JP4588225B2 - 通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置 - Google Patents

通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4588225B2
JP4588225B2 JP2001009415A JP2001009415A JP4588225B2 JP 4588225 B2 JP4588225 B2 JP 4588225B2 JP 2001009415 A JP2001009415 A JP 2001009415A JP 2001009415 A JP2001009415 A JP 2001009415A JP 4588225 B2 JP4588225 B2 JP 4588225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
data
map data
correction
communication navigation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001009415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002213966A (ja
Inventor
功 古泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Increment P Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Increment P Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Increment P Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP2001009415A priority Critical patent/JP4588225B2/ja
Publication of JP2002213966A publication Critical patent/JP2002213966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4588225B2 publication Critical patent/JP4588225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、通信ナビゲーションシステムにおいて、ナビゲーション端末に提供される地図情報の誤りを修正する装置に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
通信ナビゲーションシステムとは、地図データベースサイトに蓄積されている地図データを、インターネット等のコンピュータネットワークおよび移動体通信網を介して、車載用ナビゲーション装置または携帯ナビゲーション装置,PDA,携帯電話器等の各種ナビゲーション端末機にその要求に応じて送信し、各ナビゲーション端末機において、搭載しているGPSによる位置検出データと地図情報提供サイトから送信されてきた地図データとによってユーザを目的地に誘導するナビゲーションを行うシステムのことをいう。
【0003】
このような通信ナビゲーションシステムにおいて、地図情報提供サイトに蓄積されている地図データに誤りがあったり、また、道路の改修や新設,交通規制の変更など種々の理由によって、地図データが古くなって実際の道路事情と一致しなくなったような場合に、その地図データの誤っている部分や古くなった部分については、地図情報提供サイトの管理者が逐次チェックして修正を行ってゆく他、従来は、ユーザからのクレームに基づいてその修正を行っている。
【0004】
しかしながら、地図情報提供サイトの管理者が地図データのチェックを行う場合には、道路事情の変更が始終発生しているために、その情報の収集が難しく、道路事情の変更に迅速に対応することが出来ないという問題がある。
【0005】
また、ユーザからのクレームに基づいて地図データの修正を行う場合には、このユーザによるクレームが、その地図データによるナビゲーション走行を終えた後に電話やはがき等によって行われるために、記憶が曖昧であったり、時には、ユーザの勘違いや記憶違い等によるもの等があって、正確さに欠ける場合があり、さらには、地図データと実際の道路事情が異なっている位置の特定が難しく、これらのクレーム情報に基づいて地図情報の修正を行うのは、非常に慎重を要するという問題を有している。
【0006】
この発明は、上記のような通信ナビゲーションシステムにおける地図データを修正する際の問題点を解決するために為されたものである。
【0007】
すなわち、この発明は、通信ナビゲーションシステムにおいて、ナビゲーション端末機に提供される地図データの誤りや道路事情の変更などの情報を容易にかつ正確に収集することができ、これによって、地図データの修正を迅速かつ正確に行うことが出来るようにすることを目的としている。
【0026】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の請求項1に記載の発明は、地図データを蓄積する地図データベースサイトと、前記地図データベースサイトと移動体通信網を介して接続され、当該地図データベースサイトの地図データに基づいて表示される地図画像と測位部材によって検出される現在位置の位置データとによってナビゲーションを行う通信ナビゲーション端末機とを備えた通信ナビゲーションシステムにおける前記地図データの修正装置において、前記通信ナビゲーション端末機は、前記地図画像を元に前記地図データの修正を検出することにより前記即位部材が検出する現在位置の位置データを記憶する記憶手段と、前記記憶手段によって現在位置の位置データが記憶されると、前記地図データ上の誤りが当該地図データの道路に関する誤りであるか若しくは施設に関する誤りであるかを特定して該誤りを修正する内容を導き出す質問を出力する出力手段と、前記出力手段により出力された前記質問に対する前記誤りを修正する内容に基づく修正データとともに前記記憶手段によって記憶する現在位置の位置データを前記地図データベースサイトに送信する送信手段とを具備し、前記地図データベースサイトは、前記送信手段によって送信された前記修正データおよび前記位置データを保存する保存手段と、前記保存手段によって修正データを保存したことを通知する通知手段とを具備することを特徴とする。また、本発明の請求項2に記載の発明は、前記即位部材が検出する現在位置の位置データを追跡して移動経路を検出する移動経路検出手段をさらに具備し、前記送信手段は、前記移動経路検出手段によって検出した移動経路の移動時間から歩行による移動であると判断される場合、前記地図データ上の誤りをさらに詳細に修正する修正データを送信することを特徴とする
【0027】
本発明の通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置は、通信ナビゲーション端末機が地図データベースサイトから送信された地図データに基づいてナビゲーション用の地図画像を表示し、さらに測位部材によって現在位置の検出を行いながら、ユーザの走行または歩行などによって移動している際に、ユーザが、表示されている地図画像と測位部材によって検出された現在位置を示す位置データとによって地図データの誤りを発見した際に、通信ナビゲーション端末機に装備されている修正情報送信部材に対して、例えばボタンの押圧などの所定の操作を行うと、修正情報送信部材が、その操作時に測位部材によって検出された位置データ、すなわち、地図データ上の誤りがある箇所を示す位置データを記憶し、さらに、この地図データ上の誤りがある箇所を示す位置データを、他に地図データ上の誤りに関するデータがあるときにはこれらのデータとともに移動体通信網およびインターネット等のコンピュータネットワークを介して地図データベースサイトに送信する。
【0028】
そして、地図データベースサイトに備えられた修正情報保存部材が、通信ナビゲーション端末機の修正情報送信部材によって送信されてきた地図データ修正情報を保存して、この地図データベースサイトに登録されている地図データの修正および更新のための利用に供する。
【0029】
以上のように、本発明によれば、例えば、現在走行または歩行している道路がナビゲーション用の地図画像に表示されていない場合や、地図画像に表示されている道路が実際には存在しない場合、地図画像上の道路幅と実際の道路幅が異なる場合、道路規制がナビゲーション地図画像の表示と異なる場合、地図画像に表示されている施設が実際には存在しない場合や、表示されていない施設が実際には見えている場合などのように、現在走行または歩行している道路状況などと表示されている地図画像上の表示が異なることを発見したときに、ユーザが、直ちにその位置を特定する位置データを含む地図データ修正情報を地図データを蓄積している地図データベースサイトに送信することによって、地図データの誤りや道路事情の変更などの情報を容易にかつ正確に収集することができ、これによって、地図データの修正を迅速かつ正確に行うことが出来るようになる。
【0030】
本発明の通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置は、前記目的を達成するために、第7の発明の構成に加えて、前記通信ナビゲーション端末機が、修正情報送信部材に所要の操作が為されたときに地図データの誤りの内容についての質問を出力する質問出力部材と、この質問出力部材から出力された質問に対する解答が入力されてこの解答により地図データの誤りの内容を示す修正内容データを生成して前記地図データ修正情報に含める修正内容データ生成手段とをさらに有していることを特徴としている。
【0031】
本発明の通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置は、ユーザが地図データの誤りを発見して修正情報送信部材に所定の操作を行って、その時に測位部材によって検出された位置データを記憶する際に、通信ナビゲーション端末機が備えている質問出力部材から、あらかじめ設定されている地図データの誤りの内容を特定するための質問を出力して、ユーザがこの順次出力されてくる質問に誘導されてそれぞれに解答してゆくと、修正内容データ生成手段が地図データの誤りの内容を示す修正内容データを生成する。
【0032】
この生成された修正内容データは、地図データの誤りの箇所を示す位置データとともに地図データ修正情報に含められて地図データベースサイトに送信される。
【0033】
以上のように、本発明によれば、地図データ上の誤りの箇所の特定とともにその誤りの内容が地図データベースサイトに送信されて保存されるので、地図データの誤りや道路事情の変更などの情報をさらに正確に収集することができるようになるとともに、ユーザは、容易に地図データの誤りの内容を地図データベースサイトに送信出来るので、これによっても、地図データの誤りに関する情報を容易にかつ正確に収集することができるようになる。
【0035】
本発明の通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置によれば、修正情報送信部材から所定の操作後に、質問出力部材から、例えば、「誤まりは道路ですか、施設ですか?」という質問が為され,解答が「道路」である場合には、次に「誤まりは地図にない道路ですか?」,「誤りは車線ですか、一方通行ですか?」といった質問が順次出力され、解答が「施設」である場合には、「施設があるのですか無いのですか?」といった質問が出力されて、地図データの誤りの内容が特定されてゆく。
【0037】
本発明の通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置によれば、質問出力部材から出力される質問が、修正情報送信ガイド用音声によって行われる。
【0038】
したがって、地図データの修正情報を地図データベースサイトに送信しようとするユーザは、この修正情報送信ガイド用音声に誘導されながらその質問に解答してゆくだけで、容易に修正内容データの生成を行うことが出来る。
【0040】
本発明の通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置によれば、通信ナビゲーション端末機から出力される質問に対してユーザが音声で解答するだけで、その解答の音声が音声認識手段によって認識され、さらに変換手段によってデータ信号に変換されて、修正内容データが生成される。
【0041】
これによって、例えばユーザが運転中でもハンドルを離すことなく修正内容データの生成を行って地図データベースサイトに送信することが出来、安全であるとともに、修正内容データの送信が容易になるので、さらに多くのかつ正確な地図データ修正情報の収集が可能になる。
【0043】
本発明の通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置は、地図データベースサイトが地図データ修正情報を受信したときに直ちにまたは定期的に管理者に通知を行う場合に対して、例えば、複数の通信ナビゲーション端末機からほぼ同一内容の地図データ修正情報を受信してその受信数が所定の数以上になったときに、データ保存検出手段がそのことを検出して、通知手段が地図データベースサイトの管理者への通知を行う。
【0044】
本発明によれば、過誤によって送信されてきた地図データ修正情報により地図データが修正されるのを回避することができ、管理者に通知される地図データ修正情報の信頼性をさらに高めることが出来る。
【0045】
本発明は、地図データベースサイトに蓄積されている地図データを移動体通信網を介して通信ナビゲーション端末機に送信し、この地図データに基づいて通信ナビゲーション端末機に表示される地図画像と測位部材によって検出される通信ナビゲーション端末機の現在位置を示す位置データとによってナビゲーションを行う通信ナビゲーションシステムの通信ナビゲーション端末機に用いられ、前記地図データベースサイトから送信されてくる地図データによって通信ナビゲーション端末機に表示される地図画像と前記測位部材によって検出される通信ナビゲーション端末機の現在位置との比較によって地図データに誤りが発見されたときに為される修正情報送信部材への操作の有無を検出する手順と、修正情報送信部材の操作があったことを検出したときにその操作時の測位部材によって検出された位置データを記憶する手順と、この記憶された位置データを含む地図データ修正情報を地図データベースサイトに送信する手順とを含む修正情報送信プログラムを記憶媒体が記憶している。
【0046】
本発明の通信ナビゲーションシステムは、地図データベースサイトから地図データを送信されてナビゲーションを行う通信ナビゲーション端末機に装備されて、記憶している修正情報送信プログラムに基づいて、通信ナビゲーション端末機が地図データベースサイトから送信された地図データに基づいてナビゲーション用の地図画像を表示しさらに測位部材によって現在位置の検出を行いながら、ユーザの走行または歩行などによって移動している際に、表示されている地図画像と測位部材によって検出された現在位置を示す位置データとによって地図データの誤りを発見したユーザが、修正情報送信部材に例えばボタンの押圧などの所定の操作を行ったか否かを検出し、修正情報送信部材への所定の操作が行われたことが検出されると、その時に測位部材によって検出された位置データ、すなわち、地図データ上の誤りがある箇所を示す位置データを記憶し、そして、この地図データ上の誤りがある箇所を示す位置データを、他に地図データ上の誤りに関するデータがあるときにはこれらのデータとともに移動体通信網およびインターネット等のコンピュータネットワークを介して地図データベースサイトに送信する手順を実行する。
【0047】
これによって、本発明によれば、地図データの誤りや道路事情の変更などの情報を容易にかつ正確に収集することができるようになり、これによって、地図データの修正を迅速かつ正確に行うことが出来るようになる。
【0048】
本発明は、地図データベースサイトに蓄積されている地図データを移動体通信網を介して通信ナビゲーション端末機に送信し、この地図データに基づいて通信ナビゲーション端末機に表示される地図画像と測位部材によって検出される通信ナビゲーション端末機の現在位置を示す位置データとによってナビゲーションを行う通信ナビゲーションシステムの地図データベースサイトに用いられ、前記通信ナビゲーション端末機から送信されてくる地図データの誤りを示す修正情報を受信して保存する手順と、この修正情報の受信があったことを地図データベースサイトの管理者に通知する手順とを含む修正情報処理プログラムを記憶媒体が記憶している。
【0049】
本発明の通信ナビゲーションシステムは、地図データの送信を行う地図データベースサイトに装備されて、記憶している修正情報処理プログラムに基づいて、通信ナビゲーション端末機から受信した地図データ修正情報を受信して保存し、この後、地図データ修正情報の受信があったことを地図データベースサイトの管理者に通知するそれぞれの手順を実行する。
【0050】
これによって、通信ナビゲーション端末機から送信されてくる地図データ修正情報が、地図データベースサイトに登録されている地図データの修正に供されて、地図データの迅速かつ正確な更新を行うことが出来るようになる。
【0051】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の最も好適と思われる実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明を行う。
【0052】
図1は、この発明が適用される通信ナビゲーションシステムの実施形態の一例を示すシステム構成図である。
この図1において、ナビゲーション端末機である車載用ナビゲーション装置T1,携帯ナビゲーション装置T2,PDA(Personal Digital Assistants)T3,携帯電話機T4(以下、まとめて通信ナビゲーション端末機Tと総称する)は、移動体通信網NおよびインターネットIを介して地図データベースサイトSに接続され、後述するように、この地図データベースサイトSからナビゲーションのための地図データの提供を受けるようになっている。
【0053】
そして、各通信ナビゲーション端末機Tは、GPSを装備しており、衛星STおよび図示しない地上制御局との通信により自位置の検出を行って、地図データベースサイトSから送信されてきた地図データに基づいて表示されるナビゲーション用の地図画像上に自位置を示す表示を行うとともに、検出した自位置を示す位置データを、移動体通信網NおよびインターネットIを介して地図データベースサイトSに送信するようになっている。
【0054】
この通信ナビゲーション端末機Tの構成については、後で詳述する。
【0055】
地図データベースサイトSは、各通信ナビゲーション端末機Tにその要求に対応する地図データの提供を行うサイトであり、インターネットIに接続されて通信ナビゲーション端末機Tに地図データを供給するためのプログラム制御と後述するような地図データ修正のためのプログラム制御を統括する地図サーバSaと、地図データがその座標(緯度と経度)および縮尺を示すデータとともに蓄積される地図データSbと、地図画像上に表示される施設名やランドマークが地図上の座標(緯度と経度)を示すデータとともに蓄積される施設データベースScと、住所や施設名,電話番号などを示す文字列と地図上の座標(緯度と経度)との対応を示す座標データが蓄積される座標データベースSdとを備えている。
【0056】
さらに、この地図データベースサイトSは、後述するように、通信ナビゲーション端末機Tから送信されてくる地図データの修正情報を保存する修正情報保存メモリSeを備えている。
【0057】
そして、この地図データベースサイトSの地図サーバSaにおいて、後述するような地図データ提供用制御プログラムおよび地図データ修正用制御プログラムは、この地図サーバSaが内蔵するROMSa1に格納されている。
【0058】
図2は、通信ナビゲーション端末機Tのナビゲーションを行うための構成を示すブロック図である。
この図2において、通信ナビゲーション端末機Tは、この通信ナビゲーション端末機Tの各種動作の制御を統括するコントローラTaと、ナビゲーション用制御プログラムと後述する地図データ修正用制御プログラムが格納されたROMTbと、地図データベースサイトSからダウンロードされる地図データを記憶するRAMやDVD−RW,CD−RWなどの記憶部Tcと、GPSによって自位置(緯度と経度)を検出する測位部Tdと、移動体通信網NおよびインターネットI(図1参照)を介して地図データベースサイトSとの地図データおよび後述する修正情報の送受信を行う送受信部Teと、音声入力の認識を行う音声入力認識部Tfと、スイッチ操作入力部Tgと、地図データを画像データに変換するグラフィックドライバThと、ナビゲーション用の地図画像を表示するディスプレイTiと、記憶部Tcにあらかじめ登録されている音声データを音声信号に変換するオーディオドライバTjと、この音声信号による音声の出力を行うスピーカTkを備え、これらが、システムバスBに接続されて、互いに各種データの授受を行うようになっている。
【0059】
上記スイッチ操作入力部Tgには、後述するような地図データの修正情報送信ボタンが備えられている。
【0060】
上記通信ナビゲーションシステムは、通信ナビゲーション端末機Tにおいて、ユーザが音声操作入力部Tfからの音声入力またはスイッチ操作入力部Tgからのスイッチ操作入力によって所望する地域を指定して地図データの送信要求を行うと、コントローラTaが、ROMTbに格納されているナビゲーション用制御プログラムに基づいて、送受信部Teによって移動体通信網NおよびインターネットIを介して地図データベースサイトSとの接続を行い、地図データベースサイトSとの接続が確立されると、要求する地図データの地域を示す地域指定信号を地図データベースサイトSに送信する。
【0061】
この通信ナビゲーション端末機Tからの地域指定信号を受信した地図データベースサイトSの地図サーバSaは、ROMSa1に格納されている地図データ提供用制御プログラムに基づいて、地域指定信号が示す地域名称の文字列や地図座標等のデータに基づいて、座標データベースSdに蓄積されている座標データを参照しながら、地図データベースサイトSBから指定された地域の地図データを読み出して、インターネットIおよび移動体通信網Nを介して通信ナビゲーション端末機Tに送信する。
【0062】
このとき、施設データベースScから、通信ナビゲーション端末機Tに送信される地図データに対応する地域に含まれる施設名やランドマーク等を表示する施設データが読み出されて、地図データとともに通信ナビゲーション端末機Tに送信される。
【0063】
なお、以下においては、この地図データベースサイトSbに蓄積されている地図データと施設データベースScに蓄積されている施設データを合わせて地図データと総称する。
【0064】
通信ナビゲーション端末機Tは、地図データベースサイトSから地図データが送信されてくると、コントローラTaが、送受信部Teによって受信された地図データを記憶部Tcに記憶する。
【0065】
コントローラTaは、上記のようにしてナビゲーションに必要な地図データの受信を完了すると、ナビゲーション用制御プログラムに基づいて、測位部Tdによって通信ナビゲーション端末機Tの自位置の検出を行いながら、記憶部Tcに記憶した地図データをグラフィックドライバThによって画像データに変換して、この画像データに基づく地図画像を、測位部Tdによる通信ナビゲーション端末機Tの自位置を示す表示マークとともに、ディスプレイTiに表示させる。
【0066】
そして、コントローラTaは、通信ナビゲーション端末機Tの移動にともなって記憶部Tcに登録されているナビゲーション用音声データをオーディオドライバTjによって音声信号に変換して、例えば、「○○メートル先を右折」等のガイド音声をスピーカTkから出力させる。
このようにして、通信ナビゲーション端末機Tにより、設定された目的地までのユーザの誘導が行われる。
【0067】
以上のような通信ナビゲーション端末機Tのナビゲーション動作については、従来の通信ナビゲーション端末機と同様である。
【0068】
次に、地図データベースサイトSの地図データベースサイトSbおよび施設データベースSc,座標データベースSdに蓄積されている各データ(以下、地図データと総称する)に、その登録時の誤りがある場合や、登録後の道路や施設の状況の変化によって登録されている地図データと実際の道路状況が一致しない場合等における地図データの修正方法について、説明を行う。
【0069】
この通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正方法を実行するための地図データ修正用制御プログラムは、前述したように、地図データベースサイトSにおいては地図サーバSaに内蔵されたROMSa1に格納され、通信ナビゲーション端末機TにおいてはROMTbに格納されている。
【0070】
図3は、通信ナビゲーション端末機Tにおいて地図データ修正情報の送信を行う際の手順を示すフローチャートであり、この地図データ修正情報の送信制御は、ユーザが後述するような通信ナビゲーション端末機Tに対する地図データ修正情報送信操作を行うことによって開始され、コントローラTaが、ROMTbに格納されている地図データ提供用制御プログラムに基づいて制御を行うことにより、実行される。
【0071】
次に、この図3に基づいて、通信ナビゲーション端末機Tから地図データベースサイトSへの地図データ修正情報の送信方法について説明を行う。
【0072】
通信ナビゲーション端末機Tは、上述したように、地図データベースサイトSからダウンロードした地図データに基づいてナビゲーション用地図画像をディスプレイTiに表示するとともに測位部Tdによって現在位置の検出を行いながら(ステップa1)、走行または歩行などによって移動している際に、ユーザが、このディスプレイTiに表示されたナビゲーション地図画像と測位部Tdによって検出された現在位置を示すマークとによって、地図データに誤りがあることを発見すると、通信ナビゲーション端末機Tに装備されているスイッチ操作入力部Tgの地図データ修正情報送信ボタン(図示せず)を押すことによって、地図データの修正情報送信操作を行う(ステップa2)。
【0073】
すなわち、例えば、現在走行または歩行している道路がナビゲーション地図画像に表示されていない場合や、ナビゲーション地図画像に表示されている道路が実際には無い場合、ナビゲーション地図画像上の道路幅と実際の道路幅が異なる場合(例えば、1車線と表示されている道路が実際には2車線であるような場合)、道路規制がナビゲーション地図画像の表示と異なる場合(例えば、一方通行等の交通規制や進入禁止時間帯等の表示が実際とは異なる場合)、ナビゲーション地図画像に表示されている施設が実際には無い場合や、表示されていない施設が実際には見えている場合などのように、現在走行または移動している道路状況などとディスプレイTiに表示されているナビゲーション用地図画像上の表示が異なることをユーザが発見したときに、ユーザは、地図データ修正情報送信ボタンの押圧操作を行う。
【0074】
コントローラTaは、スイッチ操作入力部Tgにおける地図データ修正情報送信ボタンの押圧操作が行われたか否かの判断を行っていて(ステップa3)、ユーザによる地図データ修正情報送信ボタンの押圧操作が行われると、その操作が行われた時点における測位部Tdによって検出された位置データを記憶部Tcに記憶する(ステップa4)。
【0075】
さらに、コントローラTaは、地図データ修正情報送信ボタンの押圧操作が行われると、地図データ提供用制御プログラムに含まれている修正情報送信ガイド用音声データをオーディオドライバTjによって音声信号に変換してスピーカTkから修正情報送信ガイド用音声を出力することにより(ステップa5)、さらに詳しい地図データ修正情報の入力をユーザに促す。
【0076】
例えば、コントローラTaは、地図データ修正情報送信ボタンの押圧操作が行われると、スピーカTkから「誤まりは道路ですか、施設ですか?」といった合成音声による質問を行い、ユーザの解答が「道路」の場合には、次に、「誤まりは地図にない道路ですか?」といった質問を行い、解答が「いいえ」の場合には、さらに、「車線ですか?」といった質問を行い、解答が「いいえ」の場合には、さらに、「一方通行ですか?」といった質問を行う等のように、合成音声によって質問形式で、ユーザから詳しい地図データの修正情報を順次導き出すように、ユーザを誘導してゆく。
【0077】
コントローラTaは、この修正情報送信ガイド用音声に対してユーザからの音声による解答があったか否かの判断を行い(ステップa6)、ユーザからの解答が有った場合には、このユーザからの解答音声を音声操作入力部Tfによって認識して、その解答を修正データに変換した後、記憶部Tcに記憶する(ステップa7)。
【0078】
以上のようにして、地図データの誤りの箇所を示す位置データとその誤りの内容を示す修正データの記憶部Tcへの記憶が完了すると、コントローラTaは、この位置データと修正データ(以下、これらを修正情報と総称する)を送受信部Teから移動体通信網NおよびインターネットIを介して地図データベースサイトSに送信する(ステップa8)。
【0079】
図4は、この通信ナビゲーション端末機Tから送信されてきた修正情報の地図データベースサイトSにおける処理の手順を示すフローチャートである。
【0080】
この地図データベースサイトSにおける修正情報の処理は、地図サーバSaが、そのROMSa1に格納している地図データ修正用制御プログラムに基づいて、以下の手順で行う。
【0081】
すなわち、図4において、地図データベースサイトSの地図サーバSaは、通信ナビゲーション端末機Tからの修正情報の受信の有無を検出して(ステップb1)、修正情報の送信があったときには、その送信されてきた修正情報を修正情報保存メモリSeに保存する(ステップb2)。
【0082】
そして、修正情報を修正情報保存メモリSeに保存した後、地図データベースサイトSの管理者に対して、修正情報を受信した旨の通知を、例えば、管理用ディスプレイなどに表示することによって行う(ステップb3)。
【0083】
管理者は、この修正情報を受信した旨の通知が有った時には、地図データベースSbおよび施設データベースSc,座標データベースSdに登録されている地図データの修正情報に対応する部分の修正を行って、その地図データの更新を行う。
【0084】
このとき、管理者は、この地図データの修正を行う際に、修正データが示すその場所に実際に出向いて調査を行ったり、道路を管理している機関(警察や役所,公団など)に問い合わせを行って実際の道路状況を確認することにより、修正の正確さを確保することが出来る。
【0085】
また、地図サーバSaは、修正情報を受信したときに直ちにまたは定期的に管理者への通知を行うが、例えば、同一内容の修正情報を複数の通信ナビゲーション端末機Tから受信した時に地図サーバSaが管理者への通知を行うように、地図データ修正用制御プログラムの設定を行うことによって、管理者に通知される修正情報の信頼性をさらに高めるようにすることが出来る。
【0086】
なお、上記においては、通信ナビゲーション端末機Tから送信される修正情報にユーザの音声入力に基づく誤りの内容を示す修正データが含まれる例が示されているが、ユーザが地図データ修正情報送信ボタンの押圧操作を行ったときに、コントローラTaが地図データの誤りの箇所を示す位置データのみを直ちに地図データベースサイトSに送信するようにしても良い。
【0087】
この場合でも、地図データベースサイトSにおいては、地図データに誤りがある部分を特定できるので、地図データの修正が容易になるとともに、例えば、通信ナビゲーション端末機Tから地図データの誤りの箇所を示す位置データを受信したときに、直ちに、通信ナビゲーション端末機Tの測位部Tdによって検出される通信ナビゲーション端末機Tの現在位置を示すデータに基づいて、通信ナビゲーション端末機Tを追跡してその移動経路の検出を行うようにすることによって、道路の状況に関する情報を入手することが可能になる。
【0088】
また、通信ナビゲーション端末機Tが、携帯ナビゲーション装置T2やPDAT3,携帯電話機T4等のようにユーザが携帯して歩行出来るものである場合に、その通信ナビゲーション端末機Tを携帯してユーザが歩行により移動している時には、自動車による走行時よりも時間的に余裕があるため、施設表示に誤まりがある場合や地形に誤まりがある場合(例えば、地図画像上では川や海が表示されるいるが実際は既に埋め立てられているような場合)等のように、さらに詳細な修正情報の送信も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態における一例を示すシステム構成図である。
【図2】同例における通信ナビゲーション端末機の構成を示すブロック図である。
【図3】同例の通信ナビゲーション端末機における地図データ修正情報の送信の手順を示すフローチャートである。
【図4】同例の地図データベースサイトにおける地図データ修正情報の処理の手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
S …地図データベースサイト
Sa …地図サーバ
Sb …地図データベース
Sc …施設データベース
Sd …座標データベース
Se …修正情報保存メモリ(修正情報保存部材)
T …通信ナビゲーション端末機
T1 …車載用ナビゲーション装置
T2 …携帯ナビゲーション装置
T3 …PDA
T4 …携帯電話機
Ta …コントローラ
Tb …ROM(地図データ修正用記憶媒体)
Tc …記憶部
Td …測位部(測位部材)
Te …送受信部
Tf …音声入力認識部
Tg …スイッチ操作入力部
Ti …ディスプレイ
Tk …スピーカ
N …移動体通信網
I …インターネット

Claims (2)

  1. 地図データを蓄積する地図データベースサイトと、
    前記地図データベースサイトと移動体通信網を介して接続され、当該地図データベースサイトの地図データに基づいて表示される地図画像と測位部材によって検出される現在位置の位置データとによってナビゲーションを行う通信ナビゲーション端末機と
    を備えた通信ナビゲーションシステムにおける前記地図データの修正装置において、
    前記通信ナビゲーション端末機は、
    前記地図画像を元に前記地図データの修正を検出することにより前記測位部材が検出する現在位置の位置データを記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段によって現在位置の位置データが記憶されると、前記地図データ上の誤りが当該地図データの道路に関する誤りであるか若しくは施設に関する誤りであるかを特定して該誤りを修正する内容を導き出す質問を出力する出力手段と、
    前記出力手段により出力された前記質問に対する前記誤りを修正する内容に基づく修正データとともに前記記憶手段によって記憶する現在位置の位置データを前記地図データベースサイトに送信する送信手段と
    を具備し、
    前記地図データベースサイトは、
    前記送信手段によって送信された前記修正データおよび前記位置データを保存する保存手段と、
    前記保存手段によって修正データを保存したことを通知する通知手段と
    を具備することを特徴とする通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置。
  2. 前記測位部材が検出する現在位置の位置データを追跡して移動経路を検出する移動経路検出手段
    をさらに具備し、
    前記送信手段は、
    前記移動経路検出手段によって検出した移動経路の移動時間から歩行による移動であると判断される場合、前記地図データ上の誤りをさらに詳細に修正する修正データを送信することを特徴とする請求項1記載の通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置。
JP2001009415A 2001-01-17 2001-01-17 通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置 Expired - Fee Related JP4588225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001009415A JP4588225B2 (ja) 2001-01-17 2001-01-17 通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001009415A JP4588225B2 (ja) 2001-01-17 2001-01-17 通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002213966A JP2002213966A (ja) 2002-07-31
JP4588225B2 true JP4588225B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=18876905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001009415A Expired - Fee Related JP4588225B2 (ja) 2001-01-17 2001-01-17 通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4588225B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4271456B2 (ja) * 2003-02-05 2009-06-03 アルパイン株式会社 車載用ナビゲーション装置
JP4403759B2 (ja) * 2003-09-02 2010-01-27 カシオ計算機株式会社 ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、及び、プログラム
JP2007285744A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置、並びに情報通信方法及びプログラム
GB2440958A (en) * 2006-08-15 2008-02-20 Tomtom Bv Method of correcting map data for use in navigation systems
CN101533561B (zh) * 2008-03-12 2011-11-30 歌乐株式会社 交通信息管理服务器、导航终端及其方法
US9402189B2 (en) 2014-07-02 2016-07-26 Here Global B.V. Method and apparatus for providing activity-based map job
US9891057B2 (en) * 2015-03-23 2018-02-13 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Information processing device, computer readable storage medium, and map data updating system
EP3361235A1 (en) * 2017-02-10 2018-08-15 VoxelGrid GmbH Device and method for analysing objects

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0553502A (ja) * 1991-08-27 1993-03-05 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーシヨン装置
JPH076293A (ja) * 1993-06-18 1995-01-10 Toshiba Corp 地図表示方式およびナビゲーション装置
JP2000074679A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Toyota Motor Corp ナビゲーション装置および自車位置補正方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0553502A (ja) * 1991-08-27 1993-03-05 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーシヨン装置
JPH076293A (ja) * 1993-06-18 1995-01-10 Toshiba Corp 地図表示方式およびナビゲーション装置
JP2000074679A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Toyota Motor Corp ナビゲーション装置および自車位置補正方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002213966A (ja) 2002-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3974111B2 (ja) 交通情報出力装置
JP4533201B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、サーバ装置およびナビゲーション情報配信システム
US6314365B1 (en) Method and system of providing navigation services to cellular phone devices from a server
US20040225436A1 (en) Map information processing device, its system, its method, its program, recording medium storing the program, position information display device, its method, its program and recording medium storing the program
JP4066439B2 (ja) 避難経路提供システム、経路探索サーバおよび携帯端末装置
JP4808235B2 (ja) 車載情報端末
WO2007105583A1 (ja) 移動支援システム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
US20100161209A1 (en) Routing a User to a Parked Vehicle
JP2008164633A (ja) 位置通知装置
GB2492390A (en) Obtaining verbal navigation instructions relating to visual cues
JP4588225B2 (ja) 通信ナビゲーションシステムにおける地図データの修正装置
JP3906245B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP2012215393A (ja) ナビゲーション装置
JP2002257579A (ja) 歩行経路案内システムおよび方法
JP2000298028A (ja) ナビゲーション装置及び記録媒体
JPH10267683A (ja) ナビゲーション装置
US20040034468A1 (en) Navigation device and system and method for trasmitting facility information
JP4611400B2 (ja) ナビゲーション支援装置
JP2007232727A (ja) ナビゲーションシステム
JP2003186394A (ja) 地図サーバ、及び、その通信端末
US20100110944A1 (en) Communication terminal apparatus, communication administering apparatus, communication method, communication program, and recording medium
KR20080032399A (ko) 네비게이션 장치 및 이의 맵정보 수정방법
JP6666640B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、端末装置用プログラム、サーバ装置、表示制御プログラムおよび表示制御システム
JP5432623B2 (ja) 運転支援システム
US8676506B1 (en) Systems and methods for identifying missing signage

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4588225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees