JP4528088B2 - 画像形成装置、設定方法、設定プログラムおよびこれを記録した記録媒体 - Google Patents

画像形成装置、設定方法、設定プログラムおよびこれを記録した記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4528088B2
JP4528088B2 JP2004301468A JP2004301468A JP4528088B2 JP 4528088 B2 JP4528088 B2 JP 4528088B2 JP 2004301468 A JP2004301468 A JP 2004301468A JP 2004301468 A JP2004301468 A JP 2004301468A JP 4528088 B2 JP4528088 B2 JP 4528088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
unit
information
identification information
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004301468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006113361A (ja
Inventor
英幸 廣
卓 中川
直樹 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004301468A priority Critical patent/JP4528088B2/ja
Publication of JP2006113361A publication Critical patent/JP2006113361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4528088B2 publication Critical patent/JP4528088B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、動作ユニットの動作条件を設定するときに好適に用いられる設定装置、動作装置、設定方法、設定プログラムおよび設定プログラムを記録した記録媒体に関する。
複写機およびプリンタの機能を備える従来の技術の複合機は、記録紙に画像を印刷するプリンタユニットと、プリンタユニットを構成するモータなどの動作ユニットを動作させるための動作条件を設定する設定装置とを含んで構成される。設定装置には、プリンタユニットを構成する各動作ユニットの動作条件を設定変更するときに実行される動作条件変更プログラム(以下、単に「動作変更プログラム」と表記する場合がある)と、各動作ユニットを識別する識別情報とが記憶される。設定装置では、動作変更プログラムを実行して各動作ユニットの動作条件を設定し、設定した動作条件をプリンタユニットに与える。複合機に新たな動作ユニットが付加された場合は、新たに付加された動作ユニットの動作条件を設定するために、動作条件の設定操作を行う操作者(以下、単に「操作者」と表記する場合がある)が、新たに付加された動作ユニットの識別情報を設定装置に記憶する作業を行い、その後に、動作変更プログラムを実行して各動作ユニットの動作条件の設定操作を行う。設定装置は、操作者によって設定された動作条件を表す動作条件データをプリンタユニットに送信する。プリンタユニットでは、設定装置から送信された動作条件データを受信し、受信した動作条件データが表す動作条件に基づいて新たに付加された動作ユニットを動作する。
特許文献1に記載の画像処理装置は、プロセスコントローラを有するプロセス制御部およびネットコントローラを有するネットワーク制御部を備える。プロセスコントローラは、ネットコントローラとCOM(communication)ポートとを介して、プロセス制御部における動作状況を示すステータスコマンドをネットワーク制御部に送信する。ネットコントローラは、プロセスコントローラとCOMポートとを介して、プロセス制御部から送信されるステータスコマンドを受信し、このステータスコマンドに基づいて制御対象とする各部の動作を制御する制御コマンドまたは指示コマンドをプロセス制御部に送信する。プロセス制御部は、ネットワーク制御部から送信される制御コマンドまたは指示コマンドを受信し、受信した制御コマンドまたは指示コマンドに基づいて制御対象とするプリンタなどの動作を制御する。
特開2003−274099号公報
前述の従来の技術の複合機の設定装置には、動作変更プログラムと、各動作ユニットを識別する識別情報とが記憶されているけれども、プリンタユニットに新たな動作ユニットが付加されるたびに、操作者は、新たに付加される動作ユニットの識別情報を設定装置に新たに記憶させる作業を行わなければならない。したがって操作者にとって大きな負担になり、新たに付加される動作ユニットの動作条件を設定する操作を迅速に行うことができないという問題がある。
本発明の目的は、新たな動作ユニットが付加される場合でも容易かつ迅速に動作ユニットの動作条件を設定することができる設定装置を備える画像形成装置、設定方法、設定プログラムおよび設定プログラムを記録した記録媒体を提供することである。
本発明は、複数の動作ユニットを有する動作装置でありプリンタエンジンおよびスキャナエンジンからなる動作装置と、複数の動作ユニットの動作条件を設定する設定装置とを備える画像形成装置であって、
設定装置は、
動作装置に付加されている動作ユニットの動作条件を入力する動作条件入力手段と、
動作装置に付加されている動作ユニットを識別する識別情報の送信要求を動作装置に送信する識別情報要求送信手段と、
識別情報要求送信手段によって送信される前記識別情報の送信要求に応答して動作装置から送信される前記識別情報を受信する識別情報受信手段と、
識別情報受信手段によって受信される前記識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、
前記識別情報と、動作条件入力手段によって入力される動作条件を表す新たな動作条件情報とを関連付けた設定情報を動作装置に送信する設定情報送信手段と、
識別情報要求送信手段、識別情報受信手段および設定情報送信手段を制御する制御手段とを含み、
動作装置は、
新たな動作ユニットであるオプションユニットが付加されたことを検出する検出手段と、
付加されている動作ユニットの動作条件情報と、前記識別情報とを関連付けた情報を記憶する記憶手段と、
検出手段によって新たな動作ユニットが付加されたことが検出された場合、新たな動作ユニットが付加されたことを表す付加ユニット情報を設定装置に送信する付加ユニット情報送信手段と、
付加ユニット情報送信手段によって設定装置に送信される付加ユニット情報に応答して前記設定装置から送信される設定情報を受信する設定情報受信手段とを含み、
設定装置は、動作装置から送信される付加ユニット情報によって、動作装置に新たな動作ユニットが付加されたことを認識したとき、制御手段が、前記識別情報の送信要求を動作装置に送信するように識別情報要求送信手段を制御し、動作装置から送信される前記識別情報を受信するように識別情報受信手段を制御し、設定情報を動作装置に送信するように設定情報送信手段を制御するように構成され、
動作装置は、設定装置から送信される設定情報を設定情報受信手段が受信したときに、受信した設定情報に基づいて、記憶手段に記憶される動作条件情報を新たな動作条件情報に更新するように構成されることを特徴とする画像形成装置である。
本発明に従えば、識別情報記憶手段には、プリンタエンジンおよびスキャナエンジンからなる動作装置に付加されている動作ユニットを識別する識別情報が記憶される。動作条件入力手段には、動作装置に付加されている動作ユニットの動作条件が入力される。識別情報要求送信手段は、動作装置に付加されている動作ユニットを識別する識別情報の送信要求を動作装置に送信するように、制御手段によって制御される。識別情報受信手段は、送信した識別情報の送信要求に応答して動作装置から送信される識別情報を受信するように、制御手段によって制御される。設定情報送信手段は、識別情報と動作条件入力手段によって入力される動作条件を表す新たな動作条件情報とを関連付けた設定情報を動作装置に送信するように、制御手段によって制御される。したがって動作装置に新たな動作ユニットであるオプションユニットが付加される場合でも、動作ユニットの動作条件を設定操作する操作者(以下、単に「操作者」と表記する場合がある)は、従来技術のように新たな動作ユニットの識別情報を設定装置に記憶させる作業をする必要がない。これによって操作者は、動作装置から受信した識別情報に基づいて、新たな動作ユニットの動作条件を容易かつ迅速に設定することができる。したがって動作装置に新たな動作ユニットが付加される場合でも、動作装置による所定の動作を比較的速やかに実行させることができ、動作装置の利用者に対する利便性を向上することができる。
また、動作装置の検出手段は、新たな動作ユニットが付加されたことを検出する。検出手段によって新たな動作ユニットが付加されたことが検出された場合、付加ユニット情報送信手段は、新たな動作ユニットが付加されたことを表す付加ユニット情報を設定装置に送信する。設定情報受信手段は、付加ユニット情報送信手段によって設定装置に送信される付加ユニット情報に応答して前記設定装置から送信される設定情報を受信する。そして、動作装置は、受信した設定情報に基づいて、記憶手段に記憶される動作条件情報を新たな動作条件情報に更新するように構成される。したがって動作装置に新たな動作ユニットが付加される場合でも、設定情報に基づいて動作装置の動作を比較的速やかに実行させることができ、動作装置の利用者に対する利便性を向上することができる。
また本発明は、設定装置は、動作装置に付加されている動作ユニットの動作条件を設定する指令を入力する設定指令入力手段をさらに含み、
設定装置の制御手段は、設定指令入力手段によって動作装置に付加されている動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力されたとき、前記識別情報の送信要求を動作装置に送信するように識別情報要求送信手段を制御し、動作装置から送信される前記識別情報を受信するように識別情報受信手段を制御し、前記識別情報と、設定指令入力手段によって設定される動作条件を表す新たな動作条件情報とを関連付けた設定情報を動作装置に送信するように設定情報送信手段を制御するように構成され、
動作装置は、設定装置から送信される設定情報を設定情報受信手段が受信したときに、受信した設定情報に基づいて、記憶手段に記憶される動作条件情報を新たな動作条件情報に更新するように構成されることを特徴とする。
本発明に従えば、設定指令入力手段には、動作装置に付加されている動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力される。設定指令入力手段によって動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力されたとき、識別情報要求送信手段によって、識別情報の送信要求を動作装置に送信し、送信した識別情報の送信要求に応答して動作装置から送信される識別情報を識別情報受信手段によって受信する。さらに、設定情報送信手段によって、識別情報と、設定指令入力手段によって設定される動作条件を表す新たな動作条件情報とを関連付けた設定情報を動作装置に送信する。このように、設定指令入力手段によって動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力されたとき、換言すれば操作者が動作ユニットの動作条件を設定するときにだけ、設定装置および動作装置間で通信動作をするので、動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力されていない場合に、設定装置および動作装置間で不要な通信動作をすることを防ぐことができる。これによって動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力されていない場合の設定装置および動作装置間における通信動作によって生じる設定装置および動作装置の電力の消費を抑制することができる。
また本発明は、複数の動作ユニットを有する動作装置でありプリンタエンジンおよびスキャナエンジンからなる動作装置と、設定装置とを備える画像形成装置において、識別情報要求送信手段、識別情報受信手段および設定情報送信手段を含む前記設定装置により複数の動作ユニットの動作条件を設定する設定方法であって、
設定装置は、動作装置から送信される付加ユニット情報によって、動作装置に新たな動作ユニットであるオプションユニットが付加されたことを認識したとき、識別情報要求送信手段が、動作装置に付加されている動作ユニットを識別する識別情報の送信要求を動作装置に送信し、識別情報受信手段が、前記識別情報の送信要求に応答して動作装置から送信される前記識別情報を受信し、設定情報送信手段が、前記識別情報と、動作条件入力部に入力される動作条件を表す新たな動作条件情報とを関連付けた設定情報を動作装置に送信し、
動作装置は、設定装置から送信される設定情報を受信したときに、受信した設定情報に基づいて、付加されている動作ユニットの動作条件情報を新たな動作条件情報に更新することを特徴とする設定方法である。
本発明に従えば、設定装置は、プリンタエンジンおよびスキャナエンジンからなる動作装置から送信される付加ユニット情報によって、動作装置に新たな動作ユニットであるオプションユニットが付加されたことを認識したとき、識別情報要求送信手段が、動作装置に付加されている動作ユニットを識別する識別情報の送信要求を動作装置に送信し、識別情報受信手段が、前記識別情報の送信要求に応答して動作装置から送信される識別情報を受信する。また、設定装置では、設定情報送信手段が、識別情報と、動作条件入力部に入力される動作条件を表す動作条件情報とを関連付けた設定情報を動作装置に送信する。したがって動作装置に新たな動作ユニットが付加される場合でも、動作ユニットの動作条件を設定操作する操作者は、従来技術のように新たな動作ユニットの識別情報を設定装置に記憶させる作業をする必要がない。これによって操作者は、動作装置から受信した識別情報に基づいて、新たな動作ユニットの動作条件を容易かつ迅速に設定することができる。したがって動作装置に新たな動作ユニットが付加される場合でも、動作装置による所定の動作を比較的速やかに実行させることができ、動作装置の利用者に対する利便性を向上することができる。
そして、動作装置は、受信した設定情報に基づいて、付加されている動作ユニットの動作条件情報を新たな動作条件情報に更新する。したがって動作装置に新たな動作ユニットが付加される場合でも、設定情報に基づいて動作装置の動作を比較的速やかに実行させることができ、動作装置の利用者に対する利便性を向上することができる。
また本発明は、コンピュータを、前記画像形成装置に備えられる前記設定装置として機能させることを特徴とする設定プログラムである。
本発明に従えば、設定プログラムはコンピュータによって実行される。汎用的なコンピュータを用いて設定プログラムを実行することによって、動作装置に新たな動作ユニットが付加される場合でも、操作者は受信した識別情報に基づいて、新たに付加された動作ユニットの動作条件を設定する操作を容易かつ迅速に行うことができる。これによって動作装置に新たな動作ユニットが付加される場合でも、動作装置による所定の動作を比較的速やかに実行させることができ、動作装置の利用者に対する利便性を向上することができる。
また本発明は、前記設定プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体である。
本発明に従えば、設定プログラムを、コンピュータによって読取り可能な記録媒体に記録させる。たとえば、フレキシブルディスクなどの持ち運び可能な記録媒体に設計支援プログラムを記録させることによって、設定プログラムを記録媒体から所望のコンピュータに容易に読込ませることができるとともに、記録媒体からコンピュータに設定プログラムを読込ませて、前記の設定方法をコンピュータに実行させることができる。
本発明によれば、動作ユニットの動作条件を設定操作する操作者は、従来技術のように新たな動作ユニットの識別情報を設定装置に記憶させる作業をする必要がない。これによって操作者は、動作装置から受信した識別情報に基づいて、新たな動作ユニットの動作条件を容易かつ迅速に設定することができる。したがって動作装置に新たな動作ユニットが付加される場合でも、動作装置による所定の動作を比較的速やかに実行させることができ、動作装置の利用者に対する利便性を向上することができる。
また、付加ユニット情報送信手段によって付加ユニット情報が設定装置に送信され、前記付加ユニット情報に応答して設定装置から送信される設定情報が設定情報受信手段によって受信されるので、動作装置に新たな動作ユニットが付加される場合でも、設定情報に基づいて動作装置の動作を比較的速やかに実行させることができ、動作装置の利用者に対する利便性を向上することができる。
また本発明によれば、動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力されていない場合の設定装置および動作装置間における通信動作によって生じる設定装置および動作装置の電力の消費を抑制することができる。
また本発明によれば、汎用的なコンピュータを用いて設定プログラムを実行することによって、動作装置に新たな動作ユニットが付加される場合でも、操作者は受信した識別情報に基づいて、新たに付加された動作ユニットの動作条件を設定する操作を容易かつ迅速に行うことができる。これによって動作装置に新たな動作ユニットが付加される場合でも、動作装置による所定の動作を比較的速やかに実行させることができ、動作装置の利用者に対する利便性を向上することができる。
また本発明によれば、設定プログラムを、コンピュータによって読取り可能な記録媒体に記録させることによって、設定プログラムを記録媒体から所望のコンピュータに容易に読込ませることができるとともに、記録媒体からコンピュータに設定プログラムを読込ませて、前記の設定方法をコンピュータに実行させることができる。
図1は、本発明の実施の一形態である制御部1、プリンタエンジン2およびスキャナエンジン3を含む複合機10の構成を簡略化して示すブロック図である。図2は、制御部1、プリンタエンジン2およびスキャナエンジン3の構成を示すブロック図である。複合機10は、たとえば複写機、プリンタ装置およびファクシミリ装置の機能を統合した装置である。複合機10は、制御部1、プリンタエンジン2、スキャナエンジン3、パネルユニット4、第1オプションユニット5および第2オプションユニット6を含んで構成される。本実施の形態において、制御部1は設定装置に相当し、プリンタエンジン2およびスキャナエンジン3は動作装置に相当する。制御部1は、中央演算処理装置(Central
Processing Unit;略称:CPU)11、ランダムアクセスメモリ(Random Access
Memory;略称:RAM)12、リードオンリーメモリ(Read Only Memory;略称:ROM)13、イーイーピーROM(Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory;略称:EEPROM)14、プリンタエンジン用インターフェイス(以下、「プリンタ用I/F」と表記する場合がある)15、スキャナエンジン用インターフェイス(以下、「スキャナ用I/F」と表記する場合がある)16およびパネルユニット用インターフェイス(以下、「パネル用I/F」と表記する場合がある)17を含む。CPU11は、制御部1を構成する上記のRAM12、ROM13、EEPROM14、プリンタ用I/F15、スキャナ用I/F16およびパネル用I/F17を含むハードウェア資源を制御する。
RAM12には、後述する動作条件変更プログラムを実行して、動作条件の設定変更を行っているときの情報が一時的に記憶される。ROM13には、たとえばプリンタエンジン2およびスキャナエンジン3を構成する各動作ユニットの動作条件を変更する場合に用いられる動作条件変更プログラム(以下、「動作変更プログラム」と表記する場合がある)が記憶される。EEPROM14には、プリンタエンジン2およびスキャナエンジン3などから送信される動作ユニットを識別する識別情報、たとえば動作ユニット名が記憶される。プリンタ用I/F15は、プリンタエンジン2との接続部であり、プリンタエンジン2とシリアル通信によって情報通信を行うために、プリンタエンジン2に送信する情報に対して、プリンタエンジン2で読取り可能な情報への変換処理を施す。スキャナ用I/F16は、スキャナエンジン3との接続部であり、スキャナエンジン3とシリアル通信によって情報通信を行うために、スキャナエンジン3に送信する情報に対して、スキャナエンジン3で読取り可能な情報への変換処理を施す。パネル用I/F17は、パネルユニット4との接続部であり、パネルユニット4と情報通信を行うために、パネルユニット4に送信する情報に対して、パネルユニット4で読取り可能な情報への変換処理を施す。パネルユニット4は、タッチパネル、液晶ディスプレイ(略称:LCD)、カーソルキー、数値キー、確認キーおよび実行キーを含む。タッチパネルは、LCDの表面に形成される。タッチパネルは、たとえば透明な抵抗膜であり、接触圧で抵抗値が低下することによって、位置検出を行う。またパネルユニット4には、操作者に対してタッチパネルのいずれの部分に接触すべきかを案内するために操作用画像が表示される。
プリンタエンジン2は、後述する設定情報が制御部1から送信されると、この設定情報に基づいて、プリンタエンジン2に含まれる複数の動作ユニットを動作させ、たとえば制御部1から送信される画像情報に基づいて、記録紙に画像を形成する処理をする。プリンタエンジン2は、プリンタエンジン基板20、給紙ユニット21、搬送ユニット22、レーザスキャニングユニット(Laser Scanning Unit;略称:LSU)23、現像ユニット24、転写ユニット25、定着ユニット26、排紙ユニット27、ソレノイド28およびセンサ29、オプション給紙ユニット30およびオプション排紙ユニット31を含む。プリンタエンジン基板20と、上記のプリンタエンジン基板20、給紙ユニット21、搬送ユニット22、LSU23、現像ユニット24、転写ユニット25、定着ユニット26、排紙ユニット27、ソレノイド28およびセンサ29、オプション給紙ユニット30およびオプション排紙ユニット31とは、相互に接続されている。
プリンタエンジン基板20は、CPU41、特定用途向け集積回路(Application
Specific Integrated Circuit;略称:ASIC)42、モータドライバ43、RAM44、ROM45、EEPROM46、通信用インターフェイス(以下、「通信用I/F」と表記する場合がある)47およびユニット検出部48を含む。CPU41は、プリンタエンジン2を構成する上記のASIC42、モータドライバ43、RAM44、ROM45、EEPROM46、通信用I/F47およびユニット検出部48を含むハードウェア資源を制御する。またCPU41は、プリンタエンジンに付加されているモータを駆動させる指令をASIC42およびモータドライバ43に与える。ASIC42は、プリンタエンジン2に付加されているモータを駆動させるための制御パルス信号を発生し、モータドライバ43に供給する。モータドライバ43は、CPU41から与えられるモータを駆動する指令およびASIC42から供給される制御パルス信号に基づいて、プリンタエンジン2に付加されているモータを駆動させる。
RAM44には、たとえば後述するLSU23によって形成される静電潜像が一時的に記憶される。ROM45には、プリンタエンジン2を制御するための制御プログラムが記憶される。またプリンタエンジン2に動作ユニットが付加されたとき、ROM45に、付加された動作ユニットを動作する動作プログラムが記憶される。EEPROM46には、プリンタエンジン2に付加されている動作ユニットの動作条件情報、たとえば動作ユニットに含まれるモータの速度を表す速度情報と、動作ユニットを識別する識別情報、たとえばモータ名とを関連付けた情報が記憶される。通信用I/F47は、制御部1との接続部であり、制御部1とシリアル通信によって情報通信を行うために、制御部1に送信する情報に対して、制御部1で読取り可能な情報への変換処理を施す。ユニット検出部48は、プリンタエンジン2に動作ユニットが付加されたことを検出し、動作ユニットが付加されたことを表す情報をCPU41に与える。
給紙ユニット21は、給紙カセットおよび給紙モータを含む。給紙カセットには、記録紙が積層して載置される。給紙モータが駆動することによって、給紙カセット20に載置される記録紙21が、上方から順次的に給紙され、搬送経路の所定の位置に搬送される。搬送ユニット22は、記録紙の傾きを補正すると共に記録紙の先端を現像剤像と一致させるレジストローラを駆動するレジストモータを含む。LSU23は、所定の方向に回転可能な感光体ドラムの表面にレーザ光を照射して、スキャナ3から制御部1を介して送信される画像情報に基づく静電潜像を形成する。現像ユニット24は、現像器およびドラムモータを含む。ドラムモータによって感光体ドラムを駆動し、現像器は、静電潜像にトナーなどの現像剤を吸着させることによって現像して可視化する。転写ユニット25は、転写器およびベルトモータを含む。転写器は、感光体ドラムと記録紙の搬送経路を挟んで対向して配置され、ベルトモータの駆動によって搬送されてきた記録紙に現像剤を転写する。
定着ユニット26は、定着器および定着モータを含む。定着モータによって定着器を駆動し、定着器は、転写器によって記録紙に転写された現像剤を熱および圧力によって定着する。熱によって現像剤を定着させる場合には定着ヒータが用いられ、圧力によって現像剤を定着させる場合には定着ローラが用いられる。排紙ユニット27は、排紙トレイを含む。排紙トレイには、画像が形成された記録紙が、下方から順次的に積層して載置される。ソレノイド28は、記録紙を供給して画像形成を行い、記録紙を排出する場合に、記録紙の供給および搬送と、記録紙の排出との2つの動作を切り換えるときに、駆動源の回転の伝達および切断を行う。センサ29は、たとえば搬送経路の中途部に設けられ、搬送されてくる記録紙を検出する。オプション給紙ユニット30は、大容量給紙カセットおよび他段給紙カセットを含む。大容量給紙カセットには、比較的大容量の記録紙が積層して載置される。他段給紙カセットは、複数の給紙カセットを含み、複数種類の寸法に応じた記録紙を載置する
オプション排紙ユニット31は、後処理装置を含む。後処理装置は、定着ユニット26によって画像が形成された複数の記録紙を、異なる排紙トレイに排紙するように仕分けするソート処理、画像が形成された複数の記録紙を綴じるステープラ(stapler)処理、ならびに記録紙にファイリング用の貫通孔を形成する処理などを行う。
スキャナエンジン3は、スキャナ駆動モータを駆動することによって、図示しない原稿台に載置された原稿を読取る処理を行う。スキャナエンジン3は、CPU51、ASIC52、モータドライバ53、スキャナ駆動モータ54、RAM55、ROM56、EEPROM57、通信用インターフェイス58、オプションユニット用インターフェイス(以下、「オプション用I/F」と表記する場合がある)59およびユニット検出部60を含む。CPU51は、スキャナエンジン3を構成する上記のASIC52、モータドライバ53、スキャナ駆動モータ54、RAM55、ROM56、EEPROM57、通信用インターフェイス58、オプション用I/F59およびユニット検出部60を含むハードウェア資源を制御する。またCPU51は、スキャナエンジン3に付加されているスキャナ駆動モータを駆動させる指令をASIC52およびモータドライバ53に与える。ASIC52は、スキャナエンジン3に付加されているスキャナ駆動モータを駆動させるための制御パルス信号を発生し、モータドライバ53に供給する。モータドライバ53は、CPU51から与えられるスキャナ駆動モータを駆動する指令およびASIC52から供給される制御パルス信号に基づいて、スキャナエンジン3を駆動させるためのスキャナ駆動モータ54を駆動させる。
RAM55には、スキャナエンジン3によって読取られた画像を表す画像情報が一時的に記憶される。ROM56には、スキャナエンジン3を制御するための制御プログラムが記憶される。またスキャナエンジン3に動作ユニットが付加されたとき、ROM56に、付加された動作ユニットを動作する動作プログラムが記憶される。EEPROM57には、スキャナエンジン3に付加されている動作ユニットの動作条件情報、たとえば動作ユニットに含まれるモータの速度を表す速度情報と、動作ユニットを識別する識別情報、たとえばモータ名とを関連付けた情報が記憶される。通信用インターフェイス58は、制御部1との接続部であり、制御部1とシリアル通信によって情報通信を行うために、制御部1に送信する情報に対して、制御部1で読取り可能な情報への変換処理を施す。オプション用I/F59は、第1オプションユニット5との接続部であり、第1オプションユニット5と情報通信を行うために、第1オプションユニット5に送信する情報に対して、第1オプションユニット5で読取り可能な情報への変換処理を施す。第1オプションユニット5は、スキャナエンジン3と相互に接続され、たとえば原稿自動送り装置によって実現される。第2オプションユニット6は、制御部1と相互に接続され、たとえばファクシミリ用通信ボードによって実現される。
本実施の形態において、識別情報記憶手段はEEPROM14によって構成され、動作条件入力手段はパネルユニット4のカーソルキーおよび数値キーによって構成される。本実施の形態において動作装置がプリンタエンジン2の場合、設定情報送信手段、識別情報要求送信手段および識別情報受信手段は、CPU11およびプリンタ用I/F15によって構成される。また検出手段は、CPU41およびユニット検出部48によって構成され、付加ユニット情報送信手段および設定情報受信手段はCPU41および通信用I/F47によって構成される。動作装置がスキャナエンジン3の場合、設定情報送信手段、識別情報要求送信手段および識別情報受信手段は、CPU11およびスキャナ用I/F16によって構成される。また検出手段は、CPU51およびユニット検出部60によって構成され、付加ユニット情報送信手段および設定情報受信手段はCPU51および通信用I/F58によって構成される。また本実施の形態において設定指令入力手段は、パネルユニット4の実行キーによって構成される。
図3は、プリンタエンジン基板20に付加されたオプション給紙ユニット31の検出を説明するための図である。プリンタエンジン基板20に動作ユニット、たとえばオプション給紙ユニット31が付加されていないとき、プリンタエンジン基板20とオプション給紙ユニット31との接続部61の端子電圧はグランド電圧であるが、プリンタエンジン基板20にオプション給紙ユニット31が付加されたとき、プリンタエンジン2の電源から前記接続部60の端子に電源電圧VCCが供給されるので、前記接続部61の端子電圧は電源電圧VCCである。このようにプリンタエンジン基板20に、たとえばオプション給紙ユニット31が新たに付加された場合は、前記接続部61の端子電圧がグランド電圧から電源電圧に変化する。本実施の形態ではユニット検出部48が、前述した接続部60における端子電圧の変化を検出し、その検出情報をCPU41に与える。CPU41は、ユニット検出部48から与えられる検出情報に基づいて、プリンタエンジン基板20に新たに動作ユニットが付加されているか否かを判断する。
CPU41は、プリンタエンジン基板20に新たな動作ユニットが付加されていると判断した場合、プリンタエンジン基板20に動作ユニット、たとえばオプション給紙ユニット31が付加されていることを示す情報(以下、「付加ユニット情報」と表記する場合がある)を、通信用I/F47を介してシリアル通信によって制御部1に送信する。ここではプリンタエンジン基板20に付加された動作ユニットの検出について説明したが、スキャナエンジン3に付加された動作ユニットの検出も前述のプリンタエンジン基板20に付加された動作ユニットの検出と同様に、ユニット検出部60によってスキャナエンジン3と動作ユニットとの接続部の端子電圧の変化が検出され、CPU51によって、スキャナエンジン3に新たに動作ユニットが付加されているか否かが判断される。
図4は、制御部1とプリンタエンジン2との間のシーケンスを示す図である。ここでは動作装置としてプリンタエンジン2を想定する。操作者によって実行キーが操作されて動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力され、動作変更プログラム、具体的にはモータの速度を表す速度情報の変更を行うプログラムが実行され、制御部1が、プリンタエンジン2から受信した付加ユニット情報によって、プリンタエンジン2に新たな動作ユニットが付加されたことを認識したとき、プリンタエンジン2に付加された前記動作ユニットを識別する識別情報、たとえばモータ名を表すモータ名情報の送信要求をプリンタエンジン2に送信する。プリンタエンジン2は、制御部1から送信される前記識別情報の送信要求を受信し、前記識別情報、たとえばモータ名情報を制御部1に送信する。制御部1は、プリンタエンジン2から送信される識別情報であるモータ名情報を受信し、受信したモータ名情報をEEPROM14に記憶させる。制御部1は、プリンタエンジン2に付加された前記動作ユニットの動作条件を表す情報(以下、「動作条件情報」と表記する場合がある)、たとえば動作ユニットに含まれるモータの現在の速度を表す速度情報の送信要求を、プリンタエンジン2に送信する。プリンタエンジン2は、制御部1から送信される前記動作条件情報の送信要求を受信し、前記動作条件情報、たとえば速度情報を制御部1に送信する。制御部1は、プリンタエンジン2から送信される動作条件情報である速度情報を受信し、受信した速度情報をEEPROM14に記憶する。
次に制御部1は、操作者によって実行キーが操作されて動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力されると、ROM13に記憶される動作変更プログラムを実行し、プリンタエンジン2から受信した識別情報であるモータ名情報および動作条件情報である速度情報を含む情報をパネルユニット4のLCDに表示する。制御部1は、操作者によって新たな動作条件情報、具体的には新たな速度情報が入力されたと認識した場合、EEPROM14に記憶される速度情報を更新するとともに、更新された動作条件情報である速度情報と、この速度情報に関する識別情報であるモータ名情報とを関連付けた情報(以下、「設定情報」と表記する場合がある)をプリンタエンジン2に送信する。プリンタエンジン2は、制御部1から送信される設定情報を受信し、受信した設定情報に基づいて、EEPROM46に記憶される速度情報を更新する。
図5は、動作ユニットの動作条件情報の変更処理に関する制御部1の処理手順の一例を示すフローチャートである。ステップa0では、操作者によって実行キーが操作されて動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力され、動作変更プログラム、具体的にはモータの速度を表す速度情報の変更を行うプログラムが実行されて、制御部1が、プリンタエンジン2から受信した付加ユニット情報に基づいて、プリンタエンジン2に新たな動作ユニットが付加されたことを認識したときに、動作ユニットの動作条件情報の変更処理に関する処理手順を開始して、ステップa1に進む。
ステップa1では、プリンタエンジン2に付加されている動作ユニットを識別する識別情報、具体的にはモータ名を表すモータ名情報の送信要求をプリンタエンジン2に送信する。ステップa2では、プリンタエンジン2から送信される識別情報であるモータ名情報を受信する。ステップa3では、プリンタエンジン2に付加されている動作ユニットに含まれるモータの動作条件を表す動作条件情報、具体的にはモータの現在設定されている速度を表す速度情報の送信要求をプリンタエンジン2に送信する。
ステップa4では、プリンタエンジン2から送信される動作条件情報、具体的にはモータの現在設定されている速度を表す速度情報を受信する。ステップa5では、受信した識別情報であるモータ名情報および動作条件情報である速度情報を含む情報をLCDに表示する。ステップa6では、操作者によって新たな動作条件情報、具体的には新たな速度情報が入力されたか否かを判断し、新たな速度情報が入力された場合はステップa7に進み、新たな速度情報が入力されなければステップa8に進む。
ステップa7では、操作者によって入力された新たな動作条件情報、具体的には速度情報と、この速度情報に関する識別情報であるモータ名情報とを関連付けた設定情報をプリンタエンジン2に送信し、ステップa8に進む。ステップa8では、すべての処理手順を終了する。プリンタエンジン2では、制御部1から送信される設定情報を受信し、受信した設定情報に基づいて動作ユニットを動作させ、プリンタエンジン2の動作、具体的には記録紙への画像の形成動作を行う。動作ユニットの動作条件情報の変更処理を、前述の図5に示すフローチャートに従って一度行った場合、二度目以降の動作ユニットの動作条件情報の変更処理は、後述する図6に示すフローチャートに従って行う。
図6は、動作ユニットの動作条件情報の変更処理に関する制御部1の処理手順の一例を示すフローチャートである。ステップb0では、操作者によって実行キーが操作されて動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力され、動作変更プログラム、具体的にはモータの速度を表す速度情報の変更を行うプログラムが実行されたときに、動作ユニットの動作条件情報の変更処理に関する処理手順を開始して、ステップb1に進む。
ステップb1では、プリンタエンジン2に新たな動作ユニットが付加されているか否かを判断し、新たな動作ユニットが付加されている場合はステップb2に進み、新たな動作ユニットが付加されていない場合はステップb4に進む。ステップb2では、新たに付加されている動作ユニットの識別情報であるモータ名情報の送信要求をプリンタエンジン2に送信する。ステップb3では、プリンタエンジン2から送信される前記新たに付加されている動作ユニットのモータ名情報を受信する。ステップb4〜ステップb9の処理は、図5のフローチャートに示すステップa3〜ステップa8と同様の処理であるので、ステップb4〜ステップb9の処理の詳細な説明は省略する。
図7は、動作ユニットの動作条件情報の設定変更操作を行うときの操作画面の表示例を示す図である。制御部1は、プリンタエンジン2から送信される識別情報であるモータ名情報および動作条件情報である速度情報を受信すると、図7に示すように、LCDの速度情報表示領域71に速度情報を表示し、LCDのモータ名情報表示領域72にモータ名情報を表示し、LCDの選択速度情報表示領域73に、操作者によってカーソルキーが操作されて選択された速度情報を表示する。さらにLCDの設定範囲表示領域74に、速度情報の設定可能な数値の範囲を表示する。モータ名情報としては、たとえば白黒画像を記録紙に形成する場合のレジストモータ「RRM(BW)」、カラー画像を記録紙に形成する場合のレジストモータ「RRM(CL)」、ベルトモータ「BTM」および定着モータ「FSM」である。操作者は、タッチパネル4のカーソルキーを操作することによって速度情報領域71に表示されるカーソルを移動させて、設定変更を行う速度情報を選択し、確認キーを操作することによって設定変更操作を行う速度情報を決定する。そして操作者は、設定範囲表示領域74に表示される設定可能な数値範囲を参照して数値キーを用いて前記速度情報を入力し、確認キーを操作することによって速度情報の設定変更操作を行う。
図8は、動作ユニットの動作条件情報の設定変更操作を行うときの操作画面の表示例を示す図である。図8(1)は、白黒画像を記録紙に形成する場合のレジストモータが選択されたときの操作画面の表示例であり、図8(2)は、白黒画像を記録紙に形成する場合のレジストモータの速度情報が設定変更されたときの操作画面の表示例である。操作者によって、設定変更を行う速度情報として、白黒画像を記録紙に形成する場合のレジストモータが選択されると、図8(1)に示すように、選択速度情報表示領域73に、操作者によって選択された前記レジストモータの速度情報、たとえば数値「50」が表示され、設定範囲表示領域74に、前記レジストモータの速度情報の設定可能な数値の範囲、たとえば数値範囲「1〜99」が表示される。この状態で操作者によって確認キーが操作され、数値キーが操作されて新たな速度情報、たとえば数値「55」が入力されると、図8(2)に示すように、選択速度情報表示領域73に、操作者によって選択された前記レジストモータの速度情報、たとえば数値「55」が表示される。この状態で操作者によって確認キーが操作されると、白黒画像を記録紙に形成する場合のレジストモータの速度情報が、数値「50」から数値「55」に更新される。
前述のように本実施の形態によれば、制御部1からプリンタ用I/F15を介して、識別情報であるモータ名情報の送信要求がプリンタエンジン2に送信され、プリンタ用I/F15を介して、プリンタエンジン2から送信されるモータ名情報が受信される。また、制御部1からプリンタ用I/F15を介して、識別情報であるモータ名情報と、動作条件情報、たとえばモータの速度を表す速度情報とを関連付けた設定情報がプリンタエンジン2に送信される。
したがってプリンタエンジン2に新たな動作ユニットが付加される場合でも、動作ユニットの動作条件を設定操作する操作者(以下、単に「操作者」と表記する場合がある)は、従来技術のように新たな動作ユニットの識別情報を制御部1のEEPROM14に記憶させる作業をする必要がない。これによって操作者は、プリンタエンジン2から受信した識別情報に基づいて、新たな動作ユニットの動作条件を容易かつ迅速に設定することができる。したがってプリンタエンジン2に新たな動作ユニットが付加される場合でも、新たに付加された動作ユニットは制御部1から送信される設定情報に基づいて動作させ、プリンタエンジン2による所定の動作、具体的には記録紙への画像の形成動作を比較的速やかに実行させることができ、プリンタエンジン2の利用者に対する利便性を向上することができる。
また本実施の形態によれば、パネルユニット4の実行キーが操作され、動作ユニットの動作条件、たとえばモータの速度を設定する指令が制御部1に入力されたとき、制御部1からプリンタ用I/F15を介して、識別情報であるモータ名情報の送信要求がプリンタエンジン2に送信される。そして制御部1は、プリンタ用I/F15を介して、プリンタエンジン2から送信されるモータ名情報を受信する。さらに、制御部1からプリンタ用I/F15を介して、識別情報であるモータ名情報と、動作条件情報、たとえばモータの速度を表す速度情報とを関連付けた設定情報が、プリンタエンジン2に送信される。
このようにパネルユニット4の実行キーが操作され、動作ユニットの動作条件を設定する指令が制御部1に入力されたとき、換言すれば操作者が動作ユニットの動作条件を設定するときにだけ、制御部1およびプリンタエンジン2間で通信動作をするので、動作ユニットの動作条件を設定する指令が制御部1に入力されていない場合に、制御部1およびプリンタエンジン2間で不要な通信動作をすることを防ぐことができる。これによって動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力されていない場合の制御部1およびプリンタエンジン2間における通信動作によって生じる制御部1およびプリンタエンジン2の電力の消費を抑制することができる。
また本実施の形態によれば、ユニット検出部48によってプリンタエンジン2に新たな動作ユニット、たとえばオプション給紙ユニット30が付加されたことが検出され、CPU41によってプリンタエンジン2に新たにオプション給紙ユニット30が付加されたと判断された場合、プリンタエンジン2は通信用I/F47を介して、プリンタエンジン2に新たにオプション給紙ユニット30が付加されたことを表す付加ユニット情報を、制御部1に送信する。プリンタエンジン2は通信用I/F47を介して、制御部1から送信される設定情報を受信する。
前述のようにプリンタエンジン2は、制御部1に付加ユニット情報を送信し、通信用I/F47を介して、制御部1から送信される設定情報を受信するので、プリンタエンジン2に新たなオプション給紙ユニット30が付加される場合でも、受信した設定情報に基づいてプリンタエンジン2の動作、具体的には記録紙への画像の形成動作を比較的速やかに実行させることができ、プリンタエンジン2の利用者に対する利便性を向上することができる。
また本実施の形態では、動作装置としてプリンタエンジン2を適用した場合について説明したが、動作装置としてスキャナエンジン3を適用した場合でも、同様に好適に実施することができ、動作装置としてプリンタエンジン2を適用した場合と同様の効果を得ることができる。
前述の設定装置に相当する制御部1は、コンピュータに前述の動作条件情報の設定変更処理を機能させるための設定プログラムで実現される。この設定プログラムは、コンピュータ読取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータに実行させるようなものでもよい。これによって、設定プログラムを記録した記録媒体を持ち運び自在に提供することができる。前記設定プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体としては、コンピュータで処理を行うための図示しないメモリ、たとえばROMのようなプログラムメディアであってもよい。また、外部記憶装置として設けられたプログラム読取り装置に挿入することで、読取られるプログラムメディアであってもよい。いずれの場合においても、格納されているプログラムはマイクロプロセッサがアクセスして実行させる構成であってもよいし、あるいは、いずれの場合もプログラムを読み出し、読み出されたプログラムは、コンピュータのプログラム記憶エリアにダウンロードされて、そのプログラムが実行される方式であってもよい。このダウンロード用のプログラムは予め本体装置に格納されているものとする。
ここで、前述のプログラムメディアは、本体と分離可能に構成される記録媒体であり、磁気テープおよびカセットテープによって固定的にプログラムを担持する媒体であってもよい。また、フレキシブルディスクおよびハードディスクなどの磁気ディスク、ならびにコンパクトディスクROM(Compact Disk Read Only Memory;略称:CD−ROM)、光磁気(Magneto Optical;略称:MO)ディスク、ミニディスク(Mini Disk;略称:MD)およびディジタルバーサタイルディスク(Digital Versatile Disk;略称:DVD)などの光ディスクを記録媒体として用いてもよい。また、集積回路(Integrated
Circuits;略称:IC)カード(メモリカードを含む)および光カードなどを記録媒体として用いてもよい。さらに、マスクROM、イーピーROM(Erasable Programmable Read Only Memory;略称EPROM)、EEPROMおよびフラッシュROMなどの半導体メモリを記録媒体として用いてもよい。
また、本実施の形態においては、通信ネットワークから設定プログラムをダウンロードするように流動的にプログラムを担持する媒体であってもよい。なお、このように通信ネットワークから設定プログラムをダウンロードする場合には、そのダウンロード用のプログラムを予め本体装置に格納しておくか、あるいは、別の記録媒体からインストールされるものであってもよい。前述の記録媒体は、設定装置およびコンピュータシステムに備えられるプログラム読取り装置により読取られることによって、設定装置として機能させることができる。
前述の実施の形態は、本発明の例示に過ぎず、本発明の範囲内において発明の構成を変更してもよい。たとえば前述の実施の形態では、図6のフローチャートに示すように、プリンタエンジン2に新たな動作ユニットが付加されている場合、および新たな動作ユニットが付加されていない場合のいずれの場合も、ステップb4において、プリンタエンジン2に備えられる動作ユニットに含まれるモータの動作条件を表す動作条件情報、具体的には現在設定されているモータの速度情報の送信要求を、プリンタエンジン2に送信するように構成されているが、本発明の他の実施の形態ではこのような構成に限らない。
たとえば本発明の他の実施の形態では、プリンタエンジン2に新たな動作ユニットが付加されている場合、新たな動作ユニットの動作条件情報の設定変更を行う確率が高いので、新たな動作ユニットの動作条件情報のみの送信要求を優先して行い、この動作条件情報をプリンタエンジン2から受信して設定変更できるように構成されてもよい。これによって操作者は、設定変更を行う確率が高い動作条件情報を即座に設定変更することができる。また動作変更プログラムの第2回目以降の実行時に、プリンタエンジン2に現在付加されている動作ユニットの動作条件情報を設定変更する場合、図6のフローチャートに示すステップb1で、新たな動作ユニットが付加されていないと判断された場合、ステップb6に進み、既に制御部1に記憶されている識別情報および動作条件情報をパネルユニット4のLCDに表示するように構成されてもよい。これによって制御部1が、プリンタエンジン2からの動作条件情報の受信に要する時間を省くことができるので、さらに迅速に動作ユニットの動作条件を設定変更することができる。
また前述の実施の形態では、モータの速度を表す速度情報を設定変更する場合について述べたが、本発明の他の実施の形態において、たとえば定着ユニット26の定着ヒータの温度を設定変更する場合、クラッチの動作のタイミングを設定変更する場合、給紙ローラの回転開始のタイミングを設定変更する場合、各給紙トレイ毎の給紙のタイミングを設定変更する場合、各給紙トレイ毎の画像の中心位置を設定変更する場合でも、前述の実施の形態と同様に好適に実施することができる。
また前述の実施の形態では、設定装置および動作装置を有する複合機10に本発明を適用した場合について説明したが、複合機10に限らず、本発明の他の実施の形態では動作装置に新たな動作ユニットが付加された場合、設定装置が動作装置から識別情報および現在の動作条件情報を送信要求し、設定装置が動作装置に設定情報を送信するように構成される電子装置であれば、同様に実施することができる。
本発明の実施の一形態である制御部1、プリンタエンジン2およびスキャナエンジン3を含む複合機10の構成を簡略化して示すブロック図である。 制御部1、プリンタエンジン2およびスキャナエンジン3の構成を示すブロック図である。 プリンタエンジン基板20に付加されたオプション給紙ユニット31の検出を説明するための図である。 制御部1とプリンタエンジン2との間のシーケンスを示す図である。 動作ユニットの動作条件情報の変更処理に関する制御部1の処理手順の一例を示すフローチャートである。 動作ユニットの動作条件情報の変更処理に関する制御部1の処理手順の一例を示すフローチャートである。 動作ユニットの動作条件情報の設定変更操作を行うときの操作画面の表示例を示す図である。 動作ユニットの動作条件情報の設定変更操作を行うときの操作画面の表示例を示す図である。
符号の説明
1 制御部
2 プリンタエンジン
3 スキャナエンジン
4 パネルユニット
5 第1オプションユニット
6 第2オプションユニット
10 複合機
11,41,51 CPU(Central Processing Unit)
12,44,55 RAM(Random Access Memory)
13,45,56 ROM(Read Only Memory)
14,46,57 EEPROM(Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory)
15 プリンタエンジン用インターフェイス
16 スキャナエンジン用インターフェイス
17 パネルユニット用インターフェイス
20 プリンタエンジン基板
21 給紙ユニット
22 搬送ユニット
23 LSU(Laser Scanning Unit)
24 現像ユニット
25 転写ユニット
26 定着ユニット
27 排紙ユニット
28 ソレノイド
29 センサ
30 オプション給紙ユニット
31 オプション排紙ユニット
42,52 ASIC(Application Specific Integrated Circuit)
43,53 モータドライバ
47,58 通信用インターフェイス
54 スキャナ駆動ドライバ

Claims (5)

  1. 複数の動作ユニットを有する動作装置でありプリンタエンジンおよびスキャナエンジンからなる動作装置と、複数の動作ユニットの動作条件を設定する設定装置とを備える画像形成装置であって、
    設定装置は、
    動作装置に付加されている動作ユニットの動作条件を入力する動作条件入力手段と、
    動作装置に付加されている動作ユニットを識別する識別情報の送信要求を動作装置に送信する識別情報要求送信手段と、
    識別情報要求送信手段によって送信される前記識別情報の送信要求に応答して動作装置から送信される前記識別情報を受信する識別情報受信手段と、
    識別情報受信手段によって受信される前記識別情報を記憶する識別情報記憶手段と、
    前記識別情報と、動作条件入力手段によって入力される動作条件を表す新たな動作条件情報とを関連付けた設定情報を動作装置に送信する設定情報送信手段と、
    識別情報要求送信手段、識別情報受信手段および設定情報送信手段を制御する制御手段とを含み、
    動作装置は、
    新たな動作ユニットであるオプションユニットが付加されたことを検出する検出手段と、
    付加されている動作ユニットの動作条件情報と、前記識別情報とを関連付けた情報を記憶する記憶手段と、
    検出手段によって新たな動作ユニットが付加されたことが検出された場合、新たな動作ユニットが付加されたことを表す付加ユニット情報を設定装置に送信する付加ユニット情報送信手段と、
    付加ユニット情報送信手段によって設定装置に送信される付加ユニット情報に応答して前記設定装置から送信される設定情報を受信する設定情報受信手段とを含み、
    設定装置は、動作装置から送信される付加ユニット情報によって、動作装置に新たな動作ユニットが付加されたことを認識したとき、制御手段が、前記識別情報の送信要求を動作装置に送信するように識別情報要求送信手段を制御し、動作装置から送信される前記識別情報を受信するように識別情報受信手段を制御し、設定情報を動作装置に送信するように設定情報送信手段を制御するように構成され、
    動作装置は、設定装置から送信される設定情報を設定情報受信手段が受信したときに、受信した設定情報に基づいて、記憶手段に記憶される動作条件情報を新たな動作条件情報に更新するように構成されることを特徴とする画像形成装置。
  2. 設定装置は、動作装置に付加されている動作ユニットの動作条件を設定する指令を入力する設定指令入力手段をさらに含み、
    設定装置の制御手段は、設定指令入力手段によって動作装置に付加されている動作ユニットの動作条件を設定する指令が入力されたとき、前記識別情報の送信要求を動作装置に送信するように識別情報要求送信手段を制御し、動作装置から送信される前記識別情報を受信するように識別情報受信手段を制御し、前記識別情報と、設定指令入力手段によって設定される動作条件を表す新たな動作条件情報とを関連付けた設定情報を動作装置に送信するように設定情報送信手段を制御するように構成され、
    動作装置は、設定装置から送信される設定情報を設定情報受信手段が受信したときに、受信した設定情報に基づいて、記憶手段に記憶される動作条件情報を新たな動作条件情報に更新するように構成されることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 複数の動作ユニットを有する動作装置でありプリンタエンジンおよびスキャナエンジンからなる動作装置と、設定装置とを備える画像形成装置において、識別情報要求送信手段、識別情報受信手段および設定情報送信手段を含む前記設定装置により複数の動作ユニットの動作条件を設定する設定方法であって、
    設定装置は、動作装置から送信される付加ユニット情報によって、動作装置に新たな動作ユニットであるオプションユニットが付加されたことを認識したとき、識別情報要求送信手段が、動作装置に付加されている動作ユニットを識別する識別情報の送信要求を動作装置に送信し、識別情報受信手段が、前記識別情報の送信要求に応答して動作装置から送信される前記識別情報を受信し、設定情報送信手段が、前記識別情報と、動作条件入力部に入力される動作条件を表す新たな動作条件情報とを関連付けた設定情報を動作装置に送信し、
    動作装置は、設定装置から送信される設定情報を受信したときに、受信した設定情報に基づいて、付加されている動作ユニットの動作条件情報を新たな動作条件情報に更新することを特徴とする設定方法。
  4. コンピュータを、請求項1または2記載の画像形成装置に備えられる設定装置として機能させることを特徴とする設定プログラム。
  5. 請求項4記載の設定プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
JP2004301468A 2004-10-15 2004-10-15 画像形成装置、設定方法、設定プログラムおよびこれを記録した記録媒体 Active JP4528088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004301468A JP4528088B2 (ja) 2004-10-15 2004-10-15 画像形成装置、設定方法、設定プログラムおよびこれを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004301468A JP4528088B2 (ja) 2004-10-15 2004-10-15 画像形成装置、設定方法、設定プログラムおよびこれを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006113361A JP2006113361A (ja) 2006-04-27
JP4528088B2 true JP4528088B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=36381925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004301468A Active JP4528088B2 (ja) 2004-10-15 2004-10-15 画像形成装置、設定方法、設定プログラムおよびこれを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4528088B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5297902B2 (ja) * 2009-06-09 2013-09-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05197245A (ja) * 1991-08-19 1993-08-06 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2002221833A (ja) * 2001-01-24 2002-08-09 Canon Inc 画像形成装置およびカートリッジ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05197245A (ja) * 1991-08-19 1993-08-06 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2002221833A (ja) * 2001-01-24 2002-08-09 Canon Inc 画像形成装置およびカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006113361A (ja) 2006-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7869065B2 (en) Image forming apparatus
US8437035B2 (en) Printing apparatus, control method of printing apparatus, and storage medium
JP2008160284A (ja) 印刷処理装置及び印刷処理方法
US20100054762A1 (en) Control method of host device, image forming system, image forming apparatus and host device employing the same
JP2007223236A (ja) 画像形成装置
JP2006205402A (ja) 画像形成システム、画像処理装置及び画像形成装置
JP5708232B2 (ja) 画像形成装置、ファームウェア更新方法およびプログラム
JP4389893B2 (ja) 画像形成装置
JP5063721B2 (ja) 画像処理装置
US8195061B2 (en) Image forming apparatus and a control method thereof
US6167218A (en) Image production equipment operable under voice direction
JP4528088B2 (ja) 画像形成装置、設定方法、設定プログラムおよびこれを記録した記録媒体
JP2008296550A (ja) 画像形成装置
JP4871916B2 (ja) 印刷システム及びその制御方法、印刷制御装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP3588220B2 (ja) 画像形成装置
JP7147981B2 (ja) ジョブ処理システム
JP2001272884A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP2005031154A (ja) 画像形成装置
JP3939681B2 (ja) 画像形成装置
JP2005311750A (ja) 画像形成装置および画像形成制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP4818203B2 (ja) 画像形成装置
JP5376170B2 (ja) 画像形成制御部、画像形成装置、表示装置および表示プログラム
JP2006030673A (ja) 画像形成装置
JP4736421B2 (ja) 画像形成装置
JP2005015215A (ja) 画像形成装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4528088

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150