JP4535921B2 - Thin film transistor and manufacturing method thereof - Google Patents
Thin film transistor and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP4535921B2 JP4535921B2 JP2005102437A JP2005102437A JP4535921B2 JP 4535921 B2 JP4535921 B2 JP 4535921B2 JP 2005102437 A JP2005102437 A JP 2005102437A JP 2005102437 A JP2005102437 A JP 2005102437A JP 4535921 B2 JP4535921 B2 JP 4535921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impurity concentration
- region
- semiconductor layer
- thin film
- film transistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 61
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 108
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 72
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 49
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims description 21
- 239000010408 film Substances 0.000 description 69
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 33
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 14
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 4
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- MGRWKWACZDFZJT-UHFFFAOYSA-N molybdenum tungsten Chemical compound [Mo].[W] MGRWKWACZDFZJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001080 W alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005224 laser annealing Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Description
本発明は、チャネル領域の両側に低不純物濃度領域が設けられた薄膜トランジスタおよびその製造方法に関する。 The present invention relates to a thin film transistor in which low impurity concentration regions are provided on both sides of a channel region and a method for manufacturing the same.
近年、この種の薄膜トランジスタ(TFT)が駆動回路として画像表示領域の周辺に設けられた液晶ディスプレイや、有機EL(ElectroLuminescence)ディスプレイは、これら画像表示領域にマトリクス状に設けられている画素の高密度化や、この画像表示領域の周辺部に設けられている周辺回路の機能増加に伴って、薄膜トランジスタの個数が増加している。さらに、この薄膜トランジスタの増加に伴って、画像表示領域の周辺部である額縁の幅が増加してしまい、この額縁幅の増加を防止するために、画像表示領域のパターンを縮小する必要がある。 In recent years, a liquid crystal display in which this type of thin film transistor (TFT) is provided as a drive circuit in the periphery of an image display area and an organic EL (ElectroLuminescence) display have a high density of pixels provided in a matrix in the image display area. As the number of thin film transistors increases and the functions of peripheral circuits provided in the periphery of the image display area increase, the number of thin film transistors increases. Further, as the number of thin film transistors increases, the width of the frame that is the peripheral portion of the image display area increases. In order to prevent the increase in the frame width, it is necessary to reduce the pattern of the image display area.
そして、この種の薄膜トランジスタを備えた液晶ディスプレイとしては、絶縁性基板上にアンダーコート層が積層されており、このアンダーコート層上に半導体層が積層されている。この半導体層のチャネル領域の両側には、不純物が低濃度に注入されてドーピングされたLDD(Lightly Doped Drain)領域が設けられている。また、これらLDD領域の両側には、不純物が高濃度に注入されたソース領域およびドレイン領域が設けられている。さらに、この半導体層を含むアンダーコート層上にゲート絶縁膜が積層されており、この半導体層のチャネル領域に対向するゲート絶縁膜上にゲート電極が設けられている。 And as a liquid crystal display provided with this kind of thin film transistor, an undercoat layer is laminated on an insulating substrate, and a semiconductor layer is laminated on this undercoat layer. On both sides of the channel region of this semiconductor layer, LDD (Lightly Doped Drain) regions doped with impurities implanted at a low concentration are provided. Further, a source region and a drain region into which impurities are implanted at a high concentration are provided on both sides of these LDD regions. Further, a gate insulating film is stacked on the undercoat layer including the semiconductor layer, and a gate electrode is provided on the gate insulating film facing the channel region of the semiconductor layer.
また、これらゲート電極を含むゲート絶縁膜上には、層間絶縁膜が積層されている。そして、この層間絶縁膜およびゲート絶縁膜には、半導体層のソース領域およびドレイン領域に貫通したコンタクトホールが形成されている。そして、半導体層のソース領域に連通したコンタクトホールを含む層間絶縁膜上にドレイン電極が積層されて設けられており、この半導体層のドレイン領域に貫通したコンタクトホールを含む層間絶縁膜上にソース電極が積層されて設けられて薄膜トランジスタとされた構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、上述した液晶ディスプレイにおいても、外形サイズを縮小するために薄膜トランジスタの半導体層の幅を縮小する必要がある。そして、この半導体層の幅を縮小するためには、コンタクトホールの間隔を縮小しなければならない。ところが、これらコンタクトホールの間隔を縮小した場合には、薄膜トランジスタの電流値のばらつきが急激に増加してしまう。 However, also in the above-described liquid crystal display, it is necessary to reduce the width of the semiconductor layer of the thin film transistor in order to reduce the outer size. In order to reduce the width of the semiconductor layer, the contact hole interval must be reduced. However, when the distance between the contact holes is reduced, the variation in the current value of the thin film transistor increases rapidly.
すなわち、これら薄膜トランジスタのコンタクトホールの間隔を縮小した場合には、これら薄膜トランジスタそれぞれのLDD領域とコンタクトホールとの間隔が狭くなる。そして、これらLDD領域とコンタクトホールとの間隔を狭くした薄膜トランジスタで、これらコンタクトホールを形成する際にマスクの合わせずれなどが発生した場合には、これらLDD領域のシート抵抗がソース領域やドレイン領域に比べて数10Ω/cm2〜数100Ω/cm2と大きいため、これらLDD領域の長さの変動によって引き出し抵抗が大幅に変動してしまうことになるから、薄膜トランジスタの電流値のばらつきが非常に大きくなってしまう。 That is, when the distance between the contact holes of these thin film transistors is reduced, the distance between the LDD region and the contact hole of each of these thin film transistors is reduced. In a thin film transistor in which the distance between the LDD region and the contact hole is narrowed, when a mask misalignment occurs when forming the contact hole, the sheet resistance of the LDD region is generated in the source region and the drain region. Compared to several tens Ω / cm 2 to several hundreds Ω / cm 2 , the extraction resistance varies greatly due to variations in the length of these LDD regions, so the variation in the current value of the thin film transistor is very large. turn into.
そこで、この薄膜トランジスタの電流値のばらつきを防止するために、LDD領域の端部からコンタクトホールまでの間に、コンタクトホール形成用のマスクの合わせずれの最大幅分だけLDD領域を大きく形成する。そして、これらコンタクトホール形成時に合わせずれが生じても引き出し抵抗の変化を少なくさせることも考えられるが、この場合にも、薄膜トランジスタの半導体層の外形サイズを縮小できないから、この半導体層を小さくすることが容易ではないという問題を有している。 Therefore, in order to prevent variations in the current value of the thin film transistor, the LDD region is formed large by the maximum width of the misalignment of the contact hole forming mask between the end of the LDD region and the contact hole. In addition, even if misalignment occurs during the formation of these contact holes, it may be possible to reduce the change in the drawing resistance. However, in this case as well, the outer size of the semiconductor layer of the thin film transistor cannot be reduced. Has the problem that it is not easy.
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、抵抗の変化が少なく半導体層を小さくできる薄膜トランジスタおよびその製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide a thin film transistor in which a change in resistance is small and a semiconductor layer can be made small, and a manufacturing method thereof.
本発明は、チャネル領域、このチャネル領域の両側に設けられた低不純物濃度領域、およびこれら低不純物濃度領域の両側に設けられ前記低不純物濃度領域より不純物の濃度が高い高不純物濃度領域を備えた半導体層と、この半導体層上に設けられた絶縁層と、前記半導体層のチャネル領域上に前記絶縁層を介して離間対向して設けられたゲート電極と、前記絶縁層に前記半導体層の高不純物濃度領域間の間隔より小さな間隔を互いに介して設けられ前記半導体層の低不純物濃度領域に一部が位置した状態でこれら低不純物濃度領域および高不純物濃度領域のそれぞれの少なくとも一部を開口した一対の開口部と、前記半導体層の高不純物濃度領域間の間隔より小さな間隔を互いに介して前記開口部を含む前記絶縁層上に設けられ前記半導体層の低不純物濃度領域に一部が位置した状態でこれら低不純物濃度領域および高不純物濃度領域のそれぞれに導通したソース電極およびドレイン電極とを具備したものである。 The present invention includes a channel region, a low impurity concentration region provided on both sides of the channel region, and a high impurity concentration region provided on both sides of the low impurity concentration region and having a higher impurity concentration than the low impurity concentration region. a semiconductor layer, a semiconductor layer provided in the insulating layer, a gate electrode provided apart opposed via the insulating layer on the channel region of the semiconductor layer, the semiconductor layer high in the insulating layer At least a part of each of the low impurity concentration region and the high impurity concentration region is opened in a state where a part smaller than the interval between the impurity concentration regions is provided and the part is located in the low impurity concentration region of the semiconductor layer. a pair of openings, the semiconductor disposed on said insulating layer containing said apertures through each other a small distance than the spacing between the high impurity concentration region of said semiconductor layer Some in the low impurity concentration regions of those provided with the source electrode and the drain electrode electrically connected to each of these low impurity concentration region and the high impurity concentration region in a state where the position.
そして、半導体層上に設けた絶縁層に、半導体層の低不純物濃度領域に一部が位置した状態でこれら低不純物濃度領域および高不純物濃度領域のそれぞれの少なくとも一部を開口する一対の開口部を、半導体層の高不純物濃度領域間の間隔より小さな間隔を互いに介して設け、これら一対の開口部を含む絶縁層上に、半導体層の高不純物濃度領域間の間隔より小さな間隔を互いに介してソース電極およびドレイン電極を設けて、これらソース電極およびドレイン電極を低不純物濃度領域および高不純物濃度領域のそれぞれに導通させた。この結果、これらソース電極およびドレイン電極を設ける際にずれが生じた場合であっても、これらソース電極とドレイン電極の引き出し抵抗が、低不純物濃度領域の抵抗値となる。したがって、これらソース電極およびドレイン電極それぞれの引き出し抵抗の変化が少なくなる。また、半導体層の低不純物濃度領域に一部が位置した状態で、この半導体層の高不純物濃度領域間の間隔より小さな間隔を互いに介してソース電極およびドレイン電極を設けたことにより、これらソース電極およびドレイン電極の間が小さくなるので、半導体層が小さくなる。 Then, a pair of openings for opening at least a part of each of the low impurity concentration region and the high impurity concentration region in a state where a part is located in the low impurity concentration region of the semiconductor layer in the insulating layer provided on the semiconductor layer Are provided with an interval smaller than the interval between the high impurity concentration regions of the semiconductor layer , and on the insulating layer including the pair of openings, with an interval smaller than the interval between the high impurity concentration regions of the semiconductor layer. A source electrode and a drain electrode were provided, and the source electrode and the drain electrode were conducted to the low impurity concentration region and the high impurity concentration region, respectively. As a result, even if there is a shift in providing the source electrode and the drain electrode, the extraction resistance of the source electrode and the drain electrode becomes the resistance value of the low impurity concentration region. Therefore, changes in the drawing resistance of each of the source electrode and the drain electrode are reduced. In addition, by providing a source electrode and a drain electrode with a distance smaller than the distance between the high impurity concentration regions of the semiconductor layer being partially located in the low impurity concentration region of the semiconductor layer, the source electrodes Since the space between the drain electrode and the drain electrode becomes small, the semiconductor layer becomes small.
本発明によれば、ソース電極およびドレイン電極にずれが生じても、これらソース電極とドレイン電極の引き出し抵抗は低不純物濃度領域の抵抗値であるから、これらソース電極およびドレイン電極それぞれの引き出し抵抗の変化を少なくできるとともに、これらソース電極およびドレイン電極の間を小さくできるので、半導体層を小さくできる。 According to the present invention, even if the source electrode and the drain electrode are displaced, the extraction resistance of the source electrode and the drain electrode is the resistance value of the low impurity concentration region. Since the change can be reduced and the space between the source electrode and the drain electrode can be reduced, the semiconductor layer can be reduced.
以下、本発明の液晶ディスプレイの第1の実施の形態の構成を図1ないし図8を参照して説明する。 Hereinafter, the configuration of the liquid crystal display according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1において、1は液晶ディスプレイとしての液晶ディスプレイ1で、この液晶ディスプレイ1は、平面表示装置であって、回路基板としての略矩形平板状のアクティブマトリクス型であるトップゲートタイプのアレイ基板2を備えている。このアレイ基板2は、略透明な矩形平板状の絶縁性基板としての透光性基板であるガラス基板3を有している。このガラス基板3の一主面である表面上には、シリコン窒化膜(SiNX)や酸化シリコン膜(SiOX)などにて構成された図示しないアンダーコート層が積層されて成膜されている。このアンダーコート層は、ガラス基板3上に形成される各素子への不純物の拡散を防止する。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a liquid crystal display 1 as a liquid crystal display. The liquid crystal display 1 is a flat display device and includes a top gate
そして、このアンダーコート層上には、画素回路用のスイッチング素子である複数のn型の薄膜トランジスタ(TFT)4がマトリクス状に積層されて形成されている。これら薄膜トランジスタ4のそれぞれは、アンダーコート層上に形成された半導体層としての活性層5を備えている。この活性層5は、多結晶半導体としての膜厚50nmのポリシリコン層にて構成されている。なお、このポリシリコン層は、非単結晶半導体である非晶質半導体としての膜厚50nmのアモルファスシリコン層に、プラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)法にてエキシマレーザ光を照射してレーザアニールして溶融再結晶化させることによって形成されている。
On the undercoat layer, a plurality of n-type thin film transistors (TFTs) 4 that are switching elements for pixel circuits are formed in a matrix. Each of these
そして、この活性層5は、この活性層5の中央部に設けられたp−領域であるチャネル領域11を有している。このチャネル領域11の両側には、n+領域である電極部としての高不純物濃度領域としてのソース領域12およびドレイン領域13のそれぞれが対向して設けられている。これらソース領域12およびドレイン領域13は、引き出し部としてのコンタクト領域であって、活性層5のチャネル領域11となる部分の両側に、所定の低加速電圧にて高濃度に不純物としてリン(P)を注入させたドーピングにて形成されている。
The
さらに、薄膜トランジスタ4のチャネル領域11とソース領域12およびドレイン領域13との間には、低不純物濃度領域としてのn−領域であるLDD(Lightly Doped Drain)部としてのLDD領域14,15が形成されている。これらLDD領域14,15は、ソース領域12およびドレイン領域13より不純物としてリン(P)が低濃度に注入されてドーピングされて構成されている。したがって、これらLDD領域は、ソース領域12およびドレイン領域13よりもシート抵抗が大きい。具体的に、これらLDD領域は、数10Ω/cm2から数100Ω/cm2程度のシート抵抗を有している。そして、これらLDD領域14,15は、ソース領域12およびドレイン領域13それぞれの内側であるとともにチャネル領域11の外側に位置する活性層5に、所定の高加速電圧にて低濃度に不純物を注入させたドーピングにて形成されている。
Further,
すなわち、これらLDD領域14,15は、各薄膜トランジスタ4のチャネル領域11の両側に連続して設けられている。また、これらLDD領域14,15の両側には、ソース領域12およびドレイン領域13が連続して設けられている。ここで、これらソース領域12およびドレイン領域13のそれぞれは、各LDD領域14,15より不純物が高濃度にドーピングされて不純物の濃度が高く構成されている。
That is, these
さらに、これらチャネル領域11、ソース領域12、ドレイン領域13およびLDD領域14,15のそれぞれを含むアンダーコート層上には、絶縁性を有するシリコン酸化膜にて構成されたゲート絶縁膜16が積層されて成膜されている。このゲート絶縁膜16は、第1の絶縁膜としてのゲート絶縁層であり、プラズマCVD法にて酸化シリコン(SiO2)が100nmほど積層されて構成されている。
Further, on the undercoat layer including each of the
また、各チャネル領域11に対向したゲート絶縁膜16上には、ゲート電極20が積層されて成膜されている。このゲート電極20は、チャネル領域11に離間対向して設けられており、各LDD領域14,15の内側に設けられている。また、このゲート電極20は、モリブデン(Mo)やタングステン(W)、アルミニウム(Al)、あるいはこれらの合金など、例えばモリブデン−タングステン合金(MoW合金)が300nmほど積層されて構成されている。また、このゲート電極20は、ゲート絶縁膜16を介して各薄膜トランジスタ4のチャネル領域11に対向しており、このチャネル領域11の幅寸法に略等しい幅寸法であるゲート長を有している。
Further, the
さらに、各薄膜トランジスタ4のゲート電極20それぞれを含むゲート絶縁膜16上には、絶縁性を有する酸化シリコン膜にて構成された層間絶縁層としての層間絶縁膜21が積層されて成膜されている。この層間絶縁膜21は、第2絶縁層としての第2の絶縁膜であって、プラズマCVD法にて酸化シリコン(SiO2)膜が膜厚600nmほど積層されて構成されている。
Further, on the
そして、これら層間絶縁膜21およびゲート絶縁膜16には、これら層間絶縁膜21およびゲート絶縁膜16のそれぞれを貫通した導通部としての開口部である複数のコンタクトホール22,23が開口されて設けられている。これらコンタクトホール22,23は、図2に示すように、断面円形状に形成されたコンタクト部である。ここで、これらコンタクトホール22,23それぞれは、各薄膜トランジスタ4のゲート電極20の両側であるとともに、この薄膜トランジスタ4の各LDD領域14,15とソース領域12およびドレイン領域13との間の引き出し部である境界部17,18上に設けられている。
The
具体的に、コンタクトホール22は、LDD領域14およびソース領域12のそれぞれに導通して、境界部17近傍のLDD領域14およびソース領域12それぞれの一部を開口させている。同様に、コンタクトホール23は、LDD領域15およびドレイン領域13のそれぞれに導通して、境界部18近傍のLDD領域15およびドレイン領域13それぞれの一部を開口させている。さらに、これらコンタクトホール22,23は、ソース領域12およびドレイン領域13のそれぞれからソース電極24およびドレイン電極25を引き出すために設けられている。
Specifically, the
そして、コンタクトホール22は、ソース領域12とLDD領域14との間の境界部17が、このコンタクトホール22の中途に位置するように一定の間隔を介して設けられている。また、コンタクトホール23は、ドレイン領域13とLDD領域15との間の境界部18が、このコンタクトホール23の中途に位置するように設けられている。具体的に、これらコンタクトホール22,23は、ソース領域12またはドレイン領域13の内側からLDD領域14,15の外側に向けて、これらコンタクトホール22,23の直径の約4分の1ほどずれた位置に設けられている。
The
また、これらコンタクトホール22,23は、ソース領域12またはドレイン領域13とLDD領域14,15とを跨った境界部17,18上に設けられている。すなわち、これらコンタクトホール22,23は、LDD領域14,15とソース領域12あるいはドレイン領域13との間の境界部17,18を跨った状態で、これらコンタクトホール22,23の一部がLDD領域14,15上に位置するように設けられている。
The contact holes 22 and 23 are provided on the
ここで、これらコンタクトホール22,23は、これらコンタクトホール22,23の互いの内縁間の間隔Aが、ゲート電極20の端部からの合わせずれ分のみの間隔をもって配置されている。言い換えると、LDD領域14,15は、コンタクトホール22,23の合わせずれが生じてもソース電極24およびドレイン電極25からの引き出し抵抗が変化しないように構成されている。すなわち、これらLDD領域14,15は、チャネル領域11の両側に位置する左右のLDD領域14,15の長さとしての幅寸法であるLDD長の合計が、コンタクトホール22,23の間隔からゲート電極20のゲート長から引いた長さ寸法に設置されている。
Here, the contact holes 22 and 23 are arranged such that the distance A between the inner edges of the contact holes 22 and 23 is only an amount of misalignment from the end of the
また、コンタクトホール22,23の内側縁間の間隔Aは、図2に示すように、LDD領域14,15の互いの外側縁間であるとともにソース領域12とドレイン領域13との互いの内側縁間である間隔Bより小さく構成されている。さらに、これらコンタクトホール22,23間の間隔Aは、LDD領域14,15の互いの内側縁間であるとともにゲート電極20のゲート長である間隔Cより大きく構成されている。また、これらコンタクトホール22,23の互いの中心間の間隔Dは、間隔Aより大きく、ソース領域12とドレイン領域13との互いの外側縁間の間隔Eより小さく構成されている。さらに、これらコンタクトホール22,23の互いの外側縁間の間隔Fもまた、間隔Aより大きく、間隔Eより小さく構成されている。そして、これらコンタクトホール22,23の半径Rは、活性層5の幅寸法Wの約3分の2程度の大きさとされている。
Further, as shown in FIG. 2, the distance A between the inner edges of the contact holes 22 and 23 is between the outer edges of the
さらに、各薄膜トランジスタ4のソース領域12と、このソース領域12の内側に位置するLDD領域14との境界部17に連通したコンタクトホール22には、信号線であるソース電極24がそれぞれ積層されて設けられている。これらソース電極24は、コンタクトホール22を介して薄膜トランジスタ4のソース領域12およびLDD領域14のそれぞれに電気的に接続されて導通されている。
Further, a
また、図1に示すように、各薄膜トランジスタ4のドレイン領域13と、このドレイン領域13の内側に位置するLDD領域15との境界部18に連通したコンタクトホール23には、信号線であるドレイン電極25がそれぞれ積層されて設けられている。これらドレイン電極25は、コンタクトホール23を介して薄膜トランジスタ4のドレイン領域13およびLDD領域15のそれぞれに電気的に接続されて導通されている。
Further, as shown in FIG. 1, a drain electrode as a signal line is formed in a
そして、各薄膜トランジスタ4のソース電極24およびドレイン電極25のそれぞれを含む層間絶縁膜21上には、これら薄膜トランジスタ4を覆うように窒化シリコン(SiN)膜にて構成された保護膜としてのパッシベーション膜26が積層されて成膜されている。このパッシベーション膜26には、このパッシベーション膜26を貫通してソース電極24の少なくとも一部を開口させた導通部としてのコンタクトホール27が設けられている。このコンタクトホール27は、薄膜トランジスタ4のソース電極24に連通している。
Then, on the
さらに、このコンタクトホール27を含むパッシベーション膜26上には、薄膜トランジスタ4にて制御される画素電極28が積層されて成膜されている。この画素電極28は、コンタクトホール27を介して薄膜トランジスタ4のドレイン電極25に電気的に接続されて導通されている。さらに、この画素電極28を含んだパッシベーション膜26上には、配向膜29が積層されて成膜されている。
Further, a
一方、アレイ基板2に対向してコモン基板としての矩形平板状の対向基板31が配設されている。この対向基板31は、略透明な矩形平板状の絶縁性基板であるガラス基板32を備えている。このガラス基板32のアレイ基板2に対向した側の一主面には、コモン電極としての対向電極33が積層されて成膜されて設けられている。また、この対向電極33上には配向膜34が積層されて成膜されている。そして、この対向基板31の配向膜34とアレイ基板2の配向膜29との間には、光変調層として液晶層36が形成されている。
On the other hand, a rectangular flat plate-
さらに、アレイ基板2における対向基板31が対向して配設された側の反対側には、背面光源としての図示しないバックライトが対向して配設されている。このバックライトは、面状の光をアレイ基板2に入射させて、このアレイ基板2上の薄膜トランジスタ4による画素電極28の制御によって、このアレイ基板2上に表示される画像を目視可能にする。
Further, on the opposite side of the
次に、上記第1の実施の形態の液晶ディスプレイの製造方法を説明する。 Next, a method for manufacturing the liquid crystal display according to the first embodiment will be described.
まず、ガラス基板3上にアンダーコート層を形成してから、このアンダーコート層上にプラズマCVD法にて非晶質半導体層である膜厚50nmの図示しないアモルファスシリコン膜を堆積する。
First, after forming an undercoat layer on the
この後、このアモルファスシリコン膜にエキシマレーザ光を照射してレーザアニールして、このアモルファスシリコン膜を溶融再結晶化させて膜厚50nmのポリシリコンにしてから、図3に示すように、ドライエッチングにてパターニングして島状の活性層5とする。
Thereafter, the amorphous silicon film is irradiated with excimer laser light and laser annealed to melt and recrystallize the amorphous silicon film to form polysilicon having a thickness of 50 nm, and then dry etching as shown in FIG. To form an island-shaped
次いで、この活性層5上に図示しないレジスト層を塗布して形成した後、このレジスト層をテトラフルオロメタン(CF4)ガスでドライエッチングしてパターニングして、活性層5の中央部であるチャネル領域11およびLDD領域14,15となる部分上に、エッチングのためのレジストマスク42を形成する。
Next, after forming a resist layer (not shown) on the
この状態で、このレジストマスク42をマスクとして、図4示すように、例えばリン(P)などのドーパントである不純物を、イオンドープ法にて活性層5のソース領域12およびドレイン領域13となる部分にイオンドーピングしてn+領域とし、薄膜トランジスタ4のソース領域12およびドレイン領域13のそれぞれを形成する。
In this state, using this resist mask 42 as a mask, as shown in FIG. 4, for example, an impurity which is a dopant such as phosphorus (P) is used to form the
この後、各活性層5上のレジストマスク42をエッチングにて剥離して取り除く。
Thereafter, the resist mask 42 on each
次いで、各活性層5を含むアンダーコート層上の一面に、プラズマCVD法などにて膜厚100nmのゲート絶縁膜16を形成する。
Next, a
この後、このゲート絶縁膜16上の一面に、例えばモリブデン−タングステン(MoW)合金をスパッタにて成膜してからドライエッチングにてパターニングして、図5に示すように、活性層5のチャネル領域11となる部分上に、膜厚300nmのゲート電極20を形成する。
Thereafter, for example, a molybdenum-tungsten (MoW) alloy is formed on one surface of the
このとき、このゲート電極20は、高濃度に不純物を注入した領域より1周り小さくパターニングされて、レジストマスク42の幅寸法より小さなゲート長に形成する。
At this time, the
この状態で、図6に示すように、このゲート電極20を用いたセルフアライン方式にて、ゲート電極20をマスクとして活性層5の各LDD領域14,15となる部分、ソース領域12およびドレイン領域13のそれぞれにリン(P)などのドーパントである不純物を、イオンドープ法にてイオンドーピングしてn−領域とし、薄膜トランジスタ4の各LDD領域14,15を形成する。
In this state, as shown in FIG. 6, by the self-alignment method using the
このとき、これらLDD領域14,15間に位置する活性層5がチャネル領域11となる。
At this time, the
次いで、これらソース領域12、ドレイン領域13およびLDD領域14,15中のそれぞれの不純物を、500℃の温度で1時間、熱アニールにて活性化する。
Next, the respective impurities in the
この後、ゲート電極20を含むゲート絶縁膜16上の一面にプラズマCVD法にて膜厚600nmの層間絶縁膜21を成膜した後、図7に示すように、この層間絶縁膜21およびゲート絶縁膜16に図示しないフォトマスクを用いて間隔Aを介してコンタクトホール22,23を形成して、ソース領域12およびLDD領域14の境界部17と、ドレイン領域13およびLDD領域15の境界部18のそれぞれを露出させる。
Thereafter, an
この状態で、これらコンタクトホール22,23を含む層間絶縁膜21上の一面に、膜厚500nmの金属膜を成膜した後、図8に示すように、この金属膜をパターニングしてソース電極24およびドレイン電極25のそれぞれを形成し、液晶ディスプレイ1の薄膜トランジスタ4を完成する。
In this state, after a metal film having a thickness of 500 nm is formed on one surface of the
さらに、図1に示すように、これらソース電極24およびドレイン電極25それぞれを含む層間絶縁膜21上にパッシベーション膜26を形成した後、このパッシベーション膜26にコンタクトホール27を形成して、薄膜トランジスタ4のドレイン電極25を露出させる。
Further, as shown in FIG. 1, after forming a
この状態で、このコンタクトホール27を含むパッシベーション膜26上に画素電極28を形成した後、この画素電極28を含むパッシベーション膜26上に配向膜29を形成してアレイ基板2を完成する。
In this state, after the
さらに、このアレイ基板2の配向膜29側に、対向基板31の配向膜34側を対向させて取り付けた後、これらアレイ基板2の配向膜29と対向基板31の配向膜34との間に液晶層36が介挿させて形成された液晶ディスプレイ1を完成する。
Further, after attaching the
この後、この液晶ディスプレイ1のアレイ基板2の裏面側にバックライトを対向させて取り付ける。
Thereafter, the backlight is attached to the back side of the
上述したように、上記第1の実施の形態によれば、各薄膜トランジスタ4の不純物を高濃度にドープしたソース領域12およびドレイン領域13間の間隔Bより小さな間隔Aを介してコンタクトホール22,23を形成して、各薄膜トランジスタ4の不純物を低濃度にドープしたLDD領域14,15とソース領域12およびドレイン領域13との境である境界部17,18のそれぞれをコンタクトホール22,23にて露出させる。そして、これらコンタクトホール22,23を含む層間絶縁膜21上に積層されたソース電極24およびドレイン電極25のそれぞれを、ソース領域12またはドレイン領域13およびLDD領域14,15の間の境界部17,18上に積層させた。
As described above, according to the first embodiment, the contact holes 22 and 23 are arranged via the distance A smaller than the distance B between the
この結果、各LDD領域14,15のLDD長の合計(A−C)が、コンタクトホール22,23を形成する際のフォトマスクのコンタクトホール22,23の間隔Aからゲート電極20のゲート長である間隔Cを引いた値で定まる。このため、このフォトマスクがずれてコンタクトホール22,23が形成された場合、すなわちこれらコンタクトホール22,23を形成するときに合わせずれが生じた場合であっても、これらコンタクトホール22,23内に形成されるソース電極24およびドレイン電極25の引き出し抵抗がLDD領域14,15の抵抗値となる。したがって、これらソース電極24およびドレイン電極25それぞれの引き出し抵抗の変化を少なくできるとともに、コンタクトホール22,23形成時の合わせずれに対する薄膜トランジスタ4の電流値の変動も少なくできる。
As a result, the sum (A−C) of the LDD lengths of the
また、LDD領域14,15とソース領域12およびドレイン領域13と間の境界部17,18上にコンタクトホール22,23を設けて、これらコンタクトホール22,23を含む層間絶縁膜21上にソース電極24およびドレイン電極25を積層させたことにより、これらコンタクトホール22,23の間隔Aが大幅に短縮されてLDD領域14,15間のLDD幅である間隔Bより小さくなる。したがって、これらLDD領域14,15を備えた活性層5の外形サイズを小さくできるので、この活性層5を備えた薄膜トランジスタ4の外形サイズを縮小できる。
Further, contact holes 22 and 23 are provided on the
なお、上記第1の実施の形態では、各薄膜トランジスタ4のコンタクトホール22,23を断面円形状に形成したが、図9および図10に示す第2の実施の形態のように、これらコンタクトホール22,23を形成することもできる。そして、これらコンタクトホール22,23は、図9に示すように、一辺の長さLが、活性層5の幅寸法Wの約3分の2程度に形成されている。
In the first embodiment, the contact holes 22 and 23 of each
さらに、これらコンタクトホール22,23は、これらコンタクトホール22,23のレジストパターン形成時に、図10に示すフォトマスク51が用いられて設けられている。このフォトマスク51には、各コンタクトホール22,23の大きさに等しく、これらコンタクトホール22,23間の間隔Aと等しい間隔で互いに離間された一対の開口部52,53が形成されている。これら開口部52,53は、各コンタクトホール22,23の断面形状に等しい正方形状に形成されている。
Further, these contact holes 22 and 23 are provided by using a
この結果、これらコンタクトホール22,23を断面正方形状にすることによって、上記第1の実施の形態と同様の作用効果を奏することができる。さらに、これらコンタクトホール22,23を介したソース電極24およびドレイン電極25間の引き出し抵抗の変化をより小さくでき、これらコンタクトホール22,23形成時の合わせずれに対する薄膜トランジスタ4の電流値の変動もより少なくできる。
As a result, by making the contact holes 22 and 23 have a square cross section, the same operational effects as in the first embodiment can be obtained. Furthermore, the change in the extraction resistance between the
なお、上記各実施の形態において、ソース領域12、ドレイン領域13およびLDD領域14,15へ注入する不純物を、例えばボロン(B)などにすることによって、上記各実施の形態と同様の作用効果を有するP型の薄膜トランジスタを形成することもできる。
In each of the above embodiments, the same effect as in each of the above embodiments can be obtained by using, for example, boron (B) as an impurity to be implanted into the
さらに、液晶ディスプレイ1のアレイ基板2に用いられる薄膜トランジスタ4について説明したが、光変調層として有機EL(ElectroLuminescence)素子を用いた有機ELディスプレイに用いられる薄膜トランジスタであっても、対応させて用いることができる。
Furthermore, although the
4 薄膜トランジスタ
5 半導体層としての活性層
11 チャネル領域
12 高不純物濃度領域としてのソース領域
13 高不純物濃度領域としてのドレイン領域
14,15 低不純物濃度領域としてのLDD領域
16 絶縁層としてのゲート絶縁膜
20 ゲート電極
21 層間絶縁層である層間絶縁膜
22,23 開口部としてのコンタクトホール
24 ソース電極
25 ドレイン電極
42 レジストとしてのレジストマスク
A 間隔
B 間隔
4
11 channel region
12 Source region as high impurity concentration region
13 Drain region as high impurity concentration region
14,15 LDD region as low impurity concentration region
16 Gate insulating film as an insulating layer
20 Gate electrode
21 Interlayer insulation film which is an interlayer insulation layer
22,23 Contact hole as opening
24 source electrode
25 Drain electrode
42 Resist mask as resist A Interval B Interval
Claims (2)
この半導体層上に設けられた絶縁層と、
前記半導体層のチャネル領域上に前記絶縁層を介して離間対向して設けられたゲート電極と、
前記絶縁層に前記半導体層の高不純物濃度領域間の間隔より小さな間隔を互いに介して設けられ前記半導体層の低不純物濃度領域に一部が位置した状態でこれら低不純物濃度領域および高不純物濃度領域のそれぞれの少なくとも一部を開口した一対の開口部と、
前記半導体層の高不純物濃度領域間の間隔より小さな間隔を互いに介して前記開口部を含む前記絶縁層上に設けられ前記半導体層の低不純物濃度領域に一部が位置した状態でこれら低不純物濃度領域および高不純物濃度領域のそれぞれに導通したソース電極およびドレイン電極と
を具備したことを特徴とした薄膜トランジスタ。 A semiconductor layer including a channel region, a low impurity concentration region provided on both sides of the channel region, and a high impurity concentration region having a higher impurity concentration than the low impurity concentration region provided on both sides of the low impurity concentration region;
An insulating layer provided on the semiconductor layer;
A gate electrode provided apart opposed via the insulating layer on the channel region of the semiconductor layer,
The low impurity concentration region and the high impurity concentration region which are provided in the insulating layer with a space smaller than the space between the high impurity concentration regions of the semiconductor layer and partially located in the low impurity concentration region of the semiconductor layer. A pair of openings that open at least a portion of each of
The low impurity concentration in a state where a part of the semiconductor layer is located in the low impurity concentration region of the semiconductor layer and is provided on the insulating layer including the opening through a space smaller than the space between the high impurity concentration regions of the semiconductor layer. A thin film transistor comprising: a source electrode and a drain electrode which are electrically connected to each of a region and a high impurity concentration region .
この半導体層の中央部上にレジストを形成し、
このレジストをマスクとして前記半導体層の両側に不純物を高濃度に注入して高不純物濃度領域を形成し、
前記レジストを取り除き、
前記半導体層上に絶縁層を形成し、
前記半導体層の中央部に対向した前記絶縁層上に前記レジストの幅寸法より小さな幅寸法のゲート電極を形成し、
このゲート電極をマスクとして前記半導体層の両側に不純物を低濃度に注入して前記高不純物濃度領域それぞれの内側に低不純物濃度領域を形成するとともに、これら低不純物濃度領域間の半導体層をチャネル領域とし、
前記ゲート電極を含む絶縁層上に層間絶縁層を形成し、
これら層間絶縁層および絶縁層を貫通して前記半導体層の低不純物濃度領域に一部が位置した状態で前記高不純物濃度領域および低不純物濃度領域のそれぞれの少なくとも一部を開口させる一対の開口部を、前記高不純物濃度領域の間の間隔より小さな間隔を互いに介して形成し、
この開口部を含む前記層間絶縁層上に前記高不純物濃度領域および低不純物濃度領域のそれぞれに導通したソース電極およびドレイン電極を形成する
ことを特徴とした薄膜トランジスタの製造方法。 Forming a semiconductor layer,
Form a resist on the center of this semiconductor layer,
Using this resist as a mask, impurities are implanted at a high concentration on both sides of the semiconductor layer to form a high impurity concentration region,
Remove the resist,
Forming an insulating layer on the semiconductor layer;
Forming a gate electrode having a width smaller than the width of the resist on the insulating layer opposed to the central portion of the semiconductor layer;
Using this gate electrode as a mask, impurities are implanted at low concentrations on both sides of the semiconductor layer to form low impurity concentration regions inside the high impurity concentration regions, and the semiconductor layer between these low impurity concentration regions is channel region. age,
Forming an interlayer insulating layer on the insulating layer including the gate electrode;
A pair of openings for opening at least a part of each of the high impurity concentration region and the low impurity concentration region in a state where a part is located in the low impurity concentration region of the semiconductor layer through the interlayer insulating layer and the insulating layer Are formed through each other at an interval smaller than the interval between the high impurity concentration regions,
A method of manufacturing a thin film transistor, comprising: forming a source electrode and a drain electrode that are electrically connected to each of the high impurity concentration region and the low impurity concentration region on the interlayer insulating layer including the opening.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005102437A JP4535921B2 (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Thin film transistor and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005102437A JP4535921B2 (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Thin film transistor and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006286776A JP2006286776A (en) | 2006-10-19 |
JP4535921B2 true JP4535921B2 (en) | 2010-09-01 |
Family
ID=37408378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005102437A Active JP4535921B2 (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Thin film transistor and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4535921B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10135474A (en) * | 1996-10-31 | 1998-05-22 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Insulated gate field effect transistor and its manufacture |
JPH10173197A (en) * | 1996-12-06 | 1998-06-26 | Casio Comput Co Ltd | Thin film transistor and its manufacturing method |
JPH11111992A (en) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Toshiba Corp | Thin-film transistor, complementary thin-film transistor, and method of manufacturing the thin-film transistor |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005102437A patent/JP4535921B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10135474A (en) * | 1996-10-31 | 1998-05-22 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Insulated gate field effect transistor and its manufacture |
JPH10173197A (en) * | 1996-12-06 | 1998-06-26 | Casio Comput Co Ltd | Thin film transistor and its manufacturing method |
JPH11111992A (en) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Toshiba Corp | Thin-film transistor, complementary thin-film transistor, and method of manufacturing the thin-film transistor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006286776A (en) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4309362B2 (en) | Thin film transistor manufacturing method | |
US7709840B2 (en) | Bottom gate thin film transistor, flat panel display having the same and method of fabricating the same | |
US7714387B2 (en) | Semiconductor device with thin-film transistors and method of fabricating the same | |
US20060145162A1 (en) | Liquid crystal display device and method of manufacturing the same | |
KR100729054B1 (en) | thin film transistor and fabricating method of the same | |
US20080299693A1 (en) | Manufacturing method for display device | |
CN114914305A (en) | Thin film transistor array panel and related manufacturing method | |
KR101026808B1 (en) | Manufacturing method for thin film transistor array panel | |
US20130077012A1 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same, and liquid crystal display device | |
JP4535921B2 (en) | Thin film transistor and manufacturing method thereof | |
KR20070072208A (en) | Liquid crystal display device using poly-silicon tft and fabrication method thereof | |
KR101172015B1 (en) | Thin film transistor plate and method of fabricating the same | |
JP2007109876A (en) | Thin film transistor and manufacturing method thereof | |
KR20060028520A (en) | Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same | |
KR100729055B1 (en) | thin film transistor and fabricating method of the same | |
US11121262B2 (en) | Semiconductor device including thin film transistor and method for manufacturing the same | |
JP2007256638A (en) | Thin film transistor substrate and liquid crystal display device using same | |
KR20060119211A (en) | Tft and fabrication method thereof | |
KR101186515B1 (en) | Polysilicon liquid crystal display device and method for fabricating thereof | |
JP4604675B2 (en) | Display device | |
KR101258080B1 (en) | Liquid crystal display device and method for fabricating thereof | |
KR20080008722A (en) | Thin film transistor array panel and manufacturing method thereof | |
JP2005217368A (en) | Thin-film transistor and method of manufacturing the same | |
JP2009147153A (en) | Thin-film transistor structure, display device, and manufacturing method thereof | |
JP2008021803A (en) | Thin-film transistor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100519 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100615 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4535921 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140625 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |