JP4594562B2 - スピーカの磁気回路 - Google Patents

スピーカの磁気回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4594562B2
JP4594562B2 JP2001250400A JP2001250400A JP4594562B2 JP 4594562 B2 JP4594562 B2 JP 4594562B2 JP 2001250400 A JP2001250400 A JP 2001250400A JP 2001250400 A JP2001250400 A JP 2001250400A JP 4594562 B2 JP4594562 B2 JP 4594562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
pole piece
speaker
annular
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001250400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003061190A (ja
Inventor
久芳 菅原
景 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2001250400A priority Critical patent/JP4594562B2/ja
Publication of JP2003061190A publication Critical patent/JP2003061190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4594562B2 publication Critical patent/JP4594562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、動電型のスピーカの磁気回路に係り、特に、ヨークのポールピース部の外周面に固設したマグネットを磁気ギャップと対向させているスピーカの磁気回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3は、この種のスピーカ磁気回路の従来例を示す断面図である。同図において、磁気回路は、ポールピース部2および環状外壁部3を一体化してなるヨーク1と、ポールピース部2の外周面の軸線方向に沿ってずらした2か所にそれぞれ固設した一対の環状マグネット4,5とによって構成されており、各環状マグネット4,5は径方向(図示左右方向)に沿って着磁されている。これら環状マグネット4,5の外周面はそれぞれ上部磁気ギャップG1と下部磁気ギャップG2に対向しており、両磁気ギャップG1,G2内に円筒状のボビン7に巻装されたボイスコイル6が配置されている。ボビン7の図示上端部は、円錐状のコーン紙等からなる振動板8の内周部に接合されている。また、環状外壁部3上にはフレーム9が固定されており、このフレーム9は、変形接合部10を介して振動板8の外周部を支持していると共に、ダンパー11を介してボビン7を振動自在に支持している。
【0003】
上下2か所に配設された環状マグネット4,5の磁極の向きは同じなので、各環状マグネット4,5の内周面からポールピース部2へ向かう磁束の流れは、いずれも、ヨーク1の底部を通って環状外壁部3を上昇した後、一方は上部磁気ギャップG1を横切って環状マグネット4の外周面へと向かい、他方は下部磁気ギャップG2を横切って環状マグネット5の外周面へと向かう。
【0004】
なお、この種のスピーカの他の従来例として、ヨークのポールピース部の外周面に環状マグネットを1つだけ固設した構成のものも知られている。ただし、音のひずみを低減するために信号電流のレベルに対してボイスコイルの振幅をリニアに変化させたいときには、軸線方向に沿ってずらした2か所にそれぞれ環状マグネットを設ける構成にしたほうが有利である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように、図3に示すスピーカの磁気回路では、環状マグネット4,5の内周面からポールピース部2へ向かう磁束の流れがヨーク1の底部を通って環状外壁部3へ向かうが、この磁束の流れはポールピース部2の立上り部分から径方向外側へ向かい始める段階で狭い磁路を通過しなければならないので、ヨーク1は図3にハッチングで示すA部で磁気飽和を起こしやすくなる。その結果、環状マグネット4,5を高エネルギー化しても、ヨーク1のA部からの漏洩磁束が増大してしまうので、磁気ギャップG1,G2内の磁束を十分に増加させることができず、この種のスピーカの性能向上を図るうえで障害となっていた。
【0006】
そこで従来、図4に示すように、ポールピース部2の外径寸法を、環状マグネット4,5を固設している円柱状部分よりも基端側において漸次増大させることにより、ポールピース部2のテーパ状外周面2aがヨーク1の内底面1aと連続するようにしたスピーカの磁気回路が提案されている。このようにポールピース部2の立上り部分を円錐台形状に大径化してテーパ状外周面2aを形成しておけば、磁気回路を流れる磁束は、ポールピース部2の立上り部分から径方向外側へ向かう段階で比較的広い磁路を通過できるようになるので、環状マグネット4,5を高エネルギー化してもヨーク1は磁気飽和を起こしにくくなる。しかしながら、ヨーク1を図4に示すような形状に加工すること、つまりポールピース部2の立上り部分を円錐台形状に加工することは極めて煩雑であり、所望の寸法精度を得るためには膨大な加工時間が必要となるので、かかる従来提案はヨーク1の製造コストが大幅に上昇してしまうという問題があった。
【0007】
本発明は、このような従来技術の実情に鑑みてなされたもので、その目的は、漏洩磁束を低減できて性能向上が図りやすいスピーカの磁気回路を安価に提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ポールピース部の立上り部分の周囲に存するヨークの内底面上に環状の磁性体を設け、この磁性体をポールピース部の外周面に接触させることとした。これにより、ポールピース部の立上り部分から径方向外側へ向かう磁路を確保できるので、マグネットを高エネルギー化した場合に懸念される漏洩磁束の増大を簡単かつ安価に抑制することができ、磁気ギャップ内の磁束が増加させやすくなる。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明では、ヨークのポールピース部の外周面に該ポールピース部の径方向に沿って着磁された環状のマグネットを固設し、このマグネットの外周面をボイスコイルが配置される磁気ギャップと対向させたスピーカの磁気回路において、前記ヨークの内底面上で前記マグネットの底面と対向する位置に、前記ポールピース部の外周面と接触する環状の磁性体を設けた。
【0010】
このように構成されるスピーカの磁気回路にあっては、環状のマグネットの内周面からヨークのポールピース部へ流れ込む磁束が、該ポールピース部の立上り部分から径方向外側へ向かうための磁路を充分に確保できるので、マグネットを高エネルギー化した場合に懸念される漏洩磁束の増大を簡単かつ安価に抑制することができ、磁気ギャップ内の磁束を増加させやすくなる。
【0011】
また、前記磁性体を、鉄等からなるヨークよりも飽和磁束密度の高い材料(例えばパーメンジュール)で形成することにより、磁路の最短経路に位置する前記磁性体へ磁束が集中しても磁気飽和を起こしにくいため、磁気ギャップ内の磁束をさらに増加させることが可能となる。
【0012】
なお、マグネットを高エネルギー化する一手法として、ポールピース部の外周面の軸線方向に沿ってずらした2か所にそれぞれ環状のマグネットを固設するという2ギャップ1コイル方式のスピーカ磁気回路が知られているが、本発明はこの方式において特に有効と言える。
【0013】
また、前記磁性体が平面視略C字形の環状体であれば、該磁性体の口径を自身の弾性で若干変化させることが可能となるので、該磁性体をポールピース部の周囲に嵌め込む組立作業が容易となって好ましい。
【0014】
【実施例】
実施例について図面を参照して説明すると、図1は本発明の実施例に係るスピーカの断面図であり、図3,4と対応する部分には同一符号が付してある。
【0015】
図1に示すスピーカの磁気回路は、ポールピース部2および環状外壁部3を一体化してなるヨーク1と、ポールピース部2の外周面の軸線方向に沿ってずらした2か所にそれぞれ固設した一対の環状マグネット4,5と、ヨーク1の内底面1a上でマグネット5の底面と対向する位置に固設した平面視略C字形の環状の磁性体12とによって構成されている。この磁性体12は、鉄製のヨーク1よりも飽和磁束密度の高いパーメンジュール等からなり、磁性体12の内周面はポールピース部2の外周面と接触している。また、各環状マグネット4,5はポールピース部2の径方向に沿って着磁されており、環状マグネット4の外周面が上部磁気ギャップG1と対向し、環状マグネット5の外周面が下部磁気ギャップG2と対向している。両磁気ギャップG1,G2内には、円筒状のボビン7に巻装されたボイスコイル6が配置されており、ボビン7の図示上端部は円錐状のコーン紙等からなる振動板8の内周部に接合されている。なお、環状外壁部3上にはフレーム9が固定されており、このフレーム9は、変形接合部10を介して振動板8の外周部を支持していると共に、ダンパー11を介してボビン7を振動自在に支持している。
【0016】
上下2か所に配設された環状マグネット4,5の磁極の向きは同じなので、各環状マグネット4,5の内周面からポールピース部2へ向かう磁束の流れは、いずれも、ポールピース部2の立上り部分から径方向外側へ進み、ヨーク1の底部を通って環状外壁部3へと向かう。その際、ポールピース部2の立上り部分(基端部)に磁束が集中するが、この部分には環状の磁性体12が位置しているため、磁路の断面積を充分に確保でき、漏洩磁束の発生を抑制できる。また、磁束の多くは磁路の最短経路に位置する磁性体12を通過して環状外壁部3へ向かうが、この磁性体12をヨーク1よりも飽和磁束密度の高い材料から形成することで、相当量の磁束が集中しても磁性体12からの漏洩磁束は問題とならない。なお、磁性体12やヨーク1の底部を通って環状外壁部3へ進んだ磁束は、環状外壁部3を上昇した後、上部磁気ギャップG1や下部磁気ギャップG2を横切って環状マグネット4,5の外周面へと向かう。
【0017】
このように本実施例では、ポールピース部2の立上り部分の周囲に磁性体12を付設し、マグネット4,5の磁束がこの磁性体12を通過するようにしてあるので、スピーカの性能向上を図るためにマグネット4,5を高エネルギー化しても、このポールピース部2の立上り部分からの漏洩磁束が急増する心配はなく、磁気ギャップG1,G2内の磁束を十分に増加させることができる。しかも、単純な形状のヨーク1に、例えばパイプ材をカットして形成される環状の磁性体12を付設するだけで済むため、磁気回路の製造コストを不所望に高める心配はなく、安価に性能向上が図れる。
【0018】
上記磁性体12は、鉄等からなるヨーク1に比べて飽和磁束密度が同等あるいはそれ以下の材料で形成しても良いが、パーメンジュール等の飽和磁束密度の高い材料で形成すれば、ポールピース部2の立上り部分からの漏洩磁束をさらに抑制できるので、磁気ギャップG1,G2内の磁束を一層高めることが可能となる。
【0019】
なお、本実施例のように磁性体12が平面視略C字形の環状体であれば、この磁性体12の口径を自身の弾性で若干変化させることができるので、磁性体12をポールピース部2の周囲に嵌め込む組立作業が容易に行える。
【0020】
また、図2に示すように、径方向に沿って着磁された環状マグネット13をポールピース部2の外周面に1つだけ固設した構成の磁気回路の場合も、ポールピース部2の立上り部分の周囲に磁性体12を付設しておくことにより、前記実施例と同様の理由で安価にスピーカの性能向上が図れる。
【0021】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したような形態で実施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0022】
ヨークの内底面上でマグネットの底面と対向する位置にポールピース部の外周面と接触する環状の磁性体を設けたので、磁路の断面積を充分に確保でき、磁気飽和を起こしにくできるので、磁気ギャップ内の磁束を増加させやすい。したがって、漏洩磁束を低減できて性能向上が図りやすいスピーカの磁気回路を安価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るスピーカの断面図である。
【図2】本発明の他の実施例に係るスピーカの断面図である。
【図3】スピーカ磁気回路の従来例を示す断面図である。
【図4】スピーカ磁気回路の他の従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ヨーク
1a 内底面
2 ポールピース部
3 環状外壁部
4,5,13 環状マグネット
6 ボイスコイル
7 ボビン
8 振動板
9 フレーム
12 磁性体
G1,G2 磁気ギャップ

Claims (4)

  1. ヨークのポールピース部の外周面に該ポールピース部の径方向に沿って着磁された環状のマグネットを固設し、このマグネットの外周面をボイスコイルが配置される磁気ギャップと対向させたスピーカの磁気回路において、前記ヨークの内底面上で前記マグネットの底面と対向する位置に、前記ポールピース部の外周面と接触する環状の磁性体を設けたことを特徴とするスピーカの磁気回路。
  2. 請求項1の記載において、前記磁性体が前記ヨークよりも飽和磁束密度の高い材料で形成されていることを特徴とするスピーカの磁気回路。
  3. 請求項1または2の記載において、前記マグネットが前記ポールピース部の外周面の軸線方向に沿ってずらした2か所にそれぞれ固設してあることを特徴とするスピーカの磁気回路。
  4. 請求項1〜3のいずれかの記載において、前記磁性体が平面視略C字形の環状体であることを特徴とするスピーカの磁気回路。
JP2001250400A 2001-08-21 2001-08-21 スピーカの磁気回路 Expired - Fee Related JP4594562B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001250400A JP4594562B2 (ja) 2001-08-21 2001-08-21 スピーカの磁気回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001250400A JP4594562B2 (ja) 2001-08-21 2001-08-21 スピーカの磁気回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003061190A JP2003061190A (ja) 2003-02-28
JP4594562B2 true JP4594562B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=19079222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001250400A Expired - Fee Related JP4594562B2 (ja) 2001-08-21 2001-08-21 スピーカの磁気回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4594562B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996247B2 (en) * 2002-11-05 2006-02-07 Step Technologies, Inc. Push-push multiple magnetic air gap transducer
JP2007306214A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Fujitsu Ten Ltd スピーカ磁気回路
KR101617662B1 (ko) * 2014-12-23 2016-05-18 주식회사 비에스이 요크 폴을 이용한 스피커 자기회로 안정화 장치
WO2019134162A1 (zh) 2018-01-08 2019-07-11 深圳市韶音科技有限公司 一种骨传导扬声器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913336Y1 (ja) * 1970-02-17 1974-04-02
JPS5713336Y2 (ja) * 1977-04-26 1982-03-17
JPH01300696A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Daido Steel Co Ltd 永久磁石を使った磁気回路
JPH04363999A (ja) * 1991-06-11 1992-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JPH08149596A (ja) * 1994-11-25 1996-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JPH09238395A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Sony Corp スピーカ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913336Y1 (ja) * 1970-02-17 1974-04-02
JPS5713336Y2 (ja) * 1977-04-26 1982-03-17
JPH01300696A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Daido Steel Co Ltd 永久磁石を使った磁気回路
JPH04363999A (ja) * 1991-06-11 1992-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JPH08149596A (ja) * 1994-11-25 1996-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
JPH09238395A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Sony Corp スピーカ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003061190A (ja) 2003-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007142981A (ja) スピーカ装置
JP2016025613A (ja) スピーカ装置
JP4594562B2 (ja) スピーカの磁気回路
US4295011A (en) Linear excursion-constant inductance loudspeaker
JP2001000043U (ja) スピーカ用磁気回路
JP4366203B2 (ja) スピーカ
JP2007300297A (ja) スピーカー装置用磁気回路及びスピーカー装置
JPH0534797U (ja) スピーカ用磁気回路
JPH06327095A (ja) スピーカ
JP3631389B2 (ja) スピーカ用磁気回路およびその製造方法
US11245986B2 (en) Electro-magnetic motor geometry with radial ring and axial pole magnet
JP3008768U (ja) 防磁型スピーカ
JPH07170597A (ja) スピーカ
JP3161678B2 (ja) 磁気駆動装置および磁気駆動装置を用いたスピーカ
KR0130540Y1 (ko) 반발형 자기회로 스피커
JP4154347B2 (ja) スピーカの磁気回路
JP2009088902A (ja) スピーカ
JP2000358296A (ja) スピーカ及びスピーカ装置
JP2571136Y2 (ja) スピーカユニツト
KR100531730B1 (ko) 스피커
JP3053925U (ja) スピーカ用磁気回路
JPH0727758Y2 (ja) スピーカーユニット
JPS5931110Y2 (ja) 動電型スピ−カ
JP4417817B2 (ja) スピーカ
JPS589438Y2 (ja) 磁気回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4594562

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140924

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees