JP4588020B2 - 端末機器、再生機器、再生方法、および記録媒体 - Google Patents
端末機器、再生機器、再生方法、および記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4588020B2 JP4588020B2 JP2006508499A JP2006508499A JP4588020B2 JP 4588020 B2 JP4588020 B2 JP 4588020B2 JP 2006508499 A JP2006508499 A JP 2006508499A JP 2006508499 A JP2006508499 A JP 2006508499A JP 4588020 B2 JP4588020 B2 JP 4588020B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- information
- content identifier
- rental
- identifier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/40—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
- G06F16/48—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/58—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99941—Database schema or data structure
- Y10S707/99948—Application of database or data structure, e.g. distributed, multimedia, or image
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Finance (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
Description
ところが、上記装置では、映像資料を保管する毎に、当該映像資料に対応する全ての情報をユーザが入力しなければならないために、その入力に多大な時間がかかり、当該映像検索用インデックスを容易には生成し難いことにより、映像検索用データベースも容易には生成し難いという問題があった。
検索用データベース生成装置は、予め、映像データの一部でなるインデックス画像データが記録された携帯型外部記録媒体が装填手段に着脱自在に装填される毎に、当該携帯型外部記録装置から再生したインデックス画像データを用いて映像データの検索用インデックスデータを生成し、その検索用インデックスデータを所定の格納手段に順次格納してデータベース化し保管される映像データを検索するための検索用データベースを生成することにより、キーボードを介して映像データの内容を説明する説明文を入力することなく、携帯型外部記録媒体が装填手段に着脱自在に装填される毎に、当該映像データの内容を表すインデックス画像データを用いて検索用インデックスデータを容易に生成することが出来、かくして、映像検索用データベースを容易に生成することが出来る。
そこで本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであり、ユーザが保有するパッケージメディアに係る情報を、外出先からも容易に利用可能な、情報提示システム、管理機器及び情報提示方法を提供することを目的とする。
1. ライブラリ情報管理システム100
ライブラリ情報管理システム100は、図1に示すように、再生装置200、ライブラリ情報管理装置300及び携帯電話400から構成される。ライブラリ情報管理システム100は、再生装置200で再生されたコンテンツに係る情報を、ライブラリ情報管理装置300に登録して管理するシステムであり、登録した情報は、携帯電話400から利用することが出来る。
ユーザが有する携帯電話400は、ユーザからの入力に従い、基地局130、携帯電話網120及びインターネット110を介して、ライブラリ一覧情報に係る情報をライブラリ情報管理装置300から取得して表示する。ユーザは、携帯電話400を用いることによって、外出先からライブラリ一覧情報を利用することが出来る。
1.1 再生装置200の構成
再生装置200は、図2に示すように、制御部201、送受信部202、ドライブ部203、再生部204、記憶部205、入力部206及び表示部207から構成される。
(1)記憶部205
記憶部205は、画像記憶領域215、ユーザID記憶領域225及びコンテンツID記憶領域235を有する。
(2)ドライブ部203
ドライブ部203は、BD500からコンテンツID及びレンタル情報を読出し、制御部201へ出力する。また、制御部201の制御の基、BD500に記録されているコンテンツを読出し、再生部204へ出力する。
(3)再生部204
再生部204は、モニタ251及びスピーカ252に接続されており、制御部201の制御の基、ドライブ部203がBD500から読み出すコンテンツを受け取り、受け取ったコンテンツから映像信号を生成し、生成した映像信号をモニタ251へ出力し、受け取ったコンテンツから音声信号を生成し、生成した音声信号をスピーカ252へ出力する。
(4)入力部206
入力部206は、ユーザの操作によるリモコン253からの入力信号を受け付け、受け付けた信号を制御部201へ出力する。
(5)制御部201
制御部201は、BD500が装着されると、ドライブ部203を制御して、BD500に記録されているコンテンツのコンテンツID及びレンタル情報を読み出す。読み出したIDが、コンテンツID記憶領域235に記憶されているか否かを判断し、記録されていない場合、モニタ251に図3に示す入力画面211を表示する。記録されている場合、対応付けて記憶しているレンタル情報と、読み出したレンタル情報とを比較し、記憶しているレンタル情報が「1」で、読み出したレンタル情報が「0」である場合、ライブラリ一覧情報のレンタル情報を更新するため、モニタ251に図3に示す入力画面211を表示する。記憶しているレンタル情報が「1」で読み出したレンタル情報が「1」の場合、及び記憶しているレンタル情報が「0」の場合は、登録処理を行わない。
制御部201は、入力部206からコンテンツを再生する旨の入力を受け付けると、ドライブ部203を制御してBD500からコンテンツを読み出し、再生部204を制御して読み出したコンテンツを再生する。
1.2 ライブラリ情報管理装置300の構成
ライブラリ情報管理装置300は、再生装置200から送信されるコンテンツに係る情報を、ライブラリ一覧情報として管理する装置であり、図4に示すように、制御部301、送受信部302、記憶部303、入力部304、表示部305及び課金部306から構成される。
(1)記憶部303
記憶部303は、コンテンツ情報格納領域311、ライブラリ一覧情報格納領域312及びユーザ情報格納領域313を備える。
コンテンツ情報格納領域311は、入力部304を介して外部から入力される、コンテンツ一覧情報を格納する領域である。コンテンツ一覧情報は図5に示すように、映画、ドラマ、スポーツなど、コンテンツのジャンル毎のコンテンツ一覧情報から構成される。
コンテンツ一覧情報は、コンテンツID、タイトル、タイトル映像及び関連情報の各項目を対応付けて構成されるコンテンツ情報の組が、登録されているコンテンツの数だけ含んで構成される。
ライブラリ一覧情報格納領域312は、各ユーザID毎のライブラリ一覧情報が格納される領域である。ライブラリ一覧情報は、図6に示すように、ユーザID毎のライブラリ一覧情報が、ライブラリ提供サービスを受ける契約をしたユーザの数だけ含んで構成される。
開示/非開示は、コンテンツIDが示すコンテンツを開示情報として登録しているか、非開示情報として登録しているかを示す。
(2)課金部306
課金部306は、制御部301の制御の基、携帯電話400に対して、送信した情報に対する代金を課金する。
(3)制御部301
制御部301は、送受信部302を介してデータの送受信を行う。以下、送信する、又は受信すると表現する場合、送受信部302を介して送受信を行うことを示す。
取得要求情報がライブラリ一覧情報を取得することを示す場合、受信したユーザIDが示すライブラリ一覧情報を読み出す。
また、ライブラリ一覧情報に非開示情報がある場合、開示情報のみを抽出し、抽出した開示情報と、非開示情報があることを示す情報とを結果として携帯電話400へ送信する。
取得要求情報が検索を示す場合、受信したユーザIDが示すライブラリ一覧情報に、取得要求情報に含むコンテンツのタイトルと一致するライブラリ情報が有るか否かを検索する。
1.3 携帯電話400の構成
携帯電話400は図8に示すように、制御部401、アンテナ402、送受信部403、記憶部404、入力部405、表示部406、スピーカ407及びマイク408から構成される。携帯電話400は、再生装置200と同様のコンピュータシステムであり、RAM又はハードディスクユニットに記憶されているコンピュータプログラムに従って、マイクロプロセッサが動作することにより、携帯電話400はその機能を達成する。
(1)記憶部404
記憶部404は、図9に示す表示画面411〜417を表示するための画像データを記憶している。画像データは、実際には電子データとして記憶されているが、図9では簡単のため、表示部406に表示される表示画面を図示する。
表示画面412は、取得する情報の選択を受け付ける画面であり、ライブラリ一覧情報、ジャンル別及び検索から成る。ライブラリ一覧情報は、登録しているライブラリ一覧情報のうち、開示情報を全て取得することを示す。ジャンル別は、選択されたジャンルのライブラリ情報のみ取得することを示す。検索は、特定のコンテンツがライブラリ一覧情報に登録されているか否かを検索することを示す。
表示画面414は、ジャンル別が選択された場合に表示する画面であり、ジャンルの選択を受け付ける。ジャンルは、映画、ドラマ、スポーツ、音楽、レンタル及びその他から成る。映画、ドラマ、スポーツ及び音楽は、ライブラリ情報管理装置のコンテンツ一覧情報の各ジャンルと対応しており、ライブラリ一覧情報から選択されたジャンルの組を取得することを示す。その他は、映画、ドラマ、スポーツ及び音楽に当てはまらないジャンルの組を取得することを示す。レンタルは、ライブラリ一覧情報にレンタルとして登録されている組を取得することを示す。
表示画面416は、ライブラリ一覧情報又は選択されたジャンルに非開示情報がある場合に、非開示情報を取得するか否かの選択を受け付ける画面であり、ライブラリ一覧情報又はジャンル別の結果と共に表示される。
(2)制御部401
制御部401は、入力部405を介してライブラリ一覧情報取得サービスを開始する旨の入力を受け付けると、表示部406に表示画面411を表示する。制御部401は、ユーザID及びパスワードの入力を受け付け、「OK」が選択されると、表示画面412を表示する。表示画面412でライブラリ一覧情報が選択された場合、制御部401は、入力されたユーザID及びパスワードを取得要求情報情報としてライブラリ情報管理装置300へ、送受信部403及びアンテナ402を介して送信する。なお、本明細書で制御部401が送信すると表現する場合、送受信部403及びアンテナ402を介して送信することを示す。また、受信する場合も同様である。
表示画面412でジャンル別が選択された場合、表示画面414でジャンルの選択を受け付け、入力されたユーザID及びパスワードと、選択を受け付けたジャンルとを取得要求情報情報としてライブラリ情報管理装置300へ送信する。
1.4 再生装置200の動作
再生装置200がコンテンツIDをライブラリ一覧情報に登録する際の動作について、図10,11を用いて説明する。
BD500を検出したと判断した場合(ステップS1でYES)、制御部201は、ドライブ部203を制御してBD500からコンテンツID及びレンタル情報を読み出す(ステップS2)。読み出したコンテンツIDが、記憶部205に記憶されているか否かを判断し(ステップS3)、記憶されていない場合(ステップS3でNO)、モニタ251に入力画面211を表示する(ステップS6)。
レンタルとして記憶されている場合(ステップS4でYES)、読み出したレンタル情報がレンタルを示すか否を判断する(ステップS5)。レンタルを示す場合は、登録処理を終了する。
入力画面211を表示した後、ユーザからのリモコン253の操作によって、入力を受け付け(ステップS7)、受け付けた入力が登録することを示すか否かを判断する(ステップS8)。登録しない場合、登録処理を終了する。
1.5 ライブラリ情報管理装置300の動作
ライブラリ情報管理装置300の動作を、図12,13を用いて説明する。
受信した内容が取得信号であった場合(ステップS34で取得信号)、課金処理を行い(ステップS46)、再び受信を検出するまで待機する。
1.6 携帯電話400の動作
携帯電話400を用いてライブラリ一覧情報を利用する際の動作について、図14を用いて説明する。
入力を受け付けた場合(ステップS61でYES)、入力内容を判断し(ステップS62)、入力内容が終了を示す場合、処理を終了する。
入力内容がライブラリ一覧情報取得サービス開始を示す場合、表示部406に図9の表示画面411を表示し、ユーザID及びパスワードの入力を受け付ける(ステップS63)。表示部406に表示画面412を表示し(ステップS64)、ユーザの選択による入力を受け付ける(ステップS65)。受け付けた入力内容を判断し(ステップS66)、入力内容が検索を示す場合、表示画面413を表示し(ステップS67)、タイトルの入力を受け付ける(ステップS68)。受け付けたタイトルと、入力されたユーザID及びパスワードとを、取得要求情報としてライブラリ情報管理装置300へ送信する(ステップS73)。入力内容がジャンル別を示す場合、表示画面414を表示し(ステップS69)、ユーザの選択による入力を受け付ける(ステップS70)。選択されたジャンルと、入力されたユーザID及びパスワードとを取得要求情報としてライブラリ情報管理装置300へ送信する(ステップS73)。入力内容がライブラリ一覧情報の取得を示す場合、入力されたユーザID及びパスワードを、取得要求情報としてライブラリ情報管理装置300へ送信する(ステップS73)。
情報送信後、ライブラリ情報管理装置300から結果を受信したか否かを検出し(ステップS74)、受信していない場合は、受信するまで待機する。受信した場合、取得信号をライブラリ情報管理装置300へ送信して(ステップS75)、受信した結果を表示部406に表示し(ステップS76)、入力を検出するまで待機する。
2.その他の変形例
なお、本発明を上記の実施の形態に基づいて説明してきたが、本発明は、上記の実施の形態に限定されないのはもちろんである。以下のような場合も本発明に含まれる。
(1)本実施の形態では、再生装置からコンテンツをライブラリ一覧情報に登録する際、項目を選択し、ライブラリ情報管理装置は、選択された項目についてのライブラリ情報を生成するとしたが、登録時に選択せず、ライブラリ情報管理装置によって予め規定された項目についてライブラリ情報が生成されるとしても良い。また、ユーザが契約した際に、予め登録を希望する項目を選択しておき、再生装置から登録する際には、既に選択された項目についてライブラリ情報が生成されるとしても良い。
(2)本実施の形態では、携帯電話でライブラリ一覧情報を取得するとしたが、PDA(携帯情報端末)で取得するとしても良いし、携帯型の他の通信機器で取得するとしても良い。
(3)本実施の形態では、ライブラリ一覧情報を利用する際に課金されるとしたが、ライブラリ一覧情報に新しくライブラリ情報を登録する際に課金するとしても良いし、登録した情報量、又は利用した情報量に応じて課金しても良い。また、予め規定した期間毎に定額課金するとしても良い。
(4)本発明の応用例として、以下のようにしても良い。
(5)また、携帯電話は現在位置情報をライブラリ情報管理装置に送信し、ライブラリ情報管理装置は、受信した位置情報に関する情報サービス提供を行っても良い。
(6)本実施の形態では、ライブラリ情報管理装置にライブラリ一覧情報を生成するとしたが、以下のようにしても良い。
再生装置でBDを再生する際、ユーザはメモリカードを再生装置に装着する。再生装置は、BDから読み出したコンテンツIDをメモリカードに書き込む。
このようにして、ユーザは、メモリカードに記録されたライブラリ一覧情報を利用することが出来る。
また、上記メモリカードと同様の機能を備える携帯電話がライブラリ一覧情報を生成するとしても良い。この場合、携帯電話は、再生装置と有線又は無線で通信してコンテンツIDを取得する。取得したコンテンツIDのコンテンツ情報をライブラリ情報管理装置から取得して、ライブラリ一覧情報を生成する。
(7)本実施の形態では、登録するコンテンツは、BDに記録されているとしたが、DVD 又はCDで有るとしても良いし、他の記録媒体に記録されているとしてもよい。また、コンテンツは、ユーザが購入する時点で既に記録媒体に記録されているものであっても良いし、購入後にネットワークを介して取得するものや、放送番組を受信するものであっても良い。また、BDに記録されているコンテンツは複数であっても良い。
対象物には、RFIDタグ(Radio Frequency IDentification)を付す。このRFIDには、コンテンツの場合と同様に、対象物を識別する対象物識別子が記録されている。携帯端末は、RFIDタグからデータを読み出すリーダーの機能を備え、RFIDタグから対象物識別子を読み取る。携帯端末は、読み取った対象物識別子をライブラリ情報管理装置へ送信する。
なお、再生装置や他のホームサーバなどがRFIDのリーダー機能を備えている場合、これらの機器が対象物識別子を読み取り、ライブラリ情報管理装置へ送信するとしても良い。また、RFIDタグのほか、2次元コードを利用するとしても良いし、他の記録媒体を利用するとしても良い。
また、RFIDタグを利用する場合に、携帯電話に備えられているリーダーで、複数のコンテンツIDが読み取られると、携帯電話は、複数のコンテンツIDがそれぞれライブラリ一覧情報に登録されているか否かの検索を、ライブラリ情報管理装置に要求する。なお、複数のコンテンツIDを読み取った場合に、その中からユーザが検索したいコンテンツIDを選択し、携帯電話は、選択されたコンテンツIDについて検索を要求するとしても良い。
携帯電話は、判断結果を受信し、受信した判断結果をモニタに表示する。なお、携帯電話は、判断結果を表示する場合、各コンテンツIDが示すコンテンツが、登録されているか否かを対応付けて表示するとしても良いし、登録されているものと登録されていないものとに分類して表示するとしても良い。
(8)本実施の形態では、ライブラリ情報管理装置がライブラリ一覧情報を管理するとしたが、再生装置が管理するとしても良い。この場合、再生装置は、BDからコンテンツIDを読み取り、ライブラリ情報管理装置からコンテンツ情報を取得してライブラリ一覧情報を生成する。ライブラリ情報管理装置は、コンテンツ情報を格納しており、再生装置からの要求に応じてコンテンツ情報を提供し、ライブラリ一覧情報の生成は行わない。ユーザは、携帯電話やPDAなどの端末を用いて再生装置にアクセスし、ライブラリ一覧情報を利用する。また、再生装置は、生成したライブラリ一覧情報をメモリカード又は携帯電話に出力し、メモリカード又は携帯電話がライブラリ一覧情報を管理するとしても良い。
また、再生装置は、この管理用情報をライブラリ情報管理装置へ送信し、ライブラリ情報管理装置は、受信した管理用情報をライブラリ一覧情報として記憶し、ユーザからの要求に応じて、ジャンル別、検索結果など、ユーザが利用し易い形に処理して出力するとしても良い。
(9)本実施の形態で、ユーザがレンタルしたBDには、レンタル情報が記録されており、レンタルとしてライブラリ一覧情報に登録するとしたが、レンタルの場合は登録しないようにしても良いし、レンタルか否かを区別せずに登録するとしても良い。
(10)本実施の形態では、ユーザID及びパスワードで、開示情報のみ取得でき、開示情報の結果を取得した後に非開示情報を取得する構成としたが、これに限らない。開示情報を取得する専用のパスワードと、非開示情報を取得する専用のパスワードを予めライブラリ情報管理装置に登録しておき、ユーザは、携帯電話にユーザIDと何れかのパスワードとを入力して送信する。ライブラリ情報管理装置は、受信したパスワードが開示情報用のパスワードであれば開示情報のみを抽出して送信し、受信したパスワードが非開示情報用のパスワードであれば非開示情報を抽出して送信する。
(11)本実施の形態で、ライブラリ情報管理装置は、再生装置から登録情報を受信すると、コンテンツ一覧情報から受信したコンテンツIDが示すコンテンツ情報を読み出して、ユーザID毎のライブラリ一覧情報を記憶するとしたが、ユーザID毎のライブラリ一覧情報には、コンテンツIDのみを記憶しておき、携帯電話から取得要求を受信した場合に、要求されたコンテンツ情報を読み出して送信するとしても良い。
(12)ライブラリ情報管理装置は、キーワードでライブラリ情報を検索するとしても良い。この場合、ライブラリ情報管理装置は、関連情報として、対応するコンテンツに関連するキーワードを対応付けて記憶する。ユーザは、検索したいキーワードを入力してライブラリ情報管理装置へ送信し、ライブラリ情報管理装置は、キーワードを受信すると、受信したキーワードと一致するキーワードを含む組を抽出して出力する。なお、抽出した組をすべて出力するとしても良いし、識別子とタイトルのみを選択して出力するとしても良い。
(13)本発明は、上記に示す方法であるとしてもよい。また、これらの方法をコンピュータにより実現するコンピュータプログラムであるとしてもよいし、前記コンピュータプログラムからなるデジタル信号であるとしてもよい。
また、本発明は、マイクロプロセッサとメモリとを備えたコンピュータシステムであって、前記メモリは、上記コンピュータプログラムを記憶しており、前記マイクロプロセッサは、前記コンピュータプログラムに従って動作するとしてもよい。
3.まとめ
本発明は、利用機器、管理機器及び可搬型の端末機器から構成され、対象物に係る情報を利用する情報提示システムであって、前記利用機器は、対象物を利用し、利用した対象物を識別する対象物識別子を前記管理機器へ送信し、前記管理機器は、前記対象物識別子を受信して保持し、前記端末機器からの要求に応じて、保持している対象物識別子に応じた提示情報を生成し、出力し、前記端末機器は、前記提示情報を要求し、前記管理機器から取得して提示することを特徴とする。
ここで、前記管理機器は、更に、複数の対象物をそれぞれ識別する各対象物識別子に、各対象物の属性を示す属性情報を対応付けて保持する属性情報保持手段を備え、前記提示情報生成手段は、属性情報保持手段が保持する属性情報のうち、前記受信した対象物識別子に対応する属性情報と、受信した対象物識別子とから前記提示情報を生成するとしても良い。
ここで、前記管理機器は、更に、前記属性情報保持手段が保持する属性情報から、前記受信した対象物識別子に対応する属性情報を抽出する抽出手段を備え、前記記憶手段は、更に、前記受信した対象物識別子に対応付けて、抽出された属性情報を記憶するとしても良い。
ここで、前記管理機器において、前記属性情報は、複数の項目に分類されており、前記端末機器からの前記要求は、特定の項目を含み、前記提示情報は、前記特定の項目を含む属性情報と、その属性情報が対応する対象物識別子とから生成されるとしても良い。
ここで、前記管理機器は、更に、前記受信した対象物識別子に識別される対象物の属性を示す属性情報を、他の機器から取得する属性情報取得手段を備え、前記記憶手段は、更に、前記受信した対象物識別子に対応付けて、取得した属性情報を記憶するとしても良い。
ここで、前記管理機器は、前記利用機器及び前記端末機器にそれぞれ接続可能な可搬型の記録媒体であり、前記受信手段は、前記利用機器に接続された場合に、前記対象物識別子を受信し、前記出力手段は、前記端末機器に接続された場合に、前記提示情報を出力するとしても良い。
ここで、前記管理機器において、前記属性情報は、複数の項目に分類されており、前記端末機器からの要求は、特定の項目を含み、前記提示情報は、前記特定の項目を含む属性情報と、その属性情報が対応する対象物識別子とから生成されるとしても良い。
ここで、前記管理機器は、更に、前記提示情報の取得要求を受け付ける要求受付手段を備え、前記取得要求は、特定の対象物識別子を含み、前記提示情報は、前記取得要求に含まれる特定の対象物識別子が、前記記憶手段に記憶されているか否かを示すとしても良い。
この構成によると、対象物識別子が記録されているか否かを判断して出力するので、ユーザは、対象物識別子に識別される対象物を記録したか否かを検索することが出来、前記対象物を購入したか、またレンタルしたかなどの判断に利用できる。
また、前記端末装置において、前記入力受付手段は、更に、複数の対象物識別子の入力を受け付け、前記提示情報取得手段は、更に、それぞれの対象物識別子が前記管理機器に保持されているか否かを示す前記提示情報を要求して取得し、前記提示手段は、更に、前記提示情報を、保持されている対象物識別子と、保持されていない対象物識別子とを区別して提示するとしても良い。
ここで、前記管理機器は、更に、第1パスワードを保持するパスワード保持手段と、前記端末機器から第2パスワードを受信するパスワード受信手段とを備え、前記提示情報生成手段は、更に、受信した第2パスワードが前記第1パスワードと一致するか否かを判断し、一致する場合に、前記提示情報を生成するとしても良い。
ここで、前記管理機器は、更に、位置情報と、対象物の属性及び位置に依存する広告情報とを保持する情報保持手段と、複数の対象物識別子と、それらの対象物の属性を示す属性情報とを対応付けて保持する属性情報保持手段と、前記端末機器の現在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段とを備え、前記提示情報生成手段は、前記受信した対象物識別子が対応する属性と、取得した位置情報とに依存して広告情報を抽出し、抽出した広告情報を前記提示情報とするとしても良い。
ここで、前記利用機器において、前記取得手段は、当該利用機器のユーザからの入力を受け付けることによって前記対象物識別子を取得するとしても良い。
ここで、前記記録媒体は、RFIDタグであるとしても良い。
また、前記端末機器において、前記特定の対象物識別子は、前記特定の対象物に付されているRFIDタグに記録されており、前記識別子取得手段は、前記特定の対象物識別子を、前記RFIDタグから読み取ることによって取得するとしても良い。
ここで、前記端末機器において、前記識別子取得手段は、複数のRFIDタグから複数の特定対象物識別子を読み取る機能を備え、前記提示情報取得手段は、前記複数の対象物識別子がそれぞれ前記管理機器に記憶されているか否かを示す前記提示情報を要求して取得し、前記提示手段は、前記管理機器に記憶されている対象物識別子と記憶されていない対象物識別子とを区別して提示するとしても良い。
また、前記端末装置において、前記特定の対象物識別子は、前記特定の対象物に付されている二次元コードに記録されており、前記識別子取得手段は、前記特定対象物識別子を、前記二次元コードから読み取ることによって取得するとしても良い。
また、本発明は、可搬型の端末機器と共に情報提示システムを構成し、対象物に係る情報を管理する管理機器であって、対象物を利用する利用手段と、利用した対象物を識別する対象物識別子を取得する取得手段と、取得した対象物識別子を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている対象物識別子に基づいて、前記端末機器からの要求に応じた提示情報を生成する提示情報生成手段と、前記提示情報を前記端末機器へ出力する出力手段を備えることを特徴とする。
ここで、前記対象物は、デジタルコンテンツであり、前記利用手段による利用は、前記デジタルコンテンツの再生であり、前記デジタルコンテンツ及び前記対象物識別子は、可搬型の記録媒体に記録されており、当該記録媒体には、更に、前記デジタルコンテンツの属性を示す属性情報が記録されており、前記取得手段は、更に、前記記録媒体から前記属性情報を取得し、前記記憶手段は、更に、前記取得した対象物識別子に対応付けて、取得した前記属性情報を記憶し、前記提示情報生成手段は、前記記憶手段に記憶されている対象物識別子と、更に、当該対象物識別子に対応付けられて記憶されている前記属性情報とに基づいて前記提示情報を生成するとしても良い。
ここで、前記対象物識別子は、利用された対象物に付された記録媒体に記録されており、前記取得手段は、前記記録媒体から読み取ることによって前記対象物識別子を取得するとしても良い。
ここで、前記管理機器は、更に、前記取得した対象物識別子に識別される対象物の属性を示す属性情報を、他の機器から取得する属性情報取得手段を備え、前記記憶手段は、更に、前記対象物識別子に対応付けて、取得した属性情報を記憶するとしても良い。
この構成によると、対象物の属性に係る情報も利用することが出来る。
Claims (8)
- 再生機器及び管理機器と共に情報提示システムを構成し、前記再生機器とは異なる端末機器であって、
外部からの入力を受け付ける入力受付手段と、
受け付けた入力に従って、前記再生機器で再生されたコンテンツを識別するコンテンツ識別子と前記コンテンツがレンタルコンテンツであったかユーザが所有しているコンテンツであったかを示すレンタル情報とを記憶する管理機器から、前記コンテンツ識別子及び前記レンタル情報を用いて生成される提示情報を取得する提示情報取得手段と、
取得した前記提示情報を提示する提示手段と
を備えることを特徴とする端末機器。 - 前記端末機器は、更に、
特定のコンテンツを識別する特定コンテンツ識別子を取得する識別子取得手段を備え、
前記提示情報取得手段は、取得された前記特定コンテンツ識別子が、前記管理機器に記憶されているか否かを示す前記提示情報を、前記管理機器に要求して取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の端末機器。 - 前記入力受付手段は、更に、複数のコンテンツ識別子の入力を受け付け、
前記提示情報取得手段は、更に、それぞれのコンテンツ識別子が前記管理機器に保持されているか否かを示す前記提示情報を要求して取得し、
前記提示手段は、保持されているコンテンツ識別子と、保持されていないコンテンツ識別子とを区別して示す前記提示情報を提示する
ことを特徴とする請求項2に記載の端末機器。 - 前記入力受付手段は、コンテンツの属性を分類した特定の項目の入力を受け付け、
前記提示情報取得手段は、前記特定の項目を、前記管理機器へ送信して前記提示情報を要求し、
前記管理機器は、複数のコンテンツの属性を示す複数の項目を、前記コンテンツを識別するコンテンツ識別子と対応付けた属性情報を保持し、
前記提示手段は、前記再生されたコンテンツのコンテンツ識別子と対応し、前記特定の項目を含む属性情報と前記レンタル情報とを用いて生成された前記提示情報を提示する
ことを特徴とする請求項1に記載の端末機器。 - 前記管理機器は、複数のユーザをそれぞれ識別するユーザ識別子と、各ユーザが再生したコンテンツを識別するコンテンツ識別子と、前記各ユーザが再生したコンテンツがレンタルコンテンツであるかユーザが所有しているコンテンツであったかを示すレンタル情報とを対応付けて記憶しており、
前記提示情報取得手段は、特定のユーザを識別する特定のユーザ識別子を前記管理機器に送信し、前記特定のユーザ識別子に対応付けられているコンテンツ識別子と前記レンタル情報とに応じた前記提示情報を取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の端末機器。 - 端末機器及び管理機器と共に情報提示システムを構成し、前記端末機器とは異なる再生機器であって、
記録媒体に記録されているコンテンツを再生する再生手段と、
前記コンテンツの再生時に、再生したコンテンツを識別するコンテンツ識別子と、前記コンテンツがレンタルコンテンツであったか否かを示すレンタル情報とを、前記記録媒体から取得する取得手段と、
当該再生機器が過去に再生したコンテンツに係るコンテンツ識別子及びレンタル情報を記憶する記憶手段と、
(a)前記取得手段が取得したコンテンツ識別子と前記記憶手段に記憶されているコンテンツ識別子とが同じコンテンツを示し、且つ、前記記憶手段に記憶されているレンタル情報がレンタルコンテンツであることを示す場合に、前記取得手段が取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を、前記管理機器へ送信し、
(b)前記取得手段が取得したコンテンツ識別子と前記記憶手段に記憶されているコンテンツ識別子とが同じコンテンツを示し、且つ、前記記憶手段に記憶されているレンタル情報がレンタルコンテンツでないことを示す場合に、前記取得手段が取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を、前記管理機器へ送信するのを抑制し、
(c)前記取得手段が取得したコンテンツ識別子と前記記憶手段に記憶されているコンテンツ識別子とが異なるコンテンツを示す場合に、前記取得手段が取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を、前記管理機器へ送信する送信手段と、
前記送信手段が、前記取得手段が取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を前記管理機器に送信した場合に、前記コンテンツ識別子及び前記レンタル情報を記憶するように前記記憶手段を更新する更新手段と
を備えることを特徴とする再生機器。 - 端末機器及び管理機器と共に情報提示システムを構成し、前記端末機器とは異なる再生機器で用いられる再生方法であって、
前記再生機器は、当該再生機器が過去に再生したコンテンツに係るコンテンツ識別子及びレンタル情報を記憶する記憶手段を備え、
前記再生方法は、
前記再生機器の再生手段が、記録媒体に記録されているコンテンツを再生する再生ステップと、
前記再生機器の取得手段が、前記コンテンツの再生時に、再生したコンテンツを識別するコンテンツ識別子と、前記コンテンツがレンタルコンテンツであったか否かを示すレンタル情報とを、前記記録媒体から取得する取得ステップと、
前記再生機器の送信手段が、
(a)前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子と前記記憶手段に記憶されているコンテンツ識別子とが同じコンテンツを示し、且つ、前記記憶手段に記憶されているレンタル情報がレンタルコンテンツであることを示す場合に、前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を、前記管理機器へ送信し、
(b)前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子と前記記憶手段に記憶されているコンテンツ識別子とが同じコンテンツを示し、且つ、前記記憶手段に記憶されているレンタル情報がレンタルコンテンツでないことを示す場合に、前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を、前記管理機器へ送信するのを抑制し、
(c)前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子と前記記憶手段に記憶されているコンテンツ識別子とが異なるコンテンツを示す場合に、前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を、前記管理機器へ送信する送信ステップと、
前記再生機器の更新手段が、前記送信ステップが、前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を前記管理機器に送信した場合に、前記コンテンツ識別子及び前記レンタル情報を記憶するように前記記憶手段を更新する更新ステップと
そ含むことを特徴とする再生方法。 - 端末機器及び管理機器と共に情報提示システムを構成し、前記端末機器とは異なる再生機器で用いられる再生プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
前記再生機器は、当該再生機器が過去に再生したコンテンツに係るコンテンツ識別子及びレンタル情報を記憶する記憶手段を備え、
前記再生プログラムは、
前記再生機器の再生手段に、記録媒体に記録されているコンテンツを再生する再生ステップと、
前記再生機器の取得手段に、前記コンテンツの再生時に、再生したコンテンツを識別するコンテンツ識別子と、前記コンテンツがレンタルコンテンツであったか否かを示すレンタル情報とを、前記記録媒体から取得する取得ステップと、
前記再生機器の送信手段に、
(a)前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子と前記記憶手段に記憶されているコンテンツ識別子とが同じコンテンツを示し、且つ、前記記憶手段に記憶されているレンタル情報がレンタルコンテンツであることを示す場合に、前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を、前記管理機器へ送信し、
(b)前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子と前記記憶手段に記憶されているコンテンツ識別子とが同じコンテンツを示し、且つ、前記記憶手段に記憶されているレンタル情報がレンタルコンテンツでないことを示す場合に、前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を、前記管理機器へ送信するのを抑制し、
(c)前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子と前記記憶手段に記憶されているコンテンツ識別子とが異なるコンテンツを示す場合に、前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を、前記管理機器へ送信する送信ステップと、
前記再生機器の更新手段に、前記送信ステップが、前記取得ステップが取得したコンテンツ識別子及びレンタル情報を前記管理機器に送信した場合に、前記コンテンツ識別子及び前記レンタル情報を記憶するように前記記憶手段を更新する更新ステップと
を実行させる前記再生プログラムを記録している記録媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003159387 | 2003-06-04 | ||
PCT/JP2004/008085 WO2004109553A2 (en) | 2003-06-04 | 2004-06-03 | Media inventory information presentation system, management device, and terminal device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006526838A JP2006526838A (ja) | 2006-11-24 |
JP2006526838A5 JP2006526838A5 (ja) | 2007-07-19 |
JP4588020B2 true JP4588020B2 (ja) | 2010-11-24 |
Family
ID=33508515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006508499A Expired - Fee Related JP4588020B2 (ja) | 2003-06-04 | 2004-06-03 | 端末機器、再生機器、再生方法、および記録媒体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7647343B2 (ja) |
EP (1) | EP1629405A2 (ja) |
JP (1) | JP4588020B2 (ja) |
KR (1) | KR20060017808A (ja) |
CN (1) | CN1842790A (ja) |
WO (1) | WO2004109553A2 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007200100A (ja) * | 2006-01-27 | 2007-08-09 | Dainippon Printing Co Ltd | データ管理システム |
EP2057632B1 (fr) * | 2006-08-24 | 2018-11-28 | Orange | Procede de gestion d'un programme multimedia, serveur, terminaux, signal et programmes informatiques correspondants |
US7696880B2 (en) * | 2007-02-07 | 2010-04-13 | International Business Machines Corporation | Hierarchical tagging of objects |
US8542323B2 (en) | 2007-12-21 | 2013-09-24 | Sony Corporation | Touch sensitive wireless navigation device for remote control |
JP2009163595A (ja) * | 2008-01-09 | 2009-07-23 | Sony Corp | 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
US8139451B2 (en) * | 2008-04-21 | 2012-03-20 | Mitsubishi Electric Corporation | Information recording apparatus and information recording method |
US20100036906A1 (en) * | 2008-08-05 | 2010-02-11 | Google Inc. | Advertisements for streaming media |
WO2010109581A1 (ja) * | 2009-03-23 | 2010-09-30 | 富士通株式会社 | コンテンツ推奨方法、推奨情報作成方法、コンテンツ推奨プログラム、コンテンツ推奨サーバおよびコンテンツ提供システム |
US8862879B2 (en) * | 2009-10-13 | 2014-10-14 | Sergio Demian LERNER | Method and apparatus for efficient and secure creating, transferring, and revealing of messages over a network |
US8677128B2 (en) * | 2009-10-13 | 2014-03-18 | Sergio Demian LERNER | Method and apparatus for efficient and secure creating, transferring, and revealing of messages over a network |
WO2011099902A1 (en) * | 2010-02-11 | 2011-08-18 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and arrangement for supporting advertising |
JP2011233202A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Sharp Corp | 情報管理装置、通信装置、情報生成プログラム、同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体、及び情報記録媒体 |
JP5842126B2 (ja) * | 2011-05-24 | 2016-01-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 機器管理システムおよびプログラム |
CN102404617A (zh) * | 2011-12-05 | 2012-04-04 | 深圳市同洲视讯传媒有限公司 | 视频广告的实现方法、系统及统一会话资源管理系统 |
CN104346387B (zh) * | 2013-07-31 | 2018-06-05 | 株式会社理光 | 云端服务器以及图像存储检索系统 |
CN103577545B (zh) * | 2013-10-11 | 2017-02-15 | 北京百度网讯科技有限公司 | 一种用于提供待发送信息的方法及装置 |
CN111526430A (zh) * | 2020-03-26 | 2020-08-11 | 王东 | 一种文件匹配方法、装置和电子设备 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3351560B2 (ja) * | 1992-10-28 | 2002-11-25 | 富士写真フイルム株式会社 | 画像データ管理方法 |
JPH08255167A (ja) * | 1995-03-17 | 1996-10-01 | Blue Star Kk | 画像データ収録媒体の外部コメント添付システム |
US5832171A (en) * | 1996-06-05 | 1998-11-03 | Juritech, Inc. | System for creating video of an event with a synchronized transcript |
US5979757A (en) * | 1996-09-05 | 1999-11-09 | Symbol Technologies, Inc. | Method and system for presenting item information using a portable data terminal |
US5867457A (en) | 1997-04-14 | 1999-02-02 | Sony Corporation | Music compact disk player |
US6065006A (en) | 1998-02-05 | 2000-05-16 | Oak Technology, Inc. | DVD system for seamless transfer between titles on a DVD disc which minimizes memory consumption |
US6384861B1 (en) * | 1998-12-22 | 2002-05-07 | Gateway, Inc | Image capture device having cursor generating and control apparatus |
AU3873300A (en) | 1999-03-08 | 2000-09-28 | Rock.Com, Inc. | Universal music player |
EP1079387A3 (en) | 1999-08-26 | 2003-07-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Mechanism for storing information about recorded television broadcasts |
JP2001216325A (ja) * | 2000-01-31 | 2001-08-10 | Sony Corp | 検索用データベース生成装置及びその方法 |
WO2001073694A2 (en) * | 2000-03-24 | 2001-10-04 | Votehere, Inc. | Verifiable, secret shuffles of encrypted data, such as elgamal encrypted data for secure multi-authority elections |
JP2001297163A (ja) * | 2000-04-12 | 2001-10-26 | Sony Corp | 情報貸出管理システム、情報貸出管理装置、情報処理装置、情報貸出管理方法及び記録媒体 |
US20020059120A1 (en) * | 2000-06-06 | 2002-05-16 | Milton James K. | Method and apparatus for creating and maintaining a virtual inventory in a distributed network |
US20020023000A1 (en) * | 2000-08-16 | 2002-02-21 | Bollay Denison W. | Displaying as a map and graphs on a web page the geographical distribution of visitors that click on banner ads in cyberspace |
JP2002109253A (ja) * | 2000-09-29 | 2002-04-12 | Cable Tv Kobe:Kk | パッケージソフトレンタルシステム |
US20020162112A1 (en) * | 2001-02-21 | 2002-10-31 | Vesta Broadband Services, Inc. | PC-based virtual set-top box for internet-based distribution of video and other data |
JP4383690B2 (ja) * | 2001-04-27 | 2009-12-16 | 株式会社日立製作所 | デジタルコンテンツ出力方法およびシステム |
JP2002351912A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-06 | Sharp Corp | 情報配信システム、それに用いる情報収集作成端末装置、情報提供装置、情報利用端末装置およびそれらを動作させるためのプログラム、そのプログラムが記録された記録媒体、ならびに、情報配信方法 |
JP2003045151A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-02-14 | Victor Co Of Japan Ltd | 記録媒体識別装置及び識別方法 |
JP2003132425A (ja) * | 2001-10-25 | 2003-05-09 | Hitachi Maxell Ltd | 記録媒体並びにコンテンツ情報提供方法及びシステム |
US7962944B2 (en) * | 2002-01-23 | 2011-06-14 | John Sidney Stewart | Providing multimedia on demand in a near on demand environment |
US20030236695A1 (en) * | 2002-06-21 | 2003-12-25 | Litwin Louis Robert | Method for media popularity determination by a media playback device |
-
2004
- 2004-06-03 US US10/557,197 patent/US7647343B2/en active Active
- 2004-06-03 WO PCT/JP2004/008085 patent/WO2004109553A2/en active Search and Examination
- 2004-06-03 JP JP2006508499A patent/JP4588020B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-03 KR KR1020057022304A patent/KR20060017808A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-06-03 CN CNA2004800155064A patent/CN1842790A/zh active Pending
- 2004-06-03 EP EP04735995A patent/EP1629405A2/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1629405A2 (en) | 2006-03-01 |
WO2004109553A2 (en) | 2004-12-16 |
US7647343B2 (en) | 2010-01-12 |
CN1842790A (zh) | 2006-10-04 |
WO2004109553A3 (en) | 2005-03-24 |
KR20060017808A (ko) | 2006-02-27 |
JP2006526838A (ja) | 2006-11-24 |
US20070198582A1 (en) | 2007-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4588020B2 (ja) | 端末機器、再生機器、再生方法、および記録媒体 | |
CN101675450B (zh) | 照片生成的3-d可导航店面 | |
JP4604422B2 (ja) | 通信システム、通信装置及び通信方法 | |
US8515991B2 (en) | Content presenting device, content presenting method, and content presenting program | |
JP4419879B2 (ja) | 情報処理システム | |
US20020154157A1 (en) | Website system and process for selection and delivery of electronic information on a network | |
US8156139B2 (en) | Media playing on a portable media player including shop and play remote media | |
US20070156697A1 (en) | Method and system for dynamically organizing audio-visual items stored in a central database | |
CN102214193A (zh) | 信息处理装置、客户端装置、服务器装置 | |
JP2002091454A (ja) | サーバ装置、配信システム、配信方法、及び端末装置 | |
WO2001078304A1 (en) | Website system and process for selection and delivery of electronic information on a network | |
JP2002251494A (ja) | デジタルコンテンツデータ配信システム | |
JP2007535730A (ja) | デジタル・コンテンツの売買、及び所有権移転のためのシステムと方法 | |
WO2002052473A1 (fr) | Appareil d'enregistrement de donnees et appareil et procede d'enregistrement de donnees | |
WO2005098656A2 (en) | A method of using fractional sampling to access tangible or intangible works of art or objects | |
JPH11168464A (ja) | ディジタル情報配信システム | |
JP2003168051A (ja) | 電子カタログ提供システム、電子カタログ提供方法、そのプログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2002058013A (ja) | 放送情報コンテンツ配信システム、放送情報コンテンツ配信サイト、ユーザ受信端末、ユーザ受信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び放送情報コンテンツ配信方法 | |
KR20000036637A (ko) | 인터넷을 이용한 곡 비즈니스 방법 및 그 비즈니스 시스템 | |
CN1860525B (zh) | 通信装置和通信方法 | |
JP2002026831A (ja) | 放送コンテンツ提供システム及び放送コンテンツ提供方法並びに放送コンテンツ提供用ソフトウェアを記録した記録媒体 | |
JP2008052673A (ja) | 情報配信システム、情報配信システムの処理装置及び端末 | |
JP2008097122A (ja) | コンテンツカタログ表示方法およびコンテンツ購入閲覧システム | |
US20020059200A1 (en) | Information providing method and information providing system | |
JP7538659B2 (ja) | 特典付与システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070601 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4588020 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |