JP4585383B2 - 清掃具 - Google Patents
清掃具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4585383B2 JP4585383B2 JP2005171451A JP2005171451A JP4585383B2 JP 4585383 B2 JP4585383 B2 JP 4585383B2 JP 2005171451 A JP2005171451 A JP 2005171451A JP 2005171451 A JP2005171451 A JP 2005171451A JP 4585383 B2 JP4585383 B2 JP 4585383B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- adhesive
- cleaning
- adhesive roll
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
Description
清掃具10は、床面1等の清掃面上のゴミ、例えば大粒、小粒の粒ゴミ、又はカーペット等の繊維に絡み付いた髪の毛等のゴミを捕集するものであり、図1〜図6に示す如く、柄11の先端部に左右揺動軸12を介して支持アーム13を清掃方向に交差する左右方向に揺動自在に結合し、支持アーム13の両側アーム部13Aに前後揺動軸14を介してフレーム15を清掃方向に沿う前後方向に揺動自在に支持している。
清掃具10は、押さえロール30としてクッションロールを用いるとき、押さえロール30の表面のクッション部の厚みを好適には5mm以上にし、押さえロール30の軸芯を除く全体をクッション部とするものでも良い。
(1)清掃具10が柄11に加える押付け操作力により前輪21と後輪22を床面1に押付けて前進せしめられると、前輪21がフレーム15の長孔15Aの後方側に移動して伝動輪41にしっかり接し、前輪21の回転力によって直に押さえロール30を回転させるとともに、前輪21の回転力を伝動輪41経由で掻き上げロール40に伝え、掻き上げロール40を押さえロール30と反対方向に回転させる。
これにより、小さな紙片やスパゲッティ等の細長いゴミも捕集される。
(a)押さえロール30と粘着ロール70をフレーム15に支持された状態を維持して両ロール30、70の接触状態と非接触状態を切り替える粘着ロールホルダ60(隔離手段)を備える。従って、粘着ロール70を交換するに際しては、粘着ロールホルダ60(隔離手段)により粘着ロール70を押さえロール30から非接触にし、その後、該粘着ロール70をロール支軸63、64から容易に取外しできる。
(a)押さえロール30としてクッションロールを用いており、押さえロール30のクッション部の厚みを最大径とする大きなゴミも小さなゴミもクッション部の変形によって包み込み、掻き上げロール40の側に導き、押さえロール30と掻き上げロール40によって挟み込むから、清掃面にある大小様々のゴミをもらさず捕集することができる。
清掃具110は、床面等の清掃面上のゴミ、例えば大粒、小粒の粒ゴミ、又はカーペット等の繊維に絡み付いた髪の毛等のゴミを捕集するものであり、図16〜図19に示す如く、柄111の先端部に左右揺動軸112を介して支持アーム113を清掃方向に交差する左右方向に揺動自在に結合し、支持アーム113の両側アーム部113Aに前後揺動軸114を介してフレーム115を清掃方向に沿う前後方向に揺動自在に支持している。
(1)柄111の軸方向に加える操作力によりフレーム115を介して掻き上げ体116のタイヤ117及び接触回転体118のタイヤ119を床面に加圧しながら清掃具10を前進させ、掻き上げ体116及び接触回転体118を回動させ、同時に粘着ロール121を連れ回り回転させる。
尚、清掃具10は前進だけでなく、後進もできる。
(a)掻き上げ体116及び接触回転体118と粘着ロール121をフレーム115に支持された状態を維持してそれらの掻き上げ体116及び接触回転体118と粘着ロール121の接触状態と非接触状態を切り替える粘着ロールホルダ130(隔離手段)を備える。従って、粘着ロール121を交換するに際しては、粘着ロールホルダ130(隔離手段)により粘着ロール121を掻き上げ体116及び接触回転体118から非接触にし、その後、該粘着ロール121をロール支軸133、134から容易に取外しできる。
清掃具110Aが図16〜図21の清掃具110と異なる点は、粘着ロールホルダ130に代わる粘着ロールホルダ200を、フレーム115に対し上下に平行移動するものとしたことにある。
清掃具110Bが図16〜図21の清掃具110と異なる点は、粘着ロールホルダ130に代わる粘着ロールホルダ300を、フレーム115に対し揺動(回転)するものとしたことにある。
15 フレーム
30 押さえロール(清掃ロール)
40 掻き上げロール(清掃ロール)
60 粘着ロールホルダ(隔離手段)
62 回転カバー(粘着ロールカバー)
70 粘着ロール
Claims (3)
- フレームに清掃ロールと、清掃ロールの上方の粘着ロールを回動自在に支持し、
清掃ロールは回転によって床面からとりあげたゴミを粘着ロールに導き、
粘着ロールは清掃時に清掃ロールの外周に接しながら清掃ロールと一緒に回転するように配置し、
清掃ロールと粘着ロールをフレームに支持された状態を維持して両ロールの接触状態と非接触状態を切り替える隔離手段を備える清掃具であって、
粘着ロールが回転自在に支持される粘着ロールカバーをフレームに対して閉じ位置と開き位置の間で回転可能に設けるとともに、
粘着ロールは粘着ロールカバーのロール支軸に径方向遊びをもって回転自在にセットされ、
粘着ロールカバーを隔離手段とし、粘着ロールカバーは閉じ位置に位置付けられるときに粘着ロールを覆い、粘着ロールを清掃ロールに接触させ、開き位置に位置付けられるときに清掃ロールと粘着ロールの間に介在して粘着ロールを外界に臨ませ、粘着ロールを清掃ロールに非接触にする清掃具。 - 前記粘着ロールが粘着シートの巻取りロールにて構成される請求項1に記載の清掃具。
- 前記粘着ロールカバーが、清掃ロールと粘着ロールとの接触範囲において、清掃ロールの外周を変形させることによって清掃ロールと粘着ロールの間に介在することにより、清掃ロール表面と粘着ロール表面とを離間させて非接触とし、清掃ロールと粘着ロールとの接触状態と非接触状態とを切り替える請求項1又は2に記載の清掃具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005171451A JP4585383B2 (ja) | 2005-06-10 | 2005-06-10 | 清掃具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005171451A JP4585383B2 (ja) | 2005-06-10 | 2005-06-10 | 清掃具 |
Related Child Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010133919A Division JP5051731B2 (ja) | 2010-06-11 | 2010-06-11 | 清掃具 |
JP2010133930A Division JP5051732B2 (ja) | 2010-06-11 | 2010-06-11 | 清掃具 |
JP2010133939A Division JP5051733B2 (ja) | 2010-06-11 | 2010-06-11 | 清掃具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006341008A JP2006341008A (ja) | 2006-12-21 |
JP4585383B2 true JP4585383B2 (ja) | 2010-11-24 |
Family
ID=37638407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005171451A Expired - Fee Related JP4585383B2 (ja) | 2005-06-10 | 2005-06-10 | 清掃具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4585383B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0392551U (ja) * | 1990-01-11 | 1991-09-20 | ||
JP2002315704A (ja) * | 2001-04-20 | 2002-10-29 | Kao Corp | 清掃具 |
JP2003339603A (ja) * | 2002-05-22 | 2003-12-02 | Azuma Industrial Co Ltd | ロール式清掃具 |
-
2005
- 2005-06-10 JP JP2005171451A patent/JP4585383B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0392551U (ja) * | 1990-01-11 | 1991-09-20 | ||
JP2002315704A (ja) * | 2001-04-20 | 2002-10-29 | Kao Corp | 清掃具 |
JP2003339603A (ja) * | 2002-05-22 | 2003-12-02 | Azuma Industrial Co Ltd | ロール式清掃具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006341008A (ja) | 2006-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5051733B2 (ja) | 清掃具 | |
EP1203556B1 (en) | Cleaning device | |
JP4585387B2 (ja) | 清掃具 | |
JP4589839B2 (ja) | 物品のピックアップ装置 | |
JP5051734B2 (ja) | 清掃装置 | |
JPH105159A (ja) | 清掃装置及び清掃方法 | |
JP4585383B2 (ja) | 清掃具 | |
JP5051731B2 (ja) | 清掃具 | |
JP5051732B2 (ja) | 清掃具 | |
JP4585384B2 (ja) | 清掃装置 | |
JP2002315704A (ja) | 清掃具 | |
JP4021255B2 (ja) | 清掃具 | |
JP2003111701A (ja) | 清掃具 | |
CN111039068B (zh) | 一种双面胶使用时离型纸分离装置 | |
JP2003164402A (ja) | 清掃具 | |
JP3610328B2 (ja) | 清掃具 | |
JP2002306389A (ja) | 清掃具 | |
JP2002233486A (ja) | 清掃具 | |
JP2003319898A (ja) | 清掃具 | |
JP4851743B2 (ja) | 柄の継手構造 | |
JP2003111703A (ja) | 清掃具 | |
CN215777740U (zh) | 清洁工具 | |
JP2005254019A (ja) | 清掃具 | |
CN110236451B (zh) | 地刷组件和吸尘器 | |
JP2007000372A (ja) | 清掃具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100413 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100903 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4585383 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |