JP4561223B2 - 微細気泡混入給湯装置 - Google Patents

微細気泡混入給湯装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4561223B2
JP4561223B2 JP2004223159A JP2004223159A JP4561223B2 JP 4561223 B2 JP4561223 B2 JP 4561223B2 JP 2004223159 A JP2004223159 A JP 2004223159A JP 2004223159 A JP2004223159 A JP 2004223159A JP 4561223 B2 JP4561223 B2 JP 4561223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water supply
fine bubbles
mixed
supply apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004223159A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006034877A (ja
Inventor
正満 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2004223159A priority Critical patent/JP4561223B2/ja
Publication of JP2006034877A publication Critical patent/JP2006034877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4561223B2 publication Critical patent/JP4561223B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Description

本発明は、給水を加熱する加熱手段から導かれた給湯回路に空気を加圧混入し、カランやシャワーなどの給湯端末から微細気泡混入の湯水を供給する微細気泡混入給湯装置に関するものである。
従来の気泡発生給湯装置は、供給水圧により空気を混入させ熱交換器に加熱された湯から微細気泡を供給するものがある(例えば特許文献1参照)。図6は、前記公報に記載された従来の気泡発生給湯装置を示すものである。図6に示すように、供給水圧により空気を引き込み流水に溶解させる気体溶解装置1と、給湯系の熱交換器2により加熱された湯を減圧させて湯中の溶存気体の気泡化を促す下流側配管の絞り3を設けて構成される。
特許第3171992号公報(第1図)
しかしながら上記特許文献1の従来の気泡発生給湯装置では、空気を水道圧である供給水圧を利用して混入させ熱交換器2で加熱された後、浴槽4へお湯を供給する際に絞り3により大気解放に近い圧力になり気泡を発生させる構成であり、カラン5やシャワー等の給湯の端末から微細気泡を混入させてお湯や水を得ることはできなかった。
本発明は上記課題を解決するため、一般家庭で設置している給湯装置の給水路又は給湯回路に空気を加圧混入させ、カランやシャワー等の給湯の端末から微細気泡を混入させたお湯や水の供給を可能とするものである。
前記従来の課題を解決するために、本発明の微細気泡混入給湯装置は、給水路と、前記給水路からの給水を加熱する加熱手段と、前記加熱手段によって作られた温水を供給する給湯回路と、前記給水路または前記給湯回路に空気を加圧混入する加圧混入手段とを備え、前記加圧混入手段にて微細気泡を混入した湯水を、追い焚き循環回路へ切り換える切り換え手段を設けたことを特徴とするものであり、本発明によれば、カランやシャワー等の給湯の端末から微細気泡混入湯水の供給を可能とするものである。
また、風呂追い焚き時や風呂へのお湯落とし込み時にも微細気泡湯を供給できるものである。
本発明の微細気泡混入給湯装置は、シャワーヘッドやカランからお湯や水を使用するとき、この湯水が大気に解放されるため、湯水に溶け込んでいた空気が微細気泡となってシャワーヘッドやカランから噴出する結果、入浴者は微細気泡入りのお湯や水を、例えばシャワーや皿洗い水として使うことができ、微細気泡の弾けるときに放出される超音波の効果で洗浄効果を得ることができる。特に本発明では微細気泡としているため毛穴などへの進入も期待され通常の気泡に比べより効果が期待できる。当然、洗剤使用による洗浄後の洗い流しにおいても同様で、洗剤との相乗効果でより洗浄効果が期待でき、さらにはすすぎ効果も促進されるものである。
併せて、夏場等でお湯を必要としない場合に少量の水に微細気泡を混入させることが可能であるため皿洗いや洗面等の使い勝手の良い微細気泡水を実現できるものである。
第1の発明における微細気泡混入給湯装置は、給水路と、給水路からの給水を加熱する加熱手段と、この加熱手段によって作られた温水を供給する給湯回路と、この給水路または給湯回路に空気を加圧混入する加圧混入手段とを備え、前記加圧混入手段にて微細気泡を混入した湯水を、追い焚き循環回路へ切り換える切り換え手段を設けた構成としてある。
上記構成によって、カランやシャワーヘッド等の給湯の端末から微細気泡混入湯水の供給を可能とするものである。
第2の発明は、特に、第1の発明の空気を加圧混入する加圧混入手段が加圧ポンプと、気液分離装置と、エゼクタで構成されている。
第3の発明は、特に、第1の発明または第2の発明において、操作パネルの信号により、カランもしくはシャワー等の出水で給湯水を加熱することなく、微細気泡を混入することができるものである。
第4の発明は、特に、第1の発明または第2の発明において、加圧混入された空気を、給湯装置内部で衝撃波により微細気泡化する絞り部を設け、微細化された気泡湯水の供給を可能とするものである。
第5の発明は、特に、第1の発明または第2の発明において、加圧混入された空気を、端末部で衝撃波により微細気泡化する絞り部を設け、微細化された気泡湯水の供給を可能とするものである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。従来例および各実施の形態において、同じ構成、同じ動作をする部分については同一符号を付与し、詳細な説明を省略する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1における微細気泡混入給湯装置のシステム全体構成図である。
給湯装置10は給水路9と給湯回路11、及び追い焚き循環回路12を有する1缶2水熱交換器13と、1缶2水熱交換器13を加熱する加熱手段であるバーナ14と、バーナ14に燃焼空気を送るバーナファン15と、燃焼空気の排出する排気口16を設けて構成される。
給水路9の水は熱交換器13で加熱されお湯となり、給湯回路11を経てシャワーヘッド17やカラン18等から吐出される。一方、追焚き循環回路12に設けられた風呂ポンプ19から出た浴槽湯の循環水は熱交換器13で加熱された後、追い焚き循環回路12を経て追い焚きアダプタ20から浴槽21に噴出する。
加圧混入手段である微細気泡発生装置22は、加圧ポンプ23と、気液分離装置24と、エゼクタ25と内部循環回路27で、逆止弁26を介して外部空気を給湯回路11へ微細気泡として加圧混入する。
なお、28はシャワー使用時、或いはカラン使用時に、吐出される微細気泡混入湯水であり、29は浴室を示している。
以上のように構成された微細気泡混入給湯装置について、以下その動作・作用を説明する。
加圧ポンプ23で内部循環回路27を給湯水が循環し外気空気が逆止弁26を介してエゼクタ25から吸引し加圧混入され、シャワーヘッド17やカラン18から微細気泡入り湯水が供給される。
なお、このとき加圧ポンプ23は供給水圧より高い圧力である200〜500kPa程度まで加圧でき、水道直圧が加わっても破損することのない耐圧ポンプを採用するものである。
そして、上記シャワーヘッド17やカラン18から吐出する結果、入浴者は微細気泡入りのお湯を、例えばシャワー水として使うことができ、そのままかかっても気泡の弾けるときに放出される超音波の効果で洗浄効果や温熱効果を得ることができる。さらに微細気泡が故に毛穴の洗浄など皮膚の細部にまで効果を及ぼすものである。
当然、洗剤使用による洗浄後の洗い流しにおいても同様で、洗剤との相乗効果でより洗浄効果が期待でき、さらにはすすぎ効果も促進されるものである。
さらに、カランからお湯を使用する時も、上記同様微細気泡混入湯水を洗面器等に受け、この湯を使用して洗顔することで洗浄効果を発揮することができるものである。
なお、本実施の形態では1缶2水熱交換器を使用した例について述べたが、2缶2水熱交換器や他の方式を加熱源として利用しても同様の効果を発揮できるものである。さらに、給湯風呂機について記述しているが、給湯単能機や給湯暖房機であっても同様である。
(実施の形態2)
図2は本発明の実施の形態2における微細気泡混入給湯装置の内部構成図である。
この図においては、実施の形態1と異なる点は、微細気泡を混入した湯水を給湯回路11と追い焚き循環回路12へ切り換える切り換え手段である3方弁30を設けたことである。
即ち、風呂追い焚き時や風呂へのお湯落とし込み時にも微細気泡湯を供給できるものである。また、カランやシャワー等給湯端末全てに微細気泡混入湯水供給が可能であるのは実施の形態1と同様であり、その効果も実施の形態1と同様である。
(実施の形態3)
図3は本発明の実施の形態3における微細気泡混入給湯装置のシステム全体構成図である。
この図において、実施の形態1と異なる点は、操作パネルであるリモコン31の信号により燃焼させることなく微細気泡を混入した水を台所や洗面所等から出水できるものである。
即ち、水温の高く少量の水を使用するような場合、リモコン31の信号によりバーナ14を燃焼させず、微細気泡水を給湯回路11に今有させ、皿洗い時や、洗面等に使用できるものである。また、カランやシャワー等の端末全てに微細気泡混入水供給が可能であるのは実施の形態1と同様であり、その効果も実施の形態1と同様である。
(実施の形態4)
図4は本発明の実施の形態4における微細気泡混入給湯装置のシステム全体構成図である。
この図において、実施の形態1と異なる点は加圧混入された空気をさらに微細気泡化する絞り部32を給湯装置10の内部に設けた点である。
エゼクタ25で微細気泡として加圧混入された微細気泡が絞り部32を通過することで過飽和な状態から微細気泡として水中に現れ微細気泡の量が増加するものである。すなわち、カランやシャワー等の端末全てに微細気泡水が出湯可能であるのは実施の形態1と同様であり、その効果も実施の形態1と同様である。
また、図5に示すようにシャワーヘッド17やカラン18等の端末側に絞り部32を設けることで、水圧が大気解放に近い状態となるため更に微細気泡が増加するものである。
以上のように、本発明にかかる微細気泡混入給湯装置は給湯水や水に微細な気泡を加圧混入することができるため、業務用の銭湯や、溶存酸素濃度増加用などの曝気装置、水生生物などの養殖用装置、飲料水や食品の改質装置、健康福祉機器、気液反応装置等の用途にも適用できる。
本発明の実施の形態1における微細気泡混入給湯装置のシステム全体構成図 本発明の実施の形態2における微細気泡混入給湯装置の内部構成図 本発明の実施の形態3における微細気泡混入給湯装置のシステム全体構成図 本発明の実施の形態4における微細気泡混入給湯装置のシステム全体構成図 本発明の実施の形態4における他のシステム全体構成図 従来の微細気泡混入給湯装置の全体構成図
9 給水路
11 給湯回路
12 追い焚き循環回路
14 加熱手段
22 加圧混入手段
23 加圧ポンプ
24 気液分離装置
25 エゼクタ
30 切り換え手段
31 操作パネル
32 絞り部

Claims (5)

  1. 給水路と、前記給水路からの給水を加熱する加熱手段と、前記加熱手段によって作られた温水を供給する給湯回路と、前記給水路または前記給湯回路に空気を加圧混入する加圧混入手段とを備え、前記加圧混入手段にて微細気泡を混入した湯水を、追い焚き循環回路へ切り換える切り換え手段を設けたことを特徴とする微細気泡混入給湯装置。
  2. 空気を加圧混入する加圧混入手段が加圧ポンプと、気液分離装置と、エゼクタからなる請求項1記載の微細気泡混入給湯装置。
  3. 操作パネルの信号により、カランもしくはシャワー等の出水で給湯水を加熱することなく、微細気泡を混入できる請求項1または2記載の微細気泡混入給湯装置。
  4. 加圧混入された空気を給湯装置内部で、さらに微細気泡化する絞り部を設けた請求項1または2記載の微細気泡混入給湯装置。
  5. 加圧混入された空気を端末側で、さらに微細気泡化する絞り部を設けた請求項1または2記載の微細気泡混入給湯装置。
JP2004223159A 2004-07-30 2004-07-30 微細気泡混入給湯装置 Expired - Fee Related JP4561223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004223159A JP4561223B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 微細気泡混入給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004223159A JP4561223B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 微細気泡混入給湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006034877A JP2006034877A (ja) 2006-02-09
JP4561223B2 true JP4561223B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=35900476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004223159A Expired - Fee Related JP4561223B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 微細気泡混入給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4561223B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101071397B1 (ko) 2008-03-31 2011-10-07 경원훼라이트공업 주식회사 마이크로 버블 발생장치
JP2012042089A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Panasonic Corp 給湯機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03125850A (ja) * 1989-10-09 1991-05-29 Takagi Ind Co Ltd 強制循環式風呂装置における湯循環機構
JPH04108449A (ja) * 1990-08-29 1992-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気泡水流発生装置
JPH05137765A (ja) * 1991-11-22 1993-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気泡水流発生装置
JPH06307713A (ja) * 1993-04-23 1994-11-01 Paloma Ind Ltd 気泡発生給湯器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03125850A (ja) * 1989-10-09 1991-05-29 Takagi Ind Co Ltd 強制循環式風呂装置における湯循環機構
JPH04108449A (ja) * 1990-08-29 1992-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気泡水流発生装置
JPH05137765A (ja) * 1991-11-22 1993-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気泡水流発生装置
JPH06307713A (ja) * 1993-04-23 1994-11-01 Paloma Ind Ltd 気泡発生給湯器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006034877A (ja) 2006-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TNSN07179A1 (en) Self-cleaning mixing head for producing a milk-based mixture and beverage production machines comprising such a mixing head
JP2006320675A (ja) 二酸化炭素によるマイクロバブルの応用
CN113041866B (zh) 微气泡发生装置和热水器
JP2007289903A (ja) マイクロバブル発生装置及び風呂システム
US11083667B2 (en) Automatic pipe clean system for massage bath equipment
JP2007127345A (ja) 風呂設備及び風呂設備の運転方法
CN108534361A (zh) 热水器
JP2006263246A (ja) 浴槽用またはシャワー用微細気泡噴出装置
JP2007143747A (ja) 気泡発生・供給装置
JP4561223B2 (ja) 微細気泡混入給湯装置
JP2013015279A (ja) 貯湯式給湯機
JPWO2017138226A1 (ja) 循環配管システム及び二酸化炭素含有水供給システム
JP7090419B2 (ja) 泡供給装置
JP2008142688A (ja) 浴用、洗浄用等の微細気泡発生器及び装置
JP2005328943A (ja) 酸素富化給湯装置
JP2007000546A (ja) 微細気泡発生浴槽
CN113041924B (zh) 微气泡发生装置和热水器
JP2008237605A (ja) 浴槽洗浄装置
JP2005055101A (ja) 給湯装置
JP2008259438A (ja) ペット用洗浄装置およびペット洗浄方法
JP2007082782A (ja) 酸素富化給湯装置
KR20090025013A (ko) 비데
JP2008073432A (ja) マイクロバブルシャワー装置
JP2006130197A (ja) 酸素ミスト風呂装置
TWM551182U (zh) 水素射流裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070522

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070613

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees