JP4568622B2 - 一体型クランク軸及びその製造方法 - Google Patents

一体型クランク軸及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4568622B2
JP4568622B2 JP2005054282A JP2005054282A JP4568622B2 JP 4568622 B2 JP4568622 B2 JP 4568622B2 JP 2005054282 A JP2005054282 A JP 2005054282A JP 2005054282 A JP2005054282 A JP 2005054282A JP 4568622 B2 JP4568622 B2 JP 4568622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crank
balance weight
crankshaft
throws
balance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005054282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006242201A (ja
Inventor
太郎 塚本
美友紀 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2005054282A priority Critical patent/JP4568622B2/ja
Publication of JP2006242201A publication Critical patent/JP2006242201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4568622B2 publication Critical patent/JP4568622B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/04Crankshafts, eccentric-shafts; Cranks, eccentrics
    • F16C3/06Crankshafts
    • F16C3/08Crankshafts made in one piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/04Crankshafts, eccentric-shafts; Cranks, eccentrics
    • F16C3/20Shape of crankshafts or eccentric-shafts having regard to balancing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/22Internal combustion engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Description

本発明は、内燃機関、往復動圧縮機等に使用されるクランク軸に適用され、複数のクランクスローからなり、バランスウェイトをクランク軸本体と一体に形成するとともに軸心方向の型割り面に沿って成形された一体型クランク軸及びその製造方法に関する。
複数シリンダ用の中、小型内燃機関用のクランク軸においては、クランク軸本体と複数のクランクスローに設けたバランスウェイトとを一体にした一体型クランク軸が多く用いられている。
かかる一体型クランク軸に適用可能なバランスウェイトの質量及び取付け半径の調整によるバランス取り手段として、特許文献1(特開2001−41288号公報)及び特許文献2(特許第3541742号公報)等の技術が提供されている。
特許文献1の技術においては、複数のクランクスローのウェブに取り付けるバランスウェイトによってダイナミックにバランスを取って残存アンバランスによる起振力が抑制されたバランス取りの計算方法が提案されている。
また特許文献2の技術においては、4シリンダエンジンにおいて、4つのクランクスローのうち、バランスウェイトによる遠心荷重が大、小2種類になるように、遠心荷重の大きい第1バランスウェイトと遠心荷重の小さい第2バランスウェイトとに分け、遠心荷重の小さい第2バランスウェイトの軸方向に捩り振動防止ダンパを設けている。
特開平11−159372号公報
前記のような、バランスウェイトをクランク軸本体と一体に形成した一体型クランク軸
は鍛造あるいは鋳造で製作されるが、かかる鍛造あるいは鋳造の際には、軸心方向に型割り面を形成し、該型割り面でクランク軸本体とバランスウェイトとが一体化されたクランク軸の型抜きを行なってクランク軸素材を製作している。
このため、複数のクランクスローにバランスウェイトを設けて、該バランスウェイトの質量及び取付け半径を調整することによってバランス取りを行なって、目標とする振動モードが得られるバランスウェイトの目標仕様を設定しても、前記型割り面での型抜きを可能とするという制約から、前記目標仕様の設定が困難になるという問題が発生する。
しかしながら、前記特許文献1及び特許文献2には、かかる問題を解決する手段は示されていない。
また、かかる従来の一体型クランク軸にあっては、クランク軸のバランス取りを行なう際には、互いに直角な2方向のうち1方向のアンバランスを第1のバランスウェイトで取り除き、残存アンバランスを前記第1のバランスウェイトと直角方向に設けた第2のバランスウェイトによって取り除くが、この場合、第2のバランスウェイトの削り込みによる質量調整を行なうと、クランク軸全体の重心位置がずれてアンバランスによる起振力が残存し易く、目標とする振動モードが得難くなるとともに、クランク軸のバランス取り作業が煩雑になるという問題がある。
本発明はかかる従来技術の課題に鑑み、型割り面でのクランク軸の型抜きを可能とした状態で、バランスウェイトの調整によって目標とする振動モードを得ることができて、バランス取り作業が容易化され、クランク軸の部品コスト及び加工コストを低減した一体型クランク軸及び該クランク軸の製造方法を提供することを目的とする。
本発明はかかる目的を達成するもので、6つのクランクスローからなり、該クランクスローのうち第2および第5クランクスローにクランク軸単体におけるクランク軸横振動のノード(節)を形成する6シリンダ用クランク軸であって、バランスウェイトを反クランクピン側端部にクランクウェブと一体に形成するとともに軸心方向の型割り面に沿って成形された一体型クランク軸において、クランク軸方向視にて前記第2および第5クランクスローにおける前記クランクウェブの端部側に形成される前記バランスウェイトのクランク軸心に対する方向が前記型割り面とほぼ直角方向に形成される直角方向バランスウェイトと、前記第2および第5クランクスロー以外の他のクランクスローにおける前記クランクウェブの端部側に形成されるバランスウエイトのクランク軸心に対する方向が前記型割り面の方向にほぼ沿って形成される割り方向バランスウェイトとを有し、前記直角方向バランスウェイトの質量を前記割り方向バランスウェイトの質量より小さく形成するとともに、前記各バランスウェイトを設けた形態で前記型割り面にて型抜き可能に構成したことを特徴とする。
そして、前記のように構成されたクランク軸を製造する方法の発明は、6つのクランクスローからなり、該クランクスローのうち第2および第5クランクスローにクランク軸単体におけるクランク軸横振動のノード(節)を形成する6シリンダ用クランク軸であって、バランスウェイトを反クランクピン側端部にクランクウェブと一体に形成するとともに軸心方向の型割り面に沿って成形された一体型クランク軸を鍛造あるいは鋳造で製造する一体型クランク軸の製造方法において、前記複数のクランクスローに、前記型割面で型抜き可能な形態で、クランク軸方向視にて前記第2および第5クランクスローにおける前記クランクウェブの端部側に形成される前記バランスウェイトのクランク軸心に対する方向が前記型割り面とほぼ直角方向に形成される直角方向バランスウェイトと、前記第2および第5クランクスロー以外の他のクランクスローにおける前記クランクウェブの端部側に形成されるバランスウエイトのクランク軸心に対する方向が前記型割り面の方向にほぼ沿って形成される割り方向バランスウェイトとを形成し、前記直角方向バランスウェイトの質量を前記割り方向バランスウェイトの質量より小さく形成するとともに、前記他のクランクスローの全部または一部の前記割り方向バランスウェイトの質量調整によって第1次のバランスを取って該割り方向バランスウェイトを成形した後、残存アンバランスを前記第2および第5クランクスローの前記直角方向バランスウェイトの質量調整によって取り除いて該直角方向バランスウェイトを成形することを特徴とする
かかる発明によれば、複数のクランクスローに、型割り面で型抜き可能な形態で、該型割り面の方向に割り方向バランスウェイトを形成するとともに、型割り面とほぼ直角方向に割り方向バランスウェイトよりも質量の小さい直角方向バランスウェイトを形成し、該割り方向バランスウェイトによって第1次のバランスを取り、次いで残存アンバランスを直角方向バランスウェイトによって取り除くことができるように構成したので、バランスウェイトをクランク軸本体と別部品にすることなく、クランク軸本体と前記割り方向バランスウェイト及び直角方向バランスウェイトとを型割り面で型抜き可能な形態で一体化できるとともに、アンバランスによる起振力が低減されて、目標とする振動モードに近いクランク軸を得ることができる。
これにより、簡単な構造でバランスウェイト一体型のクランク軸を構成できるとともに、バランスウェイトの質量調整によるクランク軸のバランス取り作業を容易化でき、部品コスト及び加工コストを低減したクランク軸が得られる。
かかる発明において、特に6シリンダエンジンにおいては、前記クランクスローが6つのクランクスローからなる6シリンダ用クランク軸であって、前記クランクスローのうち第2クランクスロー及び第5クランクスローに前記直角方向バランスウェイトを形成し、他のクランクスローに前記割り方向バランスウェイトを形成ように構成する。
そして、この6シリンダエンジン用クランク軸を製造する場合には、前記クランクスローのうち第1、第3、第4、第6クランクスローの全部または一部に、第1次のバランスを取るように該割り方向バランスウェイトを成形し、第2クランクスロー及び第5クランクスローに前記割り方向バランスウェイトによるバランス取り後の残存アンバランスを取り除くように前記直角方向バランスウェイトを成形する。
前記のように、従来技術にあっては、クランク軸のバランス取りを行なう際に、互いに直角な2方向のうち1方向のアンバランスを第1のバランスウェイトで取り除いた後、第1のバランスウェイトと直角方向の第2のバランスウェイトの削り込みによる質量調整によって残存アンバランスを取り除く場合、クランク軸全体の重心位置がずれてアンバランスによる起振力が残存し易く、目標とする振動モードが得難くなるという問題が生じる。
然るに、かかる発明においては、6シリンダエンジンでは、クランクスローのうち第2クランクスロー及び第5クランクスローにクランク軸単体におけるクランク軸横振動のノード(節)があることに着目して、前記クランクスローのうち第1、第3、第4、第6クランクスローの全部または一部に割り方向バランスウェイトを設けて第1次のバランスを取り、第2クランクスロー及び第5クランクスローに前記割り方向バランスウェイトと直角な直角方向バランスウェイトを設けて、該直角方向バランスウェイトによって第1次のバランス取り後の残存アンバランスを取り除くように構成したので、該直角方向バランスウェイトの削り込みによる質量調整を行なってもクランク軸全体の重心位置に殆ど影響を及ぼすことがなく、従って、該直角方向バランスウェイトの質量調整よるクランク軸のバランス取り作業が容易化されるとともに、残存起振力の無い目標振動モードを容易に得ることが可能となる。
本発明によれば、型割り面の方向に割り方向バランスウェイトを形成するとともに型割り面とほぼ直角方向に、好ましくは前記割り方向バランスウェイトよりも質量の小さい直角方向バランスウェイトを形成したので、バランスウェイトをクランク軸本体と別部品にすることなく、クランク軸本体と互いに直角方向の前記2種類のバランスウェイトとを型割り面で型抜き可能な形態で一体化できるとともに、アンバランスによる起振力の低減が可能となって、目標とする振動モードに近いクランク軸を得ることができる。
これにより、簡単な構造でバランスウェイト一体型のクランク軸を構成できるとともに、クランク軸のバランス取り作業を容易化できて、部品コスト及び加工コストを低減したクランク軸が得られる。
また本発明によれば、6シリンダエンジンにおいて、第1、第3、第4、第6クランクスローの全部または一部に、型割り面方向の割り方向バランスウェイトを設けて第1次のバランスを取り、クランク軸横振動のノード(節)となっている第2、第5クランクスローに、前記型割り面と直角方向の直角方向バランスウェイトを設けて、前記第1次のバランス取り後の残存アンバランスを取り除くように構成したので、該直角方向バランスウェイトの削り込みによる質量調整を行なってもクランク軸全体の重心位置に殆ど影響を及ぼすことがなく、従って、該直角方向バランスウェイトの質量調整よるクランク軸のバランス取り作業が容易化されるとともに、残存起振力の無い目標振動モードを容易に得ることが可能となる。
以下、本発明を図に示した実施例を用いて詳細に説明する。但し、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは特に特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
図1は本発明の実施例に係る内燃機関用一体型クランク軸を示す側面図である。図2は前記実施例における図1のA矢視図で、(A)は割り方向バランスウェイト及び直角方向バランスウェイトの第1の取付け位置、(B)は割り方向バランスウェイト及び直角方向バランスウェイトの第2の取付け位置を示す。
図1において、100はクランク軸で、この例では6シリンダ用の鍛造クランク軸を示し、♯1クランクスロー(第1クランクスロー),♯2クランクスロー(第2クランクスロー),♯3クランクスロー(第3クランクスロー),♯4クランクスロー(第4クランクスロー),♯5クランクスロー(第5クランクスロー),及び♯6クランクスロー(第6クランクスロー)の、6つのクランクスローからなる。
前記各クランクスローにおいて、1は対をなすクランクウェブ、3は該クランクウェブ1を結合するクランクピン、2は図示しないメインベアリングに支持されるジャーナル、5は該クランク軸100の中心であるクランク軸心である。
61は♯1クランクスローにおけるクランクピン中心,62は♯2クランクスローにおけるクランクピン中心,63は♯3クランクスローにおけるクランクピン中心,64は♯4クランクスローにおけるクランクピン中心,65は♯5クランクスローにおけるクランクピン中心,66は♯6クランクスローにおけるクランクピン中心である。
次に図2(A),(B)において、12は前記クランク軸100の鍛造時の型割り面で、該クランク軸100のクランク軸心5方向に延び、該クランク軸100の鍛造後、該型割り面12の両側に型を抜き出し可能に形成されている。
11a,11b,11c,11dは割り方向バランスウェイトで、前記♯1クランクスロー,♯3クランクスロー,♯4クランクスロー,及び♯6クランクスローにおけるクランクウェブ1の、好ましくは反クランクピン3側端部に、該クランクウェブ1と一体に形成されており、前記♯1クランクスローの前後クランクウェブ1にはウェイト11b,11d、前記♯3クランクスローの前後クランクウェブ1にはウェイト11a,11c、前記♯4クランクスローの前後クランクウェブ1にはウェイト11c,11a、前記♯6クランクスローの前後クランクウェブ1にはウェイト11d,11bのように配置されている。
また、10a,10bは直角方向バランスウェイトで、前記型割り面12とほぼ直角方向に形成され、前記割り方向バランスウェイト11a,11b,11c,11dよりも質量が小さく構成されて、前記♯2クランクスロー,及び♯5クランクスローにおけるクランクウェブ1に該クランクウェブ1と一体に形成されており、前記♯2クランクスロー及び♯5クランクスローの前後クランクウェブ1にウェイト10a,10bが配置されている。
そして、前記のように構成されたクランク軸を製造する際においては、前記♯1クランクスロー,♯3クランクスロー,♯4クランクスロー,及び♯6クランクスローに、前記型割り面12で型抜き可能な形態で、前記型割り面12の方向に割り方向バランスウェイト11a,11b,11c,11dを形成して、該割り方向バランスウェイト11a,11b,11c,11dによって第1次のバランスを取って、該割り方向バランスウェイトを該第1次のバランスに従い成形する。
次いで、♯2クランクスロー,♯5クランクスローに、前記型割り面12で型抜き可能な形態で、前記型割り面12とほぼ直角方向に、前記割り方向バランスウェイト11a,11b,11c,11dよりも質量の小さい直角方向バランスウェイト10a,10bを形成して、該直角方向バランスウェイト10a,10bによって第2次のバランスを取って、該直角方向バランスウェイトを該第2次のバランスに従い成形する。
かかる実施例によれば、複数のクランクスロー(この例では6個)に、型割り面12で型抜き可能な形態で、該型割り面12の方向に割り方向バランスウェイト11a,11b,11c,11dを形成するとともに、型割り面12とほぼ直角方向に該割り方向バランスウェイト11a,11b,11c,11dよりも質量の小さい直角方向バランスウェイト10a,10bを形成し、該割り方向バランスウェイト11a,11b,11c,11dによって第1次のバランスを取り、次いで残存アンバランスを直角方向バランスウェイト10a,10bによって取る(取り除く)ように構成したので、バランスウェイトをクランク軸100本体と別部品にすることなく、該クランク軸100本体と前記割り方向バランスウェイト11a,11b,11c,11d及び直角方向バランスウェイト10a,10bとを型割り面12で型抜き可能な形態で一体化できるとともに、アンバランスによる起振力が低減されて、目標とする振動モードに近いクランク軸100を得ることができる。
これにより、簡単な構造でバランスウェイト一体型のクランク軸を構成できるとともに、バランスウェイトの質量調整によるクランク軸100のバランス取り作業を容易化できる。
特にこの実施例のような6シリンダエンジンにおいては、6つのクランクスローのうち第2クランクスロー及び第5クランクスローにクランク軸横振動のノード(節)があることから、前記クランクスローのうち第1、第3、第4、第6クランクスローの全部または一部に割り方向バランスウェイトを設けて第1次のバランスを取り、第2クランクスロー及び第5クランクスローに前記割り方向バランスウェイト11a,11b,11c,11dと直角な直角方向バランスウェイト10a,10bを設けて、該直角方向バランスウェイト10a,10bによって前記第1次のバランス取り後の残存アンバランスを取る(取り除く)ように構成したので、該直角方向バランスウェイト10a,10bの削り込みによる質量調整を行なってもクランク軸100全体の重心位置に殆ど影響を及ぼすことがなく、従って、該直角方向バランスウェイト10a,10bの質量調整よるクランク軸100のバランス取り作業が容易化されるとともに、残存起振力の無い目標振動モードを容易に得ることが可能となる。
本発明によれば、型割り面でのクランク軸の型抜きを可能とした状態で、バランスウェイトの調整によって目標とする振動モードを得ることができて、バランス取り作業が容易化され、クランク軸の部品コスト及び加工コストを低減した一体型クランク軸を提供できる。
本発明の実施例に係る内燃機関用一体型クランク軸を示す側面図である。 前記実施例における図1のA矢視図で、(A)は割り方向バランスウェイト及び直角方向バランスウェイトの第1の取付け位置、(B)は割り方向バランスウェイト及び直角方向バランスウェイトの第2の取付け位置を示す。
1 クランクウェブ
2 ジャーナル
3 クランクピン
5 クランク軸心
10a,10b 直角方向バランスウェイト
11a,11b,11c,11d 割り方向バランスウェイト
12 型割り面
100 クランク軸

Claims (2)

  1. 6つのクランクスローからなり、該クランクスローのうち第2および第5クランクスローにクランク軸単体におけるクランク軸横振動のノード(節)を形成する6シリンダ用クランク軸であって、バランスウェイトを反クランクピン側端部にクランクウェブと一体に形成するとともに軸心方向の型割り面に沿って成形された一体型クランク軸において、
    クランク軸方向視にて前記第2および第5クランクスローにおける前記クランクウェブの端部側に形成される前記バランスウェイトのクランク軸心に対する方向が前記型割り面とほぼ直角方向に形成される直角方向バランスウェイトと、前記第2および第5クランクスロー以外の他のクランクスローにおける前記クランクウェブの端部側に形成されるバランスウエイトのクランク軸心に対する方向が前記型割り面の方向にほぼ沿って形成される割り方向バランスウェイトとを有し、前記直角方向バランスウェイトの質量を前記割り方向バランスウェイトの質量より小さく形成するとともに、前記各バランスウェイトを設けた形態で前記型割り面にて型抜き可能に構成したことを特徴とする一体型クランク軸。
  2. 6つのクランクスローからなり、該クランクスローのうち第2および第5クランクスローにクランク軸単体におけるクランク軸横振動のノード(節)を形成する6シリンダ用クランク軸であって、バランスウェイトを反クランクピン側端部にクランクウェブと一体に形成するとともに軸心方向の型割り面に沿って成形された一体型クランク軸を鍛造あるいは鋳造で製造する一体型クランク軸の製造方法において、
    前記複数のクランクスローに、前記型割面で型抜き可能な形態で、クランク軸方向視にて前記第2および第5クランクスローにおける前記クランクウェブの端部側に形成される前記バランスウェイトのクランク軸心に対する方向が前記型割り面とほぼ直角方向に形成される直角方向バランスウェイトと、前記第2および第5クランクスロー以外の他のクランクスローにおける前記クランクウェブの端部側に形成されるバランスウエイトのクランク軸心に対する方向が前記型割り面の方向にほぼ沿って形成される割り方向バランスウェイトとを形成し、
    前記直角方向バランスウェイトの質量を前記割り方向バランスウェイトの質量より小さく形成するとともに、前記他のクランクスローの全部または一部の前記割り方向バランスウェイトの質量調整によって第1次のバランスを取って該割り方向バランスウェイトを成形した後、残存アンバランスを前記第2および第5クランクスローの前記直角方向バランスウェイトの質量調整によって取り除いて該直角方向バランスウェイトを成形することを特徴とする一体型クランク軸の製造方法。
JP2005054282A 2005-02-28 2005-02-28 一体型クランク軸及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4568622B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005054282A JP4568622B2 (ja) 2005-02-28 2005-02-28 一体型クランク軸及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005054282A JP4568622B2 (ja) 2005-02-28 2005-02-28 一体型クランク軸及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006242201A JP2006242201A (ja) 2006-09-14
JP4568622B2 true JP4568622B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=37048826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005054282A Expired - Fee Related JP4568622B2 (ja) 2005-02-28 2005-02-28 一体型クランク軸及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4568622B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9273604B2 (en) 2013-02-08 2016-03-01 Electro-Motive Diesel, Inc. Crankshaft

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122920U (ja) * 1984-07-13 1986-02-10 日産自動車株式会社 V型6気筒内燃機関のクランク軸
JPS6311918U (ja) * 1986-07-09 1988-01-26
JPH03114620U (ja) * 1990-03-08 1991-11-26

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122920U (ja) * 1984-07-13 1986-02-10 日産自動車株式会社 V型6気筒内燃機関のクランク軸
JPS6311918U (ja) * 1986-07-09 1988-01-26
JPH03114620U (ja) * 1990-03-08 1991-11-26

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006242201A (ja) 2006-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7367303B2 (en) Crankshaft of in-line four-cylinder engine
US10066699B2 (en) Crankshaft
US10385912B2 (en) Crankshaft for reciprocating engine
JP2008128486A (ja) 自動車のエンジンにおけるカウンターウエイトの配置構造
JP6323462B2 (ja) レシプロエンジンのクランク軸
JP4568622B2 (ja) 一体型クランク軸及びその製造方法
JP6795018B2 (ja) レシプロエンジンのクランク軸
JP6650765B2 (ja) エンジン
JP6866857B2 (ja) V型6気筒エンジンのクランクシャフト
JP6945480B2 (ja) クランクシャフトおよびクランクシャフトのカウンターウエイトの質量設定方法
JP2010164074A (ja) クランクシャフト
JP6443546B2 (ja) レシプロエンジンのクランク軸
JP4963753B2 (ja) エンジンのクランク軸構造
JP7472802B2 (ja) クランクシャフト
WO2018122965A1 (ja) 内燃機関のクランクシャフト
JPH058336Y2 (ja)
JP6726054B2 (ja) 車両用駆動装置
JP6398453B2 (ja) レシプロエンジンのクランク軸
JP6470608B2 (ja) 車両用駆動装置
JP6244690B2 (ja) レシプロエンジンのクランク軸
JP2006002613A (ja) V型2気筒エンジンのバランサ構造
JP6420610B2 (ja) 車両用駆動装置
JPH08277747A (ja) 直列4気筒型内燃機関の構造
JPH08285015A (ja) 内燃機関のクランクシャフト
JP2004162859A (ja) クランクシャフト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100423

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100716

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100809

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4568622

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees