JP4582581B2 - ポンプ式液体噴出容器 - Google Patents

ポンプ式液体噴出容器 Download PDF

Info

Publication number
JP4582581B2
JP4582581B2 JP2005105261A JP2005105261A JP4582581B2 JP 4582581 B2 JP4582581 B2 JP 4582581B2 JP 2005105261 A JP2005105261 A JP 2005105261A JP 2005105261 A JP2005105261 A JP 2005105261A JP 4582581 B2 JP4582581 B2 JP 4582581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
nozzle
head
type liquid
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005105261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006282236A (ja
Inventor
義幸 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2005105261A priority Critical patent/JP4582581B2/ja
Publication of JP2006282236A publication Critical patent/JP2006282236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4582581B2 publication Critical patent/JP4582581B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は容器体上方へノズル付き押下げヘッドを起立し、該ヘッドの上下動で容器体内液体が上記ノズルから噴出可能とした、ポンプ式の液体噴出容器に関する。
この種のポンプ式液体噴出容器は、通常容器体内へ垂設されたシリンダ内から、容器体口頸部外面へ螺合させた装着筒上端の内向きフランジのフランジ孔内を通って、上端にノズル付き押下げヘッドを嵌着させた作動部材を上方付勢させて起立し、その押下げヘッドを介して作動部材を押下げることでシリンダ内液体をノズルから噴出し、又作動部材の上昇で容器体内液体をシリンダ内へ吸上げ可能としている。
このようなポンプ式液体噴出容器のうち、上記ノズルの基端上面へ、該ノズルの上面および先端開口面を覆う嘴状部の基端を枢着し、該枢着部を中心とする水平方向での回動によりノズル先端面を開閉して、その閉塞によりノズル孔内が乾燥してノズル孔内に残った液体が固化しないよう設けたものが知られている(特許文献1)。
特開2004−82052号公報
上記従来例は、輸送時等における嵩ばりを防止するために押下げヘッドを付勢に抗し押下げてシリンダ上端部内面へ固着させた雌ねじ筒へ押下げヘッドの下方部分を螺合できるよう設けているから、そのように螺合させておくことで、起立している押下げヘッドが不用意に押下げられて液体噴出するおそれはないが、上記のような押下げ状態確保手段を有しない場合は押下げヘッドが上方へ突出させたままであり、この場合はそのヘッド押下げによりノズルから液体を噴出することとなる。
本発明は、上記容器の上部に押下げヘッドおよびノズルを覆うキャップを設けて、不使用時にはそのキャップが押下げヘッドの押下げを阻止すると共に、使用時にはキャップの一部を構成する作動板後端部の押下げで押下げヘッド上を覆う作動板部分、およびノズルを覆う作動板部分がそれぞれ斜上方向へ起立して、該状態で押下げヘッドの押下げが可能としたものである。
第1の手段として、容器体内へ垂設させたシリンダ内から、容器体口頸部へ嵌合させた装着筒上端の内向きフランジ内を通って、上端にノズル付き押下げヘッドを有する作動部材を上方付勢させて起立するポンプ式液体噴出容器において、
上記容器に嵌合させて起立する上面開口筒部の上部で押下げヘッド4を囲み、かつ前部上端から縦設した長溝13に通してノズル3を突出する主筒12を設け、該主筒上端の左右両側前部へ、上記ノズルと押下げヘッドとを覆う作動板21を第1固定ヒンジ24を介して付設すると共に、
上記長溝13の左右両側から突出して、作動板のノズル覆合部分23後部の左右両側を支持する連結板26に第2固定ヒンジ27を、
かつそれ等第1、第2固定ヒンジ間の作動板部分に移動ヒンジ25を、
該移動ヒンジを経由する第1、第2固定ヒンジ間距離よりも両固定ヒンジ間直線距離を短く設け、
作動板21後端部の押上げにより、移動ヒンジを有する作動板部分が弾性反転してヘッド覆合部分22は上後方へ、ノズル覆合部分23は上前方へ、それぞれ起立可能に形成している。
第2の手段として、上記第1の手段を有すると共に上記主筒12上端面前部の左右両側部から、支持板15を起立させると共に、これ等両支持板後面よりも後方の作動板部分の左右方向横巾を拡開して、その拡開部分の左右両側下面を支持板後方の主筒上端面上へ載置し、かつ上記横巾拡開部の前端面を両支持板15の後面へヒンジを介し連結して該ヒンジを第1固定ヒンジ24とした。
第3の手段として、上記第1、又は第2の手段を有すると共に作動板21のノズル覆合部分23後端部から、斜上後方へ傾斜板23a を突出させ、該傾斜板の上端と、作動板のヘッド覆合部分22の前端部とを移動ヒンジ25を介して連結した。
第4の手段として、上記第1、第2、又は第3の手段を有し、かつ主筒12の後方上部を切欠き16して押下げヘッド4後部を露出させると共に、該露出する押下げヘッドの後面よりも後方まで、作動板21後部を突出させた。
第5の手段として、上記第1、第2、第3、又は第4の手段を有し、かつ上記作動板のノズル覆合部分23前端にノズル3前端面閉塞用の端板28を付設させた。
請求項1記載の構成とすることで、容器不使用時にあっては、押下げヘッド4上方を作動板21のヘッド覆合部分22が覆うため、不用意に押下げヘッド4が押下げられてノズルから液体噴出することがなく、又他物が容器上に触れる等しても主筒12上端面が押下げヘッド4をガードすることで押下げヘッドが押下げられることがない。又作動板21の後端部押上げにより押下げヘッド4およびノズル3を覆う各作動板部分が傾斜起立して押下げヘッドおよびノズルを露出させるから、従来のキャップのように使用の都度キャップを着脱しなくてもよい。更に作動板21はその後端部押上げで移動ヒンジ25が下後方へ弾性反転するから、作動部材後端を離してもその後端部を押下げして再度弾性反転させない限り元形に復帰することがなく、押下げヘッドの操作が不便となることもない。
請求項2のようにすることで、第1固定ヒンジ24の形成が容易であり、又作動板の押下げへッド押下げ部分の左右方向拡開部分の左右両側下面は主筒12上端面の支持板15後方部分へ係合するから、該係合と上記第1固定ヒンジ24とが、押下げヘッド上方を覆う作動板部分を安定させることが出来る。
請求項3のようにすることで、第1、第2固定ヒンジ間作動板部分の弾性反転位置の設定が容易となる。
請求項4のようにすることで作動板後端部の押上げ操作が容易となり、又押下げヘッドの押下げも容易となる。
請求項5のようにすることで、ノズル孔内面に付着して残った噴出液の乾燥による目塞りを防止できる。
まず公知の部分について説明すると、1は容器体口頸部に螺合させた装着筒であり、該装着筒はその上端から内向きフランジを介してその内周からガイド筒2を起立する。容器体内へはシリンダが垂設させてあり、該シリンダ内から上方付勢させて、上端にノズル3付きの押下げヘッド4を有する作動部材5を起立させている。
上記装着筒1のガイド筒2外面へは、キャップ11を嵌合させている。該キャップは主筒12を有し、該主筒は下方筒部をガイド筒2外面へ嵌合させ、上端面開口の筒部上部で押下げヘッド4を囲成し、その筒部上端前部からノズル挿通用の長溝13を縦設し、又筒部上端前部の左右両側からは上端から内方への張出し板14を突出する支持板15を起立し、更に筒部上方後部には押下げヘッド押下げを容易とするための切欠き16を設けている。
上記主筒12には、ノズル付き押下げヘッド上方を覆う作動板21を付設する。該作動板は、押下げヘッド上方を覆うヘッド覆方部分22前端からノズル覆合部分23を突出するもので、図示例では支持板15後方の作動板部分の左右方向横巾を拡開してその支持板後方の作動板部分を前部を切欠いた円板形状部22a とし、かつその切欠き部分の左右両側前縁を上記支持板が有する張出し板14後縁と第1固定ヒンジ24を介して連結している。又それ等両支持板間を通って前方へ突出するヘッド覆合部分前部22b 前端縁へは、ノズル覆合部分23の後端上面から斜上後方へ傾斜板23a を起立し、該傾斜板上端を上記ヘッド覆合部分前部22b の前端と、移動ヒンジ25を介して連結している。又ノズル覆合部分23は、既述長溝13上部の左右両側から前方突出させた連結板26で保持させており、これ等連結板が主筒12とノズル覆合部分23とにそれぞれ接合する連結部分間に第2固定ヒンジ27を設けている。
上記第1、第2固定ヒンジと、移動ヒンジ25とは、図5が示すように作動板21後端部押上げにより第1固定ヒンジ24を中心としてヘッド覆合部分22が回動し、又該回動で該ヘッド覆合部分の前端が下降すると共に傾斜板23a 上端が下降することで、ノズル覆合部分23と傾斜板23a とは第2固定ヒンジ27を中心として回動し、よってノズル覆合部分23は斜上外方へ起立するよう設けるものとする。図3が示すようにに、側面からみて第1固定ヒンジ24から第2固定ヒンジ27までの距離は、その直線距離が移動ヒンジ25を経由する距離よりも短く設けてあり、よって第1固定ヒンジ24を中心とするヘッド覆合部分22および第2固定ヒンジ27を中心とする傾斜板23a 付きのノズル覆合部分23の回動の際、ヘッド覆合部分前部22b と傾斜板23a との双方ないし少なくとも一方は弾性変形し、回動途中における死点経過後に弾性反転して図3のようにヘッド覆合部分22は上後方へ、かつノズル覆合部分23は上前方へ傾斜するよう設ける。尚上記ノズル覆合部分23は必ずしも傾斜板23a を必要とするものではなく、該覆合部分後端を高く円弧状に隆起させ、その後端上縁とヘッド覆合部分前部22b の前端とを移動ヒンジで連結させてもよい。
既述支持板15後方の作動板拡開部分は、その左右両側下面が支持板よりも後方の主筒左右両部上端面へ載置ないし近接するよう設けるとよい。
作動板21のノズル覆合部分は上面および左右両面を有する逆樋状としており、その前端面を半円状の端板28で閉塞している。尚、端板28はノズル前端面との間に間隙をおいて覆合させてもよく、このようにすることで、液体噴出で濡れたノズル前端面への埃などの付着を防止できる。
既述容器は、ポンプ不使用時にあっては図3、図4が示すように作動板21で押下げヘッドおよびノズルを覆合させておき、使用に際しては図5のように作動板21後端を押上げしてヘッド覆合部分22およびノズル覆合部分23を起立させ、該状態から押下げヘッド4を押下げればよい。尚長溝13はその押下げの際、ノズル3がその長溝内を通って下降できる長さとする。使用後は作動板21後端部を押下げ、図3および図4の原形に復帰させる。
本発明容器に使用するキャップの斜視図である。 図1キャップの作動板後端部押上げで、該作動板の移動ヒンジ部分が弾性反転してヘッド覆合部分およびノズル覆合部分が起立した状態を示す斜視図である。 図1キャップを嵌合させた状態で示す本発明容器の要部の側面図である。 図3容器の断面図である。 図4の状態から図2のように移動ヒンジ部分を下方へ弾性反転させた状態で示す断面図である。
符号の説明
1 装着筒 2 ガイド筒
3 ノズル 4 押下げヘッド
11 キャップ 12 主筒
13 長溝 15 支持板
16 切欠き 21 作動板
22 ヘッド覆合部分 23 ノズル覆合部分
24 第1固定ヒンジ 25 移動ヒンジ
26 連結板 27 第2固定ヒンジ

Claims (5)

  1. 容器体内へ垂設させたシリンダ内から、容器体口頸部へ嵌合させた装着筒上端の内向きフランジ内を通って、上端にノズル付き押下げヘッドを有する作動部材を上方付勢させて起立するポンプ式液体噴出容器において、
    上記容器に嵌合させて起立する上面開口筒部の上部で押下げヘッド(4)を囲み、かつ前部上端から縦設した長溝(13)に通してノズル(3)を突出する主筒(12)を設け、該主筒上端の左右両側前部へ、上記ノズルと押下げヘッドとを覆う作動板(21)を第1固定ヒンジ(24)を介して付設すると共に、
    上記長溝(13)の左右両側から突出して、作動板のノズル覆合部分(23)後部の左右両側を支持する連結板(26)に第2固定ヒンジ(27)を、
    かつそれ等第1、第2固定ヒンジ間の作動板部分に移動ヒンジ(25)を、
    該移動ヒンジを経由する第1、第2固定ヒンジ間距離よりも両固定ヒンジ間直線距離を短く設け、
    作動板(21)後端部の押上げにより、移動ヒンジを有する作動板部分が弾性反転してヘッド覆合部分(22)は上後方へ、ノズル覆合部分(23)は上前方へ、それぞれ起立可能に形成した、ことを特徴とするポンプ式液体噴出容器。
  2. 上記主筒(12)上端面前部の左右両側部から、支持板(15)を起立させると共に、これ等両支持板後面よりも後方の作動板部分の左右方向横巾を拡開して、その拡開部分の左右両側下面を支持板後方の主筒上端面上へ載置し、かつ上記横巾拡開部の前端面を両支持板(15)の後面へヒンジを介し連結して該ヒンジを第1固定ヒンジ(24)とした
    ことを特徴とする、請求項1のポンプ式液体噴出容器。
  3. 作動板(21)のノズル覆合部分(23)後端部から、斜上後方へ傾斜板(23a)を突出させ、該傾斜板の上端と、作動板のヘッド覆合部分(22)の前端部とを移動ヒンジ(25)を介して連結した
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のポンプ式液体噴出容器。
  4. 主筒(12)の後方上部を切欠き(16)して押下げヘッド(4)後部を露出させると共に、該露出する押下げヘッドの後面よりも後方まで、作動板(21)後部を突出させた
    ことを特徴とする請求項1、2、又は3記載のポンプ式液体噴出容器。
  5. 上記作動板のノズル覆合部分(23)前端にノズル()前端面閉塞用の端板(28)を付設させたことを特徴とする請求項1、2、3又は4記載のポンプ式液体噴出容器。
JP2005105261A 2005-03-31 2005-03-31 ポンプ式液体噴出容器 Expired - Fee Related JP4582581B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005105261A JP4582581B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 ポンプ式液体噴出容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005105261A JP4582581B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 ポンプ式液体噴出容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006282236A JP2006282236A (ja) 2006-10-19
JP4582581B2 true JP4582581B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=37404559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005105261A Expired - Fee Related JP4582581B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 ポンプ式液体噴出容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4582581B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5008000B2 (ja) * 2007-03-30 2012-08-22 株式会社吉野工業所 手動押下げポンプのノズルヘッド
JP5271839B2 (ja) * 2009-07-31 2013-08-21 株式会社吉野工業所 押下ヘッド
KR101265948B1 (ko) * 2011-07-26 2013-05-21 (주)연우 펌핑식 화장품 용기
KR101265949B1 (ko) 2011-07-26 2013-05-21 (주)연우 펌핑식 화장품 용기
CN103144854A (zh) * 2012-03-20 2013-06-12 叶如康 一种按压式的清洁液瓶
JP6501697B2 (ja) * 2015-11-30 2019-04-17 株式会社吉野工業所 蓋付きカップ容器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340975U (ja) * 1989-08-31 1991-04-19
JPH0480848U (ja) * 1990-11-28 1992-07-14
JPH0637165U (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 株式会社吉野工業所 液体噴出容器
JPH09286451A (ja) * 1996-04-16 1997-11-04 Dainippon Printing Co Ltd ヒンジキャップ
JP2004082052A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液体噴出ポンプ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340975U (ja) * 1989-08-31 1991-04-19
JPH0480848U (ja) * 1990-11-28 1992-07-14
JPH0637165U (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 株式会社吉野工業所 液体噴出容器
JPH09286451A (ja) * 1996-04-16 1997-11-04 Dainippon Printing Co Ltd ヒンジキャップ
JP2004082052A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液体噴出ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006282236A (ja) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4582581B2 (ja) ポンプ式液体噴出容器
USD538138S1 (en) Folding carabiner with spring gate
JP4569958B2 (ja) ポンプ式液体噴出容器
JP4693036B2 (ja) ポンプ式液体噴出容器
JP5253930B2 (ja) トリガー式噴霧器
JP5059585B2 (ja) エアゾール容器用噴射切換アダプタ
JP5384141B2 (ja) 吐出ポンプ付容器
JP2002326679A (ja) エアゾール缶スパウト
JP4315278B2 (ja) 押下ヘッド及び該ヘッドを装着したポンプ
JP5046288B2 (ja) 液体噴出ポンプ
JP5443036B2 (ja) 開閉式噴出ヘッド
JP4098161B2 (ja) 液体噴出ポンプ
JP4333867B2 (ja) 縦形ポンプ付き容器
JP4678684B2 (ja) トリガー式液体噴出容器
JP4442757B2 (ja) 縦型ポンプ容器用封緘式カバー
JP2007229596A (ja) ポンプの押下ヘッド
JP7152348B2 (ja) トリガー式噴出装置
JP2004352343A (ja) 液体噴出ポンプ
JP4662159B2 (ja) エアゾール缶のキャップ
JP5723738B2 (ja) 押下ヘッド
JP2008272633A (ja) トリガー式液体噴出器
JP4737540B2 (ja) エアゾール式塗布等容器
JP3060422U (ja) 液体噴出用ポンプのパッキング
JP2008008213A (ja) 押下ヘッド
JP2008272634A (ja) トリガー式液体噴出器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4582581

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees