JP4594255B2 - 金属線条体用リール - Google Patents

金属線条体用リール Download PDF

Info

Publication number
JP4594255B2
JP4594255B2 JP2006052671A JP2006052671A JP4594255B2 JP 4594255 B2 JP4594255 B2 JP 4594255B2 JP 2006052671 A JP2006052671 A JP 2006052671A JP 2006052671 A JP2006052671 A JP 2006052671A JP 4594255 B2 JP4594255 B2 JP 4594255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
winding drum
flange
shaped member
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006052671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007230688A (ja
Inventor
伸 住本
俊彦 多田
Original Assignee
金井 宏彰
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金井 宏彰 filed Critical 金井 宏彰
Priority to JP2006052671A priority Critical patent/JP4594255B2/ja
Publication of JP2007230688A publication Critical patent/JP2007230688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4594255B2 publication Critical patent/JP4594255B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Description

本発明は、金属線条体用リールに関し、特に線径が0.2mm未満の極細金属線条体用
リールとして好適なリールに関する。
一般に、金属線条体用リールは、巻胴部と同巻胴部の両端に位置する一対のフランジ部
とで構成されている。
そして、一体の鋳造体を研削して巻胴部とフランジ部とを形成したもの(一体型リール
)と、巻胴部とリール部とをそれぞれ別個に鋼材で製作し、それらを溶接してリールを形
成したもの(組み立て型リール、例えば特許文献1に記載のリール)とに大別される。
一体型リールは剛性に富むものの、重量が大きくかつ製造コストが高いなどの欠点があ
る。
一方組み立て型リールは、軽量でかつ低コストであるという利点があるが、次のような
欠点がある。
すなわち、線径が0.2mm未満の極細金属線、たとえば線径が0.12〜0.16m
mあるいはそれ以下のソーワイヤや、0.15〜0.40mm程度のタイヤ用スチールコ
ードの素線などを、所定の張力(たとえば0.4〜1.5kg)でリールに巻き付ける場
合に、その巻き付け張力に起因して大きな巻き圧(締めつけ力)が巻胴部に作用し、これ
によりフランジ部と巻胴部との間に隙間が発生し、そこにワイヤが入り込み、巻き戻し時
にワイヤが断線する虞れがある。
組み立て型リールのこのような問題点を解決したリールとして、特許文献2に示すよう
なリールが従来提案されている。
このリールは、図3に示すように、円筒状の巻胴部21とこの巻胴部21の両側に取り
付けられた一対のフランジ部22とで構成されている。
巻胴部21は鋼板を曲げ加工により製作されていて、その両端部のフランジ部22の円
筒状連結と重合する位置25には、円周方向に一定間隔で12個の貫通孔23が形成され
ており、これらの貫通孔23に巻胴部の径方向外側から溶接により肉もりが施され、この
肉もりにより巻胴部21とフランジ部22とが接合されて一体化している。符号24は巻
胴部21のほぼ中央部に嵌め込まれた補強リングを示す。
フランジ部22は、3枚の円形鋼板22a、22b、22cを別々にプレス成形した後
組み合わせ、溶接により一体化した構成となっている。3枚の鋼板22a、22b、22
cの各直径は、22a>22b>22cなる関係にあり、また各鋼板22a、22b、2
2cの各中心部に芯パイプ35の装着孔26が形成されている。符号27は円形鋼板22
aに形成された楔型リブを、符号28は円形鋼板22bの外周部端縁に形成された外側折
り曲げ部をそれぞれ示しており、最外側に配設された円形鋼板22aの外周部は外側折り
曲げ部28を巻き込む折り返し部30を形成している。
特許文献2に記載のリールは、巻胴部とフランジ部との結合がスポット溶接ではなく肉
盛り溶接で行う構成となっているので、特許文献1に記載のリールよりも溶接強度が向上
し、軽量化を図りつつ、金属線条体リールの強度および剛性を高めて、巻き重量の増加に
対応することができるという長所を有するが、上述の溶接が全周溶接でないので、全周溶
接に較べて強度的に弱く、また角部(巻胴端部とフランジ部との結合部)に隙間ができや
すく、そこにワイヤが入り込むという点が解決されていないという課題がある。
実開平3ー53970号公報 特願2003ー303343号
本発明は、上述の課題を解決し、組み立て型リールにおいて、角部を無くすとともに、
巻胴部とフランジ部との溶接結合強度を増大して大きなフランジ強度を有するリールを提
供しようとするものである。
本発明は、円筒状の巻胴部と、同巻胴部の両端に位置する一対のフランジ部とで構成さ
れる金属線条体用リールにおいて、上記の巻胴部とフランジ部とをそれぞれ別個に鋼材で
製作し、上記巻胴部の両端部に薄肉部をそれぞれ形成し、上記各フランジ部の一部をフランジ内側面がフランジ外周縁部まで一体である、断面がL字形状のL字型部材で形成するとともに、同各L字型部材を上記巻胴部の各薄肉部にそれぞれ嵌合し、上記の各L字型部材の内周縁を対向する上記薄肉部の各周縁にそれぞれ溶接したことを特徴とする。
また、上記フランジ部を、円板体と同円板体の内側面に上記L型部材を溶接して形成し
たり、あるいは上記巻胴部の両端部の内側に嵌入した円板状のボスと上記巻胴部の薄肉部
に溶接したL字型部材とで形成することを特徴とする。
本発明のリールは、巻胴端部とフランジ部との結合が突き合わせ結合でないので、角部
(巻胴端部とフランジ部との結合部)に隙間がなくなり、したがって、巻き戻し時にワイ
ヤがリールに入り込み、ワイヤが断線するような事態の発生を抑制することができる。
また、巻胴端部とフランジ部との結合が全周溶接なため、フランジ強度(線材をリール
に巻き付ける場合、その巻き付け張力に起因した大きな巻き圧の作用でフランジ部が広が
る方向に変形することに対する強度)の高いリールが得られる。
さらに、巻胴端部とフランジ部との溶接が角部から離れたところで行われるので、角部
が溶接による熱影響を受ける虞がなく、したがって、角部の熱影響による歪みの発生、強
度低下を防止したリールを得ることができる。
以下、本発明を図に示す実施形態により具体的に説明する。
図1(a)は第一実施形態にかかるリールの断面図、(b)は図1のA矢部の拡大断面
図、図2は第二実施形態にかかるリールの断面図である。
図1(a)、(b)に示すように、このリール10は円筒状の巻胴部1と巻胴部1の両
端に位置する一対のフランジ部2とで構成されている。
捲胴部1は鋼板を曲げ加工により製作される。そしてこの巻胴部1の両端部に薄肉部1
aがそれぞれ形成され、この薄肉部1aに、後述のL字型部材2bが嵌合される。
フランジ部2は、捲胴部1とは別個に鋼材製の円板体(主体部)2aと上述のL字型部
材2bとで形成される。
L字型部材2bは、鋼材製で断面がL字形状で全体形状がリング状に形成されており、フランジ内側面がフランジ外周縁部まで一体であり、薄肉部1aに嵌合されるとともに、各L字型部材2bの内周縁は対向する薄肉部1aの各周縁にそれぞれ溶接3されている。捲胴部1の表面(捲き面)とL字型部材2bの表面(捲き面)と溶接(部)3の表面とは、連続した平滑面に仕上げるのが望ましい。
さらに、各L字型部2bは主体部2aの内面に溶接されてフランジ部2が形成される。
符号5は円板体(主体部)2aの中心部に形成された芯パイプ装着孔を示す。
図2のリール10も、捲胴部1は鋼板を曲げ加工により製作され、この巻胴部1の両端
部に薄肉部1aがそれぞれ形成され、この薄肉部1aに、L字型部材2bが嵌合され、各
L字型部材2bの内周縁は対向する薄肉部1aの各周縁にそれぞれ溶接3されている。こ
の構成は図1のものと同じである。このリール10においても、捲胴部1の表面(捲き面
)とL字型部材2bの表面(捲き面)と溶接(部)3の表面とは、連続した平滑面に仕上
げるのが望ましい。
図2のリールの場合、フランジ部2の構成が図1のものと相違する。
すなわち、図2に示す通り、このリール10では、巻胴部1の両端部の内側に、L字型
部材2bよりも厚肉の円板体からなるボス4が嵌入されており、このボス4とL字型部材
2bとによりフランジ部2が形成される構成となっている。
上述の両実施形態のリール10では、巻胴部1の端部とフランジ部2との結合が突き合
わせ結合でないので、角部(巻胴端部とフランジ部との結合部)に隙間がなくなり、した
がって、巻き戻し時にワイヤがリールに入り込み、ワイヤが断線するような事態の発生を
抑制することができる。
また、これらのリール10は、巻胴部1の端部とフランジ部2とを結合するための溶接
3が全周溶接であることから、線材をリールに巻き付ける場合、その巻き付け張力に起因
した大きな巻き圧の作用でフランジ部2が外側に広がる方向に変形することに対する強度
が高い。
さらに、巻胴部1とフランジ部2との溶接が、角部から離れたところで行われるので、
角部が溶接による熱影響を受ける虞がなく、したがって、角部の熱影響による歪みの発生
、強度低下を防止したリールを得ることができる。
図2に示すリール10では、巻胴部1の両端部の内側に円板体からなるボス4を嵌入
た構成となっているので、捲胴部1の強度を高めることができる。ボス4の厚さを調節し
て捲胴部1の強度を調節が可能となる。なおこのリールでは、芯パイプ装着孔5はボス4
の中心部に形成される。
以上詳述したように、この発明によれば、組み立て型リールにおいて、角部を無くすと
ともに、巻胴部とフランジ部との溶接結合強度を増大して大きなフランジ強度を有するリ
ールを得ることができる。
(a)は第一実施形態にかかるリールの断面図である。(b)は図1のA矢部の拡大断面図である。 第二実施形態にかかるリールの断面図である。 従来のリールの断面図である。
1:捲胴部
1a:薄肉部
2:フランジ部
2a:円板体(フランジ部の主体部)
2b:L字型部材
3:溶接(部)
4:ボス
5:芯パイプ装着孔
10:リール

Claims (3)

  1. 円筒状の巻胴部と、同巻胴部の両端に位置する一対のフランジ部とで構成される金属線条体用リールにおいて、上記の巻胴部とフランジ部とはそれぞれ別個に鋼材で製作され、上記巻胴部の両端部に薄肉部がそれぞれ形成され、上記各フランジ部はその一部をフランジ内側面がフランジ外周縁部まで一体である、断面がL字形状のL字型部材で形成され、同各L字型部が上記巻胴部の各薄肉部にそれぞれ嵌合され、上記の各L字部材の内周縁が対向する上記薄肉部の各周縁にそれぞれ溶接されていることを特徴とする金属線条体用リール。
  2. 上記フランジ部が、円板体からなる主体部と、同主体部内側面に溶接された上記L字型部材とで形成されていることを特徴とする請求項1に記載の金属線条体用リール。
  3. 上記フランジ部が、上記巻胴部の両端部の内側に嵌入された円板状のボスと、上記巻胴部の薄肉部に溶接されたL字型部材とで形成されていることを特徴とする請求項1に記載の金属線条体用リール。
JP2006052671A 2006-02-28 2006-02-28 金属線条体用リール Active JP4594255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006052671A JP4594255B2 (ja) 2006-02-28 2006-02-28 金属線条体用リール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006052671A JP4594255B2 (ja) 2006-02-28 2006-02-28 金属線条体用リール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007230688A JP2007230688A (ja) 2007-09-13
JP4594255B2 true JP4594255B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=38551673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006052671A Active JP4594255B2 (ja) 2006-02-28 2006-02-28 金属線条体用リール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4594255B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMN20080002U1 (it) * 2008-02-14 2009-08-15 Gmp Slovakia S R O Bobina di avvolgimento di filo metallico

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0367526U (ja) * 1989-11-01 1991-07-02
JP2003089478A (ja) * 2001-09-19 2003-03-25 Kanai Hiroaki 極細金属線用リールおよびその製造方法
JP2005162336A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Tokusen Kogyo Co Ltd 金属線条体用リールおよびその製造方法
JP2005187164A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Tokusen Kogyo Co Ltd 金属線条体捲回リール補強部材と同補強部材を取り付けられた金属線条体捲回リール

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59143516U (ja) * 1983-03-18 1984-09-26 日鉄溶接工業株式会社 鋼ワイヤ用ボビン

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0367526U (ja) * 1989-11-01 1991-07-02
JP2003089478A (ja) * 2001-09-19 2003-03-25 Kanai Hiroaki 極細金属線用リールおよびその製造方法
JP2005162336A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Tokusen Kogyo Co Ltd 金属線条体用リールおよびその製造方法
JP2005187164A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Tokusen Kogyo Co Ltd 金属線条体捲回リール補強部材と同補強部材を取り付けられた金属線条体捲回リール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007230688A (ja) 2007-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7300017B1 (en) Reel for metal linear material
JP4594255B2 (ja) 金属線条体用リール
US5106031A (en) Reel for winding metallic wire
JP2003089478A (ja) 極細金属線用リールおよびその製造方法
JP3883196B2 (ja) 金属線条体用リール
JP2007039202A (ja) 金属線条体巻装用リール
WO2011036890A1 (ja) トルクロッド
JP4609841B2 (ja) 燃料タンク
JP3119355B2 (ja) 釣 竿
JP4319933B2 (ja) 金属線条体用リール
JP2011256017A (ja) 金属線条体巻装用リールおよびそのフランジの製造方法
JP2523990Y2 (ja) 金属線条体巻装用リール
JP3067526U (ja) 極細金属線用リ―ル
JP4320235B2 (ja) 極細金属線巻取用リール
JP5511363B2 (ja) 金属線条体用リール
JPS6219646Y2 (ja)
JP2001206636A (ja) 金属線巻取用リール
JP2005272028A (ja) 金属線条体用リール
WO2006057041A1 (ja) 金属線条体用リール
KR101238505B1 (ko) 금속 선조체 권취용 릴
JPH04234928A (ja) 釣り竿の製造方法
JP2006262743A (ja) 釣竿
WO2006057043A1 (ja) 金属線条体用リール
JP4383535B2 (ja) 鋼管接続具
JP2005162336A (ja) 金属線条体用リールおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20081224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100910

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4594255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250