JP4589150B2 - 管内面補修用補強布 - Google Patents
管内面補修用補強布 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4589150B2 JP4589150B2 JP2005059450A JP2005059450A JP4589150B2 JP 4589150 B2 JP4589150 B2 JP 4589150B2 JP 2005059450 A JP2005059450 A JP 2005059450A JP 2005059450 A JP2005059450 A JP 2005059450A JP 4589150 B2 JP4589150 B2 JP 4589150B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- tube
- cross
- joined
- connecting portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Sewage (AREA)
- Pipe Accessories (AREA)
Description
ところが、従来のハット形状(帽子型)の補強布は加圧体の膨張に伴って、しわが生じたり、不均一に管内に圧着される場合があった。
更には、補強布が交差接続部内部に接合されるため機械的強度を十分に発揮し得ない恐れがあった。そこで本発明はこれらの問題点を解決することを課題とする。
帯状材(3) の縁の中間位置に円弧状の欠切部(4) を有し、その欠切部(4) に半筒状の立ち上げ材(5) の根元部(5a)が縫着接合された一対のエレメント(6a)を有し、
前記交差接続部(2)は、第2の管(8)の中間部外周の一部に設けた穿設孔の口縁に第1の管(7)の先端開口が接続されて、第1の管(7)の軸線と第2の管(8)の軸線とが互いにト字状またはT字状に交差する接続部であり、その交差接続部(2)において、両管(7) (8) の両軸線を通る仮想平面の両側に一対の前記エレメント(6a)を配置し、夫々の前記立ち上げ材(5) どうしを対向させて第1の管(7) 内に位置させると共に、前記帯状材(3) を第2の管(8) 内に位置させ、両エレメント(6a)の隣接部どうしを重ね合わせて、管の交差接続部(2) を補修するように構成した管内面補修用補強布である。
図1は本発明の管内面補修用補強布の使用状態を示す分解斜視図であり、図2はそれを展開した平面図である。図3は管の交差接続部2に取付られる管内面補修用補強布6の説明図であり、図4はその縦断面図である。また、図5はその管内面補修用補強布6を加圧体1により管の交差接続部2に取付る説明図である。
なお、本発明の管内面補修用補強布6は第2の管8と第1の管7とが直行する場合に限らず、両者の軸線が90°以内に交差する場合も容易に適用できる。
2 交差接続部
3 帯状材
3a 縁部
4 欠切部
5 立ち上げ材
5a 根元部
6a エレメント
7 第1の管
8 第2の管
9 平織ガラス繊維
10 縦編みガラス繊維
11 不織布
12 縁縫い
14 エアーホース
15 ケーブル
16 本管スリーブ部
17 取付管スリーブ部
18 芯管
19 石英管
21 走行車
22 テレビカメラ
23 ゴム輪
24 端蓋
Claims (3)
- 熱硬化性または光硬化性の水封剤が塗布または含浸され、風船状の加圧体(1)の膨張により管の交差接続部(2) 内面に圧着された状態で、前記水封剤の硬化を介し、その交差接続部(2) に接合される管内面補修用補強布であって、
帯状材(3) の縁の中間位置に円弧状の欠切部(4) を有し、その欠切部(4) に半筒状の立ち上げ材(5) の根元部(5a)が縫着接合された一対のエレメント(6a)を有し、
前記交差接続部(2)は、第2の管(8)の中間部外周の一部に設けた穿設孔の口縁に第1の管(7)の先端開口が接続されて、第1の管(7)の軸線と第2の管(8)の軸線とが互いにト字状またはT字状に交差する接続部であり、その交差接続部(2)において、両管(7) (8) の両軸線を通る仮想平面の両側に一対の前記エレメント(6a)を配置し、夫々の前記立ち上げ材(5) どうしを対向させて第1の管(7) 内に位置させると共に、前記帯状材(3) を第2の管(8) 内に位置させ、両エレメント(6a)の隣接部どうしを重ね合わせて、管の交差接続部(2) を補修するように構成した管内面補修用補強布。 - 請求項1において、
前記欠切部(4) の円弧の両端の縁部(3a)を残して、前記立ち上げ材(5) の根元部が縫着された管内面補修用補強布。 - 請求項1または請求項2において、
前記交差接続部(2) は、前記第2の管(8) が大径の本管であって、それに交差する前記第1の管(7) が小径の取付管であり、その取付管に前記立ち上げ材(5)が接合されると共に、帯状材(3) が本管に接合され、
前記立ち上げ材(5) の材質は、帯状材(3) のそれに比べて、取付管(8) の軸線方向及び、その周方向に伸縮性の大きなものからなる管内面補修用補強布。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005059450A JP4589150B2 (ja) | 2005-03-03 | 2005-03-03 | 管内面補修用補強布 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005059450A JP4589150B2 (ja) | 2005-03-03 | 2005-03-03 | 管内面補修用補強布 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006242296A JP2006242296A (ja) | 2006-09-14 |
JP4589150B2 true JP4589150B2 (ja) | 2010-12-01 |
Family
ID=37048917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005059450A Active JP4589150B2 (ja) | 2005-03-03 | 2005-03-03 | 管内面補修用補強布 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4589150B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0322005U (ja) * | 1989-07-10 | 1991-03-06 | ||
JPH10286877A (ja) * | 1997-04-17 | 1998-10-27 | S G C Gesuido Center Kk | 管内面補修装置 |
JPH10286878A (ja) * | 1997-04-17 | 1998-10-27 | S G C Gesuido Center Kk | 本管及び取付管の補修方法 |
JP2003181924A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-03 | Mitsubishi Kagaku Sanshi Corp | 光硬化式管路分岐部内面補修材および光硬化式管路分岐部内面補修方法 |
-
2005
- 2005-03-03 JP JP2005059450A patent/JP4589150B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0322005U (ja) * | 1989-07-10 | 1991-03-06 | ||
JPH10286877A (ja) * | 1997-04-17 | 1998-10-27 | S G C Gesuido Center Kk | 管内面補修装置 |
JPH10286878A (ja) * | 1997-04-17 | 1998-10-27 | S G C Gesuido Center Kk | 本管及び取付管の補修方法 |
JP2003181924A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-03 | Mitsubishi Kagaku Sanshi Corp | 光硬化式管路分岐部内面補修材および光硬化式管路分岐部内面補修方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006242296A (ja) | 2006-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2682634C (en) | Bladderless pipeliner and method for using same | |
CA3011292C (en) | Pipe junction repair assembly having frangible connections | |
JP5495250B2 (ja) | 管ライニング材及び管路ライニング工法 | |
JP2835183B2 (ja) | 導管および流路のためのライニング材料ならびにかかる材料から製作されるパイプに関する改良 | |
US20120312407A1 (en) | Lining element and method of manufacturing a lining element | |
JP5534585B2 (ja) | 枝管ライニング材の製造方法 | |
KR19990072579A (ko) | 지관라이닝재및지관라이닝공법 | |
AU2011283648A1 (en) | Method for repairing piping | |
EP2257728B1 (en) | A liner for repairing a lateral connection of a pipeline | |
US20150338014A1 (en) | Lining Element, and Method of Manufacturing a Lining Element | |
AU2021102901A4 (en) | A bladder assembly and method | |
JP4589150B2 (ja) | 管内面補修用補強布 | |
JP5714870B2 (ja) | 枝管ライニング工法及び枝管ライニング装置 | |
JP5785246B2 (ja) | 枝管取付用ソケット及び枝管接続方法 | |
TW201323188A (zh) | 歧管內襯材,其製造方法及歧管內襯工法 | |
JP5657962B2 (ja) | 枝管ライニング工法及び枝管ライニング装置 | |
JP4787122B2 (ja) | 条付可撓管の接続方法 | |
JP2012096457A (ja) | 枝管ライニング材及び枝管ライニング材の製造方法 | |
JP2737105B2 (ja) | 枝管ライニング材及び枝管ライニング工法 | |
JP4371498B2 (ja) | 本管及び枝管一体補修用補修部材 | |
JPH06878A (ja) | 異径管路の内張り方法 | |
JP5844875B2 (ja) | 枝管ライニング工法及び枝管ライニング装置 | |
JP4666599B2 (ja) | 補修材及びそれを用いた引き込み補修工法 | |
JP2000160672A (ja) | 樹脂被覆式下水管補修ユニット | |
JP2001347568A (ja) | 地中管内へのパイプ配置方法及び内張り材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100907 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4589150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160917 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |