JP4591126B2 - リモコン送信機 - Google Patents

リモコン送信機 Download PDF

Info

Publication number
JP4591126B2
JP4591126B2 JP2005066970A JP2005066970A JP4591126B2 JP 4591126 B2 JP4591126 B2 JP 4591126B2 JP 2005066970 A JP2005066970 A JP 2005066970A JP 2005066970 A JP2005066970 A JP 2005066970A JP 4591126 B2 JP4591126 B2 JP 4591126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
remote control
operating
operating body
control transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005066970A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006252912A (ja
Inventor
哲朗 花原
孝也 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2005066970A priority Critical patent/JP4591126B2/ja
Priority to US11/357,955 priority patent/US7166810B2/en
Priority to CNB2006100592828A priority patent/CN100423146C/zh
Publication of JP2006252912A publication Critical patent/JP2006252912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4591126B2 publication Critical patent/JP4591126B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H19/00Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
    • H01H19/54Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand the operating part having at least five or an unspecified number of operative positions
    • H01H19/60Angularly-movable actuating part carrying no contacts
    • H01H19/62Contacts actuated by radial cams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • H01H9/0214Hand-held casings
    • H01H9/0235Hand-held casings specially adapted for remote control, e.g. of audio or video apparatus

Description

本発明は、主に各種電子機器の操作に用いられるリモコン送信機に関するものである。
近年、映像や音響、空調等の各種電子機器の高機能化が進むなか、これらを操作するスイッチ装置やリモコン送信機においても、多様で高精度な操作が可能なものが求められている。
このような従来のスイッチ装置について、図4を用いて説明する。
図4は従来のスイッチ装置の斜視図であり、同図において、1は上下面に複数の配線パターン(図示せず)が形成された配線基板、2は配線基板1上面に回転可能に装着された略円盤状の操作体で、操作体2の外周には外方へ突出する複数のカム部3が、所定間隔で形成されている。
また、4はレバー5が絶縁樹脂製のケース6から揺動可能に突出したスイッチで、このスイッチ4は、レバー5が左右へ揺動することによって、ケース6内に収納された可動接片(図示せず)が複数の固定接片(図示せず)と接離し、その電気信号が端子部から出力されるように形成されている。
なお、スイッチ4は、レバー5を左右いずれかへ揺動操作した後、操作力を除くと、ケース6内に装着されたばね(図示せず)等によって、元の中立位置へ自然復帰する、所謂、中立復帰型のものとなっている。
さらに、スイッチ4はレバー5が操作体2のカム部3と係合するように、配線基板1上面の操作体2外周に載置されると共に、端子部が所定の配線パターンに半田付けされ、マイコン等の電子部品によって形成された制御手段(図示せず)に接続されて、スイッチ装置が構成されている。
そして、このように構成されたスイッチ装置は、操作体2が機器の操作部から突出して電子機器やリモコン送信機に装着され、配線基板1の配線パターンがコネクタ等によって機器の電子回路に電気的に接続される。
以上の構成において、操作体2を時計方向または反時計方向へ回転操作すると、操作体2の回転に伴って、下方外周のカム部3Aまたは3Bがスイッチ4のレバー5に当接し、レバー5が左または右方向へ揺動して、可動接片と固定接片との電気的接離が行われる。
なお、この時、操作した回転角度が大きな場合、例えば操作体2を時計方向へ大きく回転操作した場合には、スイッチ4のレバー5は、先ずカム部3Aに押圧されて左方向へ揺動した後、いったん元の中立位置へ自動復帰し、その後、カム部3Cに押圧されて再び左方向へ揺動するため、スイッチ4の電気的接離は2回行われる。
また、これらの電気信号が複数の端子部から制御手段へ出力され、レバー5が左右いずれの方向へ何回揺動操作され、スイッチ4の電気的接離が何回あったかによって、制御手段が操作体2の回転方向と回転角度を検出し、操作体2の操作位置の検出が行われる。
そして、この操作体2の回転操作に応じて、例えば、テレビやオーディオ、エアコン等の音量・温度の増減や、選局等が切換えられるように構成されているものであった。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
特開2005−32450号公報
しかしながら、上記従来のスイッチ装置においては、回転操作を行う操作体2の外周に設けられたカム部3Aや3Bによって、スイッチ4を揺動操作して操作体2の回転方向と回転角度を検出しているが、これらのカム部3Aと3Bはその間にスイッチ4のレバー5が配置され、レバー5の幅以下の間隔には形成できないため、例えば、外周から外方へ突出する複数のカム部3を30度間隔で形成した場合、操作体2の回転角度の検出も30度間隔でしかできず、細かな操作体2の操作位置の検出が困難であるという課題があった。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、操作体の細かな操作位置の検出ができ、高精度な操作が可能なスイッチ装置を用いたリモコン送信機を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、以下の構成を有するものである。
本発明の請求項1に記載の発明は、回転操作可能な操作体と、この操作体に連動して回転する駆動体と、この駆動体の回転に応じて電気的接離を行うスイッチからなる、上記スイッチの電気的接離から上記操作体の操作位置を検出するスイッチ装置と、複数のキーの押圧操作によって可動接点が固定接点と電気的接離を行うシート状の押圧体と、上記スイッチ装置のスイッチ及び上記固定接点に接続された制御手段からなり、上記制御手段が上記スイッチ及び上記固定接点の電気的接離に応じて、送信手段からリモコン信号を送信するリモコン送信機であって、上記駆動体の下面凹部内に上記押圧体の上面に設けた上方へ突出する筒状部を挿通させると共に、上記スイッチを上記駆動体の内周の上記筒状部内に配置したリモコン送信機を構成したものであり、例えば、操作体外周と駆動体外周に噛合する歯車を設け、操作体の1回転に対し駆動体が数回転するように形成することによって、操作体の1回転に対して多くのスイッチの電気的接離が行われるため、操作体の細かな操作角度の検出ができ、高精度な操作位置の検出が可能なスイッチ装置を得ることができるので、操作体の細かな操作位置の検出ができ、高精度な操作が可能なリモコン送信機を実現することができるという作用を有する。
さらに、スイッチを駆動体の内周の筒状部内に配置したことによって、駆動体外周に配置する場合に比べ、全体の形状を小さくし、装置の小型化を図ることができると共に、スイッチの防塵性や防水性を高めることができるという作用も有する。
以上のように本発明によれば、操作体の細かな操作位置の検出ができ、高精度な操作が可能なスイッチ装置を用いたリモコン送信機を実現できるという有利な効果が得られる。
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図3を用いて説明する。
(実施の形態)
図1は本発明の一実施の形態によるリモコン送信機の断面図、図2は同分解斜視図、図3は同部分斜視図であり、同図において、11は紙フェノールやガラス入りエポキシ等の配線基板で、上下面に銅箔等によって複数の配線パターン(図示せず)が形成されると共に、配線基板11の上面左方にはスイッチ12が実装載置されている。
そして、このスイッチ12は図3に示すように、絶縁樹脂製のケース13から揺動可能に突出したレバー14が左右へ揺動することによって、ケース13内に収納された可動接片(図示せず)が複数の固定接片(図示せず)と接離し、その電気信号が複数の端子部から出力されるように形成されている。
なお、スイッチ12は、レバー14を左右いずれかへ揺動操作した後、操作力を除くと、ケース13内に装着されたばね(図示せず)等によって、元の中立位置へ自動復帰する、所謂、中立復帰型のものとなっている。
また、15は略箱状でポリスチレンやABS等の絶縁樹脂製の筺体、16は同じく絶縁樹脂製で略円筒状の操作体で、筺体15上面の開口孔から操作体16上面が回転可能に突出すると共に、操作体16の外周下方には歯車部16Aが形成されている。
そして、17は絶縁樹脂製で略円盤状の駆動体で、外周上方には操作体16の歯車部16Aに比べ歯数の少ない歯車部17Aが形成され、この歯車部17Aが歯車部16Aに噛合して、操作体16の回転に連動して駆動体17が回転するように形成されている。
さらに、スイッチ12が駆動体17の内周に配置されると共に、駆動体17内縁側面に所定間隔で内方へ突出形成された、複数のカム部17Bにレバー14が係合し、駆動体17の回転に応じてスイッチ12の電気的接離が行われるようにして、スイッチ装置18が構成されている。
また、19はゴムやエラストマ―等のシート状の押圧体で、配線基板11上面に載置され、中央や右方には下方に略ドーム状の薄肉部を有する複数のキー20が設けられると共に、このキー20下面にはカーボン等によって可動接点21が形成されている。
そして、配線基板11上面中央や右方には、これらの可動接点21と所定の間隙を空けて対向する複数の固定接点22が、カーボン等によって形成されると共に、配線基板11下面には、発光ダイオード等の電子部品によってリモコン信号を送信する送信手段23や、配線パターンを介してスイッチ12の端子部や固定接点22に接続された、マイコン等の制御手段24が形成されている。
さらに、操作体16上面にはカバー25が装着され、下面を保持体26が覆うと共に、配線基板11上面中央の固定接点22上には傾倒体27が配置され、押圧体19の左方には覆体28が配置されて、リモコン送信機が構成されている。
以上の構成において、スイッチ装置18の操作体16を時計方向または反時計方向へ回転操作すると、図3に示すように、操作体16の回転に伴って、歯車部16Aに歯車部17Aが噛合した駆動体17も連動して回転し、内縁側面に突出形成された複数のカム部17Bがスイッチ12のレバー14に当接し、レバー14が右または左方向へ揺動して、スイッチ12内の可動接片と固定接片との電気的接離が行われる。
なお、この時、操作した回転角度が大きな場合、例えば操作体16を時計方向へ大きく回転操作した場合には、スイッチ12のレバー14は、先ずひとつめのカム部17Bに押圧されて右方向へ揺動した後、いったん元の中立位置へ自動復帰し、その後、次のカム部17Bに押圧されて再び右方向へ揺動して、電気的接離が2回行われる。
そして、このスイッチ12の電気信号がスイッチ12の複数の端子部から制御手段24へ出力され、レバー14が左右いずれの方向へ何回揺動操作され、電気的接離が何回あったかによって、制御手段24が操作体16の回転方向と回転角度を検出して、操作体16の操作位置の検出が行われる。
また、この時、スイッチ12のレバー14を揺動操作させる駆動体17の複数のカム部17Bは、その間にレバー14を配置する必要があるため、レバー14の幅以下の間隔では形成できないが、この駆動体17の歯車部17Aは、噛合した操作体16の歯車部16Aに比べ歯数が少なく形成されており、操作体16に対して操作体17が多く回転するように構成されている。
従って、例えば、複数のカム部17Bを30度間隔、歯車部17Aを歯車部16Aの半分の歯数で形成した場合、駆動体17の1回転に対しスイッチ12の電気的接離は12回行われるが、操作体16の1回転に対し駆動体17は2回転するため、操作体16の1回転に対してスイッチ12の電気的接離は24回行われることになり、操作体16の15度間隔での回転角度検出が可能となる。
つまり、操作体16に連動して回転する駆動体17を設けると共に、操作体16の1回転に対し駆動体17を数回転させ、この駆動体17のカム部17Bでスイッチ12の電気的接離を行うことによって、操作体16の1回転に対して多くのスイッチ12の電気的接離が得られるため、操作体16の細かな操作角度に検出ができ、高精度な操作位置の検出が可能なように形成されている。
そして、この操作体17の回転操作によるスイッチ12の電気的接離に応じて、制御手段24が送信手段23から赤外線のリモコン信号を送信し、例えば、テレビやビデオ等の画面の拡大や縮小、テープの早送りや巻戻し、或いは画面に表示されたカーソルの移動等が遠隔操作によって行われる。
また、リモコン送信機の所定のキー20を押圧操作、或いは傾倒体27を傾倒操作すると、略ドーム状の薄肉部が弾性変形して可動接点21が下方へ移動し、固定接点22と接触して、複数の固定接点22の電気的接離が行われ、これら固定接点22の電気的接離に応じて、制御手段24が送信手段23から所定の赤外線のリモコン信号を送信し、例えば、オーディオ、エアコン等の音量・温度の増減や、選局切換え等が行われる。
このように本実施の形態によれば、操作体16に連動して回転する駆動体17を設けると共に、この駆動体17の回転によってスイッチ12の電気的接離を行うことによって、操作体16の1回転に対して多くのスイッチ12の電気的接離が行われるため、操作体16の細かな操作角度の検出ができ、高精度な操作位置の検出が可能なスイッチ装置を用いたリモコン送信機を得ることができるものである。
また、スイッチ12を駆動体17の内周に配置することによって、駆動体17外周に配置する場合に比べ、全体の形状を小さく、装置の小型化を図ることができると共に、スイッチ12の防塵性や防水性を高めることもできる。
なお、以上の説明では、操作体16と駆動体17の外周に歯車部16Aと17Aを形成し、これらを噛合させて操作体16に連動して駆動体17を回転させる構成について説明したが、操作体16や駆動体17の外周に摩擦の大きなゴム等の弾性部を設け、これを圧接させて連動させたり、或いは、操作体16と駆動体17をゴムベルト等で連結させて連動させたりする構成としても、本発明の実施は可能である。
また、スイッチ12も、上記のようにレバー14が揺動して内部の電気的接離が行われるもののほか、押圧操作やスライド操作等、駆動体17の回転に応じてスイッチの電気的接離が繰返されるものであれば、様々な操作方式や形状のものにおいて実施が可能である。
本発明によるリモコン送信機は、操作体の細かな操作角度の検出ができ、高精度な操作位置の検出が可能なものが得られ、主に各種電子機器の操作用として有用である。
本発明の一実施の形態によるリモコン送信機の断面図 同分解斜視図 同スイッチ装置の部分斜視図 従来のスイッチ装置の斜視図
符号の説明
11 配線基板
12 スイッチ
13 ケース
14 レバー
15 筐体
16 操作体
16A 歯車部
17 駆動体
17A 歯車部
17B カム部
18 スイッチ装置
19 押圧体
20 キー
21 可動接点
22 固定接点
23 送信手段
24 制御手段
25 カバー
26 保持体
27 傾倒体
28 覆体

Claims (1)

  1. 回転操作可能な操作体と、この操作体に連動して回転する駆動体と、この駆動体の回転に応じて電気的接離を行うスイッチからなる、上記スイッチの電気的接離から上記操作体の操作位置を検出するスイッチ装置と、複数のキーの押圧操作によって可動接点が固定接点と電気的接離を行うシート状の押圧体と、上記スイッチ装置のスイッチ及び上記固定接点に接続された制御手段からなり、上記制御手段が上記スイッチ及び上記固定接点の電気的接離に応じて、送信手段からリモコン信号を送信するリモコン送信機であって、上記駆動体の下面凹部内に上記押圧体の上面に設けた上方へ突出する筒状部を挿通させると共に、上記スイッチを上記駆動体の内周の上記筒状部内に配置したリモコン送信機。
JP2005066970A 2005-03-10 2005-03-10 リモコン送信機 Active JP4591126B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005066970A JP4591126B2 (ja) 2005-03-10 2005-03-10 リモコン送信機
US11/357,955 US7166810B2 (en) 2005-03-10 2006-02-22 Switching device and remote control transmitter using the switching device
CNB2006100592828A CN100423146C (zh) 2005-03-10 2006-03-07 开关装置及使用该开关装置的遥控器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005066970A JP4591126B2 (ja) 2005-03-10 2005-03-10 リモコン送信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006252912A JP2006252912A (ja) 2006-09-21
JP4591126B2 true JP4591126B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=36969657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005066970A Active JP4591126B2 (ja) 2005-03-10 2005-03-10 リモコン送信機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7166810B2 (ja)
JP (1) JP4591126B2 (ja)
CN (1) CN100423146C (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4084617B2 (ja) * 2002-08-23 2008-04-30 パイオニア株式会社 スイッチ装置、情報処理装置および再生装置
JP4061626B2 (ja) * 2004-07-16 2008-03-19 Smk株式会社 回転入力装置
JP5169289B2 (ja) * 2008-02-19 2013-03-27 パナソニック株式会社 リモコン送信機
CN102034630B (zh) * 2009-09-29 2013-08-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 开关装置及使用该开关装置的主机
US8872048B2 (en) * 2011-11-22 2014-10-28 Nidec Motor Corporation Illuminated thumbwheel switch assembly
JP6576541B2 (ja) * 2016-03-25 2019-09-18 株式会社日立システムズ 検出装置、回転スイッチ機構

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63158074U (ja) * 1987-04-04 1988-10-17
JPH0877694A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Yamaha Corp 操作子装置
JP2001143575A (ja) * 1999-11-12 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 操作装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3127636A (en) * 1961-11-01 1964-04-07 Owens Illinois Glass Co Method and apparatus for producing hollow plastic articles
US4814743A (en) * 1986-07-14 1989-03-21 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Rotary direction detecting sensor
US5448240A (en) * 1991-08-29 1995-09-05 Alps Electric Co., Ltd. Remote control input device
US5525960A (en) * 1993-09-08 1996-06-11 Mccall; Richard E. Remote tire and shock absorber monitor
JPH1139998A (ja) * 1997-07-16 1999-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転型エンコーダ
JP3996984B2 (ja) * 1997-09-08 2007-10-24 株式会社シマノ 自転車の変速モード切換スイッチ
DE19824149A1 (de) * 1998-05-29 1999-12-02 Nokia Mobile Phones Ltd Drehsteller für elektrische oder elektronische Geräte
US6188332B1 (en) * 1999-01-11 2001-02-13 Alto Technologies, Inc. Apparatus for magnetically transfering control information from a rotary knob
JP4002414B2 (ja) * 2001-09-17 2007-10-31 アルプス電気株式会社 複合操作型電子部品
CN2508377Y (zh) * 2001-10-10 2002-08-28 崴信科技股份有限公司 多段旋转式密码开关装置
JP2005032450A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63158074U (ja) * 1987-04-04 1988-10-17
JPH0877694A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Yamaha Corp 操作子装置
JP2001143575A (ja) * 1999-11-12 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006252912A (ja) 2006-09-21
CN100423146C (zh) 2008-10-01
US20060201793A1 (en) 2006-09-14
US7166810B2 (en) 2007-01-23
CN1832074A (zh) 2006-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4591126B2 (ja) リモコン送信機
JP4624269B2 (ja) 多方向入力装置
US7375674B2 (en) Switching device and remote control using the switching device
US20080030473A1 (en) Electronic apparatus
JP2004013507A (ja) 多方向操作スイッチおよびこれを用いた多方向入力装置
JP2009218985A (ja) リモコン送信機
JP2005322566A (ja) 2段スイッチユニット
JP2013045503A (ja) 入力装置
JP2009200542A (ja) リモコン送信機
JP2007012286A (ja) スイッチ装置及びこれを用いたリモコン送信機
JP2006196337A (ja) スイッチ装置及びこれを用いたリモコン送信機
JP4379142B2 (ja) 多方向操作スイッチ及びこれを用いたリモコン送信機
JP2007103285A (ja) スイッチ装置及びこれを用いたリモコン送信機
JP4937994B2 (ja) 多方向スライド式スイッチ
JP4844372B2 (ja) スイッチ装置及びこれを用いたリモコン送信機
JP4321500B2 (ja) リモコン送信機
JP5024069B2 (ja) リモコン送信機
JP4457993B2 (ja) リモコン送信機
JP2010050662A (ja) リモコン送信機
JP5272689B2 (ja) リモコン送信機
JP2010050661A (ja) リモコン送信機
JP2007179902A (ja) スイッチ装置及びこれを用いた入力装置
JP2003178653A (ja) 多方向入力装置
JP2006331698A (ja) 押圧スイッチ付き摺動式電子部品
JP2009170329A (ja) リモコン送信機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071005

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20071113

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4591126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3