JP4585869B2 - 携帯食品 - Google Patents

携帯食品 Download PDF

Info

Publication number
JP4585869B2
JP4585869B2 JP2005019037A JP2005019037A JP4585869B2 JP 4585869 B2 JP4585869 B2 JP 4585869B2 JP 2005019037 A JP2005019037 A JP 2005019037A JP 2005019037 A JP2005019037 A JP 2005019037A JP 4585869 B2 JP4585869 B2 JP 4585869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
heating
portable food
heat
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005019037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006204157A (ja
Inventor
吉田美穂
Original Assignee
吉田 美穂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 吉田 美穂 filed Critical 吉田 美穂
Priority to JP2005019037A priority Critical patent/JP4585869B2/ja
Publication of JP2006204157A publication Critical patent/JP2006204157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4585869B2 publication Critical patent/JP4585869B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Description

本発明は、加熱機能を備えた携帯食品に関するものである。
鉄粉末の酸化反応や生石灰の水和反応などの化学反応熱を利用して飲食物の加熱に利用することは従前から広く知られている。前記の具体的利用形態としては、所定の食品の収納容器に加熱手段を組み込むこと、又は所定の加熱容器と携帯した食品を組み合わせることが知られている。
前者としては、実開昭60−123132号公報(特許文献1)や登録実用新案第3094458号公報(特許文献2)に、容器底面に発熱パットを敷いて、収納容器内の内容器に食品(弁当)を収納し、飲食時に発熱させて食品の加熱を行うものが開示されている。
また実開平2−37877号公報(特許文献3)には、食品(天津甘栗)と発熱体とを包装袋に収納しているものが開示されている。
更に種々の携帯食品と組み合わせて使用する加熱器具としては、特開昭59−131317号公報(特許文献4)に、内部に発熱体を収納した所定形状の容器が開示されており、これは使用に際して、当該加熱容器内に直接食品を収納し、或いはコップなどの容器を収納して食品の加温をなすようにしているものである。
また実公平5−13326号公報(特許文献5)には、上部を開閉できるパック体の中に発熱体を収納した加熱パックが示されており、これはパック上部を開口し所望の加熱対象食品を収納して加温するものである。
実開昭60−123132号公報。 登録実用新案第3094458号公報。 実開平2−37877号公報。 特開昭59−131317号公報。 実公平5−13326号公報。
本発明は、携帯食品として「餅」に着目したが、「餅」は喫食に際して加熱処理が必要で、加熱装置が存在しない場所での喫食が出来ないために、キャンプやバーベキューのような特殊な場合以外には携帯食品として不適当であった。
また前記した特許文献4,5記載の汎用性を備えた鉄粉末の酸化反応や生石灰の水和反応などの化学反応熱を利用した加熱器具と一緒に、殺菌密封包装した餅を携帯するにしても、必ずしも餅の加熱調理に適しているとはいえず、且つ加熱調理に煩わしさがある。
また特許文献1,2,3記載の携帯食品の食品部分を「餅」に置き換えたとしても、単に食品をあたためることを目的とした器具では、「餅」を充分な可食状態とすることは困難である。
然し、「伸し餅」は大きさを任意に設定することが容易にでき、また殺菌密閉個包装によって長期間の保存に耐え得るので、携行食品としては便利である点に着目し、そこで本発明は、「餅」を使用したどこでも喫飲可能な携帯食品を提案したものである。
本発明に係る携帯食品は、適宜大きさの餅が、化学反応で発熱する加熱体を、少なくとも餅の表裏両面に配して密封包装すると共に、前記加熱体の発熱開始手段を付設してなることを特徴とするものである。
従って上記携帯食品は、喫食時に加熱体の発熱を行い、切り餅等(伸し餅を適宜大きさに切断した餅)の包装された餅を包装内で表裏から加熱することによって可食状態とし、包装を開封して餅を取り出し、喫食に供するものである。
また本発明(請求項2)は、上記の携帯食品において、特に断熱被覆の外装袋と伝熱体を付属する内装袋とを備えた二重袋体内に加熱体を収納し、前記二重袋体内に餅を収納密封してなるもので、所定の規格で形成した包装部材と、選択的した餅(たとえば普通の餅以外に、豆餅や、餡入り餅等)の組み合わせが容易になしえる。
また本発明は、加熱体が酸化反応で発熱する鉄粉末を主成分とし、発熱開始手段を、外装袋に通気膜部と、剥離可能に通気膜部を被覆する空気遮断部で構成したり(請求項5)、外装空気ポンプ部と、前記ポンプ部と接続した発熱体への空気供給路部とで構成したもので(請求項6)、前者は、通気部分からの外部放熱がなされるので、当該熱の利用(例えばカイロの代用)ができるし、後者の場合には外部放熱がないので、加熱体の発熱を効果的に餅の加熱とすることができる。
本発明は上記構成を採用したことによって、加熱体の発熱で容易に可食状態とし、いつでもどこでも簡単に餅を食することができ、「餅」の携帯食品化を実現したものである。
次に本発明の実施形態について説明する。図1,2は本発明の第一の実施形態を示したもので、この実施形態の携帯食品は、餅1と前記餅1を包装する包装部2とで構成される。
餅1は、伸し餅を適宜大きさに切断した切り餅や、豆類を混合した豆餅、個別形成された餡入り餅等適宜選択できるものである。
包装部2は、餅1全体を直接包装する伝熱体(アルミ箔等の他金属箔)21と、加熱体24を充填した二重袋体22で構成され、二重袋体22は、内装袋23と加熱体24と、外装袋25で構成され、特に外装袋25は熱遮断性・耐熱性を備えた板状樹脂で形成すると共に、加熱体24の漏出を防止する処置を施した通気孔26を設け、前記通気孔26をシール体27で閉塞しているものである。
加熱体24は、鉄粉末を主成分とする周知のもので、空気(酸素)との接触で酸化して発熱するもので、材料構成並びに酸化条件(通気孔26の位置大きさなど)は、餅の形状とその可食化条件によって設定するものである。
而して餅1全体を伝熱体21で被覆し、二重袋体22に内装袋23と伝熱体21を密着するようにして二重袋体22を密封することで携行可能な携帯食品となるものである。
この携帯食品は、何時でも何所でもシール体27を剥離すると、加熱体24が空気(酸素)と接触して発熱するもので、必要に応じて外装袋25を手に取って押圧解除を複数回繰り返すことで加熱体に対する呼吸作用がなされ、酸化を促進させ発熱反応を高め、所定の高温を実現するものである。
この加熱体24の発熱は、伝熱体21を通して餅1全体をより均等に外部から加熱することになり、餅1を速やかに可食状態とするもので、所定時間経過後に二重袋体22を開封して伝熱体21と共に餅1を取り出し、伝熱体21を剥がして餅1を喫食するものである。
特に上記実施形態においては、通気孔26からの放熱も当然になされるので、加熱時間を長くすることで、冬の釣行などに際しては、カイロ代わりとして使用しながら、餅1の可食化を行うようにしても良い。
更に上記実施形態では、伝熱体21を採用しているので、加熱体の配置のバランスが悪くとも、餅の加熱を平均的に行うことができる利点があるが、餅の加熱が充分に行われる加熱体の配置や内装袋23の材質などを考慮した場合には、必ずしも伝熱体21を採用しなくとも良い。勿論内装袋23の内表面を金属膜としても良い。
また本発明は前記の実施形態に特定されるものではなく、高温で発熱させるため、発熱時に外部への放熱を防止する点で上記の通気孔による発熱開始手段を採用せずに、例えば図3(第二実施形態)に示すように、加熱体の内部に張り巡らした通気管(通気路)28と、前記通気管28に空気を圧入する簡易空気ポンプ(フイゴ)29を備え、短時間での酸化反応を促進して所望の高熱を得るようにしても良い。
本発明の第一実施形態の使用状態の説明図。 同断面図。 本発明の第二実施形態の使用状態の説明図。
符号の説明
1 餅
2 包装部
21 伝熱体
22 二重袋体
23 内装袋
24 加熱体
25 外装袋
26 通気孔
27 シール体
28 通気管(通気路)
29 空気ポンプ

Claims (6)

  1. 適宜大きさの餅を、化学反応で発熱する加熱体を、少なくとも餅の表裏両面に配して密封包装すると共に、前記加熱体の発熱開始手段を付設してなることを特徴とする携帯食品。
  2. 加熱体を、熱遮断性に優れた外装袋と伝熱に優れた内装袋とを備えた二重袋体内に収納し、前記二重袋体内に餅を収納密封してなる請求項記載の携帯食品。
  3. アルミ箔などで形成した伝熱体で餅を被覆してなる請求項1又は2記載の携帯食品。
  4. 加熱体が酸化反応で発熱する鉄粉末を主成分とするものである請求項1乃至3記載の何れかの携帯食品。
  5. 発熱開始手段を、外装袋に通気膜部と、剥離可能に通気膜部を被覆する空気遮断部で構成した請求項4記載の携帯食品。
  6. 発熱開始手段を、外装空気ポンプ部と、前記ポンプ部と接続した発熱体への空気供給路部とで構成した請求項4記載の携帯食品。
JP2005019037A 2005-01-27 2005-01-27 携帯食品 Expired - Fee Related JP4585869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005019037A JP4585869B2 (ja) 2005-01-27 2005-01-27 携帯食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005019037A JP4585869B2 (ja) 2005-01-27 2005-01-27 携帯食品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006204157A JP2006204157A (ja) 2006-08-10
JP4585869B2 true JP4585869B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=36961642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005019037A Expired - Fee Related JP4585869B2 (ja) 2005-01-27 2005-01-27 携帯食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4585869B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210040623A (ko) * 2019-10-04 2021-04-14 이강욱 음료 용기용 홀더 및 홀더 용기

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5532290B2 (ja) * 2009-09-14 2014-06-25 株式会社豊田中央研究所 被処理物を加熱または冷却する装置ならびにリフローはんだ付け方法
KR200479839Y1 (ko) * 2014-11-07 2016-03-11 이강욱 히팅 홀더 및 이를 이용한 음료 용기 세트

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237877U (ja) * 1988-09-07 1990-03-13
JPH0381249U (ja) * 1989-12-13 1991-08-20
JPH0394458U (ja) * 1990-01-18 1991-09-26
JP2004313065A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Horika Foods Kk 加熱装置付き成分調整食品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548742A (en) * 1977-06-17 1979-01-23 Nippon Totsukiyo Kanri Kk Production of instant packaged rice cake
JPS59131317A (ja) * 1983-01-18 1984-07-28 株式会社 明治機械製作所 加熱容器
JPS60123132U (ja) * 1984-01-26 1985-08-20 中外ケミカル工業株式会社 食品加熱保温容器
JPH0513326A (ja) * 1991-07-08 1993-01-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 物質の接合方法と構造物
JPH10136919A (ja) * 1996-11-07 1998-05-26 Suzu Pack:Kk 餅用包装材
JP3081249U (ja) * 2001-04-23 2001-10-26 千萬男 狩野 即席用餅
JP3094458U (ja) * 2002-12-03 2003-06-20 株式会社小池風流軒 加熱機構付き携帯食品

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237877U (ja) * 1988-09-07 1990-03-13
JPH0381249U (ja) * 1989-12-13 1991-08-20
JPH0394458U (ja) * 1990-01-18 1991-09-26
JP2004313065A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Horika Foods Kk 加熱装置付き成分調整食品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210040623A (ko) * 2019-10-04 2021-04-14 이강욱 음료 용기용 홀더 및 홀더 용기
KR102352919B1 (ko) * 2019-10-04 2022-01-18 이강욱 음료 용기용 홀더 및 홀더 용기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006204157A (ja) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2638492T3 (es) Calentador activado por oxígeno y métodos de fabricación del mismo
US5220909A (en) Self-heating individual meal module
US9004059B2 (en) Reusable heater in a package
US20150251838A1 (en) System and Method for Heating Items
JP4585869B2 (ja) 携帯食品
JPWO2014175339A1 (ja) 電子レンジ用樹脂製包装袋、その加熱方法、電子レンジ用樹脂製包装袋への充填方法および包装体
KR101425201B1 (ko) 마시는 죽 및 음료를 위한 휴대용 발열 용기
KR20140064086A (ko) 식품가열용 일회용 파우치
CN106395157B (zh) 一种食品包装容器、包装方法及其用途
JP3528873B2 (ja) 電子レンジ調理用食品包装体及びその包装方法
KR20180000809U (ko) 배달음식 보온포장패키지
JP2008023363A (ja) 加熱熱源、それを用いた食品の加熱方法及び調理済み再加熱還元食品
JP2015085999A (ja) 電子レンジ調理用食品パッケージ
KR101550575B1 (ko) 휴대용 음식물 가열 파우치
US20070031547A1 (en) Integrated heater for food packaging
KR102268602B1 (ko) 음식포장용기
KR20110098872A (ko) 발열체를 이용한 즉석 조리용 취사도구 및 이에 사용되는 발열용기의 제조방법
JP3146305U (ja) 使い捨て加熱シート
KR200323693Y1 (ko) 금속발열제가 내장된 가열용기
JPH0965981A (ja) 保温容器
KR200288122Y1 (ko) 즉석 조리용 발열 도시락
CN213464097U (zh) 一种自加热饭盒
JP3094458U (ja) 加熱機構付き携帯食品
JP2008007195A (ja) 電子レンジ用加熱調理具および電子レンジ炊飯用米飯食品セット
JP3115586U (ja) 加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees