JP4532836B2 - スキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品 - Google Patents

スキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品 Download PDF

Info

Publication number
JP4532836B2
JP4532836B2 JP2003040236A JP2003040236A JP4532836B2 JP 4532836 B2 JP4532836 B2 JP 4532836B2 JP 2003040236 A JP2003040236 A JP 2003040236A JP 2003040236 A JP2003040236 A JP 2003040236A JP 4532836 B2 JP4532836 B2 JP 4532836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin care
sheet
cosmetics
impregnated
care cosmetics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003040236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004248760A (ja
Inventor
正 久保内
Original Assignee
三昭紙業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三昭紙業株式会社 filed Critical 三昭紙業株式会社
Priority to JP2003040236A priority Critical patent/JP4532836B2/ja
Publication of JP2004248760A publication Critical patent/JP2004248760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4532836B2 publication Critical patent/JP4532836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Socks And Pantyhose (AREA)
  • Gloves (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はスキンケア化粧品を不織布シートに含浸して使用するスキンケア用品に関し、特には該不織布シートを手袋状そのまま装着して用いることができる形状としたことによって美容作用持たせたスキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来からスキンケア化粧品を人間の手浸透させるには、手操作によってこれらのスキンケア化粧品を手擦り込み、該スキンケア化粧品の蒸発防止とスキンケア化粧品が服,ふとんその他の日用品に付着することを防止するため、手袋装着して浸透効果を高める方法が一般に用いられている。
【0003】
他方で特許文献1には、化粧料塗布用具を不織布又は織布を用いて手の少なくとも一部に嵌めることができる筒状又は袋状に形成したことにより、手,腕,足等の身体の肌に化粧料等を一拭きで塗り広げられる化粧料塗布用具が開示されている。
【0004】
【特許文献1】
特開2000−354515号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来のスキンケア化粧品を手浸透させる方法は、前記したように手操作によってスキンケア化粧品を手擦り込んでから手袋装着するという煩瑣な操作が必要になるという課題がある。
【0006】
一方、前記特許文献1に記載された化粧料塗布用具は筒状又は袋状に形成されているため、手指間等の部位に化粧料を浸透させることができないので、十分な美容効果得られないという課題がある。
【0007】
そこで本発明は上記の問題点を解決して、手操作によってスキンケア化粧品を手擦り込む等の煩瑣な操作を不要にするとともに、手指間等の部位にまでスキンケア化粧品を浸透させて美容効果持たせることができるスキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために、化学合成繊維+天然繊維の合成繊維でなる坪量25g/m〜120g/mの吸水性を有する不織布からなるシート材を手袋状に成形してスキンケア化粧品を含浸するとともに、その外面に厚さ9μm〜50μmの範囲にある液密性で疎水性を有する合成樹脂フィルムからなるカバーシートを被覆して形成したスキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品を提供する。
【0009】
本発明の他の実施形態として、シート材を、肘にまで達する延長部を有する手袋状に成形した構成、シート材を、指先のみをカバーする形状に成形した構成提供する。
【0010】
かかるスキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品によれば、シート材を用いて手袋状成形した吸水性シートを使用者の手嵌めて密着させると、該吸水性シートに含浸されているスキンケア化粧品が手のひらとか甲、指間の部位及び吸水性シートに延長部を形成した場合には下腕部と肘効率よく浸透し、美容作用持たせることができる。外面のカバーシートはスキンケア化粧品の蒸発を防止するとともに吸水性シートの密着性を高め、使用時にスキンケア化粧品が服,ふとんその他の日用品に付着することを防止するという作用が得られる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下図面に基づいて本発明にかかるスキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品の各種実施形態を説明する。本発明では化学合成繊維+天然繊維の合成繊維でなる坪量25g/m 〜120g/m 吸水性を有する不織布からなるシート材を手袋状成形してスキンケア化粧品を含浸するとともに、その外面に厚さ9μm〜50μmの範囲にある液密性で疎水性を有する合成樹脂フィルムからなるカバーシートを被覆して形成したスキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品を基本手段としている。
【0012】
図1は本発明によるスキンケア用品の第1実施例を示す平面図、図2は図1のC−C線に沿う断面図であり、図中の1は吸水性シートであり、この吸水性シート1には予めスキンケア化粧品3が含浸されている
0013
吸水性シート1の外面を被覆・張り合わせにより形成したカバーシートであり、このカバーシート2はポリエチレンフィルム等の液密性で疎水性を有する合成樹脂材料を用いて構成されている。吸水性シート1の材料としては、化学合成繊維+天然繊維の合成繊維が使用可能である。
0014
具体的には、手袋状の吸水性シート1は坪量25g/m〜120g/mの不織布で構成され、カバーシート2の厚さは9μm〜50μmの範囲にある合成樹脂フィルムが用いられる。寸法例として、幅方向の寸法Aは約200mm,縦方向の寸法Bは約230mmとし、吸水性シート1にはスキンケア化粧品1cc〜100cc含浸してある。
【0015】
かかる第1実施例によれば、シート材を手袋状に成形した吸水性シート1を使用者の手に嵌めて密着させることにより、該吸水性シート1に含浸されているスキンケア化粧品3が手のひらとか甲以外に指間の部位にも効率よく浸透し、美容作用持たせることができる。外面のカバーシート2はスキンケア化粧品3の蒸発を防止するとともに手に対する吸水性シート1の密着性を高め、しかも使用時にスキンケア化粧品3が服,ふとんその他の日用品に付着することを防止する作用が得られる。
【0016】
図3は本発明の第2実施例を示しており、第1実施例におけるシート材を手袋状に成形した吸水性シート1に使用者の肘にまで達する延長部1aを形成するとともに、該吸水性シート1の外面を被覆・張り合わせにより形成したカバーシート2にも同様な延長部2aを形成してある。第1実施例と同様に吸水性シート1とその延長部1aには予めスキンケア化粧品3(図2参照)が含浸されている。
【0017】
かかる第2実施例によれば、吸水性シート1を使用者の手に嵌めた際に延長部1aが使用者の肘に達するので、該吸水性シート1に含浸されているスキンケア化粧品3が手のひらとか甲,指間のみならず下腕部と肘にも効率よく浸透し、手とともに下腕部,肘の美容作用持たせることができる。外面のカバーシート2はスキンケア化粧品3の蒸発を防止するとともに手と下腕部への吸水性シート1の密着性を高め、使用時にスキンケア化粧品3が日用品に付着することを防止する作用がある。尚、前記吸水性シート1の延長部1aとカバーシート2の延長部2aに使用者の脇にまで達する長い延長部を形成することにより、上腕部への美容作用持たせることができる。
0018
は本発明の第実施例を示しており、本例ではシート材を成形して得た吸水性シート1を第1実施例と同様に手袋状に成形し、該吸水性シート1の外面を被覆・張り合わせにより形成したカバーシート2を使用者の手の指先4本のみカバーする形状にしてある。吸水性シート1には予めスキンケア化粧品3が含浸されている。
0019
かかる第実施例によれば、吸水性シート1を使用者の手に嵌めて密着させることにより、スキンケア化粧品3が指先全体に効率よく浸透して美容作用持たせ、カバーシート2がスキンケア化粧品3の蒸発を防止するとともに使用時にスキンケア化粧品3が日用品に付着することを防止する作用が得られる。
0020
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明にかかるスキンケア用品によれば、手袋状成形した吸水性シートを使用者の手嵌めて密着させることにより、吸水性シートに含浸されているスキンケア化粧品を効率よく浸透させることができるので、スキンケア化粧品の種類を変えることによって手美容作用持たせることができる。特に使用時の操作は簡単であって、従来のように手操作によってスキンケア化粧品を手擦り込んでから手袋装着するという煩瑣な操作は不要となる。
0021
更にシート材の外面に液密性で疎水性を有するカバーシートを被覆・張り合わせにより形成したことにより、このカバーシートがスキンケア化粧品の蒸発を防止するとともに吸水性シートの密着性を高め、使用時にはスキンケア化粧品が服,ふとんその他の日用品に付着することを防止する効果が得られる。
0022
従って本発明によればスキンケア化粧品を手擦り込む等の煩瑣な操作を不要とし、手指間等の部位にまでスキンケア化粧品を浸透させて美容効果持たせたスキンケア用品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるスキンケア用品の第1実施例を示す平面図。
【図2】 図1のC−C線に沿う断面図。
【図3】 本発明の第2実施例を示す平面図。
【図4】 本発明の第実施例を示す平面図。
【符号の説明】
1…吸水性シート
2…カバーシート
1a,2a…延長部
3…スキンケア化粧品

Claims (3)

  1. 化学合成繊維+天然繊維の合成繊維でなる坪量25g/m〜120g/mの吸水性を有する不織布からなるシート材を手袋状に成形してスキンケア化粧品を含浸するとともに、その外面に厚さ9μm〜50μmの範囲にある液密性で疎水性を有する合成樹脂フィルムからなるカバーシートを被覆して形成したことを特徴とするスキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品。
  2. シート材を、肘にまで達する延長部を有する手袋状に成形した請求項1記載のスキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品。
  3. シート材を、指先のみをカバーする形状に成形した請求項1記載のスキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品。
JP2003040236A 2003-02-18 2003-02-18 スキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品 Expired - Fee Related JP4532836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003040236A JP4532836B2 (ja) 2003-02-18 2003-02-18 スキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003040236A JP4532836B2 (ja) 2003-02-18 2003-02-18 スキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004248760A JP2004248760A (ja) 2004-09-09
JP4532836B2 true JP4532836B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=33024179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003040236A Expired - Fee Related JP4532836B2 (ja) 2003-02-18 2003-02-18 スキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4532836B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102108774B1 (ko) * 2018-11-22 2020-05-08 김준구 교체식 보습시트를 수용하는 실리콘 양말 및 실리콘 장갑

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080241200A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Marcy Elizabeth Sojka Cosmetic skin care system
KR200455743Y1 (ko) * 2007-12-24 2011-09-27 (주)아모레퍼시픽 손가락 마사지 패치
KR200448539Y1 (ko) * 2008-11-17 2010-04-21 (주) 스킨케어 피부 미용을 위한 장갑 및 양말
KR101072713B1 (ko) 2009-03-19 2011-10-11 구기승 손발 미용팩
KR200468309Y1 (ko) 2011-06-02 2013-08-07 (주)홍원코스텍 마사지 팩
CN102224975B (zh) * 2011-06-16 2013-08-14 山西瑞康温医用材料有限公司 治疗手足癣的浸泡药液及医疗保健用品
JP5288572B1 (ja) * 2012-05-31 2013-09-11 金星製紙株式会社 スキンケア用品
JP5256537B1 (ja) * 2012-12-05 2013-08-07 進一 塚本 手又は足をケアするケア用品
US9480829B2 (en) * 2013-01-17 2016-11-01 Tamicare Ltd. All direction stretchable dressing article associated with curable materials
JP2015196031A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 有限会社日本健康科学研究センター 冷え性、及び、むくみ改善の為の足浴用袋製剤。
KR101785168B1 (ko) 2015-12-03 2017-10-16 홍의신 기능성 압박 보형제 및 사용방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102108774B1 (ko) * 2018-11-22 2020-05-08 김준구 교체식 보습시트를 수용하는 실리콘 양말 및 실리콘 장갑

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004248760A (ja) 2004-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5441355A (en) Scrubber device with waterproof mitt
US4185330A (en) Disposable cosmetic glove
US4122554A (en) Disposable cosmetic glove
JP4532836B2 (ja) スキンケア化粧品を含浸したスキンケア用品
US4186445A (en) Disposable cosmetic glove
US6018837A (en) Cleaning and scouring glove
JP4046998B2 (ja) 塗布具
US2653601A (en) Glove
US20070083980A1 (en) Polymer-coated protective garment
US20060143767A1 (en) Breathable protective articles
US20100175215A1 (en) Applicator for distributing a substance onto a target surface
US20110113528A1 (en) Glove with liquid storage and dispensation capabilities
CN103220928B (zh) 四指美容手套
US20020107528A1 (en) Device for cleansing the body
US10426299B2 (en) Exfoliation and body cream application mitt
CN201248775Y (zh) 一种美容手套
KR200331723Y1 (ko) 방수기능을 갖는 면장갑
JPS6127528Y2 (ja)
JP3115897U (ja) 甲部スキンケアシート
JP3032321U (ja) 洗浄用手袋
JP2002017436A (ja) 化粧料塗布用具
JPS646740Y2 (ja)
CN215820859U (zh) 一次性擦鞋套及其套装结构
US20160331102A1 (en) A cover
KR100838237B1 (ko) 스티커형 퍼프

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080723

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080723

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4532836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160618

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees