JP4586221B2 - 制御弁 - Google Patents

制御弁 Download PDF

Info

Publication number
JP4586221B2
JP4586221B2 JP31753199A JP31753199A JP4586221B2 JP 4586221 B2 JP4586221 B2 JP 4586221B2 JP 31753199 A JP31753199 A JP 31753199A JP 31753199 A JP31753199 A JP 31753199A JP 4586221 B2 JP4586221 B2 JP 4586221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bellows
valve
solenoid
core
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31753199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001141086A (ja
Inventor
英樹 東堂園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP31753199A priority Critical patent/JP4586221B2/ja
Publication of JP2001141086A publication Critical patent/JP2001141086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4586221B2 publication Critical patent/JP4586221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は制御弁に関し、詳しくは制御弁に備えられたベローズ組立体の作動安定性と制御弁の制御特性を向上させる技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来技術において、例えば車両の空調装置(いわゆるカーエアコン)の冷媒圧縮に用いられる可変容量型の圧縮機の出力制御を可能とする制御弁として用いられるソレノイドバルブがある。
【0003】
このようなソレノイドバルブの基本的な構成と、圧縮機との接続及び流体の制御動作は、本出願人らによる特開平9−268973号公報に詳細が記載されているが、室内温度と相関のある圧縮機の吸入圧力(Ps)に応じ、吐出圧力(Pd)とクランク室圧(Pc)を連通させ、圧縮機の能力を可変させている。
【0004】
図4は、従来技術の一例としての可変容量型の圧縮機を制御するソレノイドバルブの断面構成説明図である。
【0005】
このソレノイドバルブ100は、概略ソレノイド部102とバルブ部103及びベローズ組立体110により構成されている。
【0006】
ソレノイド部102は、概略円筒状のバルブボディ104の一方の端部に配置され、公知技術による一般的に使用されているものと同様のものであり、電流をコイル102aに供給して磁力を発生させ、スプリング112により反センタポスト102c側へと付勢されているプランジャ102bをセンタポスト102cへと引き付けることで、電流値に応じた大きさの付勢力(比例制御されたソレノイド吸引力)を発生可能としている。
【0007】
バルブ部103は、バルブボディ104の内部に形成された弁室103aの中に弁体103bが配置され、この弁体103bは弁室103aに開口する弁座103cに接離するように、弁室103a内を軸方向に移動可能な構成となっている。また、弁体103bはセンタポスト102cの内筒部を通るソレノイド側ロッド102dと一体化され、プランジャ102bの付勢力が伝達される。
【0008】
尚、バルブ部103の弁室103aにはポート103eが接続し、弁座103cにはポート103fが接続している。
【0009】
バルブボディ104のソレノイド部102とは反対側の他方の端部には、ベローズ組立体110が配置されている。
【0010】
ベローズ組立体110は、内部を真空状態または一定圧として密封したベローズコア110aと、ベローズコア110aの両端部を保持するストッパ110b,ホルダ110cとベローズコア110aの内部で伸長して付勢力を与え、つぶれを防止するスプリング110dを備えている。
【0011】
そして、ベローズ組立体110はベローズケース111の内部に収容されている。
【0012】
ホルダ110cのソレノイド部102側に設けられた保持部110eには接続ロッド110gが接続し、周囲の圧力(吸入圧力Ps)に応答して伸縮するベローズコア110aが所定の長さ以上に伸長した場合に(吸入圧力Psが低下した場合)接続ロッド110gが弁体103bに当接して開弁方向の付勢力を与える。
【0013】
従って、ソレノイド部102による閉弁方向の付勢力に対してベローズ組立体110による付勢力がバルブ103bを開弁する方向に加わり、バルブ103bの開閉制御(バランス制御)がなされ、吐出圧力Pdからクランクケース圧力Pcへの冷媒の流量制御が行われる。
【0014】
尚、圧縮機の吸入圧力Ps、吐出圧力Pd、クランクケース圧力Pcに関しては、上記特開平9−268973号公報に詳細が記載されているのでここでは簡略的に説明する。
【0015】
圧縮機の冷房能力の調整(吐出圧力Pd)においては、例えば、冷媒が気化して吸熱作用を伴うエバポレータを通過する冷風の吹き出し温度(冷風の吹き出し量及び冷却前の温度にも関係する)と圧縮機の冷媒の吸入圧力Psは相関関係を有することから(冷風温度が上がると吸入圧力Psは上昇し、冷風温度が下がると吸入圧力Psは下降する)、吸入圧力Psの変化を利用して圧縮機の出力(吐出圧力Pd)を調整するために角度が変化する斜板を所定の角度(斜板はクランクケース圧力Pcにより傾き角θが変化する)に設定する制御により行なわれている。
【0016】
上記の構成のソレノイドバルブ100のバルブ部103の開弁時のバランス制御は、図5のバランス状態模式図を表わした以下の数式1を満足するように行われている。
【0017】
但し、
f0:ベローズ初期セット荷重(0又は吸入圧力Psの変化に応じて一定)
f1:スプリング112による付勢力
F :ソレノイド推力
A :ベローズ有効受圧面積
B :接続ロッド110g部の受圧面積及び弁座103c部の受圧面積
Pc:クランクケース圧力
Pd:吐出圧力
Ps:吸入圧力
f0−PsA+PsB−PdB−PcB+f1−F=0 (数式1)
である。
【0018】
数式1において、閉弁時から開弁ポイントまでは、Pc=Psとなるため、開弁ポイントでは、
Ps=(f0+f1−F)/A (数式2)
となる。
【0019】
数式2において、各スプリングの付勢力及びソレノイド推力のバランスをとると、例えば図6に示す目標制御圧特性を得ることができる。
【0020】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の構成では、図7に示されるように、ベローズコア110aの偏心やベローズコア110aの肉厚の偏り等によりベローズ組立体110に傾きが発生する虞がある。
【0021】
例えば、ベローズ組立体110に角度αの傾きが発生すると、図8に示すように、ベローズ推力Fbは、軸方向にベローズ軸方向荷重Ff(=Fb・cosα)、直交方向(軸方向に直交する方向)にベローズ直交方向荷重Fs(=Fb・sinα)に分散される。
【0022】
この傾きをバルブロッド(ソレノイド側ロッド102dと接続ロッド110g)により矯正しようとすると、ベローズ直交方向荷重Fsがバルブロッドの直交方向荷重(軸方向に直交する方向の荷重)となり、バルブロッドの摺動抵抗が増加してしまう。
【0023】
この摺動抵抗は、図6におけるヒステリシスとなり、その結果、Ps制御圧力にヒステリシスが発生してしまう。
【0024】
本発明は、上記した従来技術の問題を解決するものであり、その目的とするところは、制御弁に備えられたベローズ組立体の伸縮時の傾きを抑えて推力発生方向を安定させ、ベローズ組立体からの推力を受けるバルブロッドのスムーズな摺動動作を可能とし、よって制御動作のヒステリシスを抑えることの可能とする制御弁を提供することにある。
【0025】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明の制御弁にあっては、ソレノイド部とバルブ部とベローズ組立体とから構成され、ソレノイド部のソレノイド推力と圧力応答手段としてのベローズ組立体の付勢力とをバランスさせてバルブ部を制御する制御弁であって、前記ソレノイド部は、円筒状のバルブボディの一方の端部に配置され、前記バルブ部は、前記バルブボディの内部に形成された弁室内を軸方向に移動可能な弁体を備えた制御弁において、前記ベローズ組立体は、前記バルブボディの前記ソレノイド部とは反対側の他方の端部に取り付けられたベローズケースの内部に収容配置されるとともに、蛇腹状の筒状部材であり、密閉された圧力室を形成するベローズコアと、前記ベローズコアの両端部に密封性を保つようにそれぞれ固定される保持部材としてのストッパ及びホルダと、前記ベローズコアよりも大径のコイル状のスプリングであり、前記ベローズコアの外側に前記ベローズコアと略同心的に配置されて前記ベローズコアの外側を全周的に伸長方向に付勢するコイル状バネ部材と、を備え、前記ベローズケースは、前記ストッパにおいて縮径部となる嵌め込み部が嵌め込まれることで前記ストッパが固定される開口部と、該開口部の周囲に設けられる段部と、を有し、前記ホルダは、前記ベローズコアよりも大径となるフランジ部を有し、前記コイル状バネ部材は、一端が、前記ベローズケースの前記段部に当接するとともに前記段部において前記コイル状バネ部材の一端の内側に位置する部位により径方向に位置決めされ、他端が、前記ホルダの前記フランジ部に当接するとともに前記ホルダにおいて前記コイル状バネ部材の他端の内側に位置する前記ホルダの段部により径方向に位置決めされていることを特徴とする。
【0026】
このように構成することにより、バネ部材が前記ベローズコアの外側に配置されるので、ベローズコアの倒れに抵抗するモーメントが大きく設定され、ベローズ組立体による推力の方向を定めることができる。
【0027】
前記バネ部材は、コイルスプリングであることも好適であり、ベローズコアの外側を全周的に付勢しているので、ベローズコアのどの方向の倒れに対しても反力が働き、軸方向が一定となる。
【0029】
【発明の実施の形態】
図1は、実施の形態の制御弁としてのソレノイドバルブ1の断面構成を説明する図である。このソレノイドバルブ1は、例えば、車両の空調装置に用いられる可変容量ポンプ(従来技術の項にて説明した圧縮機と同様のもの)の吸入圧Psの制御を行なうものとして用いられる。
【0030】
吸入圧Psの制御は、可変容量ポンプの吐出圧Pdとクランク室圧Pcとを、吸入圧Psに応答する圧力応答手段としてのベローズ組立体10の付勢力とソレノイド部2のソレノイド推力とをバランスさせてバルブ部3を制御することにより結果的に行なわれる。
【0031】
ソレノイドバルブ1は、概略ソレノイド部2とバルブ部3及びベローズ組立体10により構成されている。
【0032】
ソレノイド部2は、円筒状のバルブスリーブであるバルブボディ4の一方の端部に配置され、電流をコイル2aに供給して磁力を発生させ、プランジャ2bをセンタポスト2cへと引き付けることで、電流値に応じた大きさの付勢力(ソレノイド推力)を発生可能としている。
【0033】
尚、プランジャ2bとセンタポスト2cの対向面の形状は、比例制御に好適な形態とするために、プランジャが移動しても各電流ごとの推力の変化を抑えるような特性を得るために円錐形状としている。
【0034】
プランジャ2bは、スリーブ2dの内周面が摺動支持部となり、スリーブ2dの内周面に沿って軸方向にガタのないスムーズな摺動が行われる。
【0035】
バルブ部3は、バルブボディ4の内部に形成された弁室3aにバルブロッド5と一体化されている弁体3bを備え、この弁体3bは弁室3aに開口する弁座3cに接離するように、弁室3a内を軸方向に移動可能な構成となっている。
【0036】
尚、バルブ部3の弁室3aにはバルブボディ4の周壁を貫通するポート3eが接続し、弁座3cには同じくポート3fが接続している。ポート3fには可変容量ポンプの吐出圧Pdが導入され、ポート3eは吐出圧Pdをバルブ部3により制御して得られるクランク室圧Pcとなっている。
【0037】
弁体3bは、バルブボディ4の内筒部に摺動自在に配置される一体構成物としてのバルブロッド5の中央部の一部を縮径させた小径部5aに面する端面5bと弁座3cとの距離によって圧力/流量を制御する。
【0038】
バルブロッド5の弁体3bよりもソレノイド部2側は、センタポスト2cの内筒部を貫通しプランジャ2bと接続している。
【0039】
また、バルブロッド5は、弁体3bよりもベローズ組立体10側にバルブボディ4の内筒部4aが摺動支持部となる接続ロッド5eを有している。
【0040】
バルブボディ4のソレノイド部2とは反対側の他方の端部には、ベローズケース11が取り付けられ、ベローズ組立体10がその中に収容配置されている。
【0041】
図2はベローズ組立体10の拡大断面構成図であり、ベローズ組立体10は内部を真空状態または一定圧に密封した圧力室を備えるベローズコア10aと、ベローズコア10aの両端部を保持する保持部材としてのストッパ10b,ホルダ10cとベローズコア10aの外側に配置され、伸長して付勢力を与え、つぶれを防止するコイル状のスプリング10dを備えている。
【0042】
ベローズコア10aは蛇腹状の筒状部材であり、両端部がストッパ10b,ホルダ10cの嵌合部10b1,10c1にロー付け等により密封性を保つように接合固定されている。
【0043】
ストッパ10bは、ベローズケース11の開口部11aに縮径部となる嵌め込み部10b2により固定される。尚、ストッパ10bの固定の際にベローズ組立体10の軸方向は、基本的にバルブロッド5の軸方向と同軸となるようにベローズ組立体10の姿勢が定められている。
【0044】
ホルダ10cには、ベローズコア10aよりも大径となるフランジ部10c2が設けられ、スプリング10dの一端が当接し、その付勢力を受ける受圧部となっている。また、ベローズコア10aとは反対側の端部には、接続ロッド5eの先端部が緩く嵌まり込む嵌合凹部10c3が設けられている。
【0045】
スプリング10dの他端は、ベローズケース11に当接し、開口部11aの周囲の段部11bにより位置決めされている。
【0046】
ベローズ組立体10は、ベローズコア10aの周囲に導入される圧力(吸入圧Ps)に応答して伸縮して推力を発生するもので、嵌合凹部10c3に当接する接続ロッド5e(バルブロッド5)を介して弁体3bに付勢力を与えている。
【0047】
ベローズコア10aの外側に配置されるスプリング10dを備えることで、ベローズコア10aの倒れに抵抗するモーメントが大きく設定され、ベローズ組立体10による推力の方向を定めることができる。
【0048】
従って、ベローズ組立体10からの推力を受けるバルブロッド5のスムーズな摺動動作を可能とし、よってソレノイドバルブ1の制御動作のヒステリシスを抑えることが可能となる。
【0049】
スプリング10dがコイル状であることにより、ベローズコア10aの外側(フランジ部10c2)を全周的に付勢しているので、ベローズコア10aのどの方向の倒れに対しても反力が働き、よりベローズ組立体10の推力の発生方向を一定とすることが可能となる。
【0050】
図2において、ベローズコア10aの平均半径D1(軸心からの距離)にベローズコア10aの傾きによる荷重Fcが発生すると、軸心にモーメントM1が、M1=Fc・D1のように発生する。
【0051】
この時、スプリング10dには、傾きへの反力によるモーメントM2が、M2=Fsp・D2のように発生する(Fsp:スプリングの反力,D2:スプリングの平均半径)。
【0052】
上記のモーメントM1,M2が釣り合う(Fc・D1=Fsp・D2)ことで、ベローズコア10aの傾きを矯正することが可能となる。M2は、D2が大きい程大きくなるので、スプリング10dをベローズコア10aの内側に配置するよりも、外側に配置したほうがより効果的である。
【0053】
図3は、従来技術の構成であり、スプリング110dをベローズコア110aの内側に配置している。この場合にはFc・D1>Fsp・D3となり易く(Fsp:スプリングの反力,D3:スプリングの平均半径)、ベローズコア10aの傾き矯正を十分に行なうことが困難となる。
【0054】
尚、Fspはスプリングのセット荷重f0及びバネ定数により決定されるが、圧力設定上から過大なものとすることが不可能であり、スプリングの平均半径を本実施の形態のようにD2(D2>D3)とすることで、ベローズコア10aの傾き矯正力を高めることが可能となる。
【0055】
図1及び図2に示されるように、スプリング10dをベローズコア10aの外側に配置することで、容易にスプリングの平均半径を大きくすることができ、ベローズコア10aの傾きを効果的に防止することが可能である。
【0056】
尚、この実施の形態では、制御弁がソレノイドを備えたものとして説明を行なったが、ソレノイドを備えていない構成の制御弁に対しベローズ組立体10を適用しても良い。
【0057】
【発明の効果】
上記のように説明された本発明によると、制御弁に備えられたベローズ組立体の伸縮時の傾きを抑えて推力発生方向を安定させ、ベローズ組立体からの推力を受けるバルブロッドのスムーズな摺動動作を可能とし、よって制御動作のヒステリシスを抑えることが可能となり、制御弁の作動特性が向上する。
【0058】
バネ部材がコイルスプリングであることで、ベローズコアの外側を全周的に付勢しているので、ベローズコアのどの方向の倒れに対しても反力が働き、安定した傾き矯正が行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は実施の形態に係るソレノイドバルブの断面構成説明図。
【図2】図2は実施の形態に係るベローズ組立体の詳細断面図。
【図3】図3は従来技術に係るベローズ組立体の詳細断面図。
【図4】図4は従来技術に係るソレノイドバルブの断面構成説明図。
【図5】図5は従来技術に係るソレノイドバルブのバランス状態模式図
【図6】図6はソレノイドバルブの目標制御圧特性を例示した図。
【図7】図7はベローズ組立体に発生する傾きを説明する図。
【図8】図8はベローズ組立体の推力の模式図。
従来技術に係るソレノイドバルブの断面構成説明図である。
【符号の説明】
1 ソレノイドバルブ
2 ソレノイド部
2a コイル
2b プランジャ
2c センタポスト
2d スリーブ
3 バルブ部
3a 弁室
3b 弁体
3c 弁座
3e,3f ポート
4 バルブボディ
4a 内筒部
5 バルブロッド
5a 小径部
5b 端面
5e 接続ロッド
10 ベーローズ組立体
10a ベローズコア
10b ストッパ
10c ホルダ
10d スプリング
10b1,10c1 嵌合部
10b2 嵌め込み部
10c2 フランジ部
10c3 嵌合凹部
11 ベローズケース
11a 開口部
11b 段部
Ps 吸入圧
Pd 吐出圧
Pc クランク室圧

Claims (1)

  1. ソレノイド部とバルブ部とベローズ組立体とから構成され、ソレノイド部のソレノイド推力と圧力応答手段としてのベローズ組立体の付勢力とをバランスさせてバルブ部を制御する制御弁であって、
    前記ソレノイド部は、円筒状のバルブボディの一方の端部に配置され、
    前記バルブ部は、前記バルブボディの内部に形成された弁室内を軸方向に移動可能な弁体を備えた制御弁において、
    前記ベローズ組立体は、
    前記バルブボディの前記ソレノイド部とは反対側の他方の端部に取り付けられたベローズケースの内部に収容配置されるとともに、
    蛇腹状の筒状部材であり、密閉された圧力室を形成するベローズコアと、
    前記ベローズコアの両端部に密封性を保つようにそれぞれ固定される保持部材としてのストッパ及びホルダと、
    前記ベローズコアよりも大径のコイル状のスプリングであり、前記ベローズコアの外側に前記ベローズコアと略同心的に配置されて前記ベローズコアの外側を全周的に伸長方向に付勢するコイル状バネ部材と、
    を備え、
    前記ベローズケースは、前記ストッパにおいて縮径部となる嵌め込み部が嵌め込まれることで前記ストッパが固定される開口部と、該開口部の周囲に設けられる段部と、を有し、
    前記ホルダは、前記ベローズコアよりも大径となるフランジ部を有し、
    前記コイル状バネ部材は、一端が、前記ベローズケースの前記段部に当接するとともに前記段部において前記コイル状バネ部材の一端の内側に位置する部位により径方向に位置決めされ、他端が、前記ホルダの前記フランジ部に当接するとともに前記ホルダにおいて前記コイル状バネ部材の他端の内側に位置する前記ホルダの段部により径方向に位置決めされていることを特徴とする制御弁。
JP31753199A 1999-11-08 1999-11-08 制御弁 Expired - Lifetime JP4586221B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31753199A JP4586221B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 制御弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31753199A JP4586221B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 制御弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001141086A JP2001141086A (ja) 2001-05-25
JP4586221B2 true JP4586221B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=18089300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31753199A Expired - Lifetime JP4586221B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 制御弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4586221B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4975017B2 (ja) * 2006-03-29 2012-07-11 イーグル工業株式会社 制御弁および該制御弁を用いた可変容量型圧縮機用制御弁
WO2007111040A1 (ja) 2006-03-29 2007-10-04 Eagle Industry Co., Ltd. 可変容量型圧縮機用制御弁
CN110206892B (zh) * 2019-07-05 2023-12-26 郑州恒达智控科技股份有限公司 压力平衡式双控喷水阀

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09268973A (ja) * 1996-04-01 1997-10-14 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変容量型圧縮機用制御弁
JPH10205444A (ja) * 1997-01-21 1998-08-04 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変容量圧縮機用制御弁
JPH11211250A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Denso Corp 超臨界冷凍サイクル
WO2000020808A1 (fr) * 1998-10-08 2000-04-13 Zexel Valeo Climate Control Corporation Cycle frigorifique
JP2000220576A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Toyota Autom Loom Works Ltd 容量可変型圧縮機の制御弁
JP2001108310A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Zexel Valeo Climate Control Corp 圧力制御装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0781654B2 (ja) * 1985-11-15 1995-09-06 岡野バルブ製造株式会社 安全弁
JPH04404Y2 (ja) * 1985-11-19 1992-01-08

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09268973A (ja) * 1996-04-01 1997-10-14 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変容量型圧縮機用制御弁
JPH10205444A (ja) * 1997-01-21 1998-08-04 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変容量圧縮機用制御弁
JPH11211250A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Denso Corp 超臨界冷凍サイクル
WO2000020808A1 (fr) * 1998-10-08 2000-04-13 Zexel Valeo Climate Control Corporation Cycle frigorifique
JP2000220576A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Toyota Autom Loom Works Ltd 容量可変型圧縮機の制御弁
JP2001108310A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Zexel Valeo Climate Control Corp 圧力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001141086A (ja) 2001-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11225962B2 (en) Capacity control valve
JP5699259B2 (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
JP3991556B2 (ja) 容量可変型圧縮機の制御弁
JP3984724B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機の制御弁及び斜板式圧縮機
US6481227B1 (en) Air conditioner
JP2008202572A (ja) 可変容量型圧縮機における容量制御弁
JP2000009044A (ja) 可変容量型圧縮機における容量制御弁
JP2002089442A (ja) 容量可変型圧縮機の制御弁
JP2000018172A (ja) 可変容量圧縮機の容量制御弁機構
JP2008045526A (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
JP2001324228A (ja) 空調装置
JP4586221B2 (ja) 制御弁
US6688853B1 (en) Control valve for regulating flow between two chambers relative to another chamber
EP1172558B1 (en) Control valve for a swash plate compressor with variable displacement
JP2001328424A (ja) 空調装置
JP3911443B2 (ja) 制御弁
US6966195B2 (en) Air conditioning system
JP6064124B2 (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
JP2001311477A (ja) ソレノイドバルブ
WO2001002726A1 (fr) Valve de commande pour compresseur a cylindree variable
JP5369262B2 (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
EP1283361B1 (en) Control valve for variable displacement compressor
JP3987983B2 (ja) 温度式膨張弁
JP4483022B2 (ja) ソレノイドバルブ
JP2007064056A (ja) 可変容量型圧縮機の制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4586221

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term