JP4589960B2 - パッケージユニット - Google Patents

パッケージユニット Download PDF

Info

Publication number
JP4589960B2
JP4589960B2 JP2007503510A JP2007503510A JP4589960B2 JP 4589960 B2 JP4589960 B2 JP 4589960B2 JP 2007503510 A JP2007503510 A JP 2007503510A JP 2007503510 A JP2007503510 A JP 2007503510A JP 4589960 B2 JP4589960 B2 JP 4589960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
stiffener
heat sink
package unit
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007503510A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006087770A1 (ja
Inventor
昌久 岩切
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2006087770A1 publication Critical patent/JPWO2006087770A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4589960B2 publication Critical patent/JP4589960B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4037Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink
    • H01L2023/405Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink heatsink to package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4037Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink
    • H01L2023/4062Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink heatsink to or through board or cabinet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4075Mechanical elements
    • H01L2023/4081Compliant clamping elements not primarily serving heat-conduction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は、半導体チップが収納された半導体パッケージに、さらにヒートシンクが取り付けられたパッケージユニットに関する。
近年の半導体チップ上に搭載される半導体回路の益々の高集積化、高速度化等に伴い、半導体チップの発熱が極めて大きく、その半導体チップが収納された半導体パッケージに大きなヒートシンクを取り付けたパッケージユニットを構成して放熱を促す工夫がなされている。
図1は、従来のパッケージユニットの概要図である。
図1に示すパッケージユニット100では、システム基板10上に、ハンダボール20の溶解、固着により、半導体パッケージ30が搭載されている。
この半導体パッケージ30は、パッケージ基板31と、そのパッケージ基板31の中央に搭載された半導体チップ32とパッケージ基板31の周辺部を一周するようにそのパッケージ基板31に固定されてパッケージ基板31の反り等の変形を防止する、ステンレスあるいは銅等からなるスティフナ33と、そのスティフナに固定され、半導体チップ32の発熱を熱接合材34を介して受け取る、典型的には銅製のヒートスプレッダ35とで構成されている。
に示すパッケージユニット100には、さらに、その半導体パッケージ30のヒートスプレッタ35の上に、サーマルグリースあるいはサーマルシート等の熱接合材40が置かれ、さらにその上に、基体51と多数のフィン52とからなるヒートシンク50が載せられている。
システム基板10には雄ネジを有する雄ネジ部材61が固定されており、また、ヒートシンク50の基体51には、雌ネジを有する雌ネジ部材62が貫通する取付穴511が設けられている。雌ネジ部材62の軸がコイルスプリング63に挿通され、さらにその雌ネジ部材62の軸がヒートシンク50の基体51の取付穴511を貫通し、その雌ネジ部材62の雌ネジと雄ネジ部材61の雄ネジが螺合している。コイルスプリング63は、雌ネジ部材62の頭部621と、ヒートシンク50の基体51との間で圧縮して、ヒートシンク50を半導体パッケージ30側に押し付け、半導体パッケージ30とヒートシンク50との間の、熱接合材40を介在させての密着性を高めている。
図2は、図1に示す円Rの内部の拡大図である。但しフィン52は図示省略されている。この図2を参照して、図1に示すパッケージユニット100の問題点を説明する。
図1に示すパッケージユニット100を長期間使用していると、半導体パッケージ30へのパワーオフによる半導体パッケージ30とヒートシンク50との間の熱膨張差、半導体パッケージ30の熱歪み、およびコイルスプリング63による常時加圧により、熱接合材40の厚さが時間経過とともに徐々に薄くなるとともに横に広がり、その熱接合材40の一部411がちぎれてこのパッケージユニット100の外部へ脱落してしまうことがある。すると、この熱接合材40が導電性を有する場合は、システム基板10上の図示しない他の回路部品や配線をショートさせて動作不良あるいは故障の原因となり、あるいはこの熱接合材40が絶縁性を有する場合は、システム基板上への他の回路部品の増設あるいは交換の際に接触不良を引き起こす原因となる。
この問題を回避するために、特許文献1,2には、熱接合材の一種であるサーマルコンパウンドあるいはグリスをフランジあるいは弾性部材で取り囲んだ内側に配置し、サーマルコンパウンドあるいはグリスが外に洩れるのを防止することが開示されている。
また、特許文献3には、半導体チップ等に過大な押圧力が加わるのを防止するために、図1に示すシステム基板に相当するベースとヒートシンクとの間にスペーサを配置することが提案されている。
特開平4−85861号公報 特開2000−332169号公報 特開2001−168562号公報 上掲の特許文献1,2に開示されたサーマルコンパウンドあるいはグリスを、フランジあるいは弾性部材で取り囲む技術は、サーマルコンパウンドあるいはグリスを外に洩れにくくするという点ではある程度の効果を期待できるものの、フランジあるいは弾性部材という別部品を必要とし、組立ても複雑となり、コストアップの要因となる。
また、上掲の特許文献3に開示された、ベースとヒートシンクとの間にスペーサを配置しヒートシンクが過大な力で半導体チップ等を押圧するのを防止する技術は、スペーサが半導体チップ等の全周を取り巻いているか否かは不明であリ、したがって熱接合材の外部への洩れを防止することができるか否かは不明である。また、このスペーサで全周を取り巻くように構成した場合、ベース(システム基板)上のかなり大きな面積部分がそのスペーサで占有され、他の回路部品の配置スペースが圧迫され、ベース(システム基板)上への回路部品の高密度実装の観点から問題が残る。
本発明は、上記事情に鑑み、新たな部品追加やシステム基板上の新たな面積占有を引き起こすことなく熱接合材の外部への脱落が防止されたパッケージユニットを提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明のパッケージユニットは、半導体チップが収容されシステム基板上に搭載された半導体パッケージ、および
前記半導体パッケージとの間に熱接合材を挟んで配置されたヒートシンクを備え、半導体パッケージが、熱接合材の周縁を取り囲む庇部を有することを特徴とする。
ここで、上記本発明のパッケージユニットのうちの第1のパッケージユニットは、
パッケージ基板と、パッケージ基板表面中央部に搭載された半導体チップと、パッケージ基板表面周辺部に搭載された、その周辺部を一周するスティフナと、半導体チップおよびスティフナを前記パッケージ基板との間に挟む位置に置かれた熱拡散板とを有し、パッケージ基板裏面をシステム基板に向けてシステム基板に搭載された半導体パッケージ、および
熱拡散板との間に熱接合材を挟んで配置されたヒートシンクを備え、
上記スティフナが、熱接合板の周縁を取り囲む庇部を有することを特徴とする。
また、本発明のパッケージユニットのうちの第2のパッケージユニットは、
パッケージ基板と、パッケージ基板表面中央部に搭載された半導体チップと、パッケージ基板表面周辺部に搭載された、その周辺部を一周するスティフナと、半導体チップおよびスティフナを前記パッケージ基板との間に挟む位置に置かれた熱拡散板とを有し、パッケージ基板裏面をシステム基板に向けてシステム基板に搭載された半導体パッケージ、および
熱拡散板との間に熱接合材を挟んで配置されたヒートシンクを備え、
上記熱拡散板が、熱接合材の周縁を取り囲む庇部を有することを特徴とする。
本発明のパッケージユニットは、半導体パッケージ、例えばその半導体パッケージを構成するスティフナあるいは熱拡散板が上記の庇部を有するため、熱接合材の外部への脱落や洩れが防止される。この場合、例えばスティフナあるいは熱拡散板の形状の変更で済み、新たな部品の追加は不要であるとともに、システム基板上に新たな面積を占めることも回避される。
ここで、本発明の第1、第2のパッケージユニットのいずれにおいても、上記ヒートシンクが、庇部先端に対応する位置にその庇部先端が嵌入する溝を有することが好ましい。
こうすることにより、ヒートシンクを載せるときの正確な位置合わせが容易となり、また、熱接合材の外部への脱落等が一層確実に防止される。
また、本発明の第1のパッケージユニットにおけるスティフナあるいは本発明の第2のパッケージユニットの熱拡散板が、ヒートシンクを支持する支持部を有することも好ましい形態である。
このように構成すると、その支持部がヒートシンクを支持し、ヒートシンクによる半導体チップへの過度な荷重が防止される。また、その支持部を接着等によりヒートシンクに固定することにより、ネジ部材を用いたネジ止め機構を省くことも可能となる。
以上のように、本発明によれば、新たな部品追加やシステム基板上の新たな面積占有を引き起こすことなく熱接合材の外部への脱落が防止される。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
以下に説明する実施形態では、図1に示す従来のパッケージユニットの要素と同一の要素には、分かりやすさのため、多少の形状の相違等があっても同一の符号を付して示し、図1の従来のパッケージユニットとの相違点について説明する。
図3は、本発明の第1実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。
図2に示す従来のパッケージユニット100を構成する半導体パッケージ30のスティフナ33に代わる、半導体パッケージ30Aのスティフナ331が、ヒートシンクの基体51にほぼ当接する位置まで上に延びる庇部331aを有する。
図4は、図3に示すパッケージユニット100Aの半導体パッケージ30Aを構成するスティフナ331の平面図(A)および正面図(B)である。
このスティフナ331の庇部331aは、図3に示す熱接合材40の周縁を取り囲むように形成されており、その中央には、パッケージ基板31上に半導体チップ32を搭載する(図1参照)ための開口331bが形成されている。
図3に示すパッケージユニット100Aによれば、スティフナ331が庇部331aを有するため、熱接合材40の、パッケージユニット100Aの外部への脱落が防止される。
図5は、本発明の第2実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。
図2に示す従来例との相違点は、この図5に示すパッケージユニット100Bは、図2に示す従来例のパッケージユニット100を構成する半導体パッケージ30のスティフナ33に代わり、半導体パッケージ30のスティフナ332が、ヒートシンクの基体51に設けられ溝512に嵌入する位置まで延びる庇部332aを有する点である。
図6は、図5に示すパッケージユニット100Bの半導体パッケージ30Bを構成するスティフナ332の平面図(A)および正面図(B)である。
このスティフナ332の庇部332aは、図4に示す第1実施形態を構成するスティフナ331の庇部331aと同様、図5に示す熱接合材40の周縁を取り囲むように形成されており、その中央には、図1に示すパッケージ基板31上に半導体チップ32を搭載するための開口332bが形成されている。ただし、この図6に示すスティフナ332は、図4に示すスティフナ331とは異なり、その庇部332aがヒートシンクの基体51の溝512(図5参照)に嵌入する高さまで延びている。
これに対応して、ヒートシンクの基体51に形成された溝512は、その庇部332aが全周にわたって嵌入するように短形に一周する溝となっている。
図5,図6に示す第2実施形態のパッケージユニット100Bによれば、スティフナ332の庇部332aがヒートシンクの基体51に設けられた溝512に嵌入する高さまで延びているため、ヒートシンクを組み立てる際に容易に正確な位置を決めを行なうことができるとともに、庇部332aが溝512に嵌入していることから、熱接合材40の、このパッケージユニット100Bの外部への脱落が一層確実に防止される。
図7は、本発明の第3実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。
図2に示す従来例との相違点は、この図7に示すパッケージユニット100Cは、図2に示す従来例のパッケージユニット100を構成する半導体パッケージ30のスティフナ33に代わり、半導体パッケージ30Cのスティフナ333が、ヒートシンクの基体51に設けられ溝512に嵌入する位置まで延びる庇部333aとヒートシンクの基体51の下面を支える支持部333cを有する点である。この支持部333cは、基体51の下面に接着されており、これにより、図1の従来例のパッケージユニット100に示す雄ネジ部材61と雌ネジ部材62とコイルスプリング63とからなるネジ止め機構を不要としている。
図8は、図7に示すパッケージユニット100Cの半導体パッケージ30Cを構成するスティフナ333の平面図(A)および正面図(B)である。
このスティフナ333の庇部333aは、図6に示す第実施形態を構成するスティフナ332の庇部332aと同様、図7に示す熱接合材40の周縁を取り囲むように形成されており、その中央には、図1に示すパッケージ基板31上に半導体チップ32を搭載するための開口333bが形成されている。また、この図8に示すスティフナ333は、図6に示すスティフナ332、その庇部333aがヒートシンクの基51の溝512(図5参照)に嵌入する高さまで延びている。
ヒートシンクの基体51に形成された溝512は、その庇部333aが全周にわたって嵌入するように短形に一周する溝となっている。
したがって、図7,図8に示す第3実施形態のパッケージユニット100Cによれば、図5,図6に示す第2実施形態のパッケージユニット100Bと同様、スティフナ333の庇部333aがヒートシンクの基体51に設けられた溝512に嵌入する高さまで延びているため、ヒートシンクを組み立てる際に容易に正確に位置決めすることができる。また、庇部332aが溝512に嵌入していることから、熱接合材40の、このパッケージユニット100Cの外部への脱落が一層確実に防止される。
また、この図7,図8に示すスティフナ333は、図8に示すように、庇部333aの途中位置から外向きに水平に広がる支持部333cが形成されており、図7に示すように、この支持部333cによりヒートシンクの基体51が支持される構造となっている。
この支持部333cは、基体51の下面に接着されており、これにより、図1の従来例のパッケージユニット100に示す雄ネジ部材61と雌ネジ部材62とコイルスプリング63とからなるネジ止め機構を不要としている。
図9は、本発明の第4実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。
図3に示す第1実施形態のパッケージユニット100Aの場合、スティフナ331に庇部331aが形成されているが、この図9に示す第4実施形態のパッケージユニット100Dの場合は、スティフナ33は図1,図2に示す従来例のスティフナ33と同一形状のものであり、図1,図2に示す従来例のヒートスプレッダ35に代わるヒートスプレッダ351に庇部351aが形成されている。このように、この図9に示す第4実施形態のパッケージユニット100Dは、図3に示す第1実施形態のパッケージユニット100Aと比べ、庇部351aがヒートスプレッダ351に形成されている点が異なるのみであり、他の要素は、図3に示す第1実施形態のパッケージユニット100Aと同一である。またその庇部351aの作用も、図3に示す第1実施形態のパッケージユニット100Aにおける、スティフナ331に形成された庇部331aの作用と同一である。
図10は、本発明の第5実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。
図5に示す第2実施形態のパッケージユニット100Bの場合、スティフナ332に、ヒートシンクの基体51の溝512に嵌入する高さを有する庇部332aが形成されているが、この図10に示す第実施形態のパッケージユニット100Eの場合は、スティフナ33は図1,図2に示す従来例のスティフナ33と同一形状のものであり、図1,図2に示す従来例のヒートスプレッダ35に代わるヒートスプレッダ352に、ヒートシンクの基体51の溝512に嵌入する高さの庇部352aが形成されている。このように、この図10に示す第実施形態のパッケージユニット100Eは、図5に示す第2実施形態のパッケージユニット100Bと比べ、庇部352aがヒートスプレッダ352に形成されている点が異なるのみであり、他の要素は、図5に示す第2実施形態のパッケージユニット100Bと同一である。またその庇部352aの作用も、図5に示す第2実施形態のパッケージユニット100Bにおける、スティフナ332に形成された庇部332aの作用と同一である。
図11は、本発明の第6実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。
図7に示す第3実施形態のパッケージユニット100Cの場合、スティフナ333に庇部333aと支持部333cが形成されているが、この図11に示す第6実施形態のパッケージユニット100Fの場合は、スティフナ33は図1,図2に示す従来例のスティフナ33と同一形状のものであり、図1,図2に示す従来例のヒートスプレッダ35に代わるヒートスプレッダ353に庇部353aと支持部353cが形成されている。このように、この図11に示す第6実施形態のパッケージユニット100Fは、図7示す第3実施形態のパッケージユニット100Cと比べ、庇部353aと支持部353cがヒートスプレッダ353に形成されている点が異なるのみであり、他の要素は、図7に示す第3実施形態のパッケージユニット100Cと同一である。またその庇部353aおよび支持部353cの各作用も、図7に示す第3実施形態のパッケージユニット100Cにおける、スティフナ333に形成された庇部333aおよび支持部333cの各作用と同一である。
従来のパッケージユニットの概要図である。 図1に示す円Rの内部の拡大図である。 本発明の第1実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。 図3に示すパッケージユニットの半導体パッケージを構成するスティフナの平面図(A)および正面図(B)である。 本発明の第2実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。 図5に示すパッケージユニットの半導体パッケージを構成するスティフナの平面図(A)および正面図(B)である。 本発明の第3実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。 図7に示すパッケージユニットの半導体パッケージを構成するスティフナの平面図(A)および正面図(B)である。 本発明の第4実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。 本発明の第5実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。 本発明の第6実施形態のパッケージユニットの、図1の円Rに相当する部分の拡大図である。

Claims (5)

  1. パッケージ基板と、該パッケージ基板表面中央部に搭載された半導体チップと、該パッケージ基板表面周辺部に搭載された、該周辺部を一周するスティフナと、前記半導体チップおよび前記スティフナを前記パッケージ基板との間に挟む位置に置かれた熱拡散板とを有し、該パッケージ基板裏面をシステム基板に向けて該システム基板に搭載された半導体パッケージ、および
    前記熱拡散板との間に熱接合材を挟んで配置されたヒートシンクを備え、
    前記スティフナが、前記熱接合材の周縁を取り囲む庇部を有することを特徴とするパッケージユニット。
  2. 前記ヒートシンクが、前記庇部先端に対応する位置に該庇部先端が嵌入する溝を有することを特徴とする請求項1記載のパッケージユニット。
  3. 前記スティフナが、前記ヒートシンクを支持する支持部を有することを特徴とする請求項1記載のパッケージユニット。
  4. パッケージ基板と、該パッケージ基板表面中央部に搭載された半導体チップと、該パッケージ基板表面周辺部に搭載された、該周辺部を一周するスティフナと、前記半導体チップおよび前記スティフナを前記パッケージ基板との間に挟む位置に置かれた熱拡散板とを有し、該パッケージ基板裏面をシステム基板に向けて該システム基板に搭載された半導体パッケージ、および
    前記熱拡散板との間に熱接合材を挟んで配置されたヒートシンクを備え、
    前記熱拡散板が、前記熱接合材の周縁を取り囲む庇部を有し、
    前記ヒートシンクが、前記庇部先端に対応する位置に該庇部先端が嵌入する溝を有することを特徴とするパッケージユニット。
  5. 前記熱拡散板が、前記ヒートシンクを支持する支持部を有することを特徴とする請求項記載のパッケージユニット。
JP2007503510A 2005-02-15 2005-02-15 パッケージユニット Expired - Fee Related JP4589960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/002277 WO2006087770A1 (ja) 2005-02-15 2005-02-15 パッケージユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006087770A1 JPWO2006087770A1 (ja) 2008-07-03
JP4589960B2 true JP4589960B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=36916186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503510A Expired - Fee Related JP4589960B2 (ja) 2005-02-15 2005-02-15 パッケージユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7800218B2 (ja)
JP (1) JP4589960B2 (ja)
WO (1) WO2006087770A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7238430B2 (ja) * 2019-01-28 2023-03-14 日本電気株式会社 冷却装置及びその組立て方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178154A (ja) * 1989-12-06 1991-08-02 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JP2003124663A (ja) * 2001-10-09 2003-04-25 Fujitsu Ltd 冷却装置
JP2004165586A (ja) * 2002-09-18 2004-06-10 Fujitsu Ltd パッケージ構造、それを搭載したプリント基板、並びに、かかるプリント基板を有する電子機器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2580852B2 (ja) * 1990-07-26 1997-02-12 日本電気株式会社 集積回路の冷却構造
JPH06275759A (ja) * 1993-03-17 1994-09-30 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP3178154B2 (ja) 1993-04-06 2001-06-18 富士ゼロックス株式会社 電波ノイズの放射防止装置
JP2000332169A (ja) 1999-05-17 2000-11-30 Toshiba Corp 発熱体の放熱構造及びこれを有する電子機器
US6229702B1 (en) * 1999-06-02 2001-05-08 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Ball grid array semiconductor package having improved heat dissipation efficiency, overall electrical performance and enhanced bonding capability
US6563213B1 (en) * 1999-10-18 2003-05-13 Intel Corporation Integrated circuit heat sink support and retention mechanism
JP3881488B2 (ja) 1999-12-13 2007-02-14 株式会社東芝 回路モジュールの冷却装置およびこの冷却装置を有する電子機器
JP2002190560A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Nec Corp 半導体装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178154A (ja) * 1989-12-06 1991-08-02 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JP2003124663A (ja) * 2001-10-09 2003-04-25 Fujitsu Ltd 冷却装置
JP2004165586A (ja) * 2002-09-18 2004-06-10 Fujitsu Ltd パッケージ構造、それを搭載したプリント基板、並びに、かかるプリント基板を有する電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20080036074A1 (en) 2008-02-14
JPWO2006087770A1 (ja) 2008-07-03
WO2006087770A1 (ja) 2006-08-24
US7800218B2 (en) 2010-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060249852A1 (en) Flip-chip semiconductor device
US7709951B2 (en) Thermal pillow
US7440282B2 (en) Heat sink electronic package having compliant pedestal
US7629684B2 (en) Adjustable thickness thermal interposer and electronic package utilizing same
JP4228753B2 (ja) 電子制御装置
KR20060051982A (ko) 반도체 장치 및 전자기기
JP2008166440A (ja) 半導体装置
JP2007208159A (ja) 半導体装置
JP4871597B2 (ja) 電子組立体のための熱管理システム及び方法
JP2006294754A (ja) 電子装置の放熱構造
CN1979836A (zh) 半导体装置以及使用该半导体装置的电子控制装置
JP4272169B2 (ja) 電子部品パッケージ組立体およびプリント基板ユニット
JP2008072062A (ja) 実装構造、およびこれを備えた電子機器
JPWO2008105069A1 (ja) プリント基板ユニットおよび半導体パッケージ
JP2007305761A (ja) 半導体装置
US7304389B2 (en) Semiconductor device and supporting plate
JP4367376B2 (ja) 電力半導体装置
JP4589960B2 (ja) パッケージユニット
JP2010147382A (ja) 電子装置
JP5003730B2 (ja) 電子装置
JP3634048B2 (ja) 半導体装置
JPH1117064A (ja) 半導体パッケージ
JP2008153393A (ja) Icチップ実装パッケージ
JP7469410B2 (ja) 電子機器および電子機器の製造方法
JP2020167181A (ja) 電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4589960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees