JP4543683B2 - 易開封性容器蓋 - Google Patents
易開封性容器蓋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4543683B2 JP4543683B2 JP2004008647A JP2004008647A JP4543683B2 JP 4543683 B2 JP4543683 B2 JP 4543683B2 JP 2004008647 A JP2004008647 A JP 2004008647A JP 2004008647 A JP2004008647 A JP 2004008647A JP 4543683 B2 JP4543683 B2 JP 4543683B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- lid
- folded
- sealing
- sealing portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 79
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 31
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 30
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 13
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 6
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
- Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)
Description
例えば、易開封性とバリヤー性に優れ、且つ耐内圧強度を強化する目的で開口を有する蓋体と成る基材にヒートシール性を有する積層体を、接着層を介して接着し、積層体の接着強度が積層体の層間接着強度より強く、接着層の引っ張り強度が積層体の層間接着強度より弱くした構成の易開封性蓋体(特許文献1参照)や、両面樹脂被覆した金属箔積層体から成る開封片と予め開口形成され、該開口の周縁端部が特定構造に保護被覆された樹脂被覆金属板蓋体とを熱接着させて成る易開封性容器蓋(特許文献2参照)が提案されている。
このような観点から本発明者等は先に、可撓性部材と該可撓性部材に接着一体化される蓋部材の開口に嵌合可能に形成されたプラグ部材とから成るリシール性を有する易開封性容器蓋を提案した(特願2003−15840)。
従って本発明の目的は、開封に際して、可撓性部材の引き剥がしによって容易にプラグ部材を開口部から引抜くことが可能な易開封性容器蓋を提供することである。
1.折返し線の両端近傍における密封部と折返し部の接着が、密封部の折返し線両端近傍を折返し部側に折り曲げると共に、折返し部の折返し線両端近傍を密封部側に折り曲げ、相対する密封部及び折返し部の折り曲げ部分を接着したものであること、
2.折返し線の両端近傍における密封部と折返し部の接着が、折返し線両端が密封部と折返し部の間に折り込まれるような山折となり、山部分の内側を接着したものであること、
が好ましい。
本発明においては、プラグ部材の開口部からの引き抜きに先立って、プラグ部材の引き抜き開始端のライン近傍に位置する密封部の接着を予め剥離或いは弱接着の状態にしておくことにより、最も大きな力を要するプラグ部材の引き抜きの際に、可撓性タブの引き剥がしに要する力を低減し、これにより全体として開封に要する力を低減することが可能となるのである。
図1に示す易開封性容器蓋においては、プラグ部材20を開口部から引き抜く際には、プラグ部材20の引き抜きに要する力のほか、プラグ部材20の引き抜き開始端Aとほぼ同時に蓋部材30と密封部2の間の接着の引き剥がしが進行する位置を示すラインXの近傍に位置する密封部2と蓋部材30の接着部分B1及びB2を引き剥がすのに要する力が必要となる。
すなわち図2に示すようにプラグ部材の引き抜きに要する力は、易開封性容器蓋を一旦開封しリシールしたものを開封する際に要する力とほぼ同等であるが、易開性容器蓋を最初に開封する際には、上述したようにプラグ部材の引き抜きに要する力の他、その周囲の密封部2と蓋部材30の間の接着を引き剥がすのに要する力が加算されるため、開封に要する力はかなり大きくなってしまう(図2(A)参照)。
これに対し本発明の易開封性容器蓋においては、プラグ部材の引き剥がしに先立って、上記接着部分B1及びB2を剥離或いは部分的に剥離され接着強度が弱められた弱接着の状態にしておくことにより、プラグ部材の引き抜きに要する力以外の力を低減させることができ、全体として開封に要する力を低減させることが可能となるのである(図2(B)参照)。しかも上記接着部分B1及びB2は開封操作に伴って剥離或いは弱接着の状態にされるので、開封操作前の密封性が確保されていると共に、開口部周辺が汚染されることもなく衛生的である。
本発明の易開封性容器蓋によれば、可撓性部材が折返し線の両端近傍で密封部と折返し部が接着固定されていることにより、プラグ部材の引き抜きに先立って、折返し線の両端近傍における密封部と蓋部材との接着を剥離乃至弱接着とすることができ、成形も容易で確実に開封に要する力を低減することが可能となる。
また本発明の易開封性容器蓋においては、開封操作に伴ってプラグ部材の引き抜きよりも先にプラグ部材周辺の接着部分の剥離乃至弱接着化が行われるため、予め当該部分を非接着乃至弱接着にしておく場合等に比して密封性及び衛生的特性に優れているという利点もある。
図3及び図4において、全体を1で示す可撓性部材は、密封部2及び折返し部4から成っており、この密封部2及び折返し部4は単一の可撓性部材を2つに折り曲げるように形成され、この折返し線3が密封部2の引き剥がしの起点となる。折返し部4の折返し線3と対向する他方の端部には把持部5が形成されている。尚、この態様において、折返し部4は、プラグ部材20の形状に対応したリング状に形成されているため、密封部2を蓋部材30から剥離する際に、このリングに指を掛けることができ、密封部を容易に引き剥がすことが可能になるという利点がある。
図3及び図4に示す具体例では、密封部2の外周部には折返し部側に折り曲げ加工した折り曲げ加工部9が、また折返し部4のリング状部分8の外周部には密封部3側に折り曲げ加工した折り曲げ加工部10が形成されている。この密封部2の折り曲げ加工部9と折返し部4の折り曲げ加工部10が接着され、折返し部4が開封前の状態において密封部2(蓋部材30側)に接着固定されている。
蓋部材30は、周囲に巻締加工部31が形成されており、巻締加工部31を缶等の容器口部に巻き締めること等によって容器口部に固定する。
開封用タブの蓋部材30への固定は、蓋部材30に予め接着剤を塗布して開封用タブの密封部2を蓋部材30に固定することもできるし、可撓性部材の少なくとも一方の面に接着層を形成し、この接着層を密封部の蓋部材と接する面とすることにより容易に固定することができる。
その結果この易開封性容器蓋を開封すべく、まず折返し部4の把持部5をつまんで折返し線3を支点として、折返し部4を上方に引っ張ると、最初に折返し部のリング状部分の折り曲げ加工部10a,10bの接着が破壊されるが、折返し線の両端11a,11b近傍における密封部2及び折返し部4の接着部12aと13a及び12bと13b同士が接着されたままの状態で折返し部4蓋部材30からの引き剥がしが終了する。
リシール操作は、プラグ部材を蓋部材の開口に嵌合することにより容易に行うことができるが、折返し部は蓋部材或いは密封部に再固定されないので、一旦開封されたものであることも明らかである。
図5に示す可撓性部材1の基本的な構成は図4と同様であるが、折返し線3の両端11a、11b近傍に設ける密封部2及び折返し部4の接着部12a,12b及び13a,13bが異なっている。すなわち図4においては、密封部2及び折返し部4の折返し線3の両端11a,11b近傍の端縁に突出部を設けこれを内側に折り曲げて接着部を形成していたが、図5においては、このような折り曲げ加工部を設けることなく、折返し線3の両端11a,11bを密封部2と折返し部4の間に折り込まれるような山折とし、山部分の内側(図の12aと13a及び12bと13bの裏側)をそれぞれ接着している。
また図7に示す可撓性部材1も、図6と同様に、折返し線3の両端11a、11b近傍に設ける密封部2及び折返し部4の接着部12aと13a及び12bと13bを、密封部2及び折返し部4が重ね合わされた状態で直接接着している。
尚、図4乃至図7のいずれの態様においても、可撓性部材の折返し線3の両端11a,11bは密封部2及び折返し部4の外縁よりも内側に切り欠かれた状態になっており、これにより、密封部及び折返し部の接着部をプラグ部材の円弧に沿った領域にすることができ、プラグ部材の引き抜きに先立って剥離乃至弱接着化される蓋部材及び密封部の接着領域もプラグ部材の円弧に沿った領域にすることが可能となる。
本発明の易開封性容器蓋において、蓋部材に設けられた開口を覆うための可撓性部材は、前述した通り、可撓性部材を2つに折り曲げて、蓋部材に接着固定され密封性を確保するための密封部及び密封部を引き剥がすための折返し部から成っている。
可撓性部材は、通常この種の容器蓋に用いられる開封片やタブ構成部材に用いられるものを使用でき、一般的には、金属箔の両面に樹脂皮膜が形成された積層体から成るものが、引き剥がしに際して破断したり或いは伸びたりすることがなく、可撓性と開封性のバランスに優れており、またガスバリヤー性や耐腐食性にも優れているので特に好ましい。
尚、折返し線の両端近傍に設ける密封部及び折返し部の接着固定は、折返し部、密封部及び蓋部材の間の接着のように開封に際して容易に剥離可能な接着固定と同程度か或いはより強固に接着されていることが、プラグ部材の開口部からの引き抜きに先立って、密封部と蓋部材の接着が折返し線の両端近傍で剥離乃至弱接着となるようにする上で重要である。
接着層は、オレフィン系樹脂、ポリエステル樹脂等の従来公知のヒートシール性樹脂により形成することができる。
可撓性部材としては、これに限定されないが、(蓋部材側)PP/アルミニウム箔/PET等の積層体を好適に用いることができる。
本発明の蓋部材は、予め開口部が設けられており、かかる開口部の端縁は外側に向けて折り曲げ或いはカール処理されているか、或いはポリエステル樹脂やポリプロピレンなどのオレフィン系樹脂により樹脂被覆されていることが好ましい。これにより開口端縁がスムーズで接触しても切り傷などの損傷を与えることがなく、且つ腐食性にも優れている。更に、リシールを繰り返してもプラグ部材を傷つけることがなく、良好な嵌合状態を長期にわたって維持できる。また蓋部材の周縁部には、缶胴体部との巻き締め加工による密閉接合が可能なように巻締加工部が形成されていることが好適である。
プラグ部材としては、これに限定されないが、樹脂製プラグと金属製プラグが使用できる。比較的低温で使用される容器や腐食性内容物を収容する容器、或いは高い耐圧性能が求められない容器などの場合には柔軟でシール弾性に富み、繰り返しのリシールが可能な樹脂製プラグを使用することが好ましく、一方ホット充填、レトルト処理など特に高い温度に曝される容器や高い耐圧性能が求められる容器、或いはプラグ部材の厚さが制限される容器などには高強度で高温耐性に優れた金属製又は樹脂被覆金属製のプラグを使用することが好ましい。
金属製プラグに用いる金属材料としては、これに限定されないが、アルミニウム、スチールなどを挙げることができ、樹脂被覆金属の場合は、可撓性部材と接する面に、該部材と接着性を有する樹脂被覆、たとえばポリプロピレン等の被膜が形成されていることが好ましく、蓋部材と接する面は、内容物に対する耐腐食性を有する樹脂被覆、例えばポリエステル等の被膜が形成されていることが好ましい。
本発明の易開封性容器蓋は、以下の工程により製造することができる。
すなわち、予め開口部及び巻締加工部が形成された蓋部材の開口部の端縁処理を行う工程、次いで密封部及び折返し部から成る可撓性部材を成形すると共に、必要により密封部及び折返し部の端縁にカール又は折り曲げ加工を施す工程、密封部及び折返し部の折返し線両端近傍を接着固定する工程、プラグ部材を成形する工程、プラグ部材を開口部に嵌合し、プラグ部材を可撓性部材が覆うように蓋部材外面側上に設置して、可撓性部材とプラグ部材の接着一体化と同時に、蓋部材外面に可撓性部材の密封部及び折返し部の両方を蓋部材の外面側となる面に接着する工程、を経て製造することができる。
また、プラグ部材は、可撓性部材でプラグ形成用樹脂を射出成形又は圧縮成形することによりプラグ部材の成形と可撓性部材との一体化を同時に行うことも可能である。
この場合、可撓性部材を蓋部材に設置した後、これらをヒートシール温度に加熱することにより、接着固定することが可能となる。
また前述したように、折返し線の両端近傍に設ける密封部及び折返し部の接着固定は、折返し部、密封部及び蓋部材の間の接着のように開封に際して容易に剥離することができる接着固定と同程度か或いはより強固に、好適には剥離不可能に接着されていることが、プラグ部材の開口部からの引き抜きに先立って、密封部と蓋部材の接着が折返し線の両端近傍で剥離乃至弱接着となるようにする上で重要であることから、可撓性部材の接着層同士の接着強度が折返し部、密封部及び蓋部材の間の剥離可能な接着強度と同程度か或いはより大きくなるように可撓性部材の接着層及び蓋部材の接着層を選択することが好ましい。或いはこの部分にのみ別途接着剤を塗布してもよい。
Claims (3)
- 予め形成された開口部を備えた蓋部材と、該蓋部材の外面側に該開口部を覆い且つ開口部周辺で密封接着するように施される開封用タブから成る易開封性容器蓋において、
前記開封用タブは、前記蓋部材の外面側に接着固定される密封部と該密封部と折返し線を介して連続する折返し部から成る可撓性部材と、該密封部に接着一体化される開口部に嵌合可能なプラグ部材から成り、前記可撓性部材が折返し線の両端近傍で密封部と折返し部が接着固定されることにより、該プラグ部材の開口部からの引き抜きに先立って、密封部と蓋部材の接着が折返し線の両端近傍で剥離乃至弱接着化されることを特徴とする易開封性容器蓋。 - 前記折返し線の両端近傍における密封部と折返し部の接着が、密封部の折返し線両端近傍を折返し部側に折り曲げると共に、折返し部の折返し線両端近傍を密封部側に折り曲げ、相対する密封部及び折返し部の折り曲げ部分を接着したものである請求項1記載の易開封性容器蓋。
- 前記折返し線の両端近傍における密封部と折返し部の接着が、折返し線両端が密封部と折返し部の間に折り込まれるような山折となり、山部分の内側を接着したものである請求項1記載の易開封性容器蓋。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004008647A JP4543683B2 (ja) | 2004-01-16 | 2004-01-16 | 易開封性容器蓋 |
US10/542,988 US20060201944A1 (en) | 2003-01-24 | 2004-01-23 | Easily openable container lid with resealability and method of producing the same |
PCT/JP2004/000571 WO2004065241A1 (ja) | 2003-01-24 | 2004-01-23 | リシール性を備えた易開封性容器蓋及びその製法 |
KR1020057013603A KR100951133B1 (ko) | 2003-01-24 | 2004-01-23 | 재밀봉성을 구비하고 용이하게 개봉될 수 있는 용기 뚜껑및 그 제법 |
EP04704727A EP1607341A4 (en) | 2003-01-24 | 2004-01-23 | CONTAINER COVER EASY TO OPEN REFERMABLE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004008647A JP4543683B2 (ja) | 2004-01-16 | 2004-01-16 | 易開封性容器蓋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005200066A JP2005200066A (ja) | 2005-07-28 |
JP4543683B2 true JP4543683B2 (ja) | 2010-09-15 |
Family
ID=34821903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004008647A Expired - Fee Related JP4543683B2 (ja) | 2003-01-24 | 2004-01-16 | 易開封性容器蓋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4543683B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008509054A (ja) * | 2004-08-05 | 2008-03-27 | ウィージー・パック・インターナショナル・リミテッド | 注ぎ出しパッケージおよび注ぎ出し部材 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6294557A (ja) * | 1985-09-09 | 1987-05-01 | シーエムビー フードキャン ピーエルシー | 容器及び容器用蓋 |
US5119955A (en) * | 1990-05-23 | 1992-06-09 | Granofsky Barry P | Sanitary can closure |
JPH0930556A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-02-04 | Nippon Tetrapack Kk | 飲料用容器の蓋体 |
JPH09267835A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Nippon Steel Corp | 環境調和型イージーオープンエンド |
JPH1059406A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-03 | Shiseido Co Ltd | 封緘シール部材 |
-
2004
- 2004-01-16 JP JP2004008647A patent/JP4543683B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6294557A (ja) * | 1985-09-09 | 1987-05-01 | シーエムビー フードキャン ピーエルシー | 容器及び容器用蓋 |
US5119955A (en) * | 1990-05-23 | 1992-06-09 | Granofsky Barry P | Sanitary can closure |
JPH0930556A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-02-04 | Nippon Tetrapack Kk | 飲料用容器の蓋体 |
JPH09267835A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Nippon Steel Corp | 環境調和型イージーオープンエンド |
JPH1059406A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-03 | Shiseido Co Ltd | 封緘シール部材 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008509054A (ja) * | 2004-08-05 | 2008-03-27 | ウィージー・パック・インターナショナル・リミテッド | 注ぎ出しパッケージおよび注ぎ出し部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005200066A (ja) | 2005-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100951133B1 (ko) | 재밀봉성을 구비하고 용이하게 개봉될 수 있는 용기 뚜껑및 그 제법 | |
MX2007004198A (es) | Cierre de membrana para contenedor. | |
US20020176178A1 (en) | Closure seal for a container | |
EP0397861B1 (en) | Easily openable lid | |
US20120043324A1 (en) | Container with Reduced, Peel-Off-Force Tear Configuration | |
CN110278707B (zh) | 感应加热容器封合件及适用其的具有防拆功能的容器 | |
JP4124077B2 (ja) | 易開封性容器蓋 | |
JP4273773B2 (ja) | リシール性を備えた易開封性容器蓋の製法 | |
JP4543683B2 (ja) | 易開封性容器蓋 | |
US11878835B2 (en) | Metallic can end | |
JP4124076B2 (ja) | タンパーエビデント性を有する易開封性容器蓋 | |
JP4193651B2 (ja) | 易開封性容器蓋 | |
JP6299257B2 (ja) | 易開封性容器の開封機構 | |
EP3365173B1 (en) | Sealing foil with pull tab | |
JP4807381B2 (ja) | リシール性を備えた易開封性容器蓋及びその製法 | |
WO2011078073A1 (ja) | リング状のタブを備えたシール蓋 | |
JP4277475B2 (ja) | 密封容器 | |
JP6998165B2 (ja) | 包装体 | |
JP5311197B2 (ja) | 缶蓋 | |
JP2018065620A5 (ja) | ||
JPH0751493Y2 (ja) | 易開封性容器蓋 | |
WO2005105596A1 (en) | End closures for a container | |
JPS6126184Y2 (ja) | ||
JP2024159618A (ja) | 包装体 | |
JP3098800U (ja) | 再封性包装容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100608 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100621 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |