JP4545816B2 - 動物の耳タグ - Google Patents

動物の耳タグ Download PDF

Info

Publication number
JP4545816B2
JP4545816B2 JP2009025691A JP2009025691A JP4545816B2 JP 4545816 B2 JP4545816 B2 JP 4545816B2 JP 2009025691 A JP2009025691 A JP 2009025691A JP 2009025691 A JP2009025691 A JP 2009025691A JP 4545816 B2 JP4545816 B2 JP 4545816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss
head
female
ear tag
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009025691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009136299A (ja
Inventor
ジャン−ジャック・イルペール
Original Assignee
オールフレックス・ニュー・ジーランド・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19926558&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4545816(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by オールフレックス・ニュー・ジーランド・リミテッド filed Critical オールフレックス・ニュー・ジーランド・リミテッド
Publication of JP2009136299A publication Critical patent/JP2009136299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4545816B2 publication Critical patent/JP4545816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K11/00Marking of animals
    • A01K11/001Ear-tags

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

本発明は、動物の耳タグに関する。
動物の耳とタグの雌部分の穴とに押し込められるヘッドのついた軸を含み、そのタグは、耳の、ヘッドのついた軸が押し込められる側と反対側に取り付けられるような結合装置を有する動物の耳タグを提供することは、よく知られている。タグと動物の耳との確実な結合は、耳タグが、動物の耳において、動かず同じ位置にあることを保証するよう要求される。それ故、結合は、分離に対して、特にタグがフェンスや門などのような障害物に引っかかった時に、逆らう様式であるべきである。また、タグが取り外されたり、動物に不正に取り付けるために再利用されないような耳タグ構造を提供することが望まれる。それ故、耳タグは、できるだけ不正にいじれないようにできている必要がある。
耳タグを不正にいじれないようにするために、何年にもわたって、種々の試みがなされてきた。この目的のために、以前、ある様式の耳タグ構造が提案されており、これは、ニュージーランドの特許明細書213378号で述べられ、特許請求されている。この明細書の中では、タグの雌部分の穴を取り囲んでいる囲まれたボス内に、カラーが位置している。タグが動物の耳に取り付けられる時、ヘッドのついた軸は、穴に押し込まれ、囲まれたボス内のカラーの中に設置される。優れた保持特性が、タグによって示されている。さらに、タグを分離し、それにより、タグ、または、部品の1つか2つが、不正に再利用できるように、そのヘッドをむりやり雌穴から取り外そうとする労力がなされると、ヘッドに手が届くことが困難になる。
また、タグを引きちぎろうとする時、タグの軸に押す、または、引く力を加えると、そのヘッドが、軸から分離してカラー内にとどまるような保持特性が提案された。こうすれば、タグ/タグ部品を再使用可能にさせない。
ニュージーランド特許第213378号明細書
ニュージーランド特許明細書第213378号で述べられたタグは、その目的を大部分達成した。しかし、本発明の目的は、不正にいじれない特性を向上させた動物の耳タグ(不正改ざん防止機能付き動物用耳タグ)を提供することである。
広く言って、本発明のひとつの側面によると、動物の耳に耳タグを取り付ける結合手段を含み、その結合手段が、ヘッドのついた軸と、軸のヘッドが通って、結合を達成することができる雌穴とを有し、その雌穴は、独立して囲まれたボス部品の一部として形成され、そのボス部品は、硬い材料で作られ、耳タグの一部を形成する材料に固定される、動物の耳タグが提供される。
発明の好ましい形式において、材料は弾力性のある材料であり、ボス部品は、前記の弾力性のある材料にボス部品を固定する固定手段を含む。その固定手段は、ボス部品の外側の周囲にあるフランジに存在する、複数の穴によって形成されてもよい。
硬い材料は、繊維強化されたプラスチック材料であってもよい。
発明の第2の広い側面によると、動物の耳に耳タグを取り付ける結合手段を含み、その結合手段が、ヘッドのついた軸と、軸のヘッドが通って、結合を達成することができる雌穴とを有し、硬い材料のボス部品が、耳タグの一部を構成する可撓性材料に固定され、そのボス部品は、雌穴が入口となる内部空洞を有し、その空洞内には、前記のヘッドを保持する保持手段があり、前記の空洞は、どんなときも1つのヘッドだけが、そこに収容されることを可能にするように造られた動物の耳タグが提供される。
発明の大まかな第3の側面によると、動物の耳に耳タグを取り付ける結合手段を含み、その結合手段が、ヘッドのついた軸と、軸のヘッドが通って、結合を達成することができる雌穴とを有し、硬い材料のボス部品が、耳タグの一部を構成する可撓性材料に固定され、そのボス部品は、雌穴を通ったヘッドがとどまることができる内部空洞を有し、その雌穴の断面積が、ボス部品の外側部分から空洞に入るにつれて減少し、その雌穴は、少なくとも、複数の突起によって構成される部分であり、その複数の突起は、ボス部品の外部から内側にかけて存在し、それによって、遠位端に、空洞内にヘッドを保持する保持手段を形成する、動物の耳タグが提供される。
本発明を含む2つ1組の耳タグの雌部品の正面図。 図1の線A−Aについての断面図。 図1と図2で示されたタグの雌部品におけるボス部分の立面図。 図3の線B−Bについての断面図。 図3と図4で示されたボスの底部の平面図。 ボス部分のさらなる実施の形態の第1部分の平面図。 ボス部分の第2部分を示すことによる図6の類似図。 図6の線C−Cについての断面図。 図7の線D−Dについての断面図。 ボス部分を完成するために結合される第1部分と第2部分の断面図。
本発明は、図面で示された好ましい実施の形態において、2つの分離した部品、すなわち、雄部品10と雌部品11とから形成された動物の耳タグに適用される。雄部品は、その一方の面から突き出た軸12を有している。雄部品10は、軸12が存在する単なる円板であるか、または、図に示されるように、パネル13を含んでいてもよい。
本発明はまた、動物の耳にタグを取り付けるために、雌穴に合うヘッドをもつ軸を利用する、ひとつの部品からなる構造の耳タグに適用できる。
軸12は、その遠位端に、既知の方法で硬い材料の挿入部分15を備えた、ヘッド14を含む。軸12は、硬い挿入部分15と係合し、そのために、挿入部分15に駆動力を加える。既知の方法において、アプリケーター器具であるピンが、軸12のへこんだ穴に挿入されることが可能である。これは、ピンで軸12を引っ張りながら、挿入部分15を動物の耳に押し込める。
耳タグの既知の形状によると、雌部品11は、好ましくは、しるしがつけられることが可能なパネル16を含む。また、耳タグの部品の既知の形状によると、雄部品と雌部品は、好ましくは、ポリウレタンのような、弾力性のある材料で形成される。このような材料を使用する結果、部品10と11は可撓性があり、それ故、どんな障害が起こったとしても、タグは曲がることができる。一般的に、この可撓特性の結果、タグは十分曲げられることが可能で、耳タグを付けた動物が、動物の耳からタグをもぎ取るというよりはむしろ、じゃまになる障害物からタグを自由にすることができるようになる。
本発明によると、雌部品11は、スナップロッキング装置内にヘッド14を受け入れてそのヘッドをボス内に留めるよう設計されている、独立したボス部品17を含む。発明によると、ボス17は、例えば、成形によって形成されるか、ナイロンのような硬い材料から作られる。発明のより好ましい形態において、ナイロンは、例えば、およそ30%のガラス繊維を含む、ガラス強化繊維を含む。
以下に述べられるように、ボス部品17は前もって形成され、インサート成形技術を用いて、雌部品11と合体される。ボス17の製造は、射出成形処理で、金属芯のまわりにボスを成形することにより実行されることが可能である。成形後、ボスは、金属芯を含んでいる。しかし、芯は、射出成形過程において、一般的に経験上知られている温度よりも、高い温度で融解する金属で形成される。それ故、成形が完了すると、内部に金属芯を含むボスは、融解タンクに運ばれ、その中で、金属芯がボスから溶け出す。例として、融解タンクは、185℃ぐらいの温度になる。それから、ボス部品は、すすぎタンクに移され、実質的に、乾燥設備に移される。同時に、この程度まで完成されたボスであれば、雌部品に成形する準備ができる。この処理に適した金属のひとつは、ビスマス、または、ビスマスと錫の化合物であると予想される。
ボス17は、その一端、または、一端付近に設けられている、少なくともひとつの周囲フランジと共に成形される。これは、ヘッド14が押し込められる方の端である。このフランジ18は、発明の好ましい形態において、複数の穴19から成る固定部分を含んでいる。
前述したように、ボス17は、前もって形成される。それから、それは、成形道具に設置され、フランジ18を含むボス17の一部がプラスチック材料に成形されるように、雌部品11が成形される。雌部品11は、前記のプラスチック材料から成形される。この結果として、このプラスチック材料が、穴19に流れ込み、タグ材料におけるボス17の固定を増大させる。他の固定手段が、発明の範囲内で利用されることが可能である。
ボス17は、内部空洞20を含んでいる。好ましい形成では、この空洞は、雄構造のヘッド14の外部形状に釣り合うように形づくられているが、以下で述べられるように、ヘッド14が正しく固定されるよう空洞に十分入り込むことができる、十分なクリアランスを有している。しかし、空洞20は、ボス17内に1つのヘッドを収める体積があれば十分である。
空洞20には穴21が提供される。好ましくは、これは、図2と図4にみられるように、先端を切った円錐形である。スリット、または、スロット22は、先端を切った円錐形21を区画する側壁に形成され、その結果、傾斜のある複数の突起23となる。もう1つの方法においては、スリット、または、スロット22は、選択された位置における側壁の厚さを、故意に薄くすることによって、弱められた部分、または、領域で置きかえられることが可能である。スロット22は、図4と図5にみられるように、ボスの外部を突き通さない。
たとえ、ボス17が硬い材料でできており、スロットが一端で閉じられているとしても、スロット22(または、弱められた部分)は、ヘッド14が穴21や空洞20に押し込められるように、突起23が曲がること、または、動くことを可能にする。しかし、一旦、ヘッド14が空洞20内に設置されると、突起はその自然状態に戻され、ヘッド14の肩部14aの後ろに係合する。より好ましくは、図2に示されているように、フィンガー23が、肩部14aと、隣り合った軸12の外部表面との接合によって区画される領域に係合する。
ヘッド14の下部、または、肩部14aを囲む突起23は、一旦取り付けられたヘッドが空洞20から押し戻されないように、ヘッド14と確実に結合する。このために、保持特性は非常に優れており、実際に軸12を反対に押しても、突起23を、軸/ヘッドに固定させる効果を増大させるだけである。そのため、もし、軸12に加えられる、押す、または、引く力が十分大きいならば、結果として軸が割れてしまい、これにより、雄部品10は使用できないようになると考えられる。しかし、軸12は、その全長の、できればヘッド14に近接したところに、くびれた部分を含み、割れる可能性をさらに増大させる。このくびれは、普段の利用で、障害に起因する力が軸を割ることのないように作られるべきである。
もし、軸12が割れる/分離するならば、ヘッド14は空洞20内に留まる。空洞20がヘッド14とぴたりと一致することにより、空洞20内に、第2のヘッドを収容するのに十分な空間がなくなるので、雌部品11は、再利用が不可能である。さらに、ボス17が硬いので、ボスがふくらんだり、変形したりすることができず、そのため、雄部品10を雌部品にさらに結合させるために努力がなされた結果、第2のヘッドを収容することができない。また、厚い側壁部分と、ボス17を形成する材料の性質とにより、ヘッド14を穴21から抜こうと努力がなされる間にヘッド14に加えられるどんな力も妨げられる。それ故、ボス17の外部からヘッド14に加えられる力は、タグ部品を分離するために、ボス17からヘッド14を抜くため、または、ヘッド部分が(軸が割れることによって)空洞内に存在するという条件下で、もう1つの雄タグ部品が、雌部品11を不正に再度取りつけるために使用されるように、ヘッド14を抜くため、のどちらの場合にも利用することができない。
発明は、この開示の範囲内で変形されやすい。例えば、たとえ、ボス内にヘッドを保持する保持手段が、ここで、ボスの一部として形成されると開示されても、それは、ボス、および/または、雌部品の本体と結合されるか、または、雌部品の成形の間に形成される、独立した素子であってよい。また、好ましくは、ボスが、1つの部品に成形されるなら、雌穴の反対側の端は開いたままである。もし、それが開いたままであれば、覆い部品がその上に固定され、成形後処理として、正しい位置に取りつけられる。
ボスのもう1つの実施の形態は、図6から図10に示されており、ここで、ボスは、2つの別々の部品25と26によって形成される。先端部分25は、周囲のフランジ18aと、肩部28を提供するオープンエンド27を有している。より低い、または、底部の部品26は、周囲のフランジ18bを含み、突起23と穴21を含む。周囲の側壁29は、オープンエンド27とぴったりと係合し(図10参照)、オープンエンド27は、肩部28と接合した側壁29の端30とぴたりと結合している。フランジ18aと18bは、面と向かってかみあっている。
フランジ18aと18bは、円形状よりもむしろ、第1の実施の形態の細長い形状の穴19を備えている。第1部分25と第2部分26が結合される時、それらは、フランジ18aと18bの穴19が整列されるように、または、少なくとも部分的に重なりあうように設置される。
ボス部分25と26は、高硬度のポリウレタン(TPU)で、射出成形されることが可能である。両部分は、成形に先立って雌の鋳型の空洞内に設置される前に、図10に示されるように組み立てられる。タグパネル材料の外側の成形は、一般的な硬度のTPUを用いて行われることが可能である。外側の成形は、2つのボス部分25と26を一緒に固定するだけでなく、ボス17を保持する。
本発明のタグについて、雄部品10のヘッド14を、穴21やボスに適用するのに必要とされる力は、同種のタグほど、ボスに取り付けられた時のヘッドの保持レベルに関係しない。内部で先細になる穴21は、その特性上、空洞に進入するヘッドをうまく導くことができる。突起23の変形は、ヘッド14の挿入部分15に不必要な力を加えなくても、起こりうる。もしそうでなければ、結果として、挿入部分15がヘッドから分離され、誤用につながる。また、取り付け処理の間、タグは、動物の耳を完全に通りぬけることができると考えられる。にもかかわらず、一旦、ヘッドが正しい位置にあると、ヘッドの後ろで突起がかみ合い、ヘッドが、高い保持レベルで正しい位置に保たれることを保証する。これは、ヘッドの肩部14aが、挿入部の遠位端、または、とがった端に比較して、後方に傾けられるという、雌部品によってヘッドの保持を試み、保持力を増大させるために以前に使用されてきた技術を必要とせずに達成される。
耳タグはまた、雄部品のヘッドと軸を、雌部品に対して回転させる。これは、ヘッドとボス空洞の間、および、軸と傾いた突起との間に存在するクリアランスによって達成される。
押す、または、引く力が軸に加えられる時、ヘッドの肩部領域14aのあらゆる変形(このような変形は、突起23の遠位端、すなわち、自由端との相互作用によって起こる)は、保持レベルを低くするというよりはむしろ高めることができる。突起の端間の相互作用が、挿入部分15の内部フランジに向けられるので、ヘッドがどんなに変形しても、ヘッドの全体の断面積を減少させ、それによって、変形されたヘッドが、突起23の遠位端によって区画される穴から抜けることができないと考えられている。硬い材料でつくられているボスはまた、ボスが、放射状にも、または、縦にも変形されないこと、または、ヘッド、および/または、ヘッドが空洞20内に押し込められることを可能にするために、穴/保持突起を操作するようなその他の方法で変形されないことを保証する。
1つの部品にボスを成形することは、例えば、ボスの空洞を囲うよう、ボスにエンドキャップを適用するために雌部品を成形した後、別の形成ステップの必要性が全くないという点で有益である。それ故、不正にいじれない結合構造は、別々の結合、または、形成処理で達成される特性に左右されない。
それ故、本発明を含む動物の耳タグは、非常に優れた、不正にいじれない特性を示し、使用される耳タグの部品を再利用に不適なものにすると考えられる。
10:雄部品、11:雌部品、12:軸、13:パネル、14:ヘッド、14a:肩部、15:硬い挿入部分、16:パネル、17:ボス部品、18:フランジ、19:穴(固定部分)、20:内部空洞、21:穴、22:スロット、23:突起、25:先端部分、26:底部の部品、27:オープンエンド、28:肩部、29:側壁、30:端。

Claims (9)

  1. 雄部品(10)および雌部品(11)を備えた不正改ざん防止機能付き動物用耳タグであって、
    雄部品(10)は雄部品パネル(13)とヘッド(14)を含む軸(12)とを有し、
    雌部品(11)は雌部品パネル(16)を有し、
    雄部品パネル(13)および雌部品パネル(16)は可撓性を有し、
    雌部品(11)は、雌穴(21)を有するボス(17)であって、軸(12)のヘッド(14)が雌穴(21)内に挿入されたとき、該ヘッドを保持するための手段を有するボス(17)を有し、
    ボス(17)は、少なくとも1つの周辺フランジ(18)を有し、
    周辺フランジ(18)は、雌部品(11)の成形材料が充填される複数の穴(19)を有し、
    周辺フランジ(18)の複数の穴に充填された成形材料により、ボス(17)雌部品パネル(16)に固定され
    ボス(17)は、硬い成形材料で成形され、軸(12)のヘッド(14)が密接に適合するように構成された内部空間(20)を形成し、
    軸(12)のヘッド(14)は、内部空間(20)の雌穴(21)を介して挿入された後においては、内部空間(20)内に確実に保持され、
    雌穴(21)は、複数の突起(23)により形成され、該突起が軸(12)のヘッド(14)を保持する保持手段の遠位端を構成することを特徴とする動物用耳タグ。
  2. 請求項1に記載の動物用耳タグであって、
    ボス(17)は、2つの独立した部品(25,26)からなり、
    上側部品(25)は、上側周辺フランジ(18a)と、肩部を含むオープンエンド(27)とを有し、
    下側部品(26)は、下側周辺フランジ(18b)を有し、さらに突起(23)および雌穴(21)を含み、
    下側部品(26)の側壁(29)がオープンエンド(27)内に嵌合するとともに、側壁(29)の側壁端(30)が肩部に係合し、
    上側部品(25)の上側周辺フランジ(18a)と、下側部品(26)の下側周辺フランジ(18b)が互いに面して係合することを特徴とする動物用耳タグ。
  3. 請求項1または2に記載の動物用耳タグであって、
    ボス(17)を成形する硬い成形材料は、ガラス繊維を含むプラスティック材料を含むことを特徴とする動物用耳タグ。
  4. 請求項2に記載の動物用耳タグであって、
    上側周辺フランジ(18a)と下側周辺フランジ(18b)は、上側部品(25)と下側部品(26)が係合したときに少なくとも重なりあう穴(19)を有することを特徴とする動物用耳タグ。
  5. 請求項1に記載の動物用耳タグであって、
    上側周辺フランジ(18a)および下側周辺フランジ(18b)の少なくとも一方の穴(19)が細長い形状を有することを特徴とする動物用耳タグ。
  6. 請求項1に記載の動物用耳タグであって、
    雌穴(21)の断面積が、ボス(17)の外側から内部空間(20)に入るにつれて減少することを特徴とする動物用耳タグ。
  7. 請求項1に記載の動物用耳タグであって、
    雌穴(21)は、少なくとも部分的に複数の突起(23)により形成され、
    複数の突起(23)は、ボス(17)の外側から内側に向けて延び、ヘッド(14)を内部空間(20)に保持する保持手段の遠位端を構成することを特徴とする動物用耳タグ。
  8. 請求項1または2に記載の動物用耳タグであって、
    ヘッド(14)の外側形状と内部空間(20)の内側形状は対応するものであることを特徴とする動物用耳タグ。
  9. 雄部品(10)および雌部品(11)を備えた不正改ざん防止機能付き動物用耳タグの製造方法であって、
    雄部品(10)は雄部品パネル(13)とヘッド(14)を含む軸(12)とを有し、
    雌部品(11)は雌部品パネル(16)を有し、
    雄部品パネル(13)および雌部品パネル(16)は可撓性を有し、
    雌部品(11)は、雌穴(21)を有するボス(17)であって、軸(12)のヘッド(14)が雌穴(21)内に挿入されたとき、該ヘッドを保持するための保持手段を有するボス(17)を有し、
    前記製造方法は、
    軸(12)のヘッド(14)が雌穴(21)内に挿入された後においては、軸(12)のヘッド(14)が密接に適合するように構成された内部空間(20)を有するボス(17)を、硬い成形材料を用いてモールド成形するステップと、
    複数の穴(19)を含む少なくとも1つの周辺フランジ(18)を有するボス(17)を、雌部品(11)をモールド成形する際に雌部品(11)の成形材料が該複数の穴(19)流れ込むようにモールド成形して、ボス(17)を雌部品パネル(16)に固定するステップと、
    軸(12)のヘッド(14)を保持する保持手段の遠位端を構成する複数の突起(23)を、雌穴(21)に形成するステップとを有することを特徴とする動物用耳タグの製造方法。
JP2009025691A 1997-12-09 2009-02-06 動物の耳タグ Expired - Lifetime JP4545816B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ32936197 1997-12-09

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000523853A Division JP2001525188A (ja) 1997-12-09 1998-12-03 動物の耳タグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009136299A JP2009136299A (ja) 2009-06-25
JP4545816B2 true JP4545816B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=19926558

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000523853A Pending JP2001525188A (ja) 1997-12-09 1998-12-03 動物の耳タグ
JP2009025691A Expired - Lifetime JP4545816B2 (ja) 1997-12-09 2009-02-06 動物の耳タグ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000523853A Pending JP2001525188A (ja) 1997-12-09 1998-12-03 動物の耳タグ

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6666170B1 (ja)
EP (1) EP1037525B1 (ja)
JP (2) JP2001525188A (ja)
AT (1) ATE235806T1 (ja)
AU (1) AU744420B2 (ja)
BR (1) BR9813435A (ja)
CA (1) CA2313088C (ja)
DE (1) DE69813015T2 (ja)
DK (1) DK1037525T3 (ja)
ES (1) ES2198085T3 (ja)
HU (1) HUP0004328A3 (ja)
PL (1) PL189543B1 (ja)
PT (1) PT1037525E (ja)
WO (1) WO1999029167A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2845564B1 (fr) * 2002-10-14 2005-01-21 Affflex Europ Bouton electronique de marquage et d'identification du betail
AU2002952186A0 (en) 2002-10-22 2002-10-31 Edney, Neil Frederick Tagging animals
AU2003265730B2 (en) * 2002-10-22 2009-05-07 Neil Frederick Edney Tagging animals
JP4498013B2 (ja) * 2004-05-28 2010-07-07 サージミヤワキ株式会社 動物用の個体識別具及びこの個体識別具を使用した動物管理方法
BE1016247A5 (nl) * 2004-10-25 2006-06-06 Wijk Anton Van Identificatie-inrichting en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
US7619522B2 (en) 2004-11-17 2009-11-17 Destron Fearing Corporation Radio frequency animal tracking system
ES2274703B1 (es) * 2005-07-22 2008-05-01 Rumitag, S.L. Etiqueta orejera para la identificacion de animales.
AR057801A1 (es) * 2005-09-09 2007-12-19 Bayer Healthcare Llc Etiqueta para orejas de animales
FR2891990B1 (fr) * 2005-10-13 2007-12-21 Affflex Europ Soc Par Actions Etiquette auriculaire pour l'identification d'un animal, comportant un element deformable de reception d'un doigt.
EP2002705A4 (en) * 2006-03-21 2013-11-27 Cromasa Identificacion Electronica S A BRAND FOR IDENTIFYING ANIMALS
US20080021717A1 (en) * 2006-06-08 2008-01-24 Db Industries, Inc. Method of Facilitating Controlled Flow of Information for Safety Equipment Items and Database Related Thereto
US20080021905A1 (en) * 2006-06-08 2008-01-24 Db Industries, Inc. Direct Data Input for Database for Safety Equipment Items and Method
US20080009185A1 (en) * 2006-06-08 2008-01-10 D B Industries, Inc. Retrofittable radio frequency identification connector
US20080021718A1 (en) * 2006-06-08 2008-01-24 Db Industries, Inc. Centralized Database of Information Related to Inspection of Safety Equipment Items Inspection and Method
US20080021919A1 (en) * 2006-06-08 2008-01-24 Db Industries, Inc. Method for Retrofitting Safety Equipment Items and Database
FR2906703B1 (fr) 2006-10-06 2009-08-07 Affflex Europ Soc Par Actions Dispositif de prelevement de tissu biologique pour l'identification des animaux
US20080106413A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 D B Industries, Inc. Radio frequency identification connector
US20080106398A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 D B Industries, Inc. Radio frequency identification connector
US7843349B2 (en) * 2006-11-03 2010-11-30 D B Industries, Inc. Retrofittable radio frequency identification connector
WO2008089472A1 (en) 2007-01-21 2008-07-24 Gt Acquisition Sub, Inc. Animal management system including radio animal tag and additional transceiver(s)
FR2914820B1 (fr) 2007-04-13 2009-06-05 Affflex Europ Soc Par Actions Boucle auriculaire renforcee.
US20080303668A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-11 D B Industries, Inc. Retrofittable radio frequency identification connector
FR2917574B1 (fr) 2007-06-22 2010-05-07 Chevillot Sarl Boucle auriculaire de marquage avec dispositif de prelevement de tissus
EP3361426A1 (en) 2007-08-31 2018-08-15 3M Innovative Properties Company Determining conditions of personal protection articles against at least one criterion
EP3461536B1 (en) 2007-08-31 2020-08-12 3M Innovative Properties Company Determining conditions of components removably coupled to personal protection equipment
US7978079B2 (en) 2007-10-12 2011-07-12 Destron Fearing Corporation Electronic tag
EP2050334B1 (en) 2007-10-18 2017-04-05 Allflex Europe SAS An ear tag for marking an animal and for sampling tissue from said animal
US20110203144A1 (en) * 2008-01-07 2011-08-25 Eriginate Corporation Animal tag and method for making same
NZ567985A (en) * 2008-05-02 2010-08-27 Tagam Ltd Animal tags and method of manufacture
DE102008034677B4 (de) * 2008-07-25 2012-05-16 Gepe-Geimuplast Gmbh Kennzeichnungs- und Probenahmevorrichtung für Tiere
WO2010016772A1 (en) * 2008-08-04 2010-02-11 Tagam Limited Animal tags and method of manufacture
JP5339148B2 (ja) * 2009-08-26 2013-11-13 久雄 三浦 新家畜識別方法
JP5218922B2 (ja) * 2010-03-15 2013-06-26 株式会社サトーゴーセー 情報記録体樹脂封入タグ回収再使用型電子耳標及びその回収再使用方法
DE202010006384U1 (de) 2010-05-03 2010-08-05 H. Hauptner Und Richard Herberholz Gmbh & Co. Kg Ohrenmarke zur Kennzeichnung eines Tieres
WO2012071670A1 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Pluritag Inc. Auricular livestock identification tag
AU2013316197B2 (en) * 2012-09-14 2017-08-17 Datamars Sa Identification tags and their manufacture
US9167801B2 (en) * 2012-09-24 2015-10-27 Y-Tex Corporation Insecticide strip and combination with identification ear tag
AU2014409302B2 (en) 2014-10-22 2018-09-20 Datamars S.A. Device and method to tag an animal
NZ736277A (en) * 2015-04-24 2023-07-28 Enduro Tags Pty Ltd Animal tag
US11025725B2 (en) 2015-09-01 2021-06-01 3M Innovative Properties Company Providing safety related contextual information in a personal protective equipment system
CA3016877A1 (en) 2016-03-07 2017-09-14 3M Innovative Properties Company Intelligent safety monitoring and analytics system for personal protective equipment
CN105638495B (zh) * 2016-03-16 2022-07-08 中国农业大学 多功能耳标及其数据传输方法
FR3054408B1 (fr) 2016-07-27 2019-07-12 Allflex Europe Partie femelle d'un dispositif d'identification animale comprenant un element de blocage de la partie male dans la partie femelle
JP6749570B2 (ja) * 2016-11-21 2020-09-02 名伸電機株式会社 動物用耳標
NL2019568B1 (en) * 2017-09-18 2019-03-28 Nehls Reinhard Animal ear tag system
US20210212288A1 (en) * 2018-05-17 2021-07-15 Ceres Tag Pty Ltd Animal tag
FR3083961B1 (fr) 2018-07-19 2021-05-28 Allflex Europe Partie femelle d'un dispositif d'identification d'un animal, accessoire et procede d'identification d'un animal correspondants.
USD908982S1 (en) * 2018-11-07 2021-01-26 Katrina Goff Candy Animal recognition and location device
US20240206430A1 (en) 2021-06-22 2024-06-27 Delaval Holding Ab Animal ear tag

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4821912Y1 (ja) * 1968-09-07 1973-06-26
JPS5282989U (ja) * 1975-12-17 1977-06-21
JPS58179421A (ja) * 1982-04-09 1983-10-20 三和トレ−デイング株式会社 動物用耳標
JPS59501444A (ja) * 1982-07-29 1984-08-16 ホ−ウエ,スチ−ブ,ア−ル. 動物の識別用付札および取付具
JPS6181741A (ja) * 1984-09-07 1986-04-25 アルフレ・ウロプ・ソシエテ・アノニム 動物標識用耳札

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4102073A (en) * 1977-02-07 1978-07-25 Hayes Norman J Animal identification tag
CA1155655A (en) * 1979-07-13 1983-10-25 Rodney A. Stafford Tags, particularly ear tags
US4696119A (en) * 1982-07-29 1987-09-29 An-Tech International Livestock Products, Inc. Animal identification device and applicator therefor
FR2550915B1 (fr) * 1983-08-25 1986-06-06 Chevillot Sarl Boucle d'identification du betail
NZ205842A (en) * 1983-10-03 1987-06-30 Allflex Int Animal ear tag: dished tag lower surface resists rotation on ear
NZ210322A (en) * 1984-11-26 1985-12-13 M S Gardner Ear tag with slots or holes adjacent ear entry point
US4721064A (en) * 1985-01-17 1988-01-26 Gencorp Inc. Animal ear tag
FR2578713A1 (fr) * 1985-03-15 1986-09-19 Rockall France Sa Ste Nle Dispositif de securite pour bouton d'oreille de marquage du betail
USD325268S (en) * 1987-11-02 1992-04-07 Allflex New Zealand Limited Animal ear tag
US4953313B1 (en) * 1988-04-19 1993-09-28 Allflex New Zealand Limited Ear tag for animals
EP0482041B1 (en) * 1989-07-11 1995-01-11 Caisley International Gmbh Ear tag
US5152249A (en) * 1992-03-16 1992-10-06 Howe Steve R Attachment device for animal ear tag
NL9300289A (nl) * 1992-09-21 1994-04-18 Nedap Nv Verlies-, vlam- en fraudewerende electronische identificatielabel.
US5332511A (en) 1993-06-25 1994-07-26 Olin Corporation Process of sanitizing swimming pools, spas and, hot tubs
IE940321A1 (en) 1993-08-11 1995-02-22 Rodney Arthur Stafford Non-snagging animal ear tags
US5461805A (en) * 1993-10-12 1995-10-31 Fearing Manufacturing Co., Inc. Panel insert for temporary attachment to animal identification tags
NL9400434A (nl) * 1994-03-18 1995-11-01 Reinhard Nehls Oormerk voor het merken van een dier.
GB2294664B (en) * 1994-11-03 1998-06-17 Maun Ind Ltd Identification tag
US5675920A (en) * 1996-04-16 1997-10-14 Long; Chen-Chen Animal ear number tag
NO975015L (no) * 1997-10-31 1999-02-15 Os Husdyrmerkefabrikk As LÕsesystem for husdyrmerke
US6095915A (en) * 1998-02-09 2000-08-01 Destron Fearing Corporation Premise identification system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4821912Y1 (ja) * 1968-09-07 1973-06-26
JPS5282989U (ja) * 1975-12-17 1977-06-21
JPS58179421A (ja) * 1982-04-09 1983-10-20 三和トレ−デイング株式会社 動物用耳標
JPS59501444A (ja) * 1982-07-29 1984-08-16 ホ−ウエ,スチ−ブ,ア−ル. 動物の識別用付札および取付具
JPS6181741A (ja) * 1984-09-07 1986-04-25 アルフレ・ウロプ・ソシエテ・アノニム 動物標識用耳札

Also Published As

Publication number Publication date
ES2198085T3 (es) 2004-01-16
EP1037525A1 (en) 2000-09-27
US6666170B1 (en) 2003-12-23
PT1037525E (pt) 2003-08-29
AU744420B2 (en) 2002-02-21
JP2009136299A (ja) 2009-06-25
PL189543B1 (pl) 2005-08-31
CA2313088C (en) 2006-08-08
CA2313088A1 (en) 1999-06-17
ATE235806T1 (de) 2003-04-15
JP2001525188A (ja) 2001-12-11
DK1037525T3 (da) 2003-06-23
HUP0004328A3 (en) 2001-08-28
EP1037525A4 (en) 2001-08-22
EP1037525B1 (en) 2003-04-02
DE69813015T2 (de) 2004-03-04
AU1697099A (en) 1999-06-28
PL341220A1 (en) 2001-03-26
BR9813435A (pt) 2000-10-10
HUP0004328A2 (en) 2001-03-28
WO1999029167A1 (en) 1999-06-17
DE69813015D1 (de) 2003-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4545816B2 (ja) 動物の耳タグ
US4635389A (en) Ear tag for marking animals
JP2796850B2 (ja) 連結具
US6822165B2 (en) Grommet with closed airspace inside thereof
RU2268586C2 (ru) Бирка для животных
EP3119192B1 (en) Metal ear tag with overmoulded cover for transponder housing
AU2002302973A1 (en) Grommet with closed airspace inside thereof
AU2018203668B2 (en) An animal tag including a transponder casing housed in a cartridge
JPH0624543B2 (ja) 眼球内レンズとその製造方法
EP0890305B1 (en) Identification label for animals
EP1909560B1 (en) Ear tag for identifying animals
MXPA00005661A (en) An animal ear tag
AU2012258300A1 (en) Animal identification device
KR20160133952A (ko) 보강재 삽입구가 내장된 옹벽 페이싱 부재
NZ504742A (en) Animal ear tag with female opening within a boss that is anchored to the tag , female opening receives headed stem to allow coupling of the ear tag
JP3077678U (ja) 光プラグ用保護キャップ
KR20010051726A (ko) 합성수지제 캡
US6409337B1 (en) Connection assembly for frameless eyeglasses
JPH08135619A (ja) 不正防止クリップ
JPS6152609A (ja) 光コネクタフエル−ルの取付け方法
JPH0635217Y2 (ja) メガネのフロント
JP3893484B2 (ja) コンクリート構造物のひび割れ補修材の注入器具
WO1998003056A1 (en) An animal ear tag
JP2545511Y2 (ja) 保護カバー等の部材の釘取付部構造
JPH0843774A (ja) 眼鏡のモダン構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100630

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term