JP4555241B2 - 携帯端末装置 - Google Patents
携帯端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4555241B2 JP4555241B2 JP2006050216A JP2006050216A JP4555241B2 JP 4555241 B2 JP4555241 B2 JP 4555241B2 JP 2006050216 A JP2006050216 A JP 2006050216A JP 2006050216 A JP2006050216 A JP 2006050216A JP 4555241 B2 JP4555241 B2 JP 4555241B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- casing
- terminal device
- state
- mobile phone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0202—Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
- H04M1/0206—Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
- H04M1/0208—Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
- H04M1/0225—Rotatable telephones, i.e. the body parts pivoting to an open position around an axis perpendicular to the plane they define in closed position
- H04M1/0227—Rotatable in one plane, i.e. using a one degree of freedom hinge
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Description
ところで、TV付き携帯電話機をビュースタイルで使用する場合、手持ち状態或いは机等に載せて置く載置状態で視聴することになるが、手持ち状態では、自由に表示面の向き等を変えることができるのに対し、載置状態では、表示面の向きが固定してしまうことになる。
従って、載置状態で表示面を傾斜させたい場合、携帯電話機を、例えば、充電台にセットした状態にする必要があった。
また、表示面が見易い傾斜状態にするため携帯電話機を充電台にセットしようとしても、携帯電話機を使用する外出時等には、通常、充電台を携帯していない。
この発明の目的は、2つの筐体を閉じて横向きにした状態で、他の部材を用いることなくそれ自体のみで、表示面を傾斜させた自立状態に保持することができる携帯端末装置を提供することである。
このため、2つの筐体を閉じて横向きにした状態で、他の部材を用いることなくそれ自体のみで、表示面を載置面に対して上向き傾斜させた自立状態に保持することができる。
図1は、この発明の一実施の形態に係る携帯電話機を示し、(a)は閉じた状態の平面図、(b)は開いた状態の平面図である。図1に示すように、携帯端末装置である携帯電話機10は、回動可能に組み合わせた2つの筐体11a,11bを有し、TV放送受信機能を搭載したTV付き携帯電話機である。
このため、少なくとも外観面(表面)に露出した表示部(表示パネル)13を備えた第1筐体11aは、表面にその他の必要なキー操作部14等を備えた第2筐体11bに対し、第2筐体11bの表面に沿う平面上を略180度回動((b)図中、白抜き矢印参照)することができる。
また、後に詳述するように、携帯電話機10は、閉(筐体収納)状態から、第1筐体11aを、第2筐体11bに対し第1筐体11aの傾斜角度αと略同等の角度α´分平面回動させた係止め状態にすることができる。
つまり、係止め状態にした携帯電話機10を机Dの表面に載置することにより、携帯電話機10は、一方の側面(長辺)側が机Dの表面に接触し、表示部13が横向きで、且つ、上向き傾斜した、自立した状態になる。このように、係止め状態にして携帯電話機10を自立させると、表示部13が机Dの表面(載置面)に対して略水平な横向き、且つ、上向き傾斜した状態になるので、TV放送を視聴するためのビュースタイルでの使用時に、特に、効果的である。
なお、第1筐体11aが係止めとなる平面回動角と、両筐体の傾斜側面が筐体の中心線に対して成す角度とは、略同一であれば、0度より大きく15度以内に設定することが可能であり、端末の携帯性を考えると約3度が望ましい。つまり、背面側エッジLと傾斜側面の接点部Aで携帯電話機10が自立可能であり、且つ、自立状態で表示部13の横方向線が机Dの表面に対して略水平状態に保持される角度であれば良い。
図8は、図7の携帯電話機の自立状態を詳細に示し、(a)は全体斜視図、(b)は第2筐体のみの斜視図である。図8に示すように、携帯電話機10が自立した状態では、表示部13が水平状態となる方向である表示部水平方向の机Dの表面に対する傾きが、第2筐体11bと机Dの表面との接触部分である第2筐体11bの背面側エッジLを基準にして、決められている。
ここで、この発明に係る携帯電話機10の自立状態と、従来の携帯電話機を仮に自立させた場合を比較して説明する。
また、前記係止め状態にすると前記表示部の視野角を広げる視野角制御を行う制御部を有する。また、TV放送受信機能を備え、前記係止め状態にすると前記TV放送受信機能を自動起動させる制御部を有する。また、TV電話機能を備え、前記係止め状態で発呼し或いは発呼中に前記係止め状態にするとTV電話に切り換える制御部を有する。
また、回動動作や回動方向に応じて適切なアプリケーションソフトウェアが起動し、種々の機能が連動するので、使い勝手が良い。また、机上に自立させた状態で使用する場合は、視野角が広くなって見易くなり、視野角が狭い方が望ましい手持ち使用との区別ができる。
11a 第1筐体
11b 第2筐体
12 ヒンジ部
13 表示部
14 キー操作部
15 中心軸部
15a 上端フランジ
16 上軸
16a,16b,16c 位置決め溝
17 下軸
18 バネ部
18a 係止突起
19 無線部
20 メモリ部
21 キー操作部
22 チューナ部
23 復調部
24 分岐部
25 音声処理部
26 映像処理部
27 データ処理部
28 スピーカ
29 回動検知部
30 制御部
31,32 アンテナ部
A 接点
D 机
L 背面側エッジ
Claims (7)
- 表示部を備えた第1筐体と、
前記表示部が露出するように前記第1筐体を重ね合わせた第2筐体と、
前記第1筐体及び前記第2筐体が重なり面に沿って相互に平面回動可能に、前記第1筐体及び前記第2筐体の一端部を連結するヒンジ部と、
前記第1筐体の側面の接点部と前記第2筐体の側辺を載置面に接触させて、前記表示部が該載置面に対して上向き傾斜した自立状態になるように、前記ヒンジ部を回動中心として前記第1筐体を前記第2筐体に対し所定角度平面回動して係止した係止め状態にする係止め手段と、
を有する携帯端末装置。 - 前記第2筐体の前記載置面に接触する側辺は、該第2筐体の長手方向中心線に対して所定角度分傾斜して形成され、前記第1筐体の前記接点部は、前記回動方向に突出した突出部として形成される請求項1に記載の携帯端末装置。
- 前記第2筐体の前記載置面に接触する側辺、及び、前記第1筐体の前記接点部を含む側面は、該第2筐体及び第1筐体の長手方向中心線に対して所定角度分傾斜して形成される請求項1に記載の携帯端末装置。
- 前記ヒンジ部を回動中心として前記第1筐体と前記第2筐体とが成す前記所定角度は、前記第2筐体の前記載置面に接触する側辺が該第2筐体長手方向中心線に対して成す角度と同一である請求項2または3に記載の携帯端末装置。
- 前記係止め状態にすると前記表示部の視野角を広げる視野角制御を行う制御部を有する請求項1から4のいずれか一項に記載の携帯端末装置。
- TV放送受信機能を備え、前記係止め状態にすると前記TV放送受信機能を自動起動させる制御部を有する請求項1から5のいずれか一項に記載の携帯端末装置。
- TV電話機能を備え、前記係止め状態で発呼し或いは発呼中に前記係止め状態にするとTV電話に切り換える制御部を有する請求項1から5のいずれか一項に記載の携帯端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006050216A JP4555241B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 携帯端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006050216A JP4555241B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 携帯端末装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007228518A JP2007228518A (ja) | 2007-09-06 |
JP4555241B2 true JP4555241B2 (ja) | 2010-09-29 |
Family
ID=38549837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006050216A Expired - Fee Related JP4555241B2 (ja) | 2006-02-27 | 2006-02-27 | 携帯端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4555241B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4730270B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2011-07-20 | 富士フイルム株式会社 | 携帯機器 |
JP5287393B2 (ja) * | 2009-03-17 | 2013-09-11 | 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 | 電子機器 |
TWI386582B (zh) * | 2010-06-10 | 2013-02-21 | Giga Byte Tech Co Ltd | 電腦系統及其底座 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003134212A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-09 | Nec Corp | 電子機器 |
JP2003239942A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-27 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | ヒンジ構造及びモバイル情報端末機器 |
JP2004297272A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 折り畳み式携帯端末機 |
JP2005012344A (ja) * | 2003-06-17 | 2005-01-13 | Sanyo Electric Co Ltd | テレビ放送受信機能付き携帯型電話機 |
JP2005051439A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Kyocera Corp | 携帯端末装置 |
JP2005115536A (ja) * | 2003-10-06 | 2005-04-28 | Hitachi Medical Corp | 携帯情報端末 |
JP2008066996A (ja) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 携帯端末 |
-
2006
- 2006-02-27 JP JP2006050216A patent/JP4555241B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003134212A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-09 | Nec Corp | 電子機器 |
JP2003239942A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-27 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | ヒンジ構造及びモバイル情報端末機器 |
JP2004297272A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 折り畳み式携帯端末機 |
JP2005012344A (ja) * | 2003-06-17 | 2005-01-13 | Sanyo Electric Co Ltd | テレビ放送受信機能付き携帯型電話機 |
JP2005051439A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Kyocera Corp | 携帯端末装置 |
JP2005115536A (ja) * | 2003-10-06 | 2005-04-28 | Hitachi Medical Corp | 携帯情報端末 |
JP2008066996A (ja) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 携帯端末 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007228518A (ja) | 2007-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7433722B2 (en) | Portable device | |
JP5151976B2 (ja) | 携帯電話機 | |
JP4346567B2 (ja) | 携帯情報端末 | |
US7526325B2 (en) | Triple-axis rotation folder-type portable apparatus | |
JP3936956B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
US20070132835A1 (en) | Portable phone with camera | |
JP2005198062A (ja) | 折り畳み式携帯電話装置 | |
EP1798939B1 (en) | Portable information terminal with rotatable opening/closing operation | |
JP4555241B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP4219946B2 (ja) | 携帯端末 | |
JP4578419B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP4667227B2 (ja) | 携帯電話機 | |
JP4236546B2 (ja) | 携帯電話機 | |
JP4566206B2 (ja) | 携帯情報端末装置 | |
JP2010246030A (ja) | 携帯端末装置及びホルダ | |
JP4201678B2 (ja) | 携帯型通信端末機 | |
JP4619338B2 (ja) | 携帯端末 | |
JP2008219736A (ja) | 折畳み式携帯端末 | |
JP4821686B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2008078989A (ja) | 携帯機器 | |
JP2005117272A (ja) | 携帯型無線端末機 | |
KR100598401B1 (ko) | 모바일 디스플레이장치 | |
JP2005117273A (ja) | 携帯型電子機器 | |
JP4885940B2 (ja) | 携帯型無線端末機 | |
JP2009071870A (ja) | 携帯機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080902 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100305 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100622 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100715 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4555241 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |