用ホログラム付きミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003002116A JP2003002116A (ja) 2003-01-08
JP4596445B2 true JP4596445B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=19024467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001184759A Expired - Fee Related JP4596445B2 (ja) 2001-06-19 2001-06-19 車両用ホログラム付きミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4596445B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101738275B1 (ko) * 2015-12-14 2017-05-23 충북대학교 산학협력단 홀로그램 광학 소자를 이용한 차량용 룸미러, 사이드미러 및 그 제조 방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0219640U (ja) * 1988-07-27 1990-02-08
JPH02133257A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Fujitsu Ltd 車両用側方物体視認装置
JPH0896606A (ja) * 1994-09-26 1996-04-12 Asahi Glass Co Ltd ホログラフィックミラーボール
JPH08211209A (ja) * 1995-02-08 1996-08-20 Nippon Soken Inc ホログラム式後方防眩ミラー
JPH10123308A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Mitsubishi Motors Corp 鏡面体及び車両用鏡
JPH10250479A (ja) * 1997-03-17 1998-09-22 Murakami Corp 防眩インナーミラー
JPH10278678A (ja) * 1997-04-11 1998-10-20 Takao Nishigori 広角度バックミラー
JPH11258428A (ja) * 1998-03-16 1999-09-24 Dainippon Printing Co Ltd 窓に設置する安全確認用ホログラム光学素子

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0219640U (ja) * 1988-07-27 1990-02-08
JPH02133257A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Fujitsu Ltd 車両用側方物体視認装置
JPH0896606A (ja) * 1994-09-26 1996-04-12 Asahi Glass Co Ltd ホログラフィックミラーボール
JPH08211209A (ja) * 1995-02-08 1996-08-20 Nippon Soken Inc ホログラム式後方防眩ミラー
JPH10123308A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Mitsubishi Motors Corp 鏡面体及び車両用鏡
JPH10250479A (ja) * 1997-03-17 1998-09-22 Murakami Corp 防眩インナーミラー
JPH10278678A (ja) * 1997-04-11 1998-10-20 Takao Nishigori 広角度バックミラー
JPH11258428A (ja) * 1998-03-16 1999-09-24 Dainippon Printing Co Ltd 窓に設置する安全確認用ホログラム光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003002116A (ja) 2003-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910009175B1 (ko) 홀로그래픽 뒷창 정지등
US6757085B1 (en) Image representation system and method for vehicles
US5615023A (en) Head-up display for automobile
WO2018139139A1 (ja) 車両用表示装置
JPS63194222A (ja) ホログラムを用いた表示装置
JPH06227284A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JPH11126043A (ja) 乗り物にある表示面
WO2000068728A1 (fr) Affichage d'hologramme et procede de production pour transmettre un hologramme de diffusion approprie
JPH03114433U (ja)
JP4596445B2 (ja) 車両用ホログラム付きミラー
JPH05278498A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP7102378B2 (ja) 車両用表示装置
JPH06279071A (ja) 積層ガラス
US6215200B1 (en) Visual display device
JPH06130317A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH04249213A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH04301880A (ja) 乗物用ヘッドアップディスプレイ
JPH11258428A (ja) 窓に設置する安全確認用ホログラム光学素子
JPH05124455A (ja) 車載用ヘツドアツプデイスプレイ
JPH08295156A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP3501193B2 (ja) ホログラムコンバイナ及びその製造方法
JPH07257226A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JPH04361221A (ja) 光学装置
JPH07186777A (ja) ヘッドアップディスプレイ、その設計方法、およびコンバイナー
JP2699983B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees